• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 弘道  MORITA Hiromichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50037149
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 九州大学, 名誉教授
1987年度 – 1988年度: 九州大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
分子遺伝学・分子生理学 / 動物発生・生理学
キーワード
研究代表者以外
Chemoreception / Ion Channel / Receptor / Transduction / Taste / レセプター / イオンチャネル / 化学受容 / レセプタ- / トランスダクション … もっと見る / 味覚 / Sensory Reception / Second Messenger / Olfaction / 情報変換 / パッチクランプ / cAMP / 感覚受容 / セカンドメッセンジャ- / 嗅覚 / Invertebrate / Hydra / Insect / 単一チャネル電流 / パッチクランプ法 / ハエ / 味覚受容 / モノクローナル抗体 / イオンチャンネル / モノクロ-ナル抗体 / 無脊椎動物 / 化学感覚 / イオンチャル / ヒドラ / 昆虫 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  化学受容におけるトランスダクションの分子機構

    • 研究代表者
      木島 博正
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
      九州大学
  •  無脊椎動物における味覚情報変換の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      木島 博正, 森田 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  木島 博正 (30012397)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  花井 一光 (40108642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  嶋田 一郎 (50108429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白石 昭雄 (00037243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 整 (50217858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渋谷 達明 (00015512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  二ノ宮 裕三 (50076048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 俊英 (60013968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  栗原 堅三 (00016114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 教世 (10001851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi