• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岸田 哲子  KISHIDA Tetsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50136793
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2017年度: 大分大学, 医学部, 教授
2013年度: 大分大学, 医学部法医学講座, 教授
2003年度: 大分大学, 医学部, 教授
2002年度: 大分医科大学, 医学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 大分医科大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
1991年度 – 1995年度: 大分医科大学, 医学部, 助教授
1988年度: 大分医科大学, 医学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 大分医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学
研究代表者以外
法医学 / 法医学
キーワード
研究代表者
DYS389II / STR / In situ PCR / Buccal cell / 口腔粘膜細胞
研究代表者以外
親子鑑定 / DNA多型 / 遺伝的多型 / STR / D11S488 … もっと見る / D11S554 / PCR / 酵素染色 / 珪藻 / プランクトン / 溺死 / モノクローナル抗体 / マイクロサテライト / Genetic polymorphism / Serum protein variant / Immunoblotting / Isoelectric focusing / 両性担体(アンフォライト) / 血清タンパク変異 / 免疫ブロッティング / 等電点電気泳動 / Allele frequency / Difference / Haplotype / Y chromosome / Autosomal chromosome / Regional population / Japanese / 遺伝マーカー / アレル頻度 / 差異 / ハプロタイプ / Y染色体 / 常染色体 / 地域集団 / 日本人 / Paternity / DGGE / SSCP / Microsatellite / DNA Polymorphism / DllS488 / DllS554 / DGGE分析 / SSCP分析 / DNA polymorphism / Paternity Testing / Subtraction / Competitive Reassociation / ゲル内競合的再会合法 / サブトラクション / 競合的再会合 / Paternity testing / Universal probe / DNA fingerprint / ユニバーサルプローブ / DNAフィンガープリント / ELISA / 混合体液のABO型判定 / α2セミノグリコプロテイン / 染色 / スリレラ属 / プランクトン検査 / ストレプトアビジン / DNA / 硅藻 / 血液 / PCRフラグメント / DNA / 抗チミン・ダイマー抗体 / ハイブリッド・ハイブリド-マ / DNAフィンガ-プリント / 抗スルホン化DNA抗体 / 抗アルカリホスファタ-ゼ抗体 / 抗ペルオキシダ-ゼ抗体 / 二重特異性モノクロ-ナル抗体 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  DNAのシリカ結合能とシリカ結合性蛋白を利用した珪藻検出法

    • 研究代表者
      瀬尾 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分大学
  •  珪藻のDNA-binding特性を利用した溺死診断法の開発

    • 研究代表者
      瀬尾 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分大学
  •  個人識別用STRローカスのアレル頻度分布における日本人集団内の地域差に関する研究

    • 研究代表者
      打樋 利英子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  In situ PCRによるHLA-DQα型判定研究代表者

    • 研究代表者
      岸田 哲子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  マイクロサテライト多型分析の問題点とその実用的解決法-PCR-SSCP法およびDGGE法によるマイクロサテライト多型の検出-

    • 研究代表者
      福田 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  抗チミン・ダイマー抗体によるDNA多型の検出

    • 研究代表者
      玉置 嘉広
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  DNA多型による親子鑑定のためのゲル内競合的再会合法

    • 研究代表者
      玉置 嘉広
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  DNAフィンガープリント用ユニバーサルプローブシステムの開発

    • 研究代表者
      玉置 嘉広
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  抗ペルオキシダ-ゼ/抗アルカリホスファタ-ゼハイブリッド抗体の法医学的応用

    • 研究代表者
      玉置 嘉広
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  モノクローナル抗α2-セミノグリコプロティン抗体による混合体液の精液型判定

    • 研究代表者
      玉置 嘉広
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  等電点電気泳動法と免疫ブロッティング法による血清タンパク変異の検索

    • 研究代表者
      西向 弘明
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大分医科大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An Improved method for the diatom test utilizing DNA binding ability of silica2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Seo, Daisuke Ichida, Shingo Sato, Kohji Kuroki, Tetsuko Kishida
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Sciences

      巻: (in press) 号: 3 ページ: 779-784

    • DOI

      10.1111/1556-4029.12390

    • 年月日
      2014-02-06
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [雑誌論文] A simple DNA coprecipitation method for the detection of diatoms in heart blood2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Seo, Shingo Sato, Kohji Kuroki, Tetsuko Kishida
    • 雑誌名

      Forensic Science International

      巻: 232 ページ: 154-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [雑誌論文] An Improved Method for the Diatom Test Utilizing DNA binding Ability of Silica2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Seo, Daisuke Ichida, Shingo Sato,Kohji Kuroki and Tetsuko Kishida
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Science

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [雑誌論文] A simple coprecipitation method for the detection of diatoms in heart blood2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Seo, Shingo Sato, Kohji Kuroki, Tetsuko Kishida
    • 雑誌名

      Forensic Science International

      巻: 232 ページ: 154-159

    • URL

      http://www.elsevier.com/locate/forsciint

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [学会発表] 大分川で発見された新種珪藻の分子系統学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      山口翔、岸田哲子、瀬尾泰久、黒木浩二
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会 (那覇市、サザンプラザ海邦)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460882
  • [学会発表] 壊機法における珪藻検出率低下の原因探求2016

    • 著者名/発表者名
      長野友樹、岸田哲子、瀬尾泰久、黒木浩二
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡県 久留米市 久留米大学筑水会館
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460882
  • [学会発表] ある溺死体揚収現場から発見された新型珪藻について2015

    • 著者名/発表者名
      宗像剛史、岸田哲子、瀬尾泰久、黒木浩二、細井利男、真山茂樹
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市 宮崎県医師会館
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460882
  • [学会発表] DNA binding 特性を利用した珪藻被殻のサンドイッチ染色法2013

    • 著者名/発表者名
      中路伸也、岸田哲子、瀬尾泰久、黒木浩二
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [学会発表] DNA binding特性を利用した珪藻被殻のサンドイッチ染色法2013

    • 著者名/発表者名
      中路伸也、岸田哲子、瀬尾泰久、黒木浩二
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [学会発表] 心臓血からの珪藻簡易検出法2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸悟、岸田哲子、瀬尾泰久、黒木浩二
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [学会発表] 心臓血からの硅藻簡易検出法2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸悟、岸田哲子、瀬尾泰久、黒木浩二
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [学会発表] 珪藻のDNA binding特性を利用した溺死診断法の改良について2011

    • 著者名/発表者名
      一田大輔、瀬尾泰久、黒木浩二、岸田哲子
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • [学会発表] 珪藻の染色法-第2報-

    • 著者名/発表者名
      青木泰佑、岸田哲子、瀬尾泰久、黒木浩二
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      鹿児島県市町村自治会館(鹿児島)
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460882
  • [学会発表] 珪藻のDNA binding特性を利用した溺死診断法の改良について

    • 著者名/発表者名
      一田大輔、瀬尾泰久、黒木浩二、岸田哲子
    • 学会等名
      日本法医学会九州地方会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590854
  • 1.  玉置 嘉広 (20028377)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 昌子 (00156788)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀬尾 泰久 (80187830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  内田 智久 (70381035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  万年 和明 (20145361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  打樋 利英子 (20223571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉岡 尚文 (80108935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  勝又 義直 (30109326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 敏充 (50260592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  玉木 敬二 (90217175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西向 弘明 (00079758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  王 嵬 (00253782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  津田 亮一 (20098875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  SHINOMIYA Takaaki (30035406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  SHINOMIYA Kaoru (90035759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi