• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山中 三男  YAMANAKA Mituo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50004461
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1994年度: 高知大学, 理学部, 教授
1988年度: 信州大学, 農学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 高知大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生態学
キーワード
研究代表者以外
花粉分析 / Pollen analysis / Land use / Natural vegitation / Dispersion of crop / Cultivated plant / プラント・オパール分析 / 耕地利用 / 自然植生 / 作物の伝播 … もっと見る / 栽培植物 / vegetational change / pollen analysis / hydro-climate / relict / forest type / Hondai / Thujopsis dolabrata var. hondai / 種多様性 / 気候 / 群落の成因 / 最終氷期のrefugia / 植生史 / 降積雪 / 水文気候 / 群落種組成 / 遺存群落 / ヒノキアスナロ林 / Philippines / Micronesia / Elevated coral reef / ^<14>C date / Peat / Sea-level rise / Mangrove / 隆起サンゴ礁 / ^<14>C年代測定 / フィリピン / ミクロネシア / 隆起珊瑚礁 / C-14年代測定 / 泥炭 / 海面上昇 / マングローブ / Salinity / Cultivated plants / Plant-opal analysis / Indus civilization / Pakiatan / 植物遣体 / 裁培作物 / 塩害 / プレ-トテクトニクス / 乾燥地農業 / イネ / プラントオパ-ル分析 / 植物遺体 / 栽培作物 / インダス文明 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  海面の急激な上昇時におけるマングローブ林の立地の維持

    • 研究代表者
      菊地 多賀夫 (菊池 多賀夫)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      岐阜大学
      東北大学
  •  インダス文明期の栽培作物とその消長に関する調査研究

    • 研究代表者
      俣野 敏子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  東アジア農耕文化の南及び西アジアとの関連に関する総合的調査研究ー栽培植物と自然植生の現状と過去の復元ー

    • 研究代表者
      俣野 敏子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      信州大学
  •  ヒノキアスナロ林の分布と群落種組成の成因に関する研究

    • 研究代表者
      斎藤 員郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生態学
    • 研究機関
      山形大学
  • 1.  俣野 敏子 (00021080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斎藤 員郎 (70004356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 章 (60105210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 宏志 (40040860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  氏原 暉男 (60021060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山北 聡 (80210342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻 誠一郎 (20137186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮崎 敏孝 (50021077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊地 多賀夫 (00004383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  津田 智 (50212056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  持田 幸良 (60133047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮城 豊彦 (00137580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河名 俊男 (60044955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  青山 高義 (90087148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石川 慎吾 (90136359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石塚 和雄 (90007097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  MAJEED Abdul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MUGHAL M.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  MELANA Emma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤本 潔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  DURRANI F.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  KHAN A.Navi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  NABIKHAN A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  DURRANI F.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MUGHAL M.R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  KHAN A Navi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  GAWEL Mike
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi