• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三田村 孝  TAKASHI MITAMURA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50008827
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 埼玉大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 埼玉大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
無機工業化学・無機材料工学
研究代表者以外
無機工業化学・無機材料工学 / 工業物理化学・複合材料
キーワード
研究代表者
イオン交換法 / ゾル・ゲル法 / ゼロ熱膨張 / ポルーサイト
研究代表者以外
Sulfur Containing Ligand / Anticancer Activity / Platinum Complex / DNAとの相互作用 / 担体配位子 / 硫黄含有配位子 … もっと見る / 制がん作用 / 白金錯体 / マグネシア / ヒドラジン / アンモニア / 励起窒素 / 水素プラズマ / 窒素プラズマ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ゼロ熱膨張のポルーサイト粉末の合成研究代表者

    • 研究代表者
      三田村 孝
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  触媒を利用した窒素プラズマの反応による含窒素化合物の合成

    • 研究代表者
      三浦 弘
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  硫黄含有化合物を担体配位子とする白金錯体の合成と制がん機構

    • 研究代表者
      飯田 武揚
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  • 1.  小林 秀彦 (60125888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三浦 弘 (60092574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉山 和夫 (80114213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 常雄 (40008826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯田 武揚 (30013171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西垣 功一 (10107378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮下 晃 (90132729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi