• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 世織  Takahashi Seori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高橋 世識  タカハシ セオリ

隠す
研究者番号 50163267
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本映画大学, 映画学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授
2003年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 早稲田大学, 政経学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学
研究代表者以外
国文学 / 仏語・仏文学
キーワード
研究代表者
Data base / Medium / Literary magazine / History of Japanese literature / Table Talk / Japanese literature / 録音 / 口語文体 / 座談会記事 / 声 … もっと見る / 録音、録音技術、テープおこし / 日本近代文学 / 速記術 / 口語文体、編集 / 談話筆記 / 座談会記事、座談のテーマ / データベース / メディア / 文芸雑誌 / 日本文学史 / 座談会 / 日本文学 … もっと見る
研究代表者以外
Bungei Shunjyuu / Education / Recitation / Gender / Shuhei,Fujisawa / Godzilla / Tokyo Asahi Shinbun / 国語教育 / 1920年代 / 横光利一 / 宮沢賢治 / 絵画 / 大菩薩峠 / 怪物 / 森鴎外 / 文藝春秋 / 国語教材 / ジェンダー・フリー / 文芸春秋 / 教育 / 朗読 / ジェンダー / 藤沢周平 / ゴジラ / 東京朝日新聞 / Political Power / Representation / Multi-Culturalism / Cultural Identity / Diaspora / Crossing of Borders / Modernism / Avant-garde / 身体 / 政治 / アイデンティティー / 多文化 / ディアスポテ / アヴァンギャルド / 権力 / 表象 / 多元文化 / 文化アイデンティティー / ディアスポラ / 越境 / モダニズム / フヴァンギャルド 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  近代日本における(座談会)の成立過程についての動態的・総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 伸宏, 高橋 世織
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      東北大学
      早稲田大学
  •  二十世紀における日本文学・文化とメディアの相互連関を対象とする総合的研究

    • 研究代表者
      宗像 和重
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  総合研究:20世紀アヴァンギャルドの諸潮流と表象文化の現在-モダシから越境へ

    • 研究代表者
      大平 具彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] SATO Haruo and MINAKATA Kumagusu.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Seori
    • 雑誌名

      KOKUBUNGAKU vol.50-8

      ページ: 61-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520122
  • [雑誌論文] 南方熊楠と佐藤春夫-大逆事件前後2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 世織
    • 雑誌名

      国文学 解釈と教材の研究 50-8

      ページ: 61-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520122
  • 1.  佐藤 伸宏 (70148724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大平 具彦 (90117698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西 成彦 (40172621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  和田 忠彦 (50158698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 昭良 (90200138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宗像 和重 (90157727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金井 景子 (20318744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 敏夫 (20236300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  十重田 裕一 (40237053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 義光 (10311044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  畑中 健二 (30334551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鳥羽 耕史 (90346586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  土屋 忍 (20302200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森岡 卓司 (70369289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi