• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 健一郎  Shibata Kenichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50145265
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 歯学研究院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 北海道大学, 歯学研究院, 名誉教授
2013年度: 北海道大学, 大学院歯学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: 北海道大学, 歯学研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2013年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院歯学研究科, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授
2000年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助教授
1996年度 – 1999年度: 北海道大学, 歯学部, 助教授
1992年度 – 1995年度: 北海道大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
病態科学系歯学・歯科放射線学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 形態系基礎歯科学 / 形態系基礎歯科学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 形態系基礎歯科学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 小区分57020:病態系口腔科学関連
キーワード
研究代表者
リポタンパク質 / リポペプチド / Toll-like receptor / DC-SIGN / TLR2 / FSL-1 / CD14 / Dectin-1 / lipopeptides / Toll様受容体 … もっと見る / ICAM-1 / Mycoplasma salivarium / apoptosis / IL-8 / IL-6 / アポトーシス / リポペプチドFSL-1 / 炎症 / Th2 response / phagocytosis / 大腸菌由来LPS / 微生物貪食 / Th2応答 / Toll様受容体(TLR) / 細菌貧食 / Leucine-rich repeats / lipopeoteins / Toll-like receptor 2 / ペプチドグリカン / ロイシンリッチリピート / Toll様受容体2 / Toll-like receptors / Lipoproteins / 構造と生物活性 / lipopeptide / lipoprotein / gingival fibroblasts / 接着因子 / 口腔微生物 / 歯肉線維芽細胞 / fibroblast / TNF-alpha / T cells / phospholipase C / mycoplasma / コンカナバリンA / 口腔マイコプラズマ / TNFα / 線維芽細胞 / TNF-α / Tリンパ球 / ホスホリパーゼC / マイコプラズマ / 腫瘍 / NK細胞 / B16メラノーマ / 口腔レンサ球菌 / 口腔細菌 / 抗腫瘍活性 / 制御性T細胞 / ガン / Man_9(GLcNAc)_2 / MDDC / リポアラビノマンナン / XS106細胞 / 感染 / 免疫 … もっと見る
研究代表者以外
IL-6 / TLR / Mycoplasma orale / マイコプラズマ / 自然免疫 / Mycoplasma salivarium / 転写因子 / CCL21 / IGF / VEGF / リンパ管内皮細胞 / デスモプラキン / ELAM-1 / ICAM-1 / PECAM-1 / リンパ管 / PCR / IL-8 / 口腔マイコプラズマ / Mycoplasma fermentans / 培養細胞 / マイコプラズマ汚染 / Toll様受容体 / 免疫組織化学 / MHC class II抗原 / 細胞膜タンパク質 / IL-1β細胞外分泌 / pyroptosome / gasdermin D / ジアシルリポペプチドFSL-1 / IL-1β / インフラマソーム / Transcription factor / Innate immune / Adenovirus / アデノウイルス / Condensing osteitis / Toll like receptor / 石灰化 / 線維芽細胞増殖因子2(FGF-2) / 骨芽細胞 / 硬化性骨病変 / Lymphangiogenesis / Oral squamous cell carcinoma / Lymphatic endothelium / p53 / デスモグレイン / デスモコリン / プラコグロビン / CCR7 / TLR4 / TLR2 / V28 / desmoplakin / リンパ管新生 / 口腔扁平上皮癌 / Immuno-histochemistry / Lymphatic vessel / Leukocyte adhesion molecule / Immuno-defence system / Dental pulp / 細菌学 / IgGFc / VCAM-1 / 微小循環 / 感染防御 / GM-CSF / G-CSF / 白血球背着因子 / 白血球接着因子 / 感染防禦機構 / 歯髄 / TNFalpha / apoptosis / concanavalin A / T cells / Oral mycoplasmas / TNF-α / 歯肉線維芽細胞 / TNFα / アポトーシス / コンカナバリンA / T細胞 / Fibroblast / Collagenase / Oral Mycoplasma / コラゲナーゼ放出 / 誘導 / マイコプラズマ感染 / 線維芽細胞 / コラゲナーゼ / Incubation temperature / HeLa cell / Elimination of mycoplasmas / Mycoplasma contamination / Cell culture / マイコプラズマ除去 / タンパク・チロシン・ホスファターゼ / 酸ホスファターゼ / 加熱 / マイコプラズマの除去 / 細胞培養 / 培養温度 / HeLa細胞 / マイコプラズマ除 / Raji cell / Autoantibody / IgG Fc binding activity / IgG Fc binding protein / Expression of MHC class II atigen / Antibody to cholesterol / IgG Fc / 膜タンパク質 / ヤルジオライピン / コレステロール / IgG:Fc結合活性 / IgG Fc レセプター / Raji細胞 / 自己抗体 / IgG Fc結合活性 / IgG Fc結合性タンパク質 / MHCクラスII抗原の発現 / 抗コレステロール抗体 / contamination / aPDT / 光線力学療法 / TACI / MyD88 / B細胞 / 粘膜免疫 / TACI / MyD88 / IgA / B細胞 / IgA / 自己免疫 / シェーグレン症候群 / 唾液腺 / 抗体依存性細胞傷害活性 / 制御性T細胞 / 坑腫瘍免疫 / アジュバント / 微生物由来リポペプチドFSL-1 / 口腔粘膜疾患 / 舌癌 / 扁平苔癬 / TFN-γ / TNF・α / anti-vγ4 / anti-pan-γδTCR / γδT細胞 / 口腔粘膜症患 / マイト-ジエン / IgG Fe結合活性 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (110件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  インフラマソームによる新規炎症制御機構の解明

    • 研究代表者
      佐伯 歩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔レンサ球菌に対する経口免疫寛容研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  TLR/TACI-MyD88経路による唾液腺のIgA産生形質細胞の出現制御機構

    • 研究代表者
      引頭 毅
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  光線力学療法を応用した培養細胞からの新規マイコプラズマ除去方法の開発

    • 研究代表者
      長谷部 晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔常在細菌による制御性T細胞の活性化とガン増殖との関連性研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Toll様受容体とC-タイプレクチン受容体とのクロストーク研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  微生物由来リポタンパク質およびリポペプチドの腫瘍増殖に及ぼす影響

    • 研究代表者
      木浦 和人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔領域におけるウイルス感染と細菌感染のクロストーク

    • 研究代表者
      安田 元昭
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔微生物貪食におけるToll様受容体の役割研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Toll様受容体に着目した硬化性骨病変発症機構の解明

    • 研究代表者
      出山 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Toll様受容体による口腔微生物由来リポペプチド認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒト頭頸部リンパ管の発生制御と腫瘍接着機構に関する総合的研究

    • 研究代表者
      吉田 重光
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Toll様受容体との結合に関与する口腔微生物由来リポペプチドの構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔微生物刺激により歯肉線維芽細胞に発現される接着因子の生理的ならびに病因的役割研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔粘膜症患の発症機構におけるγδT細胞の関与に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 重光
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  歯髄の微小循環系と感染防禦機構に関する免疫組織化学的・細菌学的研究

    • 研究代表者
      吉田 重光
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔マイコプラズマにより誘導される免疫担当細胞のアポトーシス

    • 研究代表者
      菊池 裕子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔マイコプラズマによるTならびにBリンパ球の活性化研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔マイコプラズマ膜蛋白質のIgG Fe部位との結合様式と生物学的活性

    • 研究代表者
      渡邊 継男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔マイコプラズマ感染によって誘導される線維芽細胞からのコラゲナーゼの放出

    • 研究代表者
      菊池 裕子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  口腔マイコプラズマによる自己抗体の産生誘発機序

    • 研究代表者
      渡邉 継男 (渡邊 継男)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細胞培養からのマイコプラズマの除去法に関する研究

    • 研究代表者
      渡邊 継男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2020 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Gasdermin D‐independent release of interleukin‐1 β by living macrophages in response to mycoplasmal lipoproteins and lipopeptides2020

    • 著者名/発表者名
      Saeki Ayumi、Tsuchiya Kohsuke、Suda Takashi、Into Takeshi、Hasebe Akira、Suzuki Toshihiko、Shibata Ken‐ichiro
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 161 号: 2 ページ: 114-122

    • DOI

      10.1111/imm.13230

    • NAID

      120007151366

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07106, KAKENHI-PROJECT-19K10066, KAKENHI-PROJECT-19KK0217, KAKENHI-PROJECT-19H03467, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-20H03484
  • [雑誌論文] Lipoprotein Extraction from Microbial Membrane and Lipoprotein/Lipopeptide Transfection into Mammalian Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hasebe Akira、Saeki Ayumi、Shibata Ken-ichiro
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 2021;2210 ページ: 195-204

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-0939-2_19

    • ISBN
      9781071609385, 9781071609392
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2-mediated modulation of growth and functions of regulatory T cells by oral streptococci2013

    • 著者名/発表者名
      A. Saeki, T. Segawa, T. Abe, M. Sugiyama, T. Arimoto, H. Hara, A.Hasebe, M. Ohtani, N. Tanizume, M. Ohuchi, H. Kataoka, M. Kawanami, A. Yokoyama and K. Shibata.
    • 雑誌名

      Mol Oral Microbiol

      巻: 未定 号: 4 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/omi.12023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352, KAKENHI-PROJECT-23792113, KAKENHI-PROJECT-24890006
  • [雑誌論文] Mycoplasma Removal from Cell Culture Using Antimicrobial Photodynamic Therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Hasebe, Isao Ishikawa, Haque M. Shamsul, Makoto Ohtani, Taku Segawa, Ayumi Saeki, Naoho Tanizume, Manabu Oouchi, Yoshihide Okagami, Teruo Okano, Ken-ichiro Shibata
    • 雑誌名

      Photomedicine and Laser Surgery

      巻: 31 号: 3 ページ: 125-131

    • DOI

      10.1089/pho.2012.3372

    • NAID

      120005372314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592692, KAKENHI-PROJECT-24890006
  • [雑誌論文] Mycoplasma removal from cell culture using antimicrobial photodynamic therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Hasebe, Isao Ishikawa, Haque M. Shamsul, Makoto Ohtani, Taku Segawa, Ayumi Saeki, Naoho Tanizume, Manabu Oouchi, Yoshihide Okagami, Teruo Okano, and Ken-ichiro Shibata
    • 雑誌名

      Photomedicine and Laser Surgery

      巻: Vol. 31, No. 3

    • NAID

      120005372314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592692
  • [雑誌論文] Mycoplasma Removal from Cell Culture Using Antimicrobial Photodynamic Therapy2013

    • 著者名/発表者名
      A Hasebe, I Ishikawa, H M Shamsul, M Ohtani, T Segawa, A Saeki, N Tanizume, M Oouchi, Y Okagami, T Okano, and K Shibata
    • 雑誌名

      Photomed Laser Surg

      巻: 31 ページ: 1-7

    • NAID

      120005372314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2-mediated modulation of growth and functions of regulatory T cells by oral streptococci.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Saeki, T. Segawa, T. Abe, M. Sugiyama, T. Arimoto, H. Hara, A.Hasebe, M. Ohtani, N. Tanizume, M. Ohuchi, H. Kataoka, M. Kawanami, A. Yokoyama and K. Shibata.
    • 雑誌名

      Mol Oral Microbiol

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] Involvement of suppressor of cytokine signaling-1-mediated degradation ofMyD88-adaptor-like protein in the suppression of Toll-like receptor 2-mediated signaling by the murine C-type lectinSIGNR1-mediated signaling2012

    • 著者名/発表者名
      M Ohtani , M Iyori , A Saeki, N Tanizume, T Into, A Hasebe , Y Totsuka and K Shibata
    • 雑誌名

      Cell Microbiol

      巻: 14(1) ページ: 40-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] Regulation of Toll-like receptor signaling by NDP52-mediated selective autophagy is normally inactivated by A202012

    • 著者名/発表者名
      Inomata M., Niida S., Shibata K., and Into T
    • 雑誌名

      Cell. Mol. Life Sci

      巻: 69(6) ページ: 963-979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390431
  • [雑誌論文] Regulation of Toll-like receptor signaling by NDP52-mediated selective autophagy is normally inactivated by A20.2012

    • 著者名/発表者名
      M Inomata, Niida S., Shibata K, and Into T
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci

      巻: 69(6) ページ: 963-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] Involvement of suppressor of cytokine signaling-1-mediated degradation of MyD88-adaptor-like protein in the suppression of Toll-like receptor 2-mediated signaling by the murine C-type lectin SIGNR1-mediated signaling2012

    • 著者名/発表者名
      M Ohtani, M Iyori, A Saeki, N Tanizume, T Into, A Hasebe, Y Totsuka, K Shibata
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology

      巻: 14 号: 1 ページ: 40-57

    • DOI

      10.1111/j.1462-5822.2011.01695.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] 口腔マイコプラズマ由来ジアシルリポペプチドFSL-1のin vivoにおける抗腫瘍活性」化学療法の領域2012

    • 著者名/発表者名
      柴田健一郎
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル社

      巻: vol.28 ページ: 97-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] Regulation of Toll-like receptor signaling by NDP52-mediated selective autophagy is normally inactivated by A202012

    • 著者名/発表者名
      Inomata, M., Niida, S., Shibata, K., Into, T
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 69 号: 6 ページ: 963-979

    • DOI

      10.1007/s00018-011-0819-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352, KAKENHI-PROJECT-23390431, KAKENHI-PROJECT-23792158
  • [雑誌論文] 口腔マイコプラズマ由来ジアシルリポペプチドFSL-1のin vivo に2012

    • 著者名/発表者名
      柴田 健一郎
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 28 ページ: 97-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] In vivo anti-and pro-tumour activities of the TLR2 ligandFSL-12011

    • 著者名/発表者名
      K Kiura, A Hasebe, A Saeki, T Segawa, F Okada, H M Shamsul, M Ohtani , T Into, N Inoue, M Wakita, K Shibata
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 216 ページ: 891-900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] In vivo anti- and pro-tumour activities of the TLR2 ligand FSL-12011

    • 著者名/発表者名
      K Kiura, A Hasebe, A Saeki, T Segawa, F Okada, H M Shamsul, M Ohtani, T Into, N Inoue, M Wakita, K Shibata
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [雑誌論文] Effect of the antimicrobial peptide LL-37 on Toll-like receptor 2-, 3- and 4- triggered expression of IL-6, IL-8 and CXCL10 in human gingival fibroblasts2010

    • 著者名/発表者名
      Into T., Inomata M, Shibata K.
    • 雑誌名

      Mol.Oral Microbiol. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] The TLR2 ligand FSL-1 is internalized via clathrin-dependent endocytic pathway triggered by CD14 and CD36 but not by TLR22010

    • 著者名/発表者名
      HM.Shamsul, A.Hasebe, M.Iyori, M.Ohtani, K.Kiura, D.Zhang, Y Totsuka, K.Shibata
    • 雑誌名

      Immunology (In press)

    • NAID

      120002414898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] The TLR2 ligand FSL-1 is internalized via clathrin-dependent endocytic pathway triggered by CD14 and CD36 but not by TLR22010

    • 著者名/発表者名
      HM Shamsul, A Hasebe, M Iyori, M Ohtani, K Kiura, D Zhang, Y Totsuka, K Shibata
    • 雑誌名

      Immunology 130

      ページ: 262-272

    • NAID

      120002414898

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] Novel function of transcription factor ATF5 : blockade of p53-dependent apoptosis induced by ionizing irradiation.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T, Miyai Y, Haga H, Kawabata K, Shirato H, Homma A, Shibata K, Yasuda M.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct 34

      ページ: 17-22

    • NAID

      130004137541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] A role of the Ca^<2+> binding site ofDC-SIGN in the phagocytosis of E. coli.2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Iyori, Makoto Ohtani , Akira Hasebe, Yasunori Totsuka and K. Shibata
    • 雑誌名

      Biochem. Biophy. Res. Comm. 377(2)

      ページ: 367-372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [雑誌論文] A role of the Ca^<2+> binding site of DC-SIGN in the phagocytosis of E. coli2008

    • 著者名/発表者名
      M Iyori, M Ohtani, A Hasebe, Y Totsuka and K Shibata
    • 雑誌名

      Biochem. Biophy. Res. Comm. 377

      ページ: 367-372

    • NAID

      120002414904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] A role of the Ca2+ binding site of DC-SIGN in the phagocytosis of E. coli.2008

    • 著者名/発表者名
      M Iyori, M Ohtani, A Hasebe, Y Totsuka, K Shibata
    • 雑誌名

      Biochem. Biophy. Res. Comm 377(2)

      ページ: 367-372

    • NAID

      120002414904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] Resveratrol modulatesphagocytosis of bacteria through an NF-・B-dependent gene program2008

    • 著者名/発表者名
      M Iyori, H Kataoka, Haque M Shamsul,K Kiura, T Nakata, A Hasebe, M Yasuda, and K Shibata
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother 52(1)

      ページ: 121-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [雑誌論文] Regulation of MyD88-dependent signaling events by S-nitrosylation retards Toll-like receptor signal transduction and initiation of acute-phase immune responses2008

    • 著者名/発表者名
      Into T., Inomata M., Nakashima M., Shibata K., Hacker H., and Matsushita K.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 28

      ページ: 1338-1347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] Reseveratrol modulates phagocytosis of bacteria through an NF-κB-dependent gene program.2008

    • 著者名/発表者名
      M Iyori, H Kataoka, H M Shamsul, K Kiura, T Nakata, A Hasebe, M Yasuda, and K Shibata*.
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents Chemotherapy 52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] Resveratrol modulates phagocytosis of bacteria through an NF-κB-dependent gene program2008

    • 著者名/発表者名
      M Iyori, H Kataoka, HM Shamsul, K Kiura, T Nakata, A Hasebe, M Yasuda, K Shibata
    • 雑誌名

      Antimicrob. Agents. Chemother 52(1)

      ページ: 121-127

    • NAID

      120002451617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] Resveratrol modulates phagocytosis of bacteria through an NF-kB-dependent gene program2008

    • 著者名/発表者名
      M Iyori, H Kataoka, H M Shamsul, K Kiura, T Nakata, A Hasebe, M Yasuda, and K Shibata*
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents Chemotherapy 52

      ページ: 121-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] Resveratrol modulates phagocytosis of bacteria through an NF-kB-dependent gene program2008

    • 著者名/発表者名
      M Iyori, H Kataoka, H M Shamsul, K Kiura, T Nakata, A Hasebe, M Yasuda, and K Shibata
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents Chemotherapy 52

      ページ: 121-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [雑誌論文] Regulation of MyD88-dependentsignaling events by S-nitrosylationretards Toll-like receptor signaltransduction and initiation ofacute-phase immune responses.2008

    • 著者名/発表者名
      Into T., Inomata M., Nakashima M., Shibata K., Hacker H., and Matsushita K
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol 28(4)

      ページ: 1338-1347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [雑誌論文] The diacylatedlipopeptide FSL-1 enhancesphagocytosis of bacteria bymacrophages through Toll-like receptor2-mediated signaling pathway.2007

    • 著者名/発表者名
      Mae M, Iyori M, Yasuda M, Shamsul H, Kataoka H, Hasebe A, Kiura K, TotsukaY, Shibata K.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol. Med. Microbiol 49

      ページ: 398-409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [雑誌論文] The diacylated lipopeptide FSL-1 enhances phagocytosis of bacteria by macrophages through Toll-like receptor 2-mediated signaling pathway.2007

    • 著者名/発表者名
      Mae M, Iyori M, Yasuda M, Shamsul H, Kataoka H, Hasebe A, Kiura K, Totsuka Y, Shibata K.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol. Med. Microbiol 49

      ページ: 398-409

    • NAID

      120002451616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] Synthesis andCharacterization of a dipalmitoylatedlipopeptide derived from paralogouslipoproteins of Mycoplasma pneumoniae2007

    • 著者名/発表者名
      Into T., Dohkan J., Inomata M., Nakashima M., Shibata K., and Matsushita K.
    • 雑誌名

      Infect. Immun 75(5)

      ページ: 2253-2259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [雑誌論文] The diacylated lipopeptide FSL-1 enhances phagocytosis of bacteria by macrophages through Toll-like receptor 2-mediated signaling pathway2007

    • 著者名/発表者名
      M Mae, M Iyori, M Yasuda, HM Shamsul, H Kataoka, A Hasebe, K Kiura, Y Totsuka, K Shibata
    • 雑誌名

      FEMS. Immunol. Med. Microbiol 49

      ページ: 398-409

    • NAID

      120002451616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [雑誌論文] The diacylated lipopeptide FSL-1 enhances phagocytosis of bacteria by macrophages through Toll-like receptor 2-mediated signaling pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Mae M, Iyori M, Yasuda M, Shamsul H, Kataoka H, Hasebe A, Kiura K, Totsuka Y, Shibata K
    • 雑誌名

      FEMS Immunology and Medical Microbiology 49

      ページ: 398-409

    • NAID

      120002451616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] The 6-fluoro-8- methoxy quinolonegatifloxacin down-regulatesinterleukin-8 production in prostatecell line PC-3.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeyama K, Mitsuzawa H, Nishitani C, Shimizu T, Sano H, Kunishima Y, Takahashi S, Hotta H, Matsukawa M, Shibata K, Tsukamoto T, Kuroki Y.
    • 雑誌名

      AntimicrobAgents Chemother. 51

      ページ: 162-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [雑誌論文] Pathogen recognition byToll-like receptor 2 activatesWeibel-Palade body exocytosis in humanaortic endothelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Into T, Kanno Y, Dohkan JI, NakashimaM, Inomata M, Shibata K, Lowenstein CJ, Matsushita K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282(11)

      ページ: 8134-8141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [雑誌論文] Roles of N-linked glycans in the recognition of microbial lipopeptides and lipoproteins by TLR22006

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H., Yasuda M., Iyori M., Kiura K., Narita M., Nakata T., Shibata K.
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology 8

      ページ: 1199-1207

    • NAID

      120000955850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] CD14 directly binds to triacylated lipopeptides and facilitates recognition of the lipopeptides by the receptor complex of Toll-like receptors 2 and 1 without binding to the complex.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nakata, M.Yasuda, M.Fujita, H.Kataoka, K.Kiura, H.Sano, K.Shibata*.
    • 雑誌名

      Cell. Microbiol 8

      ページ: 1899-1909

    • NAID

      120000955848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] The diacylated lipopeptide FSL-1 induces TLR2-mediated Th2 responses2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kiura, H.Kataoka, M.Yasuda, N.Inoue, K.Shibata
    • 雑誌名

      FEMS Immunology and Medical Microbiology 48

      ページ: 44-55

    • NAID

      120002451618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] The diacylated lipopeptide FSL-1 induces TLR2-mediated Th2 responses.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kiura, H.Kataoka, M.Yasuda, N.Inoue, K.Shibata*.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol. Med. Microbiol 48

      ページ: 44-55

    • NAID

      120002451618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] Roles of N-linked glycans in the recognition of microbial lipopeptides and lipoproteins by TLR2.2006

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H., Yasuda M., Iyori M., Kiura K., Narita M., Nakata T., Shibata K.
    • 雑誌名

      Cell Microbiol 8

      ページ: 1199-1207

    • NAID

      120000955850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] CD14 directly binds to triacylated lipopeptides and facilitates recognition of the lipopeptides by the receptor complex of Toll-like receptors 2 and 1 without binding to the complex2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nakata, M.Yasuda, M.Fujita, H.Kataoka, K.Kiura, H.Sano, K.Shibata
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology 8

      ページ: 1899-1909

    • NAID

      120000955848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] The synthetic analogue of mycoplasmal lipoprotein FSL-1 induces dendritic cell maturation through TLR22006

    • 著者名/発表者名
      Kiura K., Kataoka H., Nakata T., Into T., Yasuda M., Akira S., Inoue N., Shibata K.
    • 雑誌名

      FEMS Immunology and Medical Microbiology 46

      ページ: 78-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] CD14 directly binds to triacylated lipopeptides and facilitates recognition of the lipopeptides by the receptor complex of Toll-like receptors 2 and 1 without binding to the complex2006

    • 著者名/発表者名
      Nakata, M.Yasuda, M.Fujita, H.Kataoka, K.Kiura, H.Sano, K.Shibata^*
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology 8

      ページ: 1899-1909

    • NAID

      120000955848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] The synthetic analogue of mycoplasmal lipoprotein FSL-1 induces dendritic cell maturation through TLR2.2006

    • 著者名/発表者名
      Kiura K., Kataoka H., Nakata T., Into T., Yasuda M.Akira S., Inoue N., Shibata K.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol. Med. Microbiol 46

      ページ: 78-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] Apoptosis signal-regulating kinase 1 (ASK1)-mediated sustained p38 MAPK activation regulates mycoplasmal lipoprotein- and staphylococcal peptidoglycan-triggered Toll-like receptor 2 signaling pathways.2005

    • 著者名/発表者名
      Into T, Shibata K.
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology 7・9

      ページ: 1305-1317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390498
  • [雑誌論文] Structure-function relationship of mycoplasmal lipoproteins/lipopeptides and their recognition by Toll-like receptor 2.2005

    • 著者名/発表者名
      K Shibata, M Fujita, M Morita
    • 雑誌名

      J Oral Biosci 46(3)

      ページ: 203-220

    • NAID

      110003166643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Stimulation of human Toll-like receptor(TLR) 2 and TLR6 with membrane lipoproteins of Mycoplasma fermentans induces apoptotic cell death after NF-kappaB activation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Into, K.Kiura, M.Yasuda, H.Kataoka, N.Inoue, A.Hasebe, K.Takeda, S.Akira, K.Shibata
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology 6(2)

      ページ: 187-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Structure-function relationship of mycoplasmal lipoproteins/lipopeptides and their recognition by Toll-like receptor 22004

    • 著者名/発表者名
      K Shibata et al.
    • 雑誌名

      J Oral Biosci 46(3)

      ページ: 203-220

    • NAID

      110003166643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Biological activities of Bacteroides forsythus lipoproteins and their possible pathological roles in periodontal disease.2004

    • 著者名/発表者名
      A Hasebe, A Yoshimura, T Into, H Kataoka, S Tanaka, S Arakawa, H Ishikura, DT Golenbock, T Sugaya, N Tsuchida, M Kawanami, Y Hara, K Shibata
    • 雑誌名

      Infect Immun 72(3)

      ページ: 1318-1325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Relationship between structures and biological activities of mycoplasmal diacylated lipopeptides and their recognition by Toll-like receptors 2 and 62004

    • 著者名/発表者名
      T.Okusawa, M.Fujita, ----K.Shibata
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 72・3

      ページ: 1657-1665

    • NAID

      120002451624

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Possible roles of Toll-like receptor 2/6 and extracellular ATP in mycoplasmal lipoprpotein-induced cell activation and death2004

    • 著者名/発表者名
      T.Into, K.Shibata
    • 雑誌名

      Journal of Oral Bioscience 46・4

      ページ: 278-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Relationship between structures and biological activities of mycoplasmal diacylated lipopeptides and their recognition by Toll-like receptors 2 and 6.2004

    • 著者名/発表者名
      T Okusawa, M Fujita, J Nakamura, T Into, M Yasuda, A Yoshimura, Y Hara, A Hasebe, DT Golenbock, M Morita, Y Kuroki, T Ogawa, K Shibata.
    • 雑誌名

      Infect Immun 72(3)

      ページ: 1657-1665

    • NAID

      120002451624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Possible roles of Toll-like receptor 2/6 and extra cellular ATP on mycoplasmal membrane linonrotein-induced cell activation and death.2004

    • 著者名/発表者名
      T Into, K Shibata
    • 雑誌名

      J Oral Biosci 46(4)

      ページ: 278-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Structure-function relationship of mycoplasmal lipoproteins/lipopeptides and their recognition by Toll-like receptor 2.2004

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Shibata, Mari Fujita, Manabu Morita
    • 雑誌名

      Journal of Oral Bioscience 46・3

      ページ: 203-220

    • NAID

      110003166643

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Stimulation of human Toll-like receptor (TLR) 2 and TLR6 with membrane lipoproteins of Mycoplasma fermentans induces apoptotic cell death after NF-kappaB activation.2004

    • 著者名/発表者名
      T Into, K Kiura, M Yasuda, H Kataoka, N Inoue, A Hasebe, K Takeda, S Akira, K Shibata.
    • 雑誌名

      Cell Microbiol 6(2)

      ページ: 187-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Biological activities of Bacteroides forsythus lipoproteins and their possible pathological roles in periodontal disease2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hasebe, A.Yoshimura-----K.Shibata
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 72・3

      ページ: 1318-1325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Involvement of leucine residues at positions 107,112 and 115 in a leucine-rich repeat motif of human Toll-like receptor 2 in the recognition of diacylated lipoproteins and liopeptides and Staphylococcus aureus peptidoglycans2003

    • 著者名/発表者名
      M.Fujita, T.Into, M.Yasuda, T.Okusawa, S.Hamahira, Y.Kuroki, A.Eto, T.Nisizawa, M.Morita, K.Shibata.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 171

      ページ: 3675-3683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [雑誌論文] Involvement of leucine residues at positions 107,112 and 115 in a leucine-rich repeat motif of human Toll-like receptor 2 in the recognition of diacylated lipoproteins and lipopeptides and Staphylococcus aureus peptidoglycans.2003

    • 著者名/発表者名
      M Fujita, T Into, M Yasuda, T Okusawa, S Hamahira, Y Kuroki, A Eto, T Nisizawa, M Morita, K Shibata.
    • 雑誌名

      J Immunol. 171

      ページ: 3675-3683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390549
  • [学会発表] The effects of Candida albicans oral ingestion on intestinal microbial flora2020

    • 著者名/発表者名
      長谷部 晃、佐伯 歩、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] Activation of NLRP3 inflammasome by mycoplasmal lipopeptides only through the TLR2-mediated signals2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯 歩、引頭 毅、長谷部 晃、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] マイコプラズマ由来リポタンパク質・リポペプチドによるNLRP3インフラマソーム活性化におけるTLR2の役割2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯 歩,引頭 毅,長谷部 晃,柴田 健一郎
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] Candida albicans経口摂取が腸内細菌叢に及ぼす影響について2020

    • 著者名/発表者名
      長谷部 晃、佐伯 歩、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第24回腸内細菌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] How does the mycoplasmal lipopeptide FSL-1 induce IL-1beta release by living macrophages?2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯 歩、土屋 晃介、須田 貴司、引頭 毅、長谷部 晃、鈴木 敏彦、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] Fine tuning of gene expression in eukaryotes by Mycoplasmal DNA sequences2019

    • 著者名/発表者名
      安田 元昭、長谷部 晃、佐伯 歩、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] マイコプラズマDNAによる真核細胞遺伝子発現のファインチューニング2019

    • 著者名/発表者名
      安田 元昭、長谷部 晃、佐伯 歩、柴田 健一郎
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第46回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] マイコプラズマ由来リポタンパク質/リポペプチドにより誘導される生きたマクロファージからのIL-1β放出細胞外分泌機構2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯 歩、引頭 毅、長谷部 晃、鈴木 敏彦、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] マイコプラズマ由来リポタンパク/リポペプチドはどのようなメカニズムで生きたマクロファージにIL-1β放出を誘導するのか2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯 歩、長谷部 晃、柴田 健一郎
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第46回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] マイコプラズマ由来リポタンパク質/リポペプチドにより誘導されるマクロファージからのIL-1β放出細胞外分泌機構2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯 歩、土屋 晃介、須田 貴司、引頭 毅、長谷部 晃、鈴木 敏彦、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会北海道支部学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] Candida albicans oral ingestion affects intestinal microbial flora2019

    • 著者名/発表者名
      長谷部 晃、佐伯 歩、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10066
  • [学会発表] Recognition of oral streptococci by intracellular sensors, NODs and inflammasome2013

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Saeki、Akira Hasebe、Futoshi Nakazawa, Ken-ichiro Shibata
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] シグナル伝達分子MyD88は顎下腺におけるB-1細胞浸潤の制御と唾液中の抗体産生の調節に関与する2013

    • 著者名/発表者名
      引頭 毅、滝川俊也、柴田健一郎
    • 学会等名
      歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390431
  • [学会発表] Expression and function of Toll-like receptors and NK activity in oral candidasis and aging2013

    • 著者名/発表者名
      Manabu Ouuchi, Ayumi Saeki, Ken-ichiro Shibata
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] Expression and function of Toll-like receptors and NK activity in oral candidiasis and aging2013

    • 著者名/発表者名
      大内学,佐伯歩、柴田健一郎
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] Recognition of oralstreptococci by intracellular sensorsNODs, and inflammasome2013

    • 著者名/発表者名
      佐伯歩、大谷誠、長谷部晃、中澤太、柴田健一郎
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌によるインフラマゾームの活性化2013

    • 著者名/発表者名
      佐伯歩、柴田健一郎
    • 学会等名
      第5回「口腔環境制御研究」カテゴリー集会
    • 発表場所
      長崎大学,長崎
    • 年月日
      2013-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] 口腔連鎖球菌の抗腫瘍活性2012

    • 著者名/発表者名
      原 博志、佐伯 歩、長谷部 晃、柴田 健一郎.
    • 学会等名
      歯科基礎医学会
    • 発表場所
      奥羽大学(郡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] 口腔連鎖球菌の抗腫瘍活性2012

    • 著者名/発表者名
      原博志、佐伯歩、長谷部晃、柴田健一郎
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      奥羽大学,郡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] 口腔連鎖球菌のパターン認識受容体による認識とインフラマゾームの活性化2012

    • 著者名/発表者名
      佐伯歩、杉山正博、瀬川卓、長谷部晃、北川善政、柴田健一郎
    • 学会等名
      第79回日本細菌学会北海道支部学術総会.
    • 発表場所
      とかちプラザ,帯広
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] 微生物由来リポタンパク質・リポペプチドの抗腫瘍活性2012

    • 著者名/発表者名
      原博志、佐伯歩、長谷部晃、柴田健一郎
    • 学会等名
      第79回日本細菌学会北海道支部学術総会
    • 発表場所
      とかちプラザ,帯広
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] MyD88 deficiency causes accumulation of B-1a cells in submandibular glands2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Into, Megumi Inomata, Ken-ichiro Shibata
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] 制御性T細胞(Treg)の免疫抑制活性に及ぼす口腔連鎖球菌の影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐伯歩、瀬川卓、片岡嗣雄、長谷部晃、有本隆文、五十嵐武、川浪雅光、横山敦郎、柴田健一郎.
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場,岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] Roles of the src family kinase lck in Toll-like receptor 2 signaling triggered by stimulation with a diacylated lipopeptide FSL-1.2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Hasebe, Naoho Tanizume, Makoto Ohtani, Ken-Ichiro Shibata.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592692
  • [学会発表] 口腔連鎖球菌の生体からの排除におけるリポタンパク質の影響2011

    • 著者名/発表者名
      瀬川卓、長谷部晃、佐伯歩、片岡嗣雄、有本隆文、五十嵐武、横山敦郎、川浪雅光、柴田健一郎.
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場,岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] Effects of mycoplasma cells and lipopeptides on the in vivo growth of tumor in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichiro Shibata
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)(招請講演)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] 微生物由来リポタンパク質のToll-like receptorによる認識とその生物活性2010

    • 著者名/発表者名
      柴田健一郎
    • 学会等名
      第78回日本細菌学会北海道支部総会
    • 発表場所
      酪農学園大学(江別市) 招待講演
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390352
  • [学会発表] Downregulation of the TLR2-mediated signal by the DC-SIGN ligand Man-LAM2009

    • 著者名/発表者名
      M Ohtani, A Hasebe, M Iyori, MS Haque, Y Totsuka, K Shibata
    • 学会等名
      The 96th Annual Meeting of The American Association of Immunologists
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2009-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] Anti-and pro-tumor activities of the TLR2 ligand FSL-12009

    • 著者名/発表者名
      K Shibata, K Kiura, A Hasebe, M Iyori, MS Haque, M Ohtani
    • 学会等名
      The 96th Annual Meeting of The American Association of Immunologists
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2009-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] 9件)(1)柴田健一郎.マイコプラズマ由来リポタンパク質-リポペプチドのユニークな生物活性2009

    • 著者名/発表者名
      柴田健一郎
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第36回学術集会講演要旨集:27
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] How is the diacylated lipopeptide FSL-1processed after recognition by TLR2?2009

    • 著者名/発表者名
      MS Haque, A Hasebe, M Iyori, K Kiura, M Ohtani, K. Shibata
    • 学会等名
      he 96th Annual Meeting of The American Association of Immunologists
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2009-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] 腫瘍の増殖に及ぼすジアシルリポペプチドFSL-1の影響2008

    • 著者名/発表者名
      木浦 和人、柴田 健一郎
    • 学会等名
      自然免疫の最前線-3学会合同大会2008-第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会・第19回日本生体防御学会学術総会・第45回補体シンポジウム(講演集)
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [学会発表] 腫瘍の増殖に及ぼすジアシルリポペプチドFSL-1の影響., 自然免疫の最前線-3学会合同大会2008-2008

    • 著者名/発表者名
      木浦和人、柴田健一郎
    • 学会等名
      第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会・第19回日本生体防御学会学術総会・第45回補体シンポジウム
    • 発表場所
      札幌(北海道大学・学術交流会館)
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] ジアシルリポペプチドFSL-1 による制御性T細胞の増殖と腫瘍免疫応答の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      木浦 和人、長谷部 晃、柴田 健一郎
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第35回学術集会(講演要旨集)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [学会発表] ジアシルリボペプチドFSL-1 による腫瘍増殖の抑制と促進2008

    • 著者名/発表者名
      木浦 和人、長谷部 晃、伊従 光洋、脇田 稔、安田 元昭、山本 恒之、井上 農夫男、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第75回日本細菌学会北海道支部学術総会(26-27)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [学会発表] Toll-like receptor 2とDC-SIGNシグナルのクロストーク2008

    • 著者名/発表者名
      大谷誠、伊従光洋、長谷部晃、木浦和人、戸塚靖則、柴田健一郎
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第35回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] ジアシルリポペプチドFSL-1 による制御性T細胞の増殖と腫瘍免疫応答の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      木浦 和人、長谷部 晃、大谷 誠、伊従 光洋、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第76回日本細菌学会北海道支部学術総会(抄録集 30)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [学会発表] Toll-like receptor 2シグナルに及ぼすDC-SIGNシグナルの影響(優秀ポスター賞受賞)2008

    • 著者名/発表者名
      大谷誠、伊従光洋、長谷部晃、木浦和人、戸塚靖則、柴田健一郎
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] Anti- and pro-tumor activities of the mycoplasmal lipopeptide FSL-1 as a TLR2 ligand. Innate Immunity Symposium2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata K. Kiura K
    • 学会等名
      Regulation in Innate Immunity- from Recognition Molecules to Antimicrobial Peptides
    • 発表場所
      Shionogi Innovation Center for drug discovery, Hokkaido University
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] ジアシルリポペプチドFSL-1による制御性T細胞の増殖と腫瘍免疫応答の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      木浦和人、長谷部晃、柴田健一郎
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第35回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] Toll様受容体と C型レクチン受容体とのクロストーク2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 健一郎
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390477
  • [学会発表] マイコプラズマ由来ジアシルリボペプチドFSL1 の腫瘍増殖に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      木浦 和人、安田 元昭、長谷部 晃、伊従 光洋、脇田 稔、山本 恒之、井上 農夫男、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会・総会(Journal of Oral Biosciences 49 Suppl : 131)
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [学会発表] ジアシルリポペプチドFSL-1 の腫瘍増殖に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      木浦 和人、長谷部 晃、伊従 光洋、安田 元昭、大谷 誠、柴田 健一郎
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会(日本免疫学会総会・学術集会記録 第37 巻 : 217)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [学会発表] マイコプラズマ由来ジアシルリポペプチド FSL-1 の抗腫瘍活性2007

    • 著者名/発表者名
      木浦 和人、安田 元昭、長谷部 晃、伊従 光洋、脇田 稔、山本 恒之、井上 農夫男、柴田 健一郎
    • 学会等名
      日本マイコプラズマ学会第34回学術集会(講演予稿集)
    • 発表場所
      和歌山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592166
  • [学会発表] シグナル伝達分子MyD88 は顎下腺におけるB-1 細胞浸潤の制御と唾液中の抗体産生の調節に関与する

    • 著者名/発表者名
      引頭 毅, 滝川俊也, 柴田健一郎
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390431
  • [学会発表] Myd88 deficiency causes acumulation of B-1a cells in submandibular glands

    • 著者名/発表者名
      Into T., Inomata, M., and Shibata K.
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390431
  • [学会発表] Regulation of Toll-like receptor signaling by human NDP52-mediated selective autophagy

    • 著者名/発表者名
      Inomata, M., Shibata K., and Into T
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390431
  • [学会発表] Myd88 deficiency suppresses acumulation of B-1a cells in submandibular glands

    • 著者名/発表者名
      Into T., Inomata, M., and Shibata K
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390431
  • [学会発表] NDP52 は選択的オートファジーの誘導によってToll 様受容体シグナルを負に制御する

    • 著者名/発表者名
      猪俣 恵, 新飯田 俊平, 柴田健一郎, 引頭毅
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390431
  • [学会発表] 抗菌ペプチドLL-37 は異種のToll 様受容体リガンドによる歯肉線維芽細胞の応答に対して異なる効果を発揮する

    • 著者名/発表者名
      引頭 毅, 猪俣 恵, 柴田健一郎, 村上幸孝
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390431
  • 1.  渡邊 継男 (10064362)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長谷部 晃 (90281815)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  吉田 重光 (80174928)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  沢 禎彦 (70271666)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安田 元昭 (90239765)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  菊池 裕子 (30001944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山岡 雄司 (50322821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黒木 由夫 (70161784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  鈴木 正嗣 (90216440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  引頭 毅 (10360918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  滝川 俊也 (90263095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  高山 英次 (70533446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  猪俣 恵 (40553798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  井上 哲 (80184745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  牧野 修治郎 (30280853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉村 篤利 (70253680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  出山 義昭 (80271667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  戸塚 靖則 (00109456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 邦明 (40133748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  土門 卓文 (50217618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉村 善隆 (30230816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木浦 和人 (50435947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  佐伯 歩 (70638345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 24.  土屋 晃介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi