• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅井 清  ASAI Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50017133
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 帝京大学, 文学部, 教授
1988年度 – 1990年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
国語学 / 国文学
キーワード
研究代表者以外
Structure of English news / Difficulty in Aural Comprehension / Anticipating Ability / Number of Constituent Words / Sentence Ending / Sentence Subject / Sentence Structure / Discourse Development / 話題の転換 / 聴解能力 … もっと見る / 文末の予測能力 / 文末までの文節数 / 文末の動詞句 / 冒頭部分の要素 / 英文ニュ-スの文形式 / 文末の形 / 主語の性格 / 主語に先立つ文数の数 / 文の構造と長さ / 英文ニュ-スの構造 / 聴解の難易度 / 予測能力 / 総文節数 / 文末 / 主語 / 文の構造 / 談話の展開 / Publishing Company / Royality / Manuscript / Copy Right / Publish / 活版印刷 / 木版印刷 / 著作権 / 出版契約 / 出版社 / 印税 / 原稿料 / 版権 / 出版 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  幕末より明治期にいたる出版機構の総合的研究

    • 研究代表者
      市古 夏生
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  日本語教育のための日英語の談話分析と聴解教材モデルの作成

    • 研究代表者
      水谷 信子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      国語学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  • 1.  市古 夏生 (90131515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保田 裕子 (30262356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 啓子 (70206473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅 聡子 (70224871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近衛 典子 (20178297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水谷 信子 (90190644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  外山 滋比古 (80017102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平田 悦朗 (50189833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  市川 孝 (50017117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi