メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山岡 仁史
YAMAOKA Hitoshi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80026004
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2000年度: 滋賀県立大学, 工学部, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授
1995年度 – 1999年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
1992年度 – 1994年度: 京都大学, 工学部, 教授
1992年度: 京都大学, 原子炉実験所, 教授
…
もっと見る
1987年度 – 1989年度: 京都大学, 原子炉実験所, 教授
1986年度 – 1987年度: 京都大学, 原子炉実験所, 助教授
1986年度: 京大, 原子炉(高分子材料学), 助教授
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子構造物性(含繊維)
/
複合材料・物性
研究代表者以外
固体物性
/
高分子物性・高分子材料
/
原子力学
/
広領域
キーワード
研究代表者
両親媒性高分子 / エバネッセント波 / 高分子ミセル / X線反射率 / ラテックス / 界面 / 相互作用ポテンシャル / 界面反応場 / 中性子反射率 / 小角X線散乱
…
もっと見る
/ 小角中性子散乱 / Amphiphilic polymer / Polymer micelle / 高分子材料 / 低温材料特性 / 分子設計 / 光散乱顕微鏡 / 多相ミセル / 選択的反応場 / 含ケイ素高分子 / シラシクロブタン / 3‐メチレンシラシクロブタン / アニオン重合 / ポリシラブタン / 両親媒性ポリマー / オキゴオキシエチレン側鎖 / X線小角散乱測定 / ポリカルボシラン系両親媒性高分子 / ポリ(3-メチレンシラブタン) / オリゴオキシエチレン / アニオン開環重合 / カルボシラン / メタクリル酸ヒドロキシエチル / ミセル / ブロックポリマー / リビングカチオン重合 / 界面活性 / Block polymer / Living cationic polymerization / Surface activity / Small-angle neutron scattering / Small-angle X-ray scattering / クライオジェニック(極低温) / 先端複合材料 / 高分子材料設計 / Cryogenic / Advanced composites / Design of polymer materials / 光散乱 / 相互作用 / 動的挙動 / エバネッセント / エバネッセント波光散乱顕微法 / 静電的相互作用 / 粒子-界面相互作用 / 振動運動 / 侵入深度 / 表面修飾 / 高分子ラテックス / 全反射 / Evanescent wave / Light scattering / Interface / Ineraction / Dynamics / 疎水性相互作用 / 小角散乱 / 高分子単分子膜 / 親水性・疎水性相互作用 / ミセル・逆ミセル / 小角・超小角X線散乱 / Hydrophilic-hydrophobic interaction / Small-angle scattering / Polymer monolayer / 高分子界面 / 高分子表面 / 水面単分子膜 / 高分子融体 / ナノ構造 / 高分子表囲 / Neutron reflectivity / Polymer interface / Polymer surface / Monolayer membrane on water / Polymer melt / Nanostructure
…
もっと見る
研究代表者以外
ジアセチレン / ポリジアセチレン / 高分子単結晶 / 色相転移 / 核融合炉 / 複合性 / 超伝導マグネット材料 / 極低温 / クエンチ / 複合材料 / 三次元強化材料 / 耐放射線性 / 高分子 / 放射線化学 / 放射線分解 / 放射線架橋 / フリーラジカル / イオン / 固相化学反応 / ポリハロゲン化ビニル / ポリアセチレン / トポケミカル固相重合反応 / 結晶相転移 / 核融合 / 超電導マグネット材料 / 先進材料 / 材料評価 / 核融合環境試験 / 超電導マグネット / マグネット材料 / 超電導材 / 安定化材 / 絶縁材 / データベース / 耐ひずみ特性 / 核器合環境 / 高エネルギービーム / 照射効果 / 特異反応 / 高密度励起 / 高励起 / パルスラジオリシス / イオンビーム / 高品質電子ビーム / 冷中性子散乱 / 高次構造 / 磁気構造と励起 / 高分子構造 / 蛋白質構造 / 液体構造と運動 / 超伝導と磁性 / 相分離構造 / 誘体構造と運動 / Cold neutron scattering / Higher order structures / Magnetic structure / excitation / Polymeric structure / Biological structure / Liquid structure / Superconductivity / magnetism / Segregated structure / トポケミカル重合反応 / 固相重合 / 配向性高分子 / 一次相転移 / 放射線重合 / 相転移 / ジアセチセン / DCH / TCDU / 共役系高分子単結晶 / Diacetylene / Polydiacetylene / Topochemical polymerization / Oriented polymers / Color change / Solid state polymerization / Single crystals of polymers / First order phase transition
隠す
研究課題
(
20
件)
共同研究者
(
40
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
水平型中性子反射率計の開発と高分子界面のナノ構造解析
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
高分子構造物性(含繊維)
研究機関
滋賀県立大学
京都大学
新規含ケイ素両親媒性ポリマーの合成とナノ構造体への組織化
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1998
研究種目
特定領域研究(A)
研究機関
京都大学
高分子多相ミセルによる選択的界面反応場の構築とエバネッセント波法による解析
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
含ケイ素シーケンシャル高分子の合成とナノ構造体への組織化
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
両親媒性高分子による親水性および疎水性相互作用の定量的評価
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1997 – 1999
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
高分子構造物性(含繊維)
研究機関
京都大学
高分子多相ミセルによる選択的界面反応場の構築とエバネッセント波法による解析
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
含ケイ素シーケンシャル高分子の合成とナノ構造体への組織化
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
エバネッセント波光散乱顕微法による界面と粒子の相互作用ポテンシャルの直接評価
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
クライオジェニック先端複合材料の創成に関する研究
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
複合材料・物性
研究機関
京都大学
エバネッセント波光散乱装置の試作と界面における高分子粒子の特異挙動の解析
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1995 – 1997
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
高分子構造物性(含繊維)
研究機関
京都大学
両親媒性高分子の合成と物性
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
国際学術研究
研究機関
京都大学
クライオジェニック用高分子材料の分子設計と開発
研究代表者
研究代表者
山岡 仁史
研究期間 (年度)
1993
研究種目
総合研究(B)
研究分野
複合材料・物性
研究機関
京都大学
固相放射線化学-高分子材料のビーム照射効果の解明をめざして
研究代表者
吉田 宏
研究期間 (年度)
1992
研究種目
総合研究(B)
研究分野
高分子物性・高分子材料
研究機関
北海道大学
冷中性子散乱による物質の高次構造とその物性
研究代表者
藤井 保彦
,
山田 安定
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
総合研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
東京大学
核融合超伝導マグネット用低温構造・絶縁材の評価と特性改善
研究代表者
岡田 東一
研究期間 (年度)
1989
研究種目
核融合特別研究
研究機関
大阪大学
高エネルギービームの照射効果の基礎と応用
研究代表者
田畑 米穂
研究期間 (年度)
1988
研究種目
総合研究(B)
研究分野
原子力学
研究機関
東京大学
核融合用超電導マグネット先進構成材料・線材の特性改善と評価
研究代表者
岡田 東一
研究期間 (年度)
1987
研究種目
核融合特別研究
研究機関
大阪大学
ジアセチレン結晶の同素変態に与えるγ線照射の効果と配向性高分子単結晶への相転移
研究代表者
松山 奉史
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
固体物性
研究機関
京都大学
超電導マグネット先進構成材料・線材の核融合環境における特性評価
研究代表者
岡田 東一
研究期間 (年度)
1986
研究種目
エネルギー特別研究(核融合)
研究機関
大阪大学
ポリハロゲン化ビニル膜から光化学的に生成したポリアセチレン膜の物性測定
研究代表者
松山 奉史
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
固体物性
研究機関
京都大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
松岡 秀樹
(40165783)
共同の研究課題数:
8件
共同の研究成果数:
0件
2.
松本 幸三
(90273474)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
3.
岡田 東一
(40028999)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
松山 奉史
(50027463)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
西嶋 茂宏
(00156069)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
吉田 宏
(20027410)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
籏野 嘉彦
(90016121)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
高椋 節夫
(50029849)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
原 雅則
(30039127)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
永田 明彦
(20005945)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
藤井 保彦
(00013524)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
伊藤 雄而
(10013517)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
山口 泰男
(80005917)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
池田 宏信
(90013523)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
遠藤 康夫
(00013483)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
澤本 光男
(90150325)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
松下 裕秀
(60157302)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
柴山 充弘
(00175390)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
古坂 道弘
(60156966)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
高原 淳
(20163305)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
岩渕 明
(00005555)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
岸田 敬三
(00029068)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
前川 一郎
(70018464)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
山本 雅英
(40025961)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
笛木 賢二
(90023027)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
梶山 千里
(60037976)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
畑田 耕一
(60029402)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
遠藤 剛
(40016738)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
堀江 一之
(10013690)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
小林 四郎
(10026198)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
小俣 虎之助
(00115106)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
奥田 喜一
(50028205)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
山下 努
(30006259)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
田畑 米穂
(40010730)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
田川 精一
(80011203)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
山田 安定
(00028101)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
橋本 竹治
(20026230)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
田巻 繁
(80018259)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
LODGE Timoth
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
TIRRELL Matt
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×