• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 智明  MATSUDA Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50007788
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2009年度: 茨城大学, 副学長
1995年度 – 2007年度: 茨城大学, 農学部, 教授
1988年度 – 1991年度: 茨城大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学・雑草学 / 作物学 / 作物
研究代表者以外
作物 / 園芸・造園学 / 作物学 / 作物学・雑草学
キーワード
研究代表者
Rice plant / Quality / Amyloplast / 胚乳 / 不完全登熟 / 品質 / 水稲 / アミロプラスト / 食味 / Cool weather damage … もっと見る / Rice screenings / Ripening under high temperature / Endosperm / Imperfect ripening / 高音登熱 / 不完全登熱 / 高温当熟 / 冷害 / 屑米 / 高温登熟 / Ripening / Reserve substance / Imperfect grain / High temperature / Electron microscope / ストレス / 高温 / イネ / 不完全登熟粒 / 登熟 / 電子顕微鏡 / 貯蔵物質 / 高温ストレス / Scanning electron microscope / Ultrastructure / Savor / Milled rice / Boiled rice / タンパク顆粒 / 走査電子顕微鏡 / 微細構造 / 炊飯米 / 精白米 … もっと見る
研究代表者以外
イネ / 転流 / 胚乳 / 品質 / Starch grain / Transfer cell / Phloem loading / Phloem / Ultrastruture / Accumulation / Trasport / Assimilate / プラスチド / 節間 / 転流経路 / 背部維管束 / イネ穎果 / ジャガイモ塊茎 / マメ類子葉 / イネ節間 / 電顕観察 / オリゴフルクタン / デンプン / 退化 / 維管束走向 / 篩部 / 液胞 / シンプラスト輸送 / 組織化学 / 糖含量 / 陰葉 / 師部降荷 / 師部転送細胞 / 師部積荷 / デンプン粒 / 転送細胞 / 師部 / 微細構造 / 蓄積 / 光合成産物 / cold-weather damage / agricultural products / stress / crop science / rice / 農林水産学 / 冷害 / 農林水産物 / ストレス / 作物学 / Fruits quality / Storage / transport / histogenesis / Chestnut / 貯茂 / アミロプラスト / 果実品質 / 貯蔵 / 組織形成 / クリ / Region along the Japan Sea / Topdressing / Rice cultivar 'Koshihikari' / Root system / Milled rice / Nitrogen content / Slow released fertilizer / Taste / 日本海地域 / 追肥 / コシヒカリ / 根系 / 精白米 / 窒素含有率 / 緩効性肥料 / 食味 / 登熱 / 登熟 / 玄米 / 水稲 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  高・低温下で登熟した水稲玄米における粒厚・粒重および品質低下要因の形態学的解明

    • 研究代表者
      新田 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  高・低温環境下における水稲登熟粒の品質・食味低下および不完全登熟粒発生の要因解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 智明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  2003年水稲冷害に関する作物学的緊急調査研究

    • 研究代表者
      今井 勝
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      明治大学
  •  水稲子房における転流・転送系並びに蓄積系構造の組織・細胞学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      松田 智明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  クリ果実における組織形成と転流蓄積に関する研究

    • 研究代表者
      原 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  日本海地域で栽培される米の品質・食味におよぼす栽培環境の定量的研究

    • 研究代表者
      池田 武
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  炊飯米の微細構造と食味との関係研究代表者

    • 研究代表者
      松田 智明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      茨城大学
  •  作物における光合成産物の転流・蓄積機構

    • 研究代表者
      長南 信雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新編作物学用語集(訂正版)2009

    • 著者名/発表者名
      松田智明・新田洋司・後藤雄佐・高野泰・平沢正・山本由徳・吉田智彦
    • 出版者
      養賢堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [図書] 作物学用語事典2009

    • 著者名/発表者名
      新田洋司, 松田智明・新田洋司・後藤雄佐・平沢正・山本由徳・吉田智彦, 編
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [雑誌論文] 水稲糯品種の完全米と不完全登熟粒の胚乳構造2008

    • 著者名/発表者名
      小越美和・松田智明・荒川市郎・岩澤紀生・新田洋司
    • 雑誌名

      日本作物学会東北支部会報 51

      ページ: 35-36

    • NAID

      110007043506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [雑誌論文] 水稲玄米の粒重・粒厚と食味関連形質との関係-2005年茨城県産コシヒカリの事例から-2008

    • 著者名/発表者名
      新田洋司・伊能康彦・松田智明・飯田幸彦・塚本心一郎
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 77

      ページ: 315-320

    • NAID

      110006792303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [雑誌論文] 新しい水稲良食味系統「北陸200号」の炊飯米における微細骨格構造の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      大川峻・松田智明・新田洋司
    • 雑誌名

      日本作物学会東北支部会報 50

      ページ: 127-128

    • NAID

      110006595092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [雑誌論文] 胴割れを生じた玄米胚乳の構造的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      山田恵子・岩澤紀生・松田智明・荒川市郎・新田洋司
    • 雑誌名

      日本作物学会東北支部会報 50

      ページ: 125-126

    • NAID

      110006595091

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [学会発表] 水稲におけるシンク・ソースの大きさの変化が穂上位置を異にする穎果の最終玄米重および籾殻重におよぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      田村祐一・新田洋司・浅木直美・長谷川拓也・包智泉・松田智明
    • 学会等名
      日本作物学会紀事, 日本作物学会第229回講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [学会発表] 異なる登熟気温下で栽培されたコシヒカリにおける不完全登熟粒の発生と微細構造2009

    • 著者名/発表者名
      新田洋司・前田仁美・松田智明・岩澤紀生・近藤始彦
    • 学会等名
      日本作物学会紀事, 日本作物学会第227回講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [学会発表] 2007年茨城県奥久慈産コシヒカリにおける食味関連形質と炊飯米の微細構造2009

    • 著者名/発表者名
      新田洋司・新槙実広・浅木直美・松田智明・伊藤常雄
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会報24. 日本作物学会関東支部会
    • 発表場所
      茨城県南生涯学習センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [学会発表] 水稲1穂内穎果の籾殻重・玄米重のシンク・ソース強度の変化による変動2008

    • 著者名/発表者名
      新田洋司・松田智明・田村祐一・長谷川拓也・包智泉
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会報, 日本作物学会関東支部会第97回講演会
    • 発表場所
      宇都宮市東コミュニティセンター
    • 年月日
      2008-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • [学会発表] 2006年茨城県産コシヒカリにおける食味関連形質と炊飯米の微細構造2007

    • 著者名/発表者名
      新田洋司・八巻圭蔵・玉置あゆみ・松田智明・飯田幸彦・塚本心一郎・池羽正晴・田中研一
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部会報, 日本作物学会関東支部会第96回講演会
    • 発表場所
      東京大学大学院農学研究科弥生講堂
    • 年月日
      2007-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580011
  • 1.  新田 洋司 (60228252)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  後藤 雄佐 (80122919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 由徳 (00093956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 武 (40005658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  葭田 隆治 (40089016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鯨 幸夫 (20126577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 豊 (90005661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 弘道 (50007689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  月橋 輝男 (70007681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今井 勝 (20125991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  黒田 栄喜 (90170125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  斉藤 満保 (50196010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長南 信雄 (90005603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  土屋 哲郎 (00207408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi