メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
高椋 節夫
TAKAMUKU Setsuo
ORCID連携する
*注記
…
別表記
高椋 節雄 TAKAMUKU Setsuo
隠す
研究者番号
50029849
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1992年度 – 1995年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教授
1993年度: 大阪大学, 産研, 教授
1987年度 – 1988年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教授
1986年度: 阪大, 産業科学研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
工業物理化学
研究代表者以外
原子力学
/
高分子物性・高分子材料
/
合成化学
/
工業物理化学
キーワード
研究代表者
ユウロピウム / ヒドロキシアルキル化 / 光レドックス反応 / メタリン酸モノマーアニオン / p-ニトロベンジルホスホン酸 / p-ニトロベンジルアニオン / リン酸モノエステル / 励起三重項 / 異性化反応 / ノルボルナジエン
…
もっと見る
/ クワドリシクラン / エネルギー曲面 / ユーロピウム / ウラシル / マロン酸エステル / 放射線化学 / 光化学 / レーザーホトリシス / パルスラジオリシス / 反応中間体 / 過濃状態 / 過度現象 / 過渡現象 / Radiation Chemistry / Photochemistry / Laser Photolysis / Pulse Radiolysis / Reaction Intermediate / Transient Species
…
もっと見る
研究代表者以外
放射線化学 / 高分子 / 放射線分解 / 放射線架橋 / フリーラジカル / イオン / 固相化学反応 / カルベン / ナイトレン / カルバイン / カルベンラジカルイオン / 高次原子価欠損 / 反応性中間体 / 高エネルギービーム / 照射効果 / 特異反応 / 高密度励起 / 高励起 / パルスラジオリシス / イオンビーム / 高品質電子ビーム / 自由電子レーザー / 赤外レーザー / 電子ライナック / 高輝度電子ビーム / 自発放射光 / free-electron lasers / infrared lasers / electron linacs / high-brightness electron beams / spontaneous emission / 光化学 / ラジカルイオン / Radiation chemistry / Photochemistry / Radical ions
隠す
研究課題
(
8
件)
共同研究者
(
22
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
電子線・レーザーパルス照射によるラジカルイオンの光化学
研究代表者
真嶋 哲朗
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
工業物理化学
研究機関
大阪大学
カルベン型高活性分子
研究代表者
奥 彬
研究期間 (年度)
1993
研究種目
総合研究(B)
研究分野
合成化学
研究機関
京都工芸繊維大学
放射線・光複合照射による新規高効率化学反応に関する研究
研究代表者
研究代表者
高椋 節雄 (高椋 節夫)
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
工業物理化学
研究機関
大阪大学
固相放射線化学-高分子材料のビーム照射効果の解明をめざして
研究代表者
吉田 宏
研究期間 (年度)
1992
研究種目
総合研究(B)
研究分野
高分子物性・高分子材料
研究機関
北海道大学
高輝度電子ビームによる赤外自由電子レーザーの開発
研究代表者
奥田 修一
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
原子力学
研究機関
大阪大学
高エネルギービームの照射効果の基礎と応用
研究代表者
田畑 米穂
研究期間 (年度)
1988
研究種目
総合研究(B)
研究分野
原子力学
研究機関
東京大学
光増感反応の高効率化のための反応設計-ラジカルイオン三重項の反応性を支配する因子の解明
研究代表者
研究代表者
高椋 節夫
研究期間 (年度)
1987
研究種目
特定研究
研究機関
大阪大学
光増感反応の高効率化のための反応設計-ラジカルイオンの反応性を支配する因子の解漫
研究代表者
研究代表者
高椋 節夫
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
石田 昭人
(20184525)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
吉田 宏
(20027410)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
籏野 嘉彦
(90016121)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
山岡 仁史
(80026004)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
土岐 進
(40029103)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
岡本 能樹
(40029864)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
佐治 幸子
(50197844)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
真嶋 哲朗
(00165698)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
山本 雅英
(40025961)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
笛木 賢二
(90023027)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
奥 彬
(50027885)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
高谷 秀正
(40022644)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
石川 満夫
(20025985)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
中村 栄一
(00134809)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
富岡 秀雄
(20024599)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
田畑 米穂
(40010730)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
田川 精一
(80011203)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
奥田 修一
(00142175)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
岡田 東一
(40028999)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
山本 幸佳
(30029243)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
大熊 重三
(60029858)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
譽田 義英
(40209333)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×