メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
鈴木 仁美
SUZUKI Hitomi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50025342
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2001年度: 関西学院大学, 理工学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 関西学院大学, 理学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
1989年度 – 1995年度: 京都大学, 理学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 愛媛大学, 理学部, 教授
1986年度: 愛媛大, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学一般
/
物質変換
/
合成化学
/
化学系
研究代表者以外
有機工業化学
/
有機化学
/
広領域
キーワード
研究代表者
ニトロ化 / 反応機構 / 芳香族化合物 / Nitration / Reaction mechanism / 求電子反応 / 有機ビスマス化合物 / イリド / イミン / X線結晶構造解析
…
もっと見る
/ テルル化ナトリウム / カップリング / 酸化 / 置換基効果 / テルル / 有機合成 / スルホン / オゾン / Aromatics / Ozone / イオンラジカル / ラジカル反応 / キラリティー / 隣接基効果 / アジド / 還元 / トリアゾール / 亜テルル酸 / チオ-ル / 光学分割 / エステル / ニトリル / スチルベン / 除藻剤 / ヘテロ芳香族カルボアミド / ペルフルオロアルキル基 / 三成分縮合 / 成育抑制効果 / 農薬 / 有機リチウム化合物 / 合成 / 有機ふつ素化合物 / 藻類 / ヘテロ環化合物 / Herbicide / Heteroaromatic Amides / Perfluoroalkyl Group / Three-Component Condensation / Growth-Inhibiting Activity / ヘテロ元素化合物 / 立体化学 / 不斉合成 / 反応速度 / 光化学反応 / 電子移動 / 反応中間体 / Substituent effect / Heteroatom Compounds / Stereochemistry / Asymmetric Synthesis / Kinetics / Photochemical reaction / Electron transfer / Reaction intermediate / 二酸化窒素 / カチオンラジカル / 置換ベンゼン / 五酸化二窒素 / 三酸化窒素 / Nitrogen dioxide / Cation radical / 窒素酸化物 / ニトロ化合物 / 環境汚染 / 発がん性 / 大気汚染 / Nitrogen oxides / Nitro compounds / Aromatic compounds / Pollution / Carcinogen / ペルオキシナイトライト / ヒドロキシル化 / Peroxynitrite / Hydroxylation / Aromatic compound / Oxidation / Electrophilic Reaction / 極性反転
…
もっと見る
研究代表者以外
生化学 / 生理学 / 機能材料 / カルベン / silylene / 活性種 / セレン化学 / テルル化学 / 国際会議 / 超原子価 / アート錯体 / スーパーオキシド / 渡環相互作用 / 活性1,3-双極子 / 典型金属元素 / カルベン錯体 / シリレン / ゲルミレン / アリ-ルカルベン / 分子軌道計算 / アルキルフルオロカルベノイド / アリルカルベン白金錯体 / 二原子価欠損型反応活性種 / フィッシャ-型カルベン / 有機強磁性体 / 有機磁性体 / メタセシス / metal-carbene complex / carbene / qermylene / arylcarbene / MO calculation / alkylfluorocarbenoid / allylcarbene-Pt / セレン / テルル / ヘテロ原子化学 / セレンの生化学 / セレンを含む機能材料 / テルルを含む機能材料 / ヘテロ元素 / Selenium / Tellurium / Chemical Applications / Biochemistry / Material Chemistry / ハイドロカーボネーション反応 / カルバニオン / アレン / パラジウム触媒 / シリルアニオン / o-キノジメタン / ビスムトニウム塩 / テルル-リチウム交換反応 / 遷移金属触媒 / 有機金属化合物 / 付加反応 / 立体選択的反応 / 位置選択的反応 / 有機ケイ素化合物 / キラルアンモニア / β-ラクタム / スズ化合物 / 有機リチウム試薬 / 金属酸化剤 / 有機ビスマス化合物 / 金属アミド / アミドクプラート / 有機スズ化合物 / 有機テルル化合物 / ラジカル / Hydrocarbonation reaction / Carbanion / Allene / Palladium catalyst / Silyl anion / omicron-Quinodimethane / Bismuthonium salts / Telluru-lithium exchange reaction / 異常活性分子 / カルベン金属類似体 / ケイ素フラーレン / 活性異常分子 / 極低温マトリックス / ラジカルイオン / フラーレン / 歪化合物 / 反応性ケイ素種 / 活性分子 / 異常原子価 / 高歪み化合物 / 反芳香族性 / π-共役 / 歪み化合物 / 活性中間体 / ヘテロ原子 / 機能性有機材料 / 反応制御 / fullerene / reactive intermediate / unusual reactions / strained compounds / perooxysulfinate / long triplet carbene / ヘテロ原子化合物 / セントラルドグマ / 低配位結合 / 嵩高い置換基 / 高配位結合 / 高周期化合物 / 凝回転 / ヘテロ原子間結合 / 高配位化合物 / 擬回転 / 配位子カップリング反応 / 多種結合化合物 / カチオンラジカル / ジカチオン / Heteroatom compound / Central Dogma / Low coodinate bond / Bulky substituent / High coodinate bond / Higher periodic compound / Pseudo rotation / Active species
隠す
研究課題
(
18
件)
共同研究者
(
40
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ペルオキシナイトライトによる生体関連化合物のニトロ化と生体内ニトロ化機構の研究
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
2000 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
物質変換
研究機関
関西学院大学
窒素酸化物/オゾン系の複合化学効果の精密解析と有機合成への応用
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1996 – 1998
研究種目
特別推進研究
審査区分
化学系
研究機関
京都大学
ヘテロ原子化学におけるセントラルドグマ確立の研究
研究代表者
古川 尚道
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
総合研究(A)
研究分野
有機化学
研究機関
筑波大学
有機金属活性分子の創製
研究代表者
山本 嘉則
研究期間 (年度)
1993 – 1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
東北大学
活性異常分子-合成と反応制御
研究代表者
安藤 亘
研究期間 (年度)
1993 – 1995
研究種目
総合研究(A)
研究分野
有機化学
研究機関
筑波大学
無機酸を使用しない芳香族化合物の新しいニトロ化法の開発
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
試験研究(B)
研究分野
物質変換
研究機関
京都大学
高配位典型金属化合物の異常原子価
研究代表者
秋葉 欣哉
研究期間 (年度)
1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
広島大学
官能基の複合効果に指向された高い特異性をもつ有機反応の多元的解析
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
総合研究(A)
研究分野
有機化学一般
研究機関
京都大学
有機重ヘテロ元素化合物のカメレオン特性の体系的研究
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
一般研究(A)
研究分野
有機化学一般
研究機関
京都大学
有機高原子価ビスマス化合物の異常化学擧動の検討
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
セレン・テルルの化学的利用
研究代表者
園田 昇
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
有機工業化学
研究機関
大阪大学
セレンおよびテルルの化学とその応用
研究代表者
園田 昇
研究期間 (年度)
1989
研究種目
総合研究(B)
研究分野
有機工業化学
研究機関
大阪大学
機構的に二重性をもつipso-ニトロ化反応の研究
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機化学一般
研究機関
京都大学
制御された場における二原子価欠損型反応活性種の挙動と合成への応用に関なる研究
研究代表者
高谷 秀正
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
総合研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
京都大学
除藻特性を持つヘテロ芳香族カルボアミド系農薬の合成研究
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
試験研究(B)
研究分野
合成化学
研究機関
京都大学
テルルアニオン種を利用したUmpolung反応とその応用
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機化学一般
研究機関
愛媛大学
テルルアニオンを利用した新しい炭素-炭素結合の生成反応の研究
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機化学一般
研究機関
愛媛大学
ipsoイオンを経由する芳香族異常求電子反応の研究
研究代表者
研究代表者
鈴木 仁美
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(B)
研究分野
有機化学一般
研究機関
愛媛大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
安藤 亘
(30008429)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
2.
園田 昇
(20083983)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
富岡 秀雄
(20024599)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
左右田 健治
(30027023)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
斉藤 軍治
(40132724)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
玉尾 皓平
(60026218)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
秋葉 欣哉
(20011538)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
石川 満夫
(20025985)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
奥 彬
(50027885)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
岡崎 廉治
(70011567)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
吉良 満夫
(40004452)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
古川 尚道
(80015966)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
堀 幹夫
(80082957)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
高谷 秀正
(40022644)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
岩村 秀
(10011496)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
井畑 敏一
(80029644)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
宇野 英満
(20168735)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
竹内 賢一
(50026358)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
奥山 格
(40029484)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
山本 嘉則
(60029519)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
奈良坂 紘一
(50016151)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
小杉 正紀
(60008464)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
宮仕 勉
(20004442)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
小田 雅司
(60004438)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
田村 類
(60207256)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
吉藤 正明
(90011676)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
村嶋 貴之
(20263923)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
田中 和彦
(00025446)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
細見 彰
(00004440)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
広部 雅昭
(20012594)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
野依 良治
(50022554)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
内本 喜一朗
(90025958)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
西田 進也
(40029400)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
香月 つとむ
(40037271)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
稲津 孝彦
(60037207)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
広田 穣
(00017881)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
佐藤 瀏
(00003872)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
北原 克彦
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
都丸 淳一郎
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
前田 幸一
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×