• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蒲池 幹治  KAMACHI Mikiharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

蒲地 幹治  カマチ ミキハル

隠す
研究者番号 40028163
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2002年度: 福井工業大学, 工学部, 教授
2000年度: 福井工業大学, 応用理化学科, 教授
1996年度 – 1997年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授
1988年度 – 1996年度: 大阪大学, 理学部, 教授
1987年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
1987年度: 大阪大学, 理学部高分子学科, 助教授
1986年度: 阪大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子合成 / 高分子合成
研究代表者以外
高分子合成 / 理工系 / 物理化学一般 / 高分子合成
キーワード
研究代表者
ESR / ラジカル重合 / リン光 / ポルフィリン亜鉛錯体 / 電子移動 / 生長ラジカル / 高分子 / 多スピン系集合体 / 有機ラジカル / メタクリル酸エステル … もっと見る / アクリル酸エステル / ニトロキシルラジカル / 一次元強磁性体 / 定圧モル熱容量 / 疎水発色団 / 両親媒性高分子 / 多スピー / 三重項 / 遅延蛍光 / 両親媒性高分子電解質 / 光誘起電荷移動 / 励起三重項 / 遅延ケイ光 / 疎水基クラスター / 電荷分離 / 光誘起電子移動反応 / ケイ光 / 励基三重項 / 蛍光 / Porphyrin / Amphiphilic Polyelectrolytes / Electron Transfer / Excited Triplet State / Phosphorescence / Fluorescence / Hydrophobic Cluster / Charge Separation / ラジカル / イオン変換重合 / 電子移動反応 / カチオン重合 / ブロック共重合 / ブロックポリマー / 電子受容体 / 活性種変換 / ブロック共重合体 / Radical / ion transformation polymerisation / Electron transfer Reaction / Cationic Poolymersation / Block Copolymerisation / Block Polymer / Electron Acceptor / Transformation of Active Spicies / Propagating Radical / 成長速度定数 / ビニルモノマー / メタクリル酸ブチル / 塩化ビニル / 活性化エネルギー / アレニウスプロット / 電子スピン共鳴法 / メタクリル酸t-ブチル / メタクリル酸ベンジル / 生長速度定数 / メータクリル酸アルキル / radical polymerization / propagation rate constant / vinyl monomer / butyl methacrylate / vinyl chloride / activation energy / Arrhenius plot / アザブタジエン / イオン重合 / 分解性高分子 / 立体規則性重合 / 結晶性高分子 / グリニヤ試薬 / 1,4-トランス付加 / 機能高分子 / アニオン重合 / アザブタジエン誘導体 / 結晶性ポリマー / 立体規則性 / Azabutadiene / Ionic Polymerization / Degradable Polymer / Stereoregular Polymer / Crystalline Polymer / Grignard Reagent / 1.4-trans-addition / Functional Polymer / ビニルエーテル / 酢酸イソプロペニル / ラジカル構造 / 酸化還元電位 / 成長ラジカル / 酸化環元電位 / 重合反応 / 重合規制 / Radical polymerization / propagating radical / vinyl ethers / isopropenyl acetate … もっと見る
研究代表者以外
シクロデキストリン / 包接 / 超分子 / 分子認識 / 高分子錯体 / 多重相互作用 / ポリロタキサン / 遷移金属錯体 / 有機分子 / 磁気的相転移 / 強磁性 / 電子移動 / 錯形成 / 気体吸着 / 磁性体 / ウラン / 高分子配位子 / 分子識別 / 新しい分子磁性系 / 設計と構築 / 有機強磁性体 / 有機フェリ磁性体 / 有機磁性金属 / 高分子強磁性体 / 金属錯体強磁性体 / 高キュリー温度 / 電荷移動錯体 / ラジカル結晶 / アニオンラジカル / ポリマー / 三架橋D_3対称性 / 強磁性体 / フェリ磁性体 / ニトロキシド / ポリラジカル / 有機金属錯体 / 強磁性的相互作用 / フェロ磁性体 / ポリエチレングリコール / ポリロタクサン / 高分子認識 / 結晶化 / 高分子 / リサイクル / 分解 / モノクローナル抗体 / ポルフィリン / 抗原 / ナノ空間 / 空間制御 / レドックス機能 / レドックスシステム / 組織体 / 集積化 / 高次組織 / 組織化 / 樹脂 / パルスFT-ESR / 常磁性中間体 / 反応動力学的過程 / 分子動力学的過程 / 短寿命反応中間体 / 電子スピン緩和 / 動的スピン分極 / ラジカル対 / パルスFTーESR / スピン分極の移動 / 短寿命中間体 / 励起三重項状態 / 磁場効果 / 電子スピン緩和時間 / CIDEP / 光化学反応中間体 / ラジカルイオン対 / 溶媒和電子 / 光解離反応中間体 / Pulsed FT-ESR / Para magnetic Intermediate / Process of Reaction Dynamics / Process of Molecular Dynamics / Short-Lived Reaction Intermediate / Electron Spin Relaxation / Dynamic Spin Polarization / 自己組織化 / SELF-ASSEMBLY / CYCLODEXTIN / INCLUSION / MOLECULAR RECOGNITION / SUPRAMOLECULE / CYCLODEXTRIN / SUPRAMOLECULAR POLYMER / POLYROTAXANE / 高重合度PVA / ポリピバル酸ビニル(PVP) / ポリ酢酸ビニル(PVAc) / 光乳化重合 / PVPのケン化 / タクティシティ-制御 / パ-ベ-パレ-ション / ゲル紡糸 / 超高分子量PVA / 無触媒光乳化重合 / ポリピバル酸ビニル / ポリ酢酸ビニル / ポリビニルアルコール / 立体規則性度 / High Molecular Weight PVA / Poly(Vinyl Pivalate)(PVP) / Poly(Vinyl Acetate)(PVAc) / Photo-Emulsion Polymn. / Saponification of PVP / Control of Tacticity / Pervaporation / Gel Spinning 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  ナノ空間制御によるレドックス誘起システムの構築

    • 研究代表者
      平尾 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アゾ基を主鎖にもつ新たな分解性高分子の合成研究代表者

    • 研究代表者
      蒲池 幹治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      福井工業大学
  •  ラジカル重合における生長速度定数の再評価研究代表者

    • 研究代表者
      蒲池 幹治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      福井工業大学
  •  特異的な分子間相互作用を利用した超分子ポリマーの設計と合成

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高分子鎖の包接現象と包接に伴う結晶化による分子認識

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リサイクルを指向した材料の分子設計とプロセスの基礎的研究

    • 研究代表者
      遠藤 剛
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  高分子鎖が創る微空間での分子認識と反応場としての利用

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高分子鎖の包接現象と包接に伴う結晶化による分子認識

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ラジカル/イオン変換重合による新規高分子合成研究代表者

    • 研究代表者
      蒲池 幹治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自己組織化を利用した特異的な構造・機能を有する化合物の構築

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい分子磁性系の設計と構築

    • 研究代表者
      杉本 豊成
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  有機分子の磁気的相転移の研究

    • 研究代表者
      天谷 喜一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高分子鎖の包接現象と包接に伴う結晶化による分子認識

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  有機分子の磁気的相転移の研究

    • 研究代表者
      天谷 喜一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高分子の包接,認識,組織化による機能性超分子の構築

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多スピン系集合体による電子・磁気材料の設計研究代表者

    • 研究代表者
      蒲地 幹治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ポルフィリンを含む両親媒性高分子電解質による光誘起電子移動反応の制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      蒲池 幹治
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多スピン系分子集合体による電子・磁気材料の設計研究代表者

    • 研究代表者
      蒲池 幹治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  パルスFT-ESR法による常磁性中間体の反応動力学的および分子動力学的研究

    • 研究代表者
      桑田 敬治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ソフト相互作用と多重相互作用

    • 研究代表者
      栗村 芳實
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  ソフト相互作用と多重相互作用

    • 研究代表者
      栗村 芳實
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  超高分子量PVAの合成とその機能材料化に関する研究

    • 研究代表者
      三軒 齊
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  ソフト相互作用と多重相互作用

    • 研究代表者
      栗村 芳實
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  成長ラジカルの酸化還元電位の評価と重合規制研究代表者

    • 研究代表者
      蒲池 幹治
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  原田 明 (80127282)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西出 宏之 (90120930)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森島 洋太郎 (70028249)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗村 芳實 (80007707)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江川 博明 (50040358)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平井 英史 (90010751)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梶原 篤 (50224415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古江 正興 (30028245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  天谷 喜一 (80029503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石塚 守 (30184542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 達生 (80205468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡本 佳男 (60029501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長谷田 泰一郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  桑田 敬治 (50028099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村井 久雄 (50142261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三軒 齊 (30047568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 統平 (50047627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉本 豊成 (30093256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  向井 和男 (70036193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大川 尚士 (00037219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菅原 正 (50124219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  遠藤 剛 (40016738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  曽我 和雄 (10026180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  梶山 千里 (60037976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  戸倉 清一 (40000806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平尾 俊一 (90116088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高田 十志和 (40179445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊藤 嘉彦 (40026018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  村井 眞二 (00029050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  国武 豊喜 (40037734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  笠井 俊夫 (20152613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi