• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩村 秀  IWAMURA Hiizu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10011496
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 日本大学, 大学院・総合科学研究科環境科学専攻, 教授
2000年度 – 2001年度: 放送大学, 教授
2000年度: (特殊法人)放送大学, 教養部, 教授
1998年度 – 1999年度: 学位授与機構, 教授
1998年度 – 1999年度: 学位授与機構, 審査研究部, 教授 … もっと見る
1994年度 – 1997年度: 九州大学, 有機化学基礎研究センター, 教授
1996年度: 九州大学, 有機科学基礎研究センター, 教授
1993年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1988年度 – 1992年度: 東京大学, 理学部, 教授
1988年度: Faculty of Science, Professor, Univ. Tokyo
1986年度: 岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学一般 / 有機化学
研究代表者以外
有機化学一般 / 広領域 / 物性Ⅱ / 理工系
キーワード
研究代表者
有機磁性体 / ポリラジカル / 分子設計 / ESRスペクトル / ジピリジルカルベン / 有機強磁性体 / ポリジアセチレン / 固相重合 / カルベン / ナイトレン … もっと見る / 高スピン有機分子 / 反応中間体 / 炭化水素塩 / ポリカルベン / ヘテロスピン系 / マンガン錯体 / ポリアセチレン / 常磁性磁化率 / Nd / カルベン・ナイトレン / ラジカル / 磁場効果 / 有機フエリ磁性体 / 有機安定高スピン種 / ラジカルカチオン / σー電子 / πー電子 / 有機伝導体 / 分子関相互作用 / 分子素子 / ピリジルカルベン / 銅錯体 / 光応答型磁気カップラー / 複合物性 / mーポリアニリン / ニトロキシド ラジカル / 新しい分子設計 / 有機安定ラジカル / ボリラジカル / ニトロキシドラジカル / スピン整列 / 磁性 / 分子性磁性体 / ニトロキシド / 磁化率 / 超常磁性 / Polyradicals / Polycarbenes / Nitroxide Radicals / Molecular Design / Alignment of Spins / Magnetic Properties / High-spin Organic Molecules / Organic Ferromagnets / ジラジカル / 非ケクレ分子 / テトラメチレンエタン / マトリックス単離 / 基底三重項状態 / diradical / non-Kekule molecules / tetramethleneethane / matrix isolation / triplet ground state / SQUID帯磁率測定装置 / YAGレーザ / 第二高調波 / YAGレーザー / SQUID susceptometer / YAG laser / Second harmonic dipyridylcarbene / dipyridylcarbene / 高スピン分子 / 錯体分子磁性体 / 有機ゼオライト / 含窒素多架橋カゴ型化合物 / 分子配列 / 合成二分子膜 / 分子認識素子 / 多核金属錯体 / high spin molecule / molecular magnetic complex / organic zeolite / nitrogen-containing cage molecule / molecular orientation / synthetic bilayer unit / molecular recogition unit / multi-nuclear metal complex … もっと見る
研究代表者以外
ヘテロ原子 / 分子設計理論 / 分子認識場 / 不安定分子種 / 分子の動的性質 / 電子授受 / 低配位リン化合物 / カルベン / シリレン / 有機強磁性体 / 有機磁性体 / 電子援受 / 高歪ケイ素化合物 / 2ーヘテロシクロプロペン / 超高スピン有機分子 / 異常原子価化合物 / 光学活性ホスフィンボラン / 有機化学基礎研究 / 研究態勢 / 研究推進の方策 / 研究者の育成 / 磁気キラリティ / 結晶のキラリティ / キラル磁性体 / 不斉磁気二色性 / キラル磁気構造 / 透明分子磁性体 / キラル磁気ダイナミックス / コニカルスピン / 分子集合体 / 一次元導体 / 層状化合物 / ミセル / 包接化合物 / 分子設計 / 動的性質 / カルベン錯体 / ゲルミレン / アリ-ルカルベン / 分子軌道計算 / アルキルフルオロカルベノイド / アリルカルベン白金錯体 / 二原子価欠損型反応活性種 / フィッシャ-型カルベン / メタセシス / metal-carbene complex / carbene / silylene / qermylene / arylcarbene / MO calculation / alkylfluorocarbenoid / allylcarbene-Pt / 低温マトリックス分離分光法 / 不安定分子先駆体の合成 / 不安定分子の理論計算 / 不安定分子の反応解析 / 不安定分子の直接観測 / 低温マトリックス分離光法 / Matrix Isolation Spectroscopy / Theoretical Prediction / Analysis of Reaction of Unstable Molecules / Direct Observation of Unstable Molecules / Neutral Divalent Species / Strained Molecules / Peroxides / 02Synthesis of precursors Generating Unstable Molecules / 反応機構 / 電子的効果 / 立体効果 / 反応設計 / 有機反応 / ヘテロ原子効果 / 理論有機化学 / 物理有機化学 / 反応速度論 / 反応の立体的経路 / 反応中間体 / ヘテロ原子化合物 / ラジカル / 炭素カチオン / Reaction Mechanism / Reaction Design / Transition State / Reactive Intermediate / Reaction Kinetics / Steric Effect / Molecular Interaction / Heteroatom Compound / 非局在電子系 / 拡張共益電子系 / スピン共益電子系 / 水素-電子相互作用系 / 拡張共役電子系 / スピン共役電子系 / 渇口調共役電子系 / Delocalized electronic system / Extended electronic system / Spin conjugated system / Hydrogen-electron interacted system / 磁性伝導体 / 有機超伝導体 / 分子磁性 / 分子磁石 / 磁性超伝導体 / 分子スピニクス / Magnetic conductor / Organic superconductor / Molecular magnetism / Molecular magnet / Magnetic superconductor / organic ferromagnet / Molecular spinics / 超原子価 / 触媒反応 / 不斉反応 / 遷移金属 / 高スピン分子 / 酸化数 / Hetero Atom / <sigma> - <pi> Interaction / Hypervalency / Organo-Transitionmetals / Asymmetric Reaction / Oxidation Number / カルベノイド / ナイトレン / ポリシラン / スピン整列 / 有機合成 / スピン多重度 / 有機合成反応 / 二原子価欠損型反応性中間体 / Carbene / Nitrene / Silylene / Carbenoid / C-H Insertion / Spectroscopy / Organic Magnetism 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  新磁性分野の創生:キラル磁性体に関する企画調査

    • 研究代表者
      井上 克也
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      広島大学
  •  特定領域研究「分子スピン制御による新機能伝導体・磁性体の構築」の研究統括

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  特異な非局在電子系の創出

    • 研究代表者
      中筋 一弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高度に集積・組織化されたヘテロスピン系の光化学的構築と磁性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  極低温磁化率測定装置用光照射/測光システムの試作と分子磁性体の光機能化研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子の集積・組織化の精密設計と機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      新海 征治, 岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2002
    • 研究種目
      特別推進研究(COE)
    • 研究機関
      九州大学
  •  高度に集積・組織化されたスピン系の光化学的構築と磁性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  超高スピンポリカルベンの光化学的生成と磁気異方性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  常磁性磁化率測定による基本的非ケクレ炭化水素の基底状態スピン多重度の決定研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  有機強磁性体の精密分子設計および構築の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規材料の素材としての不安定分子種の設計研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  低配位および高歪有機典型元素化合物の特徴と異常性

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  新しい電子系の精密分子設計による新物質創出研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機化学学術研究の推進と方策

    • 研究代表者
      都野 雄甫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  有機反応経路の精密解析と反応の予測と設計への応用

    • 研究代表者
      廣田 穰 (広田 穰)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  高スピン有機分子の設計による有機磁性材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規材料の素材としての不安定分子種の設計研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子設計の基礎と展開

    • 研究代表者
      村田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子設計の基礎と展開

    • 研究代表者
      村田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  制御された場における二原子価欠損型反応活性種の挙動と合成への応用に関なる研究

    • 研究代表者
      高谷 秀正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  低温光化学プロセスを用いる不安定有機化合物の合成とキャラクタリゼ-ション

    • 研究代表者
      富岡 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  分子設計の基礎と展開に関する総合研究

    • 研究代表者
      村田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高スピン有機高分子の設計、構築および磁性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  高スピン有機分子の設計による有機磁性材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  二原子価欠損型反応性中間体の物性開発と合成への応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      奥 彬
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ヘテロ原子の反応と有機金属錯体の反応の接点の探究

    • 研究代表者
      秋葉 欣哉
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  分子集合体の高次組織と機能の研究

    • 研究代表者
      井口 洋夫
    • 研究期間 (年度)
      1983 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  • 1.  古賀 登 (60161890)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  富岡 秀雄 (20024599)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新海 征治 (20038045)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 建児 (80262145)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 賢一 (50026358)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安藤 亘 (30008429)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大木 道則 (40011407)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村田 一郎 (90028077)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今村 詮 (70076991)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 満夫 (20025985)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小田 雅司 (60004438)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  都野 雄甫 (10029845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  丸山 和博 (90025263)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  務台 潔 (80012326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  沢木 泰彦 (30023120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 公一 (70029403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中筋 一弘 (60028230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西田 進也 (40029400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  井上 克也 (40265731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  秋葉 欣哉 (20011538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  奥 彬 (50027885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  今本 恒雄 (10134347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩崎 不二子 (10017329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉藤 正明 (90011676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大城 芳樹 (70028984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山口 兆 (80029537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  杉本 豊成 (30093256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  谷口 宏 (10037715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菊地 耕一 (40177796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岸根 順一郎 (80290906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  有馬 孝尚 (90232066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  秋光 純 (80013522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  井口 洋夫 (00100826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山田 安定 (00028101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 二朗 (70022514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  妹尾 学 (40013099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  黒田 晴雄 (00011479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高谷 秀正 (40022644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鈴木 仁美 (50025342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  井畑 敏一 (80029644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  内本 喜一朗 (90025958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  稲垣 都士 (10108061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  宮仕 勉 (20004442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  廣田 穰 (00017881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岡崎 廉治 (70011567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  諸熊 奎治 (40111083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山本 学 (70011632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  中村 暢男 (40011598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  筒井 哲夫 (40037982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  梶山 千里 (60037976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  成田 吉徳 (00108979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大川 尚士 (00037219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  稲津 孝彦 (60037207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  青山 安宏 (00038093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  君塚 信夫 (90186304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  國武 豊喜 (40037734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  戸部 義人 (60127264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  小林 啓二 (50012456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  野依 良治 (50022554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  小林 速男 (60057635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  丸山 有成 (40013479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  木下 實 (40011530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  福山 秀敏 (10004441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  稲本 直樹 (30011422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  櫻井 英樹 (70025873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  原田 俊郎 (30135628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  藤本 博 (40026068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  長尾 善光 (40027074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  村橋 俊一 (60029436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi