• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国武 豊喜  KUNITAKE Toyoki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

國武 豊喜  クニタケ トヨキ

隠す
研究者番号 40037734
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 北九州市立大学, 国際環境工学, 教授
2003年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授
2002年度: 九州市立大学, 国際環境工学, 教授
2001年度 – 2002年度: 北九州市立大学, 工学部, 教授 … もっと見る
2001年度: 北九州市立大学, 国際環境工学, 教授
1999年度: 理化学研究所, 時空間機能材料研究グループ, グループディレクター(研究職)
1998年度: 九州大学, 大学院工学研究科, 教授
1998年度: 九州大学, 工学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 教授
1986年度 – 1997年度: 九州大学, 工学部, 教授
1986年度: 九大, 工学部, 教授
1985年度: 九州大学, 工, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子合成 / 無機材料・物性 / 生物有機科学 / 広領域 / 高分子合成
研究代表者以外
高分子合成 / 理工系 / 物質生物化学
キーワード
研究代表者
二分子膜 / 単分子膜 / 合成二分子膜 / 混合原子価 / ミオグロビン / 液晶 / 分子配向 / ラングミュア・ブロジェット膜 / クラスター / キラル高分子 … もっと見る / ナノ組織体 / 新高分子 / Bilayer / Polymerized Lipid / Optical Microscope / Langmuir Trough / Multilayer / Monolayer / 重合性脂質 / 光学顕微鏡 / ラングミュアトラフ / 累積膜 / Synthetic Bilayer / Magnetic Film / Spin-Spin Interaction / ESR Spectroscopy / Metal Complex / 二分子膜金属錯体 / 合成2分子膜 / 磁性薄膜 / スピン間相互作用 / ESRスペクトル / 2分子膜金属錯体 / Cyano-bridged clusters / ESR spectroscopy / Cast film / Photo-induced growth / 酸化モリブデン / 低次元シアノ架橋錯体 / 無機超薄膜 / 分子鋳型 / キャストフィルム / 量子効果 / 電荷移動相互作用 / 無機クラスター / Protein engineering / Heme-protein / Tertiary structure / Peroxydase / Maleic acid / Unfolding / Cytochrome-c / 蛋白の機能変換 / N-デメチラーゼ活性 / チトクロムc / 配向組織化 / ヘム蛋白質 / チトクロームC / ヘム-蛋白相互作用 / 高次構造 / ペルオキシダーゼ / 酵素機能の変換 / 化学修飾 / チトクロームc / Mixed Valence / Quantum Size Effect / Cluster / Bilayr Membrane / 鉛ハライド / 励起子 / 磁気異方性 / クラスタ- / 量子サイズ効果 / Protein Assembly / Membrane-Bound Protein / Signal Sequence / Lipid-Anchoring / Myoglobin / Lipid Bilayr Membrane / 配向固定化 / タンパク集積体 / 膜結合性蛋白質 / タンパク質集積体 / 膜結合性タンパク質 / シグナル配列 / リピドアンカー / 脂質二分子膜 / surface tension / molecular assembly / fiqorocarbon / interfacial momolayer / amphiphilic compound / bilayer membrane / 相転移 / 表面張力 / フッ化炭素アルキル鎖 / 非水媒体 / 界面張力 / 分子集合体 / フルオロカ-ボン / 界面単分子膜 / 両親媒性化合物 / 高分子複合膜 / 物質透過 / 光電子分光法 / 界面スペクトル / イオン透過 / フィルムバランス / 表面反射スペクトル / FT-IR / デンドリマ- / 球状・ナノ組織体 / 高分子積層体 / フラーレン超薄膜 / ポリロタキサン / シクロデキストリン / 超蛋白質 / デンドリマー / 酸化チタン / 表面ゾルゲル法 / 立体選択性 / リビング重合 / 触媒 / 有機薄膜 / 精密重合 / 重合規制 / 2次元高分子組織体 / 高分子ハイブリッド / シーケンシャル高分子 … もっと見る
研究代表者以外
集積反応場 / 二分子膜 / RNA / DNA / 合成二分子膜 / ポルフィリン / リポソーム / 高次組織 / 無機クラスター / ミトコンドリア / Electron transfer / Inclusion polymerization / LB polymers / Polyelectolytes / Photoresponsive polymers / Ultrathin polymer / Conductive polymers / Information materials / Molecular desigh for polymers / 包接現象 / 高分子液晶 / 高分子錯体 / 高誘率高分子 / 合成=分子膜 / 光情報変換材料 / 高分子設計 / 包接高分子 / 金属錯体 / 電子移動 / 機能性高分子 / LB高分子 / 光情報変換高分子 / 光応答分子 / 高分子の精密設計 / 分子情報材料 / 情報高分子 / 光応答性高分子 / 単分子膜素材 / 応答機能 / 合成ポリアミノ酸 / 環境効果 / 光誘起電子移動 / LB膜 / 情報材料 / 高分子超薄膜 / 光情報変換素子 / 導電性高分子 / 情報変換能 / Ribozvme / Proteins / Biopolvmer / Peptide Nucleic Acid / Functional Nucleic Acid / Artificial Restriction Enzyme / アクリジン / 遺伝子操作 / バイオテクノロジー / 刺激応答性核酸 / DNA分子組織体 / DNA分組織体 / リボザイム / 加水分解 / リボザイ / タンパク質 / 生体高分子 / ペプチド核酸 / 機能性核酸 / 人工制限酵素 / multi-nuclear metal complex / molecular recogition unit / synthetic bilayer unit / molecular orientation / nitrogen-containing cage molecule / organic zeolite / molecular magnetic complex / high spin molecule / 多核金属錯体 / 分子認識素子 / 分子配列 / 含窒素多架橋カゴ型化合物 / 有機ゼオライト / 錯体分子磁性体 / 高スピン分子 / Polysaccharide / Enzymatic polymerization / Photofunctional material / Stereo-control / Chiral recognition / Living polymerization / Higher-order structure / Molecular recognition / オリゴペプチド / 糖 / 光機能 / 多糖 / 酵素触媒重合 / 光機能材料 / 立体規制 / 不斉識別 / リビング重合 / 認識機能 / Artificial bilayer membrane / Biomembrane / Sorting Signal Sequence / Membrane protein / 新機能膜蛋白質 / 膜蛋白質 / 生体膜局在化シグナル / 生体膜 / 人工細胞 / シアニン色素 / メチレンブルー / リン酸二分子膜 / 包接重合 / ラングミュアーブロジェット膜 / 分子情報変換 / 光情報記憶 / 電気情報変換 / 焦電 / 圧電 / 有機薄膜 / 情報変換 / ペルオキシソーム / ドラッグデザイン / チトクロムP-450 / 人工リン脂質二重膜 / フラボ脂質 / デオキシコール酸 / チトクロムP450 / メッセンジャーRNA / クラウン化合物 / シクロデキストリン / ポルフイリン / チトクロムC3 / 組織化 / 錯形成 / 集積化 / 組織体 / レドックスシステム / レドックス機能 / 空間制御 / ナノ空間 / 傾斜機能薄膜 / 無機複合膜 / 有機 / 超薄膜 / 逐次吸着 / 重合吸着 / 表面ゾル・ゲル法 / 交互吸着法 / 多核錯体 / 混合原子価錯体 / 無機錯体 / 単分子膜 / 磁気異方体 / シアノ架橋金属錯体 / 電荷移動相互作用 / 混合原子価 / 超分子集団 / 膜・タンパク系 / 機能デザイン / 高次構造形成 / 構造・機能相関 / クロロプラスト / オルガネラ 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  ナノ空間制御によるレドックス誘起システムの構築

    • 研究代表者
      平尾 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  DNA/RNAの機能化を目指した化学的新展開

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  二次元高分子組織体研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  多核錯体の逐次吸着を利用する傾斜機能材料の作成

    • 研究代表者
      一ノ瀬 泉
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  -自己組織性有機結晶環境下での無機包摂結晶の形成と固相反応制御法の確立-

    • 研究代表者
      君塚 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  新高分子・ナノ組織体研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      理化学研究所
      九州大学
  •  分子の集積・組織化の精密設計と機能制御

    • 研究代表者
      新海 征治, 岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2002
    • 研究種目
      特別推進研究(COE)
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己組織性有機結晶環境下での無機包接結晶の形成と固有反応制御法の確立

    • 研究代表者
      君塚 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  精密合成高分子による動的構造制御研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己組織性有機結晶環境下での無機包接結晶の形成と固相反応制御法の確立

    • 研究代表者
      君塚 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  合成二分子膜をトリガーとするヘム蛋白の潜在機能の創出と一般化研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  量子構造の次元制御による新しい無機超格子材料の創造研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  合成二分子膜の分子設計と蛋白質の膜局在化シグナルの改変による蛋白質の集積機能化研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      九州大学
  •  二分子膜鋳型を用いる無機高分子の精密構造制御ならびに新合成手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      九州大学
  •  物質認識機能を有する高分子の精密合成と応用に関する研究

    • 研究代表者
      岡本 佳男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高分子科学と生物科学による人工オルガネラの創造

    • 研究代表者
      籏野 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東北大学
  •  有機溶媒中における二分子膜の形成研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      九州大学
  •  生体膜局在化シグナルの改変による新機能膜蛋白質の開発

    • 研究代表者
      大村 恒雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高分子性単分子膜の合成・キャラクタリゼ-ションシステムの製作研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      九州大学
  •  集積反応場の機能設計

    • 研究代表者
      竹本 喜一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  情報変換機能をもつ有機薄膜

    • 研究代表者
      高柳 素夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  集積反応場の機能設計

    • 研究代表者
      竹本 喜一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  集積反応場の機能設計

    • 研究代表者
      竹本 喜一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子情報材料を目指した高分子の設計と合成

    • 研究代表者
      松田 実 (松田 實)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東北大学
  •  二分子膜金属錯体に基づく新規磁性薄膜の開発研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      九州大学
  •  新有機薄膜の合成-LB型薄膜研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  新有機薄膜の合成-LB型薄膜研究代表者

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  君塚 信夫 (90186304)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  一ノ瀬 泉 (50243910)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 祥平 (20010762)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹本 喜一 (50029170)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石川 雄一 (30184500)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安藤 玲子 (60380599)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中浜 精一 (90016410)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新海 征治 (20038045)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梶山 千里 (60037976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山村 和夫 (80108761)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷沢 和隆 (90001049)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 渥夫 (80026088)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  諌山 宗敏
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松田 実 (90006297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 佳男 (60029501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平井 英史 (90010751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伊藤 明夫 (30037379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浜地 格 (90202259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  戸嶋 直樹 (50011010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西出 宏之 (90120930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  原田 明 (80127282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岩村 秀 (10011496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹平 勝臣
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大村 恒雄 (80029933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三原 勝芳 (40029963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  清水 剛夫 (10025893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  筒井 哲夫 (40037982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  成田 吉徳 (00108979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  古賀 登 (60161890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大川 尚士 (00037219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小宮山 真 (50133096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  相澤 益男 (00016742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野桜 俊一 (90028085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊勢 典夫 (00025868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  東 信行 (10156557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小野 宣昭 (00161026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  籏野 昌弘 (50006293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三木 邦夫 (10116105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  二井 将光 (50012646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田隅 三生 (60011540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  曽我 和雄 (10026180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小林 四郎 (10026198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高橋 成年 (70029875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  東村 敏延 (20025860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中嶋 直敏 (80136530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  宍戸 昌彦 (60026268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  岡田 鉦彦 (20023103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  平尾 俊一 (90116088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高田 十志和 (40179445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  伊藤 嘉彦 (40026018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  村井 眞二 (00029050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  蒲池 幹治 (40028163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岡畑 恵雄 (80038017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  竹中 亨 (00027020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  福田 清成 (80008789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  高柳 素夫 (40037643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  鈴木 周一 (20016710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  斎藤 省吾 (80136548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  稲津 孝彦 (60037207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  青山 安宏 (00038093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石橋 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi