• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深澤 義正  FUKAZAWA Yoshimasa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

深沢 義正  フカザワ ヨシマサ

隠す
研究者番号 50004502
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 教授
1989年度 – 1999年度: 広島大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 広島大学, 理学部, 助教授
1986年度: 広島大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学一般 / 有機化学 / 理工系 / 有機化学
研究代表者以外
天然物有機化学 / 合成化学
キーワード
研究代表者
カリックス[5]アレン / 化学シフト計算法 / 分子動力学計算 / フラーレン / Chemical Shift Simulation / 絶対配置決定 / 環電流効果 / 二級アルコール体絶対配置 / 新規不斉補助基 / 誘起磁気遮蔽効果 … もっと見る / ビナフチル / 2級アミン / ポルフィリン / 分子認識 / 立体配座 / 脱溶媒和 / 超分子錯体 / 分子サイズ識別 / フラーレン系超分子 / 自己会合 / 遷移状態構造 / 遷移状態モデリング法 / X線構造解析 / Porphvrin Ring Current / Absolute Configuration / New Chiral Auxiliary / Induced Magnetic Shielding / テトラフェニルポルフィリン / ポルフィリン環電流効果 / 科学シフト計算法 / Dynamica structure / Supramolecule / Absolute configuration secondary alcohol / Chiral auxiliary / Substituent induced shift / Binaphtyl / Secondary amine / 分子力学計算 / ナフタレン / エーテル / 磁気異方性効果 / 第2級アルコール / スルフィド結合 / 構造解析 / NMR化学シフト / 磁気異方性発色団 / 絶対配置 / 二級アルコール / 動的構造解析 / 超分子 / molecular dynamics / chemical shift simulation / molecular tweezers / self-assembling host / calixarenes / fullerene supramolecules / host-guest chemistry / molecular recognition / アロステリック特性 / 電荷移動相互作用 / 構造水 / 自己会合型ホスト / C-Hπ相互作用 / カリックスアレン / 酸化触媒モデル / 分子ピンセット / 自己会合ホスト / カリクサレン / ホストーゲスト化学 / Hydrogen-bonding / Metal-transport / Cation-pi / Calix[5]arene / Conformational-control / Crownether / Cyclophane-host / Recognition / 誘導適合 / 中・大員環状構造 / ビスクラウンエーテル / シクロファンホスト / 選択的包接 / 疎水性空孔 / イオン輸送 / カリックス[4]アレン / 水素結合 / Cation-π相互作用 / 金属イオン輸送 / 立体配座制御 / クラウンエーテル / シクロフォンホスト / アズレノヘテロファン / 〔4+4〕光環化生成物 / アズレノファン / Through Space相互作用 / C-S結合伸長 / σ-π相互作用 / 溶媒和 / 溶媒効果 / エントロピー / カリックス[5]アレンホスト / 電子移動系 / 超分子形成誘起シフト / ^<13>C-NMR / 結晶解析 / 包接錯体 / 超分子形成 / 選択性 / 分子軌道法 / 不斉Diel-Alder反応 / ルイス酸触媒 / 環化反応 / 大環状化合物 / 立体選択性 / 不斉転写反応 / 大環状アリルエーテル / 段階的機構 / 協奏機構 / [2,3]-Wittig転位 / 相互作用の角度依存性 / 2,11-ジチア[3.3]オルトシクロファン / synperiplanar / 軌道間相互作用 / pπ-σ*相互作用 / C-S結合の伸長 … もっと見る
研究代表者以外
溶媒効果 / 分子ギア / アレニルエ-テル / 有機ゲルマニウム化合物 / Enzymology / Intermediate / Higher plants / Mechanism / Stereochemistry / Cyclization / Prenylation / Isoprenoid biosynthesis / 酵素活性発現因子 / 異性化酵素阻割剤 / 縮合面の立体化学 / 水素脱離様式 / プレニル鎖環化過程 / 二価金属イオン / 異性化酵素阻害剤 / 酵素系 / 疎水性クロマイドグラフィー / 酵素反応の立体化学 / 環化過程 / プレニル鎖延長過程 / プレニル鎖環化 / 反応中間体 / 酵素化学 / 高等植物 / 生合成機構 / 立体化学 / プレニル鎖還化 / プレニル鎖延長 / イソプレノイド生合成 / MM2 transition-state model / Transannular reaction / Oxy-Cope rearrangement / Radical cyclization-oxygen trapping reaction / Intramolecular alkylation / Tandem radical Cyclization / Vitamin D_3 / Steroid / 分子力場計算 / 多環式化合物 / 中大員環化合物 / コンピュータ支援有機合成 / MM2遷移状態モデル / オキシコープ転位反応 / 酸素捕捉反応 / 分子内アルキル化 / 連続ラジカル環化反応 / ビタミンD_3 / ステロイド / π-πスタッキング / X線結晶解析 / NMR滴定 / 電子スペクトル / ホスト-ゲスト / 分子ピンセット / 電荷移動相互作用 / 不斉合成 / 液晶 / 鉄・ポルフィリン錯体 / 絶対立体化学 / 回転異性体 / イオン対 / シクロファン / 鉄TPP錯体 / アレニルスルホン / 結合解離 / 分子力学 / ESR / DNMR / ビタミンE / ボラン・アミン錯体 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  化学シフト計算法に基づく動的分子構造論の創製研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  NMR化学シフト計算法を用いる構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正 (深沢 義正)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      広島大学
  •  フラーレン系超分子を用いる電子移動系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学
  •  フラーレン系超分子を用いる電子移動系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学
  •  電荷移動相互作用を駆動力とする分子ピンセットの合成と三次元非局在π電子系の構築

    • 研究代表者
      笛吹 修治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  生体機能の解明に向けた超分子複合系の構築と機能開発研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  フラーレン系超分子を用いる電子移動系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  理論計算に基づく新規ステロイド骨格合成法の開発

    • 研究代表者
      高橋 孝志
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  遷移状態モデリング法の開発と不斉誘導への応用研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  遷移状態モデリング法の開発と不斉誘導への応用研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  遷移状態モデリング法の開発と不斉誘導への応用研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  カルコゲン原子がπ電子系に及ぼす相互作用とその構造特性研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  インテリジェント有機分子の合成とその分子認識機構に関する構造化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 義正
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  分子の動的性質の設計

    • 研究代表者
      大木 道則
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  分子の動的性質の設計

    • 研究代表者
      大木 道則
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  分子の動的性質の設計

    • 研究代表者
      大木 道則
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  σ-π相互作用とβ位の硫黄原子がカルボアニオン類縁体に及ぼす安定化効果研究代表者

    • 研究代表者
      深沢 義正
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  イソプレノイド生合成における基本過程ー鎖延長と環化ーの化学及び生化学的研究

    • 研究代表者
      菅 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Determination of absolute configuration of secondary alcohols using new chiral auxiliary and chemical shift calculation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47

      ページ: 1519-1523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Determination of absolute configuration of secondary alcohols using new chiral auxiliary and chemical shift calculation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47・10

      ページ: 1519-1523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Self-complementary bis-porphyrins2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46・1

      ページ: 257-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Supramolecular Nano Networks Formed by Molecular-Recognition-Directed Self-Assembly of Ditopic Calix[5]arene and Dumbbell[60]Fullerene2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 127

      ページ: 8936-8937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Shielding effect of thioether C-S bond from proton chemical shiofs of 4-thia-5α- and 4-thia-5β-androstane-17-ones2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61・15

      ページ: 3691-3696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Conformational Analysis of Flexible Compounds with Chemical Shift Simulation2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      J. Synth. Org. Chem. Jpn. 63

      ページ: 1080-1089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Supramolecular Nano Networks Formed by Molecular-Recognition-Directed Self-Assembly of Ditopic Calix[5]arene and Dumbbell[60]Fullerene2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 127・25

      ページ: 8936-8937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] A Model of Porphyrin Ring Current Effect2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 46・5

      ページ: 731-734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Conformational analysis of dinaphthalence-1-carboxylate complex of Sn^<IV>(tetraphenylporphyrin)2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Heterocycles 65・

      ページ: 523-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Conformational analysis of dinaphthalene-1-carboxylate complex of Sn^IV(tetraphenylporphyrin)2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Heterocycles 65

      ページ: 523-529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Calix[5]arene-based receptor for dumb-bell shaped C_<120>2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 78・5

      ページ: 768-770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Shielding effect of thioether C-S bond from proton chemical shifts of 4-thia-5α- and 4-thia-5β- androstane-17-ones2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61・15

      ページ: 3691-3696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Conformational Analysis of Dinaphthalene-1-carboxylate Complex of Sn^<IV>(tetraphenylporphyrin)2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES 65・3

      ページ: 523-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Calix[5]arene-based receptor for dumb-bell-shaped C_1202005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 78・5

      ページ: 768-770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Shielding effect of thioether C-S bond from proton chemical shifts of 4-thia-5α-and 4-thia-5β-androstane-17-ones2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 3691-3696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] A model of porphyrin ring current effect2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 731-734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] A model of porphyrin ring current effect2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46・5

      ページ: 731-734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Solid-phase synthesis of liquid crystalline isoxazole library2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45・11

      ページ: 2277-2279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • [雑誌論文] Synthesis of molecular tweezers bearing porphyrins and its complexation toward electron acceptors2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Fukazawa
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES 63・9

      ページ: 2005-2011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350025
  • 1.  大木 道則 (40011407)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 学 (70011632)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹内 敬人 (80012384)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  兼松 顯 (70023041)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石津 和彦 (60036184)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩本 啓 (80304393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笛吹 修治 (20160252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 孝志 (80110724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 晴夫 (10175664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  灰野 岳晴 (80253053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菅 隆幸 (00033811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青木 正 (40112164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  太田 伸二 (60185270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  泉 俊輔 (90203116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宗貞 清貴 (30166235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平田 敏文 (80033926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荻原 和仁 (00194481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山岡 究 (40033815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi