メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
寺沢 浩一
TERAZAWA Koichi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40142715
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2002年度 – 2003年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授
1990年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
1989年度: 北海道大学, 医学部法医学, 助教授
1986年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学
/
民事法学
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
メタンフェタミン / 急死 / 心筋障害 / 動物実験 / 免疫組織化学 / 胎児条項 / 社会保障 / 法的地位 / fetal indication for abortion / social security / legal status
…
もっと見る
研究代表者以外
…
もっと見る
ELISA / アビジン・ビオチン複合体 / 血痕 / PCR / ELFA / ABC / 可溶性HLA抗原 / 抗ヒトHLA-A,B,C抗体 / 遺伝的多型 / プロ-ブ / 親子鑑定 / DNA Fingerprint法 / 血清蛋白型 / 個人識別 / DNA多型 / pHYN22 / MCT118 / VNTR / GStπ gene / ORM型 / Factor1 / 唾液アミラ-ゼ / フィンガ-プリント法 / PCR法 / 蛋白多型 / 人獣鑑定 / 性別鑑定 / RFLP_S / DNA / 赤血球酵素 / 血清蛋白 / Genetic polymorphism / Probe / Blood stain / Paternity testing / DNA fingerprinting / Serum protein / Individual identification / 唾液 / 爪 / Lewis式血液型 / 自動化 / Bloodstain / Saliva / Nail / Lewis blood group
隠す
研究課題
(
5
件)
共同研究者
(
14
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
胎児条項が社会保障政策に与える影響に関する日英比較
研究代表者
研究代表者
寺沢 浩一
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
民事法学
研究機関
北海道大学
覚せい剤慢性心筋障害の超微免疫組織化学的方法による解析
研究代表者
研究代表者
寺沢 浩一
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
法医学
研究機関
北海道大学
蛋白・酵素・核酸に関する新しい遺伝標識の法医学的応用
研究代表者
原田 勝二
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
法医学
研究機関
筑波大学
体液中の可溶性HLA抗原の検出同定とその法医学的応用
研究代表者
高取 健彦
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
法医学
研究機関
北海道大学
ELISA(酵素免疫測定法)による微量血痕からの血液型判定の開発研究
研究代表者
高取 健彦
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
試験研究
研究分野
法医学
研究機関
北海道大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
高取 健彦
(30001928)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
原田 勝二
(60086618)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
吉岡 尚文
(80108935)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
梅津 和夫
(10091828)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
鈴木 広一
(60171211)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
福島 弘文
(70135218)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
横井 毅
(70135226)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
丸山 治
(90125352)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
須田 晟雄
(80047985)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
水上 尚典
(40102256)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
長尾 正崇
(80227991)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
岩佐 峰雄
(00021452)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
石本 剛一
(30024673)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
向山 明孝
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×