• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 仁孝  Okada Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50158812
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東京国際大学, 国際戦略研究所, 教授
2006年度 – 2007年度: 上智大学, 国際教養学部, 教授
2005年度: 上智大学, 比較文化学部, 教授
2002年度: 上智大学, 比較文化学部, 教授
2000年度: 上智大学, 比較文化学部, 教授
1991年度: 国際大学, 大学院・国際関係学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 経済政策
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 経済事情・政策学
キーワード
研究代表者
協力学習 / 制度 / インクルーシブ・ビジネス / 社会課題解決 / 協力的学習 / BOP / 制度的繋がり / 持続可能な発展 / 現地パートナー / 組織間協力 … もっと見る / 多国籍企業 / BOPビジネス / 貧困削減 / インクルーシブビジネス / semiconductor / bio / nano / institutional mechanisms / socio-economic institutions / intra-preneurs / entrepreneurs / risk recognition / 補完性 / 支援体制 / 企業家 / リスク心理学 / リスク認識 / 半導体 / バイオ / ナノ / 制度的仕組み / 社会経済体制 / 社内起業家 / 起業家 / リスク … もっと見る
研究代表者以外
バイオ産業 / 半導体産業 / bio industry / telecommunications industry / semiconductor industry / continuity / fluidity / corporate strategy / technology innovation / national system of innovation / マルチメディア産業 / テレコムニケーション産業 / テレコムにケーション産業 / 継続性 / 流動化 / ストラテジー / 技術革新 / 研究体制 / 半導体製造装置産業 / ネットワ-ク / インタ-アクション / コオペラティヴ・ガヴァナンス / 社会経済構造 / ガヴァナンス構造 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  インクルーシブビジネスの制度的繋がりと組織間協力:途上国での日欧米現地企業の比較研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 仁孝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京国際大学
  •  社会経済体制が及ぼす企業家のリスク認識への影響:日本のハイテク産業のケース研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 仁孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      上智大学
  •  最先端技術における日本の研究体制と企業組織の流動化:継続性と革新の融合を求めて研究代表者

    • 研究代表者
      METHE David T. (METHE David.T. / METHE David T), 岡田 仁孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      上智大学
  •  日本のハイテク産業におけるガヴァナンス構造

    • 研究代表者
      犬飼 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      国際大学

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] “Partnership, Innovation, Commitments and Gains of the Poor in Inclusive Business in Ghana: Multiple Case Studies.”2020

    • 著者名/発表者名
      Amponsah, Samuel; Okada, Yoshitaka; and Stanislawski, Sumire
    • 雑誌名

      Journal of Business Diversity

      巻: 19 (3) 号: 3 ページ: 10-21

    • DOI

      10.33423/jbd.v19i3.2210

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] 「インドでのインクルーシブ・ビジネスにおけるマーケティングの課題」2020

    • 著者名/発表者名
      Stanislawski, Sumire; Okada, Yoshitaka; and Amponsah, Samuel
    • 学会等名
      「第114回CSR-BOPウォッチ」の会合、経済産業省にて。
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] 「制度的繋がりとシンクロナイズド・ビジネスモデル」2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 仁孝
    • 学会等名
      日本経営倫理学会、2019年4月度研究交流例会にて。
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] “Partnership, Innovation and Sources of Successful Inclusive Business.”2019

    • 著者名/発表者名
      Amponsah, Samuel; Okada, Yoshitaka; and Stanislawski, Sumire
    • 学会等名
      Western Economic Association International.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] “Dynamics of the Poverty Sector in Inclusive Business: Comparison between Africa and India.”2019

    • 著者名/発表者名
      Okada, Yoshitaka
    • 学会等名
      International Conference, "Inclusive Business for Poverty Reduction,” jointly organized by Institute of Developing Economies (IDE-JETRO) and Tokyo International University (TIU).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] 「制度的繋がりとシンクロナイズド・ビジネスモデル」2019

    • 著者名/発表者名
      Okada, Yoshitaka; Stanislawski, Sumire; and Amponsah, Samuel
    • 学会等名
      「第112回CSR-BOPウォッチ」の会合、経済産業省にて。
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] 「インクルーシブビジネスにおける貧困層のダイナミックス:アフリカとインドの比較」2019

    • 著者名/発表者名
      Okada, Yoshitaka; Stanislawski, Sumire; and Amponsah, Samuel
    • 学会等名
      「第113回CSR-BOPウォッチ」の会合、経済産業省にて。
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] “Partnership and Sustainability: A Comparative Study of Inclusive Business Models in Ghana; Case Studies of HealthKeepers Network, Tony's Chocolonely and Accra Recycle and Compost Plant.”2019

    • 著者名/発表者名
      Amponsah, Samuel; Okada, Yoshitaka; and Stanislawski, Sumire
    • 学会等名
      The Africa Academy of Management: Globalization, Pan-Africanism, and the African Business Climate, 5th Biennial Conference, hosted by Lagos Business School and Pan-Atlantic University Lagos, Nigeria.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] “Strategies and Partnerships in Inclusive Business: Multiple Case Studies of Company-NGO Alliance in Ghana."2019

    • 著者名/発表者名
      Amponsah, Samuel; Okada, Yoshitaka; and Stanislawski, Sumire
    • 学会等名
      “The 115th CSR-BOP Watch” held at Ministry of Economy, Trade and Industry (METI).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] 「制度的繋がりとシンクロナイズド・ビジネスモデル」2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 仁孝
    • 学会等名
      国際会議『貧困削減のためのインクルーシブビジネス(IB): インド、アフリカにおける日欧米現地企業のチャレンジ 』 アジア経済研究所(IDE-JETRO)・東京国際大学(TIU)国際戦略研究所 共催。
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • [学会発表] “Partnership, Innovation, Commitments and Gains of the Poor in Inclusive Business in Ghana: Multiple Case Studies.”2019

    • 著者名/発表者名
      Amponsah, Samuel; Okada, Yoshitaka; and Stanislawski, Sumire
    • 学会等名
      African Finance and Economic Association Session in the Allied Social Sciences Associations Annual Meeting.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05707
  • 1.  METHE David T. (50294244)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅川 和宏 (50276424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村山 裕三 (20239552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  犬飼 一郎 (70065762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 慎一 (70201184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀口 朋亨 (20568448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  スタニスロスキー スミレ (30636840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  Amponsah Samuel (50741534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi