• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 尚文  YOSHIOKA Naofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80108935
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2003年度: 秋田大学, 医学部, 教授
1998年度: 秋田大, 医学部・法医学, 教授
1996年度: 秋田大学, 医学部・法医学, 教授
1995年度 – 1996年度: 秋田大学, 医学部, 教授
1991年度: 秋田大学, 医学部・法医学, 教授 … もっと見る
1990年度 – 1991年度: 秋田大学, 医学部, 教授
1987年度: 秋田大学, 医学部, 助教授
1986年度: 秋大, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
Suicide / 自殺 / 電気泳動 / Polymorphism / Genetic Marker / Electrophoresis / Immunoassay / Species Indentification / Blood Group Substance / Blood Group … もっと見る / レクチン / 酵素抗体法 / ラジオイムノアッセイ,等電点電気泳動法 / 血液型物質 / 赤血球酵素型 / 白血球酵素型 / 免疫化学 / 遺伝形質 / 人特異形質 / 人獣鑑別 / 酵素型 / 血清型 / 血液型 / Tryptophan Hydroxylase Gene / Serotonin Receptor 1A Gene / DNA Type / Allele Frequency / Neurotransmitter / セロトニントランスポーター / トリプトファンハイドロキシレース / セロトニンレセプター / DNA型 / 遺伝子頻度 / 脳内アミン / Welfare / Psychiatric disease / Pessimistic / Hanging / Epidemiology / Japanese / 溢頚 / 病苦 / 高齢者 / 縊頚 / 老人福祉 / 精神科疾患 / えん世 / 縊頸 / 疫学 / 日本人 / Epitope / Antigenic site / Synthetic peptide / Fetal hemoglobin / Adult hemoglobin / エピト-プ / 抗原部位 / 合成ペプタイド / 胎児ヘモグロビン / 成人ヘモグロビン / 抗原抗体反応 / 抗原・抗体反応 / サイトカイン / 内皮細胞 / 不適合輸血 / ショック / アナフィラキシー / 自己学習 / 単位互換 / 情報処理 / ネットワーク / コンピュータ / 法医学 / 遠隔授業 / ペプタイドアッセイ / アミノ酸置換 / ハプトグロビン / ペプタイド / ヘモグロビンニイガタ / 異常ヘモグロビン … もっと見る
研究代表者以外
SIDS / STR / sudden infant death / sudden infant death syndrome / 乳幼児突然死 / 乳幼児突然死症候群 / PCR / 遺伝的多型 / Allele frequency / Difference / Haplotype / Y chromosome / Autosomal chromosome / Regional population / Japanese / 遺伝マーカー / アレル頻度 / 差異 / ハプロタイプ / Y染色体 / 常染色体 / 地域集団 / 日本人 / pulmonary infection / KL-6 / asphyxation / petechial bleeding / organ weight / 肺サーファクタント / 虐待 / 肺感染症 / 死因診断 / 病理組織学的診断基準 / 法医病理学的基準 / 乳児死亡 / cerebrospinal fluid / vitreous humor / postmortem examination / interval between alcohol intoxication and death / alcohol / 脳脊髄液 / 硝子体 / 法医解剖 / 飲酒後経過時間 / アルコール / transferrin / ferritin / suffocation / postmortem protocol / prone position / ウィルス性肺炎 / 疫学調査 / 剖検診断 / ウイルス肺炎 / 判例収集 / 急性窒息 / うつ伏せ寝 / 診断基準 / 法医病理学 / Individual identification / Serum protein / DNA fingerprinting / Paternity testing / Blood stain / Probe / Genetic polymorphism / 血清蛋白 / 赤血球酵素 / DNA / RFLP_S / 性別鑑定 / 人獣鑑定 / 蛋白多型 / PCR法 / フィンガ-プリント法 / 唾液アミラ-ゼ / Factor1 / ORM型 / GStπ gene / VNTR / MCT118 / pHYN22 / DNA多型 / 個人識別 / 血清蛋白型 / DNA Fingerprint法 / 親子鑑定 / 血痕 / プロ-ブ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  アナフィラキシーショックにおける肺血管内皮細胞の放出物質検索研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  個人識別用STRローカスのアレル頻度分布における日本人集団内の地域差に関する研究

    • 研究代表者
      打樋 利英子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  法医学授業の他大学との連携・単位互換性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚文
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  乳幼児突然死症候群(SIDS)診断に関する提言の検証と病理組織学的基準の構築

    • 研究代表者
      高津 光洋
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  DNA分析による自殺の遺伝的素因関与の検索研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚文
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  死亡者の飲酒後経過時間推定に関する法医学的研究

    • 研究代表者
      黒田 直人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  無症候性異常ヘモグロビンのアミノ酸置換による免疫化学的変化の検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚文
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  乳幼児突然死症候群(SIDS)の法医病理学的診断基準の作成

    • 研究代表者
      高津 光洋
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  日本人の自殺の実態把握と予防医学へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  分子免疫学的アプロ-チによる胎児性ヘモグロビンの法医学的ならびに臨床医学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚文
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  蛋白・酵素・核酸に関する新しい遺伝標識の法医学的応用

    • 研究代表者
      原田 勝二
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  人体液の遺伝標識および人特異形質の検索とその法医学的応用研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚文
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      秋田大学
  • 1.  福島 弘文 (70135218)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中園 一郎 (30108287)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  権守 邦夫 (10006744)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原田 勝二 (60086618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塩野 寛 (20112451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福永 龍繁 (70156800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石本 剛一 (30024673)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石津 日出雄 (70033157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高津 光洋 (60010089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  前田 均 (20135049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三澤 章吾 (50086534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西 克治 (60073681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勝又 義直 (30109326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  梅津 和夫 (10091828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 広一 (60171211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横井 毅 (70135226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  設楽 芳宏 (40187357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  津金澤 督雄 (80064517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  辻 力 (50073680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山内 春夫 (30134919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 庸夫 (70004588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  倉田 毅 (50012779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  黒田 直人 (40161799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  篠塚 達雄 (70095610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  村井 達哉 (80129692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  丹野 高三 (20327026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三戸 聖也 (30312490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  打樋 利英子 (20223571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 敏充 (50260592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  玉木 敬二 (90217175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岸田 哲子 (50136793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  勾坂 馨 (70006740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中村 彰 (20155815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩佐 峰雄 (00021452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  寺沢 浩一 (40142715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村田 誠 (00166290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高浜 桂一 (70040160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  齋藤 一之 (10215535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  進藤 祥子 (10134090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  向山 明孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  豊増 翼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  TOYOMASU Tasuku
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi