• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島崎 晴哉  SHIMAZAKI Haruya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

島崎 春哉

隠す
研究者番号 50054995
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1997年度: 中央大学, 名誉教授
1992年度 – 1994年度: 中央大学, 経済学部, 教授
1986年度 – 1990年度: 中央大学, 経済学部, 教授
1985年度: 中央大学, 経, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済事情・政策学
研究代表者以外
経済事情・政策学 / 広領域 / 経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
Part-Time Farmers / Rural "Regional Labour Market" / Industries in the Rural Area / Subcontractor / Mortorcar Industry / 農村高齢者 / 兼業農家 / 農村「地域」労働市場 / 農村工業 / 下請工業 / 自動車産業 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 社会調査 / ナショナルミニマム / 失業対策事業 / 貧困研究 / 社会階層 / Regional structure of social classes / Precarious employment in rural area / Employed part-time farming / Form of farmer's household / Rural industry / Subcontract enterprise / Part-time farming / Local labor market / 直系家族 / 低賃金構造 / 不安定就業 / 地域労働市場 / 野村の不安定就業 / 農外雇用 / 農村下請企業 / 地域階層構造 / 農村の不安定就業 / 雇用兼業 / 農家世帯形態 / 農村工業 / 下請企業 / 兼業農家 / 「地域労働市場」 / SOCIAL SURVEY / POVERTY / 最低生活費 / 貧困 / Workers of Lower Class / Social Class / Public Unemployment Policy / Casual Laborer / Unemployment / National Minimum / Research of Poverty / Social Survey / 個人補償 / 失業者運動 / 雇用保障 / 底辺労働者 / 不安定就業者 / 失業 / ナショナル・ミニマム / communication & corporation / development supporting industry / product development network / computer network / product development system / machine tool industry / electronics industry / Automobile industry / 試作メーカー / 開発支援型企業 / パーソナルコンピュータ / 電子機器産業 / 下請再編成 / ソフトウエア / 金型メーカー / 部品開発 / 開発プロジエクトチーム / 製品開発 / コンピュータ産業 / 自動車産業 / コミュニケーションとコ-ポレーション / 開発支援型産業 / 製品開発ネットワーク / コンピュータ・ネットワーク / 製品開発システム / 工作機械工業 / 電子機器工業 / 自動車工業 / National minimum / Workers under the Government Relief Project / Government Relief Project for the jobless / Poverty study, study on destitution / Class analysis / Social stratum / Social research / CPS論 / 労働組合調査 / 貧困調査 / 動労組合調査 / 階級構成 / 失対労働者 / 階級分析 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  戦後社会調査における失業・貧困調査の実証的研究

    • 研究代表者
      江口 英一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      中央大学
  •  戦後日本における貧困・生活問題に関する社会調査の諸潮流についての比較研究

    • 研究代表者
      江口 英一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      中央大学
  •  日独・組立型機械工業における生産・労働システムの比較研究

    • 研究代表者
      池田 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      中央大学
  •  農村下請工業の変動と農家・農村生活の変化に関する実証分析

    • 研究代表者
      富田 尚 (豊田 尚)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      中央大学
  •  日本及び欧米における貧困・生活問題に関する社会調査の成立と発展の比較・文献研究

    • 研究代表者
      江口 英一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      中央大学
  •  自動車産業の展開と農村社会構造の変貎についての実態調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 晴哉
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1985
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      中央大学
  • 1.  江口 英一 (30096086)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大須 眞治 (20055221)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  豊田 尚 (70054947)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川上 昌子 (50095402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浜岡 政好 (80066422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 正孝 (30055115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松丸 和夫 (40146999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青野 寿彦 (10055189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  栗原 源太 (70096105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 正樹 (00055211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三井 逸友 (00146755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塩見 英治 (90154179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  丹下 忠之 (40119540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi