• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二重作 豊  FUTAESAKU Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50014197
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1999年度: 北里大学, 医療衛生学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 北里大学, 衛生学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 機能系基礎歯科学 / 形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
SLO / AFM / observation of molecular movement / biological membrane / optical scattering / in solution / evanescent light / NSOM / 動態 / 蛋白質分子 … もっと見る / ウェットチャンバー / 蛋白分子 / エバネッセント光顕微鏡 / 動態観察 / 生体膜 / ストレプトリジン-O / 光散乱 / 原子間力顕微鏡 / 溶液中 / エバネッセント光 / 近接場走査光顕微鏡 … もっと見る
研究代表者以外
孔形成毒素 / リポソーム / ネガティブ染色 / 電子分光顕微鏡 / 溶血機構 / SLO / ストレプトリジンO / alkalinephosphatase / osteosarcoma / cDNAクローン / 分化誘導 / ハイドロキシアパタイト / グラ蛋白質 / オステオネクチン / アルカリフォスファターゼ / 分化 / アルカリホスファターゼ / 骨肉腫 / streptolysin O / haemolysis / liposome / negative-staining / ultrastructure / electron spectroscopic imaging / cell membrane damage / pore-forming toxins / チオール活性化毒素 / 細胞溶解毒素 / 超微形態 / 生体膜傷害機構 / 孔形成細胞溶解毒素 / Electron energy loss spectroscopy / Pore-forming toxin / Immuno-electron microscopy / Lyposome / Negative staining / Hemolysis / Streptolysin 0 / 赤血球膜 / 超微細形態 / 電子分光型透過電顕 / 免疫電顕 / 元素分析 / ネットワーク / BMP / 細胞増殖因子 / 硬組織誘導 / 骨結合インプラント / 遺伝子工学 / 骨と歯牙の再建 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  電子分光顕微鏡を用いた孔形成細胞毒素による生体膜傷害機構の超微細形態的解析

    • 研究代表者
      関谷 加智子 (関矢 加智子)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  溶液中の蛋白質分子の動態を観察するエバネッセント光顕微鏡の開発研究代表者

    • 研究代表者
      二重作 豊
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  骨・歯牙再建誘導制御の分子生物学的研究に関するネットワークの調査

    • 研究代表者
      永井 教之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ストレプトリジンO分子の赤血球膜上での会合と溶血機構の超微細形態的解析

    • 研究代表者
      関矢 加智子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  ヒト骨肉腫細胞のin vitroでの分化誘導

    • 研究代表者
      土田 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  • 1.  関矢 加智子 (30050579)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  壇原 宏文 (40114558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢野 美宰 (40255360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土田 信夫 (60089951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下川 仁弥太 (80014257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永井 教之 (90085770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上野 直人 (40221105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂井 英隆 (80136499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高木 亨 (20124696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保木 芳徳 (00014001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大沢 久雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 正敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi