• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 満夫  ISHIKAWA Mitsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20025985
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2001年度: 倉敷芸術科学大学, 産業科学技術学部, 教授
1986年度 – 1995年度: 広島大学, 工学部, 教授
1988年度: Faculty of Engineering, Professor, Hiroshima Univ.
審査区分/研究分野
研究代表者
合成化学 / 合成化学 / 有機工業化学 / 有機工業化学
研究代表者以外
広領域 / 合成化学 / 有機化学
キーワード
研究代表者
シレン / 触媒反応 / 遷移金属錯体 / フォトレジスト / 高歪ケイ素化合物 / 低配位リン化合物 / 異常原子価化合物 / アシルポリシラン / 有機ケイ素ポリマー / 有機ケイ素ポリマ- … もっと見る / 2ーヘテロシクロプロペン / 光学活性ホスフィンボラン / 遷移状態モデル / o-キノジシラン / 熱反応 / CーH結合活性化 / Organosilicon Polymer / ジシラニレンポリマー / Disilanylene Polymer / 感光性ポリマー / ケイ素 / Silicon / Catalyzed Reaction / 有機電導体 / 超高スピン有機分子 / 分子内相互作用 / 分子間相互作用 / 2-ヘテロシクロプロペン / 3配位ホウ素アニオン / テトラアザチアペンタレン / キノジシラン / ビス(ジシラニル)ベンゼンの光反応 / シレンの生成と反応 / シレンおよびシレピン / 炭素一水素結合の活性化 / エンインおよびジエンインの合成 / エチニルシランと遷移金属錯体との相互作用 / ポリシラン / 導電性高分子 / 機能性材料 / シレンーニッケル錯体 / πーシラプロペニルニッケル錯体 / ダブルシリル化 / ニッケル触媒反応 / エンイン / ジエン / シリルアセチレン / C-H Bond Activation / クロロシランの電解還元 / 銅電極 / ポリシラン合成 / ヒドロシランのクロル化 / 塩化銅・ヨウ化銅試薬 / 電解還元 / クロロシラン / ジシラニレンポリマ- / Electrolytic Reduction of Chlorosilanes / Copper Electrodes / Synthesis of Polysilanes / Chlorination of Hydrosilanes / CuCl_2-CuI Reagent / 光反応 / シリルラジカル / Photoactive Polymer / 導電性ポリマー / 架橋ポリマー / 光反応性ポリマー / Photoactive polymer / Orgamosilicon polymer / Conducting polymer / Bramched polymer / ベンゾジシラシクロブテン / Benzodisilacyclobutene / Transition-Metal Complex / 遷移金属 / 錯体反応 / シクロブテン / シクロペンタン / 立体化学 / Transition-metal / Cyclobutenc / Cyclopentane / Stereochemistry / シリレン / 有機ケイ素錯体 / ニッケラシラシクロブテン / ニッケル / 鉄 / ルテニウム / シラプロパジエンーニッケル錯体 / ケイ素ー炭素二重結合化学種 / Silylene / Nickelasilacyclobutene / C-H bond activation … もっと見る
研究代表者以外
カルベン / 有機磁性体 / 秩序構造 / 超原子価 / 有機典型元素化合物 / 公開シンポジウム / 金属ポルフィリン錯体 / 異常原子価 / 有機強磁性体 / フラーレン / ナイトレン / シリレン / silylene / イモ-タル重合 / ミクロ相分離 / 導電性ポリマ- / 有機ケイ素ポリマ- / 圧電体 / 薄膜 / 有機と有機金属の接具 / リビング重合 / 強磁性スピン相互作用 / ポリ(ジシラニレン)エチニレン / PZT薄膜 / 強誘電性液晶 / 液晶材料 / 高速リビング重合 / 有機ケイ素ポリマー / 溶液反応制御 / 圧電体配向膜 / 高分子液晶 / 有機異常原子価 / 超原子価化合物 / 三方両錐構造 / 八面体構造 / リガンドトランスファー / リガンドカップリング / 高配位化合物 / 高歪化合物 / 典型元素 / 配位と結合生成 / ヘテロ元素 / [60]フラーレン / ヘテロDiels-Alder反応 / 酸化的[2+3]環化付加 / シリコンクラスレート / C60有機ケイ素誘導体 / 微細孔内C60 / キノジメタン / サ-キュレン / C60フラーレン / ベンゾシクロブテン / キラルC60誘導体 / C60パラジウム錯体 / C60アルカリ金属錯体 / ヘテロ-デイールス-アルダー反応 / シリコンクラスター / 水の光還元 / サーキュレン / カルバイン / カルベンラジカルイオン / 高次原子価欠損 / 反応性中間体 / 方向族炭素資源 / 有機機能合成 / 有機資源 / 機能性有機化合物 / フェノールの一段合成 / 酢酸パラジウム / 芳香環の水酸化 / C-H結合活性化を経る合成 / 有機ケイ素化合物 / メチルアミンのC-H結合活性化 / 低原子価ルテニウム触媒 / エタンよりベンゼンの合成 / カルベン錯体 / ゲルミレン / アリ-ルカルベン / 分子軌道計算 / アルキルフルオロカルベノイド / アリルカルベン白金錯体 / 二原子価欠損型反応活性種 / フィッシャ-型カルベン / メタセシス / metal-carbene complex / carbene / qermylene / arylcarbene / MO calculation / alkylfluorocarbenoid / allylcarbene-Pt / 異常活性分子 / カルベン金属類似体 / ケイ素フラーレン / 活性異常分子 / 極低温マトリックス / ラジカルイオン / 歪化合物 / 反応性ケイ素種 / 活性分子 / 高歪み化合物 / 活性種 / 反芳香族性 / π-共役 / 歪み化合物 / 活性中間体 / ヘテロ原子 / 機能性有機材料 / 反応制御 / fullerene / reactive intermediate / unusual reactions / strained compounds / perooxysulfinate / long triplet carbene / カルベノイド / ポリシラン / スピン整列 / 有機合成 / スピン多重度 / 有機合成反応 / 二原子価欠損型反応性中間体 / Carbene / Nitrene / Silylene / Carbenoid / C-H Insertion / Spectroscopy / Organic Magnetism 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  含ケイ素小員環化合物の遷移金属錯体反応研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
  •  アシルポリシランから誘導されるシレンの化学的挙動研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
  •  アシルポリシランとt-ブチルアセチレンおよび2,3-ジメチル-1,3-ブタジエンとの熱反応および生成物の化学的挙動研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
  •  アシルポリシランを用いる不飽和ケイ素化合物の生成と反応研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
  •  ベンゾジシラシクロブテン類の遷移金属錯体反応研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
  •  ベンゾジシラシクロブテンの遷移金属錯体触媒反応研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  ベンゾジシラシクロブテンの遷移金属錯体触媒反応研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  新規有機ケイ素ポリマーの合成と高機能性材料へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  炭素クラスターの効率的合成と化学変換

    • 研究代表者
      江口 昇次
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  キノジシラン類の生成と反応研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  カルベン型高活性分子

    • 研究代表者
      奥 彬
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  活性異常分子-合成と反応制御

    • 研究代表者
      安藤 亘
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  機能性材料作製のための反応設計

    • 研究代表者
      井上 祥平
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機典型元素化合物の異常原子価

    • 研究代表者
      秋葉 欣哉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  低配位および高歪有機典型元素化合物の特徴と異常性研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  π-電子系置換ジシランの光反応と光感応性ポリマーへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  機能性材料作製のための反応設計

    • 研究代表者
      井上 祥平
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機典型元素化合物の異常原子価

    • 研究代表者
      秋葉 欣哉
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  低配位および高歪有機典型元素化合物の特徴と異常性研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  新しいシリコンーシリコン結合形成手段としての電極反応によるポリシランの合成研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  機能性材料作製のための反応設計

    • 研究代表者
      井上 祥平
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  低配位および高歪有機典型元素化合物の特徴と異常性研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  有機典型元素化合物の異常原子価

    • 研究代表者
      秋葉 欣哉
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  含ケイ素ポリマ-の合成と新規機能材料へのアプロ-チ研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  制御された場における二原子価欠損型反応活性種の挙動と合成への応用に関なる研究

    • 研究代表者
      高谷 秀正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  エチニルシラン類と遷移金属錯体触媒との相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  含ケイ素ポリマーの合成と機能材料へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  ケイ素ー炭素二重結合化学種と遷移金属錯体との相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  π-電子系置換ポリシラン類の光反応-機能材料への展開-研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  有機ケイ素化合物の炭素一水素結合の活性化研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  炭素ー水素結合の活性化による分子変換

    • 研究代表者
      谷口 宏
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  二原子価欠損型反応性中間体の物性開発と合成への応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      奥 彬
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  遷移全属錯体を用いるケイ素ー炭素二重結合化学種の生成と反応研究代表者

    • 研究代表者
      石川 満夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  芳香族炭素資源高度利用のための機能開発

    • 研究代表者
      内田 安三
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  芳香族炭素資源高度利用のための機能開発

    • 研究代表者
      内田 安三
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  大下 浄治 (90201376)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古川 尚道 (80015966)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  富岡 秀雄 (20024599)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  九内 淳尭 (90029190)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩村 秀 (10011496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江口 昇次 (50023099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥 彬 (50027885)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 祥平 (20010762)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平野 真一 (30016828)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中浜 精一 (90016410)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉本 豊成 (30093256)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今本 恒雄 (10134347)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩崎 不二子 (10017329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉藤 正明 (90011676)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大城 芳樹 (70028984)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  秋葉 欣哉 (20011538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  玉尾 皓平 (60026218)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 晃 (80029404)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高谷 秀正 (40022644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高木 謙 (80116615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 仁美 (50025342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安藤 亘 (30008429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  仲 章伸 (00289232)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 成年 (70029875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山邊 時雄 (80025965)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  内田 安三 (00010752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村橋 俊一 (60029436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  阿河 利男
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井畑 敏一 (80029644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮仕 勉 (20004442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小田 雅司 (60004438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤本 博 (40026068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長尾 善光 (40027074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山本 浩司 (80029438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西村 淳 (10107352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  市川 勝 (70176288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  伊藤 健児 (60023149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高椋 節夫 (50029849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中村 栄一 (00134809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伴 義雄 (30001027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田丸 良直 (80026319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  北尾 悌次郎 (10081324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  米田 茂夫 (00026006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  谷口 宏 (10037715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  吉田 郷弘 (00025933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山本 明夫 (30016711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  御園生 誠 (20011059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  内本 喜一朗 (90025958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  原田 俊郎 (30135628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi