• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮仕 勉  MIYASHI Tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20004442
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2002年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
1998年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 東北大学, 理学研究科, 教授
1995年度: 東北大学, 大学院・理学研究所, 教授
1995年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
1995年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
1987年度 – 1995年度: 東北大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学一般 / 有機化学
研究代表者以外
有機化学一般 / 有機化学 / 理工系
キーワード
研究代表者
Photochemistry / カチオンラジカル / 電子移動反応 / 光誘起電子移動反応 / ビラジカル / 逆電子移動 / Biradical / Cation Radical / Back Electron Transfer / Photoinduced Electron Transfer … もっと見る / 光誘起電子移動 / 反応機構 / 光化学 / Reaction Mechanism / Laser Flash Photolysis / 光反応 / テトラメチレンエタン / Electron Transfer / Tetramethyleneethane / 電荷移動錯体の光励起 / シクロブテン / メチレンシクロブタン / メチレンシクロプロパン / ゼオライト光触媒 / 金属・分子クラスター / フォトクロミズム / 光フェントン試薬 / レーザー光分解 / 光化学反応 / 光機能材料 / エネルギー移動光反応 / 磁場効果 / 光電気化学 / 電子移動人工蛋白質 / 金属ポリフィリン / 光電変換 / 光合成モデル / 高分散固定化光触媒 / 光情報記録 / レ-ザフラッシュホトリシス / 光化学ホ-ルバ-ニング / 光機能分子 / Photoinduced Electron-transfer / Zeolite Photocatalyst / Metal-Molecule Cluster / Photochromism / Photo-Fenton's Reagent / Laser-Frash Photolysis / Photo-functionalized Material / コープ転位反応 / ジメチレンフラン誘導体 / ジメチレンピロール誘導体 / 固相光化学反応 / ラジカルカチオンコーピ転位 / テトラメチレンエタンビラジカル / ラジカルカチオンコ-プ転位 / ミクロヘキサン1,4ージイル / テトラメチレンエタンラジカルカチオン / the Cope Rearrangement / Dimethylenefuran Derivative / Dimethylenepyrrole Derivative / Solid-State Photochemistry / 有機光化学 / 閃光光分解 / 光音響熱測定法 / 光音響法 / Organic Photochemistry / Photoacousic Calorimetry / Solid State / イオンラジカル対 / 溶媒効果 / 増感剤効果 / 有機光反応 / 電子移動 / イオン対 / アニオンラジカル / 光増感反応 / 競争反応 / ビシクロヘキサン / Electron-transfer / Solvent effects / Sensitizer effects / Ion radical pairs / レーザー分光法 / トリメチレンメタン / 立体化学 / テトラメチレンメタン / レーザー / Trimethylenemethane / Stereochemistry … もっと見る
研究代表者以外
光触媒 / 光エネルギー / 化学的エネルギー変換 / 光化学プロセス / 人工光合成 / 高歪化合物 / 高エネルギー物質 / 低温光化学 / 生体物質の光化学変換 / 電荷分離 / 電荷分解 / 光応答分子 / ホトクロミック / 結晶の光化学 / 光DNA切断 / 化学発光 / 光機能分子 / 生物発光 / 天然物の光化学合成 / カルベンの反応制御 / 天然物の光化学的合成 / カルベンの低温制御 / 光不斉合成 / 光触媒機能 / 低温マトリックス分離分光法 / 不安定分子先駆体の合成 / 不安定分子の理論計算 / 不安定分子の反応解析 / 不安定分子の直接観測 / 低温マトリックス分離光法 / Matrix Isolation Spectroscopy / Theoretical Prediction / Analysis of Reaction of Unstable Molecules / Direct Observation of Unstable Molecules / Neutral Divalent Species / Strained Molecules / Peroxides / 02Synthesis of precursors Generating Unstable Molecules / カルベン / 異常活性分子 / カルベン金属類似体 / ケイ素フラーレン / 活性異常分子 / 極低温マトリックス / ラジカルイオン / フラーレン / 歪化合物 / 反応性ケイ素種 / 活性分子 / 異常原子価 / 高歪み化合物 / 活性種 / 反芳香族性 / π-共役 / 歪み化合物 / 活性中間体 / ヘテロ原子 / 機能性有機材料 / 反応制御 / silylene / fullerene / reactive intermediate / unusual reactions / strained compounds / perooxysulfinate / long triplet carbene / 光反応 / ゼオライト / 電子移動反応 / 反応機構 / ラジカルカチオン / ビラジカル / 熱発光 / 有機EL / 光増感剤 / 酸化チタン / Photochemistry / Zeolite / Electron Transfer Reaction / Reaction Mechanism / Radical Cation / Biradical / Thermoluminescence / OLED 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  溶液および触媒表面における有機物ラジカルカチオンの反応性の解明

    • 研究代表者
      池田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
      東北大学
  •  光誘起電子移動反応によるビラジカル化学へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      宮仕 勉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  光誘起電子移動反応によるテトラメチレンエタン誘導体の合成と反応研究代表者

    • 研究代表者
      宮仕 勉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境場制御に基づく光応答分子系の精密設計

    • 研究代表者
      齋藤 烈 (斎藤 烈 / 斉藤 烈)
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  高反応性ビラジカル及びカチオンラジカルに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮仕 勉
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  光誘起電子移動反応におけるイオン対構造と反応性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮仕 勉
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  活性異常分子-合成と反応制御

    • 研究代表者
      安藤 亘
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  分子および分子系の光反応の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      宮仕 勉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  光誘起電子移動反応による鎖状ポリエン及び慣理化合物の電子移動反応の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮仕 勉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  光化学反応によるエネルギー貯蔵物質合成の研究

    • 研究代表者
      松尾 拓
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  低温光化学プロセスを用いる不安定有機化合物の合成とキャラクタリゼ-ション

    • 研究代表者
      富岡 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  光化学反応によるエネルギー貯蔵物質合成の研究

    • 研究代表者
      松尾 拓
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  ラジカルイオン活性中間体の構造と反応性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮仕 勉
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  光化学反応によるエネルギー貯蔵物質合成の研究

    • 研究代表者
      松尾 拓
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  低温光化学プロセスを用いる精密有機合成

    • 研究代表者
      松浦 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  低温光化学プロセスを用いる精密有機合成

    • 研究代表者
      松浦 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Direct Observation and Kinetic Characterization of 0-Quinodimethane and Its Radical Cation Variant Generated in a Photoinduced Electron-transfer Reaction of 1, 2-Bis(α-styryl)benzene2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Ikeda, T., Akagi, M., Namai, H., Miyashi, T., Takahashi, Y., Kamata, M.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 46

      ページ: 1831-1835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Incorporation of 2-Arylhexa-1, 5-diene into Pentasil Zeolite : A Distorted 1-Arylcyclohexane-1, 4-divl Radical Cation at Room Temperature2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Minegishi, T., Miyashi, T., Lakkaraju, P. S., Sauers, R. R., Roth, H. D.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 109

      ページ: 2504-2511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Divergent Oxidative Rearrangements in Solution and in a Zeolite : Distal vs Proximal Bond Cleavage of Methylenecyclopropanes2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Akiyama, K., Oshima, M., Roth, H. D., Tero-Kubota, S., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 127

      ページ: 14497-14504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Incorporation of 2-Arylhexa-1,5-diene into Pentasil Zeolite : A Distorted 1-AryIcyclohexane-1,4-diyl Radical Cation at Room Temperature2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Minegishi, T., Miyashi, T., Lakkaraju, P. S., Sauers, R. R., Roth, H. D.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 109

      ページ: 2504-2511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Direct Observation and Kinetic Characterization of o-Quinodimethane and Its Radical Cation Variant Generated in a Photoinduced Electron-transfer Reaction of 1,2-Bis( α -styryl)benzene2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Ikeda, T., Akagi, M., Namai, H., Miyashi, T., Takahashi, Y., Kamata, M.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 46

      ページ: 1831-1835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] An Evolved Explanation for the Molecular Geometry and Electronic Structure of Diphenyl-substituted Cyclic Trimethylenemethane (TMM) : a Nearly Planar Conformation with a Considerably Localized Electronic State2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Namai, H., Taki, H., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 70

      ページ: 3806-3813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Rearrangement of a 2-Methylenecyclobutan-1-one Derivative Triggered by Photoinduced Electron Transfer : An Unprecedented Oxa Analogue of the Tetramethyleneethane Radical Cation2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Tanaka, F., Akiyama, K., Tero-Kubota, S., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 126

      ページ: 414-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Rearrangement of a 2-Methylenecyclobutan-1-one Derivative Triggered by Photoinduced Electron Transfer : An Unprecedented Oxa Analogue of the Tetramethyleneethane Radical Cation2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Tanaka, F., Akiyama, K., Tero-Kubota. S., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      J、Am. Chem. Soc. 126

      ページ: 414-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Photoinduced Electron-transfer Bicyclopropenyl-benzene Rearrangements of 2,2', 3,3'-Tetraphenylbicyclopropenyls : A New Mechanism via Dewar Benzene2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Hoshi, Y., Kikuchi, Y., Tanaka, F., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      Org. Lett 6

      ページ: 1029-1032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Photoinduced Electron-transfer Bicyclopropenyl-benzene Rearrangements of 2, 2', 3, 3'-TetraphenY】bicvclopropenvls : A New Mechanism via Dewar Benzene2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Hoshi, Y., Kikuchi, Y., Tanaka, F., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      Org. Lett. 6

      ページ: 1029-1032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Photoinduced Electron-transfer, Pyrolyses, and Direct Irradiation Reactions of 2-Methylenecyclobutanones : Regioselective Bond Cleavage Depends on the Substituents and Method of Activation2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Tanaka, F., Miyashi, T., Akiyama, K., Tero-Kubota, S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem. 2004

      ページ: 1500-1508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Spectroscopic and Calorimetric Studies on the Mechanism of Methylenecyclopropane Rearrangements Triggered by Photoinduced Electron Transfer2003

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Akiyama, K., Takahashi, Y., Nakamura, T., Ishizaki, S., Shiratori, Y., Ohaku, H., Goodman, J. L., Houmam, A., Wayner, D. D. M., Tero-Kubota, S., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 125

      ページ: 9147-9157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Electron-Transfer (ET) Fluorescence Quenching in Benzonitrile. Evidence of an Intermolecular ET with Δ G < -0.5 eV being a Diffusion-Controlled Process2002

    • 著者名/発表者名
      Inada, T, Kikuchi, K., Takahashi, Y., Ikeda, H., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A 106

      ページ: 4345-4349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Electron-Transfer (ET)Fluorescence Quenching in Benzonitrile. Evidence of an Intermolecular ET with △G < -0.5 eV being a Diffusion-Controlled Process2002

    • 著者名/発表者名
      Inada, T., Kikuchi, K., Takahashi, Y., Ikeda, H, Miyashi, T.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A 106

      ページ: 4345-4349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Photosensitized Electron-transfer Reactions of 1-Isopropylidene-2-methylene-3,3-diphenylcyclobutane - [4 + 4] Cycloaddition and Cyclodimerization Initiated by a Buta-1,3-diene Radical Cation Functionality2001

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Aburakawa, N., Tanaka, F., Fukushima, T., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem. 2001

      ページ: 3445-3452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] Photosensitized Electron-transfer Reactions of 1-Isopropylidene-2-methylene-3, 3-diphenylcyclobutane-[4+4] Cycloaddition and Cyclodimerization Initiated by a Buta-l, 3-diene Radical Cation Functionality2001

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Aburakawa, N., Tanaka, F, Fukushima, T., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem. 2001

      ページ: 3445-3452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] l, 3-Bis(4-methoxyphenyl)cyclohexane-1, 3-diy1 Cation Radical : Change of Reactivity Depending upon One-Electron Oxidation Conditions2001

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Hoshi, Y., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 42

      ページ: 8485-8488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [雑誌論文] 1,3-Bis(4-methoxyphenyl)cyclohexane-1,3-diyl Cation Radical : Change of Reactivity Depending up on One-Electron Oxidation Conditions2001

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Hoshi, Y., Miyashi, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 42

      ページ: 8485-8488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [学会発表] Regioselective Bond Cleavage of Methylenecyclopropanes upon Electron-Transfer in Solution and Incorporation intoa Zeolite2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Oshima, M., Ueda, M., Miyashi, T., Akiyama, K., Tero-Kubota, S., Roth, H. D. (Invited Lecture)
    • 学会等名
      Chemistry, Biology, and Material Science towards Creating New Science and Industry based on Inter-Nanoscience
    • 発表場所
      Osaka, Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [学会発表] Regioselective Bond Cleavage of Methylenecyclopropanes upon Electron-Transfer in Solution and Incorporation into a Zeolite2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Oshima, M., Ueda, M., Miyashi, T., Akiyama, K., Tero-Kubota, S., Roth, H. D. (Invited Lecture)
    • 学会等名
      Chemistry, Biology, and Material Science towards Creating New Science and Industry based on Inter-Nanoscience
    • 発表場所
      大阪・大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [学会発表] Divergent Reactions of Methylenecyclopropanes upon Electron-Transfer in Solution and Incorporation into 1 Zeolite : Distal vs. Proximal Bond Cleavage2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Oshima, M., Ueda, M., Miyashi, T., Akiyama, K., Tero-Kubota, S., Roth, H. D. (Invited Lecture)
    • 学会等名
      2004 Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience
    • 発表場所
      韓国・太田
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [学会発表] Contrasting Electron-Transfer Reactions of Methylenecyclopropanes using a Photosensitizer and a Zeolite2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Miyashi, T., Akiyama, K., Tero-Kubota, S., Roth, H. D.
    • 学会等名
      XX IUPAC Symposium on Photochemisfry
    • 発表場所
      スペイン・グラナダ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [学会発表] Contrasting Electron-Transfer Reactions of Methylenecyclopropanes using a Photosensitizer and a Zeolite2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Miyashi, T., Akiyama. K., Tero-Kubota, S., Roth, H. D
    • 学会等名
      XX IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [学会発表] Contrasting Electron-Transfer Reactions of Methylenecyclopropanesusing a Photosensitizer and a Zeolite2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Ueda, M., Miyashi, T., Akiyama, K., Tero-Kubota, S., Roth, H. D. (Invited Lecture)
    • 学会等名
      CREST International Symposium on Radical Ion Reactivity
    • 発表場所
      兵庫・淡路
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [学会発表] Contrasting Electron-Transfer Reactions of Methylenecyclopropanes using a Photosensitizer and a Zeolite2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Ueda, M., Miyashi, T., Akiyama, K., Tero-Kubota, S., Roth, H. D. (Invited Lecture)
    • 学会等名
      CREST International Symposium on Radical Ion Reactivity
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • [学会発表] Divergent Reactions of Methylenecyclopropanes upon Electron-Transfer in Solution and Incorporation into a Zeolite : Distal vs. Proximal Bond Cleavage2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Nomura, T., Oshima, M., Ueda, M., Miyashi, T., Akiyama, K., Tero-Kubota, S., Roth, H. D. (Invited Lecture)
    • 学会等名
      2004 Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience
    • 発表場所
      Daeieon, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14050008
  • 1.  池田 浩 (30211717)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  三木 定雄 (30135537)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  徳丸 克巳 (60011491)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  富岡 秀雄 (20024599)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松尾 拓 (30037725)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 剛夫 (10025893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大橋 守 (70015535)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  齋藤 烈 (20026082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  入江 正浩 (30001986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小田 雅司 (60004438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 孝紀 (70202132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 康丈 (70197185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松浦 輝男 (90025809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊沢 康司 (10023061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金子 主税 (40013833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田附 重夫 (20025993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  稲垣 都士 (10108061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西田 進也 (40029400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩村 秀 (10011496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤嶋 昭 (30078307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  閑 春夫 (40008454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小尾 欣一 (10016090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  安藤 亘 (30008429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 仁美 (50025342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古川 尚道 (80015966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  秋山 公男 (10167851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  米山 宏 (80029082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  柳田 祥三 (10029126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石川 満夫 (20025985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  福村 裕史 (50208980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  MCBRIDE J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  HILINSKI E.F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  GOODMAN J.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  WAGNER P.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  MARIANO P.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  DINNOCENZO J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  BERSON J.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  MARIANO Patrick S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  DINNOCENZO Joseph P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  BERSON Jerome A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi