メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山本 浩司
YAMAMOTO Koji
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80029438
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1999年度 – 2000年度: 富山大学, 理学部, 教授
1992年度 – 1998年度: 大阪府立大学, 総合科学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学一般
/
有機化学
研究代表者以外
有機化学
キーワード
研究代表者
縮合芳香族化合物 / 非平面型分子 / 閉環ヘリセン / 歪み化合物 / サーキュレン / ねじれパイ電子系 / サ-キュレン / ねじれパイ電子系化合物 / ねじれ鞍型構造 / キノン化合物
…
もっと見る
/ 構造特異分子 / 鞍型構造 / 8の字型化合物 / シクロファン / 複素芳香環化合物 / 軸性不斉化合物 / 有機金属錯体 / 不斉金属解媒 / 不斉解媒反応 / 炭素クラスター / フラーレン / Condensed Aromatic Compound / Strained Molecule / Nonplanar Molecule / Cluster / Circulene
…
もっと見る
研究代表者以外
[60]フラーレン / ヘテロDiels-Alder反応 / 酸化的[2+3]環化付加 / シリコンクラスレート / C60有機ケイ素誘導体 / 微細孔内C60 / キノジメタン / サ-キュレン / C60フラーレン / ベンゾシクロブテン / キラルC60誘導体 / フラーレン / C60パラジウム錯体 / C60アルカリ金属錯体 / ヘテロ-デイールス-アルダー反応 / シリコンクラスター / 水の光還元 / サーキュレン / 含ホウ素共役系 / 安定ヘテロ芳香族 / 双極子モーメント / 分極能 / 非線形光学材料 / 含ホウ素共役系化合物 / 青色光透過性 / non-linear optical materials / polarizability / dipole moment / donor and acceptor of pi-electron / conjugated system involving the boron atom / polarized and stable hetero-aromatic molecule
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
12
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
8の字型閉環連続体ヘリセンの分子設計と構築
研究代表者
研究代表者
山本 浩司
研究期間 (年度)
2000
研究種目
特定領域研究(A)
研究機関
富山大学
8の字型閉環連続体ヘリセンの分子設計と構築
研究代表者
研究代表者
山本 浩司
研究期間 (年度)
1999
研究種目
特定領域研究(A)
研究機関
富山大学
8の字型閉環連続体ヘリセンの分子設計と構築
研究代表者
研究代表者
山本 浩司
研究期間 (年度)
1998 – 2000
研究種目
特定領域研究(A)
研究機関
大阪府立大学
8の字型骨格を持つ縮合芳香族系の分子設計と構築
研究代表者
研究代表者
山本 浩司
研究期間 (年度)
1996 – 1998
研究種目
萌芽的研究
研究分野
有機化学
研究機関
大阪府立大学
含ホウ素非線形光学材料の開発
研究代表者
杉原 美一
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
試験研究(B)
研究分野
有機化学
研究機関
山口大学
大阪大学
炭素クラスターの効率的合成と化学変換
研究代表者
江口 昇次
研究期間 (年度)
1993 – 1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
名古屋大学
C_<60>分子の超電導性機能解明を指向した非平面型,縮合芳香族系の合成研究
研究代表者
研究代表者
山本 浩司
研究期間 (年度)
1993 – 1995
研究種目
一般研究(B)
研究分野
有機化学
研究機関
大阪府立大学
8字型閉環連続体ヘリセンの合成とその構造特異性
研究代表者
研究代表者
山本 浩司
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機化学一般
研究機関
大阪府立大学
非平面型に歪んだ縮合芳香化合物の合成とその構造特異性
研究代表者
研究代表者
山本 浩司
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機化学一般
研究機関
大阪大学
新しい軸性不斉ジイソキノリルを配位子とする不斉金属錯体の合成
研究代表者
研究代表者
山本 浩司
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機化学一般
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
松原 浩
(20239073)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
佐藤 正明
(70128768)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
樋口 弘行
(00165094)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
杉原 美一
(30112006)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
真崎 康博
(60199677)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
矢野 重信
(60011186)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
江口 昇次
(50023099)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
西村 淳
(10107352)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
市川 勝
(70176288)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
伊藤 健児
(60023149)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
石川 満夫
(20025985)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
新本 善英
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×