メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
平井 英史
HIRAI Hidefumi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
平井 英文
隠す
研究者番号
90010751
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1993年度 – 1995年度: 東京理科大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 東京理科大学, 工学部, 教授
1986年度: 東京大学, 工学部, 教授
1986年度: 東大, 工学部, 教授
1985年度: 東京大学, 工, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子合成
/
合成化学
/
合成化学
/
有機工業化学
研究代表者以外
高分子合成
/
プラズマ理工学
/
有機工業化学
キーワード
研究代表者
触媒 / プラズマ重合 / 高分子錯体 / シクロデキストリン / Cyclodextrin / NOx / SOx / 脱硝 / 脱硫 / 同時脱硝脱硫
…
もっと見る
/ 錯体 / 吸収 / 溶融塩 / 活性炭 / 有機薄膜 / 電子移動 / 置換ポリアセチレン / グラフトポリマー / 一酸化窒素 / 二酸化イオウ / 同時除去 / キレート樹脂 / 固定化 / 鉄(【II】)錯体 / 吸着 / 情報変換機能 / 導電性 / 整流性 / スイッチング特性 / 電界重合 / 高分子錯体薄膜 / 異方性薄膜 / 金属銅コロイド / 金属銅超微粒子 / アクリロニトリル / アクリルアミド / 水和 / 人工透析モニタ / 限外濾過セル / 小型限外濾過装置 / 電解質(Na,K,cl) / BUN / 電解質測定装置 / BUN測定装置 / インド-ル / インド-ルー3ーアルデヒド / 3ークロロキノリン / ジクロロカルベン / クロロホルム / 連続添加法 / 初期添加法 / Indole / Indole-3-aldehyde / 3-Chloroquinoline / Dichlorocarbene / Chloroform / Continuous addition method / 2-ナフタレンカルボン酸 / ナフタレンジカルボン酸 / カルボキシル化 / 四塩化炭素 / 2,6-ナフタレンジカルボン酸 / 包接錯体 / 核磁気共鳴スペクトル / 2-Naphthalenecarboxylic acid / Naphthalenedicarboxylic acid / Carboxylation / Carbon tetrachloride / 2, 6-naphthalenedicarboxylic acid / Inclusion complex / Nuclear magnetic resonance spectroscopy / 高分子保護金属コロイド / 金属超微粒子 / オレフィンの水素化 / 固定化触媒 / ロジウム超微粒子 / パラジウム超微粒子 / Polymer Protected Metal Particles / Ultrafine Particles of Metals / Hydrogenation of Olefins / Immobilized Catalysts / Ultrafine Particles of Rhodium
…
もっと見る
研究代表者以外
高分子錯体 / 多重相互作用 / 有機薄膜 / 圧電 / 焦電 / 光情報記憶 / 分子情報変換 / ラングミュアーブロジェット膜 / 気体吸着 / 磁性体 / ウラン / 電子移動 / LB膜 / 遷移金属錯体 / 高分子配位子 / 分子識別 / 情報交換 / 光・電気情報変換 / 動的相互作用 / 電子過程 / 弱い配位系 / ソフト相互作用 / 多電子移動 / 連続ポテンシャル場 / 一酸化炭素 / 吸脱着剤 / 活性炭 / 塩化銅(【II】) / 塩化銅(【I】) / 情報変換 / 電気情報変換 / 錯形成 / 樹脂 / リビング重合 / 共重合 / 立体規則性ポリマ- / 光学活性ポリマ- / 包接重合 / 薄膜 / 二分子膜 / 重合反応 / ブロック共重合体 / 光学活性高分子 / Living Polymerization / Copolymerization / Stereoregular Polymer / Optically Active Polymer / Inclusion Polymerization / Thin Film / Bimolecular Membrane / LB Membrane / 多糖類 / 化学合成 / 化学修飾 / 分子生物機能 / 生体高分子 / 糖質重合体 / 機能性高分子材料 / Polysaccharides / Chemical Syntheses / Chemical Modifications / Specialty Polymers / Biological Polymers / 情報変換能 / 導電性高分子 / 光情報変換素子 / 高分子超薄膜 / 情報材料 / 光誘起電子移動 / 環境効果 / 合成ポリアミノ酸 / 応答機能 / 単分子膜素材 / 光応答性高分子 / 情報高分子 / 分子情報材料 / 高分子の精密設計 / 光応答分子 / 光情報変換高分子 / LB高分子 / 機能性高分子 / 合成二分子膜 / 金属錯体 / 包接高分子 / 高分子設計 / 光情報変換材料 / 合成=分子膜 / 高誘率高分子 / 高分子液晶 / 包接現象 / Molecular desigh for polymers / Information materials / Conductive polymers / Ultrathin polymer / Photoresponsive polymers / Polyelectolytes / LB polymers / Inclusion polymerization / Electron transfer / 高ヘテロタクト / 交互共重合体 / ラジカル共重合 / 三塩化ホウ素 / スチレン-d_2 / 二次元NMR / δパラメータ / 一次マルコフ規制 / 高ヘテロタクト重合 / 交互共重合 / σパラメータ / メタクリル酸メチル / スチレン / J分解2D / シフト相関2D / ラジカル重合 / 立体規制 / Heterotacticity / Alternating copolymerization / Radical copolymerization / Boron trichloride / Styrene-d_2 / Two dimensional NMR / Parameter
隠す
研究課題
(
19
件)
共同研究者
(
42
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ナフタレンジカルボン酸の選択的合成反応の開発
研究代表者
研究代表者
平井 英史
研究期間 (年度)
1993 – 1995
研究種目
試験研究(B)
研究分野
合成化学
研究機関
東京理科大学
計画的人工透析と透析時間の短縮に用いられる人工透析患者監視装置に関する研究
研究代表者
研究代表者
山田 明夫
, 平井 英史
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
試験研究
研究分野
合成化学
研究機関
東京理科大学
ソフト相互作用と多重相互作用
研究代表者
栗村 芳實
研究期間 (年度)
1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
茨城大学
重合反応の精密制御とその応用に関する総合的研究
研究代表者
井上 祥平
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
総合研究(A)
研究分野
高分子合成
研究機関
東京大学
ソフト相互作用と多重相互作用
研究代表者
栗村 芳實
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
茨城大学
情報変換機能をもつ有機薄膜
研究代表者
高柳 素夫
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
特定研究
研究機関
九州大学
ソフト相互作用と多重相互作用
研究代表者
栗村 芳實
研究期間 (年度)
1987
研究種目
重点領域研究
研究機関
茨城大学
高ヘテロタクトなメタクリル酸メチル-スチレン交互共重合体の重合機構
研究代表者
伊藤 八重子 (後藤 八重子)
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
高分子合成
研究機関
東京大学
高分子-金属超微粒子系固定化触媒の開発
研究代表者
研究代表者
平井 英史
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
試験研究
研究分野
有機工業化学
研究機関
東京理科大学
高分子錯体を用いた吸着・吸収法によるNOxおよびSOxの同時除去
研究代表者
研究代表者
平井 英史
研究期間 (年度)
1986
研究種目
環境科学特別研究
研究機関
東京大学
新有機薄膜の合成
研究代表者
研究代表者
平井 英史
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
東京大学
高分子錯体の動的相互作用と電子過程
研究代表者
土田 英俊
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
プラズマ理工学
研究機関
早稲田大学
活性炭・銅塩系一酸化炭素吸着剤における吸着活性種
研究代表者
小宮山 真
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機工業化学
研究機関
東京大学
高分子支持銅コロイドによるニトリル類の選択的水和反応
研究代表者
研究代表者
平井 英史
研究期間 (年度)
1986
研究種目
試験研究
研究分野
高分子合成
研究機関
東京大学
分子情報材料を目指した高分子の設計と合成
研究代表者
松田 実 (松田 實)
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
高分子合成
研究機関
東北大学
NOxおよびSOxの同時除去に関する研究
研究代表者
研究代表者
平井 英史
研究期間 (年度)
1985
研究種目
環境科学特別研究
研究機関
東京大学
新有機薄膜の合成
研究代表者
研究代表者
平井 英史
研究期間 (年度)
1985
研究種目
特定研究
研究機関
東京大学
多糖類の化学合成と修飾による高機能化に関する研究
研究代表者
住友 宏
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
総合研究(A)
研究分野
高分子合成
研究機関
名古屋大学
情報変換機能をもつ有機薄膜
研究代表者
高柳 素夫
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
特定研究
研究機関
九州大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
栗村 芳實
(80007707)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
後藤 八重子
(00092388)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
西出 宏之
(90120930)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
蒲池 幹治
(40028163)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
江川 博明
(50040358)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
東村 敏延
(20025860)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
国武 豊喜
(40037734)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
井上 祥平
(20010762)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
松田 実
(90006297)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
好野 則夫
(50084380)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
戸嶋 直樹
(50011010)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
土田 英俊
(90063461)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
高柳 素夫
(40037643)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
梶山 千里
(60037976)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
鈴木 周一
(20016710)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
斎藤 省吾
(80136548)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
小宮山 真
(50133096)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
福田 清成
(80008789)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
竹本 喜一
(50029170)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
岡本 佳男
(60029501)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
分島 郁子
(00084385)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
住友 宏
(70023372)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
小林 一清
(10023483)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
瓜生 敏之
(80011005)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
松崎 啓
(40010649)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
大野 泰雄
(40014980)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
野桜 俊一
(90028085)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
伊勢 典夫
(00025868)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
川村 時治
(30107586)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
宮田 清蔵
(90015066)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
長田 義仁
(60007804)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
山下 雄也
(10022980)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
和田 八三久
(20010621)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
中村 晃
(80029404)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
千田 貢
(90026419)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
横田 健二
(30024201)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
山田 明夫
(80075267)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
壁井 信之
(50096583)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
青島 淳
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
上山 宏輝
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
工藤 徹一
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
池上 正
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×