メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
壁井 信之
Kabei Nobuyuki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50096583
外部サイト
所属 (現在)
2020年度: 芝浦工業大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2015年度: 芝浦工業大学, システム理工学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 芝浦工業大学, システム工学部, 教授
1994年度: 埼玉県立小原循環器病センター, 専門調査員
1989年度 – 1992年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
1986年度 – 1991年度: 東京女子医科大学, 医用工学研究施設, 講師
1989年度: 東京女子医大, 医用工学研究施設, 講師
1986年度: 東京女医大, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
機械力学・制御工学
/
医用システム
研究代表者以外
機械力学・制御工学
/
システム工学
/
合成化学
/
泌尿器科学
/
消化器外科学
キーワード
研究代表者
筋肉 / 静電モータ / 誘電体 / 静電モ-タ / アクチュエ-タ / Electrostatic Motor / 脊髄 / 熱伝導率 / 数値解析 / 温度推定
…
もっと見る
/ 局所冷却 / 生体組織 / カテーテル / 熱伝導 / ペルチェ素子 / 温度制御 / 静電気 / アクチュエータ / リニアモータ / マイクロマシン / 微細加工 / リニアモ-タ / Artificial Muscle / Micro-electromechanical-system / Electrostatics Actuator / Linear Motor / Micro Manufacturing / 磁性流体 / 油圧装置 / 層流型比例増幅素子 / 電気油圧信号変換 / 電磁石 / 作動流体 / 信号増幅 / Magnetic fluid / Hydraulic system / Laminar proportional amplifier / Transducer / 静電エネルギ- / 電極 / 静電力 / モータ / 摩擦 / 比誘電率 / 推力 / 電位分布 / 誘電損失 / 端効果 / Electrostatic Energy / Muscle / Actuator / Dielectric
…
もっと見る
研究代表者以外
限外濾過セル / 小型限外濾過装置 / 電解質(Na,K,cl) / BUN / 電解質測定装置 / 人工心臓 / CAE / 高齢化社会 / 高次医療 / 高度医療 / 予防医学 / 在宅医療 / QOL / 終末医療 / 医療経済 / DDS / 超音波 / 静電気 / 薬物 / ポンプ / マイクロマシン / ピエゾポンプ / シナップス / インタ-フェ-ス / 神経伝達物質 / 化学情報情報伝達 / 微小ポンプ / pump electrostatic / drug delivery system / ultrasonic / piezo electric / micro electromechanical system / neurotransmitter / 人工透析モニタ / BUN測定装置 / シクロデキストリン / インド-ル / インド-ルー3ーアルデヒド / 3ークロロキノリン / ジクロロカルベン / クロロホルム / 連続添加法 / 触媒 / 初期添加法 / Cyclodextrin / Indole / Indole-3-aldehyde / 3-Chloroquinoline / Dichlorocarbene / Chloroform / Continuous addition method / 人工透析モニタ- / BuN / BuN測定装置 / 人工腎臓モニタ- / 限外炉過セル / 電解質(Na,K.C1) / 電解質(Na、K、Cl) / 限外濾液 / ultrafiltrate Solution / ultrafiltrate cell / Compact ultrafietrate equipment / Electrolyte / Equipment of electrolyte measurement / 血液ポンプ / 電磁石 / エネルギー変換 / シミュレーション / Artifivial heart / Blood pump / Electromagnet: Energy conversion / 糖尿病 / バイオ型人工膵臓 / 単層培養 / 膵島移植 / 同系移植 / 異種移植 / 反透過性高分子膜 / diffusion Chamber / 糖尿病治療 / ハイブリッド型人工膵臓 / Diffusion Chamber / 合成高分子膜 / 浮遊培養 / Deabet / Bio-artificial Endocrine Pancreas / Monolayer Culture / Islet Transplantation / Isograft Implantation / Xenograft Implantation / Semi-premeable Polymer Membrane / 携帯型 / 空気圧源 / 圧縮機 / 制御 / 空気圧駆動装置 / Portable heart driver / Artificial heart / Pneumatic circuit / Compressor
隠す
研究課題
(
11
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
15
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
脊髄局所冷却における数値解析モデルを用いた脊髄温度制御
研究代表者
研究代表者
壁井 信之
研究期間 (年度)
2013 – 2015
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
医用システム
研究機関
芝浦工業大学
高齢化社会における高次医療支援システムの研究
研究代表者
内山 明彦
研究期間 (年度)
1994
研究種目
総合研究(B)
研究分野
システム工学
研究機関
早稲田大学
計画的人工透析と透析時間の短縮に用いられる人工透析患者監視装置に関する研究
研究代表者
山田 明夫
,
平井 英史
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
試験研究
研究分野
合成化学
研究機関
東京理科大学
生物の筋肉をモデルとした集積型微小静電アクチュエータの開発
研究代表者
研究代表者
壁井 信之
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
機械力学・制御工学
研究機関
東京女子医科大学
末梢神経系人工シナプスを目標とした神経伝達物質微量注入
研究代表者
土屋 喜一
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(B)
研究分野
機械力学・制御工学
研究機関
早稲田大学
計画的人工透析と透析時間の短縮に用いられる人工透析患者監視装置に関する研究
研究代表者
山田 明夫
研究期間 (年度)
1988 – 1992
研究種目
試験研究
研究分野
泌尿器科学
研究機関
東京理科大学
生物の筋肉をモデルとした集積形微小静電モ-タの開発
研究代表者
研究代表者
壁井 信之
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
機械力学・制御工学
研究機関
東京女子医科大学
人工心臓用携帯型空気圧駆動装置
研究代表者
土屋 喜一
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
試験研究
研究分野
機械力学・制御工学
研究機関
早稲田大学
ハイブリッド型人工膵臓の開発に関する研究
研究代表者
桜井 靖久
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
一般研究(B)
研究分野
消化器外科学
研究機関
東京女子医科大学
磁性流体を用いた油定サーボシステム開発のための基礎的研究
研究代表者
研究代表者
壁井 信之
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
機械力学・制御工学
研究機関
東京女子医科大学
電磁石駆動式人工心臓の研究
研究代表者
土屋 喜一
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
一般研究(B)
研究分野
機械力学・制御工学
研究機関
早稲田大学
すべて
2014
その他
すべて
学会発表
[学会発表] 病棟用硬膜外腔脊髄冷却システムの開発
2014
著者名/発表者名
平田啓太郎、花房昭彦、壁井信之
学会等名
日本生体医工学関東支部若手研究者発表会
発表場所
東京都足立区 東京電機大学
年月日
2014-11-22
データソース
KAKENHI-PROJECT-25350574
[学会発表] 脊髄冷却システムにおける脊髄温度の推定
著者名/発表者名
本田将広、壁井信之、柴田政廣
学会等名
日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会
発表場所
東京都大田区 東京工科大学
データソース
KAKENHI-PROJECT-25350574
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
土屋 喜一
(70063469)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
山田 明夫
(80075267)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
平井 英史
(90010751)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
好野 則夫
(50084380)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
桜井 靖久
(20010027)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
由井 伸彦
(70182665)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
山田 則子
(50107314)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
片岡 一則
(00130245)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
大河原 久子
(10075468)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
内山 明彦
(50063615)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
山内 俊昭
(70247211)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
納富 一宏
(50228300)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
鈴木 直樹
(40147327)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
青島 淳
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
山本 一道
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×