• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平山 輝男  ヒラヤマ テルオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50086948
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 都立大学, 名誉教授
1990年度 – 1991年度: 東京都立大学, 名誉教授
1989年度: 都立大学, 名誉教授
1986年度: 都立大, 人文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国語学
キーワード
研究代表者
徳之島方言 / 沖永良部方言 / フィールドワーク / 東京方言 / 与那国方言 / 石垣方言 / 波照間方言 / 方言基礎語彙
研究代表者以外
音響的分析 / 全国方言音声の収録 … もっと見る / 日本語音声教育 / 生理学的裏付け / 日本語の韻律的特徴 / 外国人学習者 / 音声デ-タベ-ス / 国際シンポジウム / 音声分析機器開発 / 日本語音声の新研究 / 国語教育 / 日本語教育 / 音声の韻律的特徴 / CD-ROM / CD / 音声データベース / 全国的音声収集 / 研究成果報告書 / 研究成果報告書11冊 / 日本語の音声教育 / CDーROM / 音声分析機器の開発 / 研究成果報告書5冊 / 試作品CD / DAT録音 / 全国共通項目 / 28地点の方言音声 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  日本語音声における韻律的特徴の実態とその教育に関する総合的研究

    • 研究代表者
      杉藤 美代子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪樟蔭女子大学
  •  日本語音声における韻律的特徴の実態とその教育に関する総合的研究

    • 研究代表者
      杉藤 美代子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪樟蔭女子大学
  •  日本語音声における韻律的特徴の実態とその教育に関する総合的研究

    • 研究代表者
      杉藤 美代子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪樟蔭女子大学
  •  日本語音声における韻律的特徴の実態とその教育に関する総合的研究

    • 研究代表者
      杉藤 美代子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪樟蔭女子大学
  •  東京方言基礎語彙と諸方言との比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      平山 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      国語学
    • 研究機関
      東京都立大学
  • 1.  杉藤 美代子 (10082455)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤崎 博也 (80010776)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮地 裕 (50027950)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴田 武 (00011247)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水谷 修 (60088789)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野元 菊雄 (40000400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 亮一 (00000406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  広瀬 肇 (80010031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  国広 哲弥 (10007502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久野 眞 (20178023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大島 一郎 (80083228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  稲垣 滋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内間 直仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 信昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi