• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MURATA Yosiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

村田 義幸  MURATA Yoshiyuki

隠す
研究者番号 50136628
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: Nagasaki univ., Education, Associate Prof.
1988年度 – 1989年度: 長崎大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
心理学 / 教科教育
キーワード
研究代表者以外
Early Childhood Education and Care / Educational Practice / Reflective Style / Impulsive Style / Modifications of Cognitive Stles / 保育実践研究 / 熟慮型 / 衝動型 / 認知スタイルの変容 / study on methods of classes … もっと見る / faculty developement / evaluation of classes by students / improvemnt of university class / education of university / reformation of university / ファカルティディベロップメント / 教育の改善 / カリキュラム / 授業研究 / 大学教員研修 / 授業評価 / 授業改善 / 大学教育 / 大学改革 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  大学における教育の改善に関する基礎的・実証的研究

    • 研究代表者
      橋本 健夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      長崎大学
  •  幼児の認知スタイルの変容に関する教育心理学的保育実践研究

    • 研究代表者
      祐宗 省三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  橋本 健夫 (00112368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹野下 寛 (70081304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 慶子 (40264189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福田 正弘 (60149929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤崎 眞弓 (40123856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川上 昭吾 (10033896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  祐宗 省三 (50033543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丹野 眞智俊 (00039215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平川 忠敏 (30124853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中沢 潤 (40127676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山崎 晃 (40106761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi