• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川瀬 哲明  Kawase Tetsuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50169728
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師
2010年度 – 2022年度: 東北大学, 医工学研究科, 教授
2013年度 – 2014年度: 東北大学, 大学院医工学研究科, 教授
2012年度: 東北大学, 医工研究科, 教授
2008年度 – 2012年度: 東北大学, 大学院・医工学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2007年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 助教授
2005年度: 東北大学, 医学系研究科, 助教授
2001年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2002年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
2001年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2000年度: 東北大学, 医学部附属病院, 講師
1996年度 – 2000年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 講師
1999年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師
1998年度: 東北大学, 医学部, 講師
1998年度: 東北大学, 医学部附属病院, 講師
1995年度 – 1997年度: 東北大学, 医学部・付属病院, 講師
1996年度: 東北大学, 医学部付属病院, 講師
1995年度: 東北大学, 医学部, 講師
1993年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手
1990年度: 東北大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 耳鼻咽喉科学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 耳鼻咽喉科学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 呼吸器内科学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 工学 / 理工系
キーワード
研究代表者
脳磁図 / 聴覚的注意 / 人工内耳 / inattentional deafness / 脳波 / 聴覚情報処理障害 / PET / McGurk effect / 可塑性 / 音声認識 … もっと見る / マガーク効果 / 難聴 / Listening difficulties / saliency / 瞳孔径 / マイクロサッケード / attentional deafness / 眼球計測 / 選択的無視 / 独立成分分析法 / 選択的注意 / 瀬拓的注意 / 聴覚 / 両耳分離聴 / 聴覚選択的注意 / 構造解析 / MRI / 聴覚情景分析 / 注意障害 / 時間―周波数解析 / 発声 / 神経科学 / functional hearing loss / Time-intrensity trading / Masking level difference / magnetoencephalography / 視聴覚情報処理 / 両耳聴 / 機能性難聴 / time-intensity trading / masking level difference / integration / speech recognition / Mutimodal processing / 高次機能画像 / マルチモーダル情報処理 / speech pereception 11 / multimodality / hearing impairment / マルチモーダリティー / sound localization / cochtail party phenomenon / spatial hearing / virtual reality / 3次元聴覚能 / カクテルパーティー効果 / 音像定位 / バーチャルリアリティー / LASER-scanning microscope / Fluo-3 and Fura-Red / Cytotoxity Assay / LIVE and DEAD Viability / hearing loss / Ca^<2+> / spiral ganglion / Caイオン / 共焦点レーザー顕微鏡 / 単離ラセン神経節 / 視聴覚統合処理 / 聴覚リハビリ / 聴覚野 / 時間窓 / 視聴覚統合 / 微細電極 / 周波数地図 / 蝸牛神経インプラント / 聴性定常状態反応 / 聴覚リハビリテーション / 劣化雑音音声 / 耳鼻咽喉科学 / tonotopic organization / マスカー療法 / 耳鳴 … もっと見る
研究代表者以外
cochlea / 難聴 / 蝸牛 / 耳管開放症 / 内耳 / GJB2 / 補聴器 / 聴覚 / 耳管 / Kir4.1 / inner ear / Konckout mice / Mutation / Deafness gene / Endocochlear potential / 内リンパ静止電位 / ノックアウトマウス / digital hearing aid / ディジタル補聴器 / 内リンパ電位 / 耳管ピン / 座位CT / 音響学的診断法 / glutamine synthetase / GLAST / connexin 26 / voltage-gated potassium channel / endocochlear potential / FEM / 蝸牛神経 / Gene transfer / Brn / K recysling / K^+イオン / Brn-4 / ISDN / 伝音特性 / 耳小骨 / 中耳 / 変異 / Brain-4 / DNA mutation / デジタル補聴器 / RT-PCR / 老化マウス / ミトコンドリアDNA / 老人性難聴 / 騒音抑圧 / フィッティング / MLD / ラウドネス / 線維細胞 / 前庭 / ABR / 感性情報処理 / 脳磁図 / 自声強聴 / 耳管機能検査 / 高度感音性難聴 / ミトコンドリア機能 / 抗酸化能 / Nrf2 / PGC-1α / CDDP / 騒音負荷 / 騒音性難聴 / Nrf2欠損マウス / PGC-1α/Nrf2経路 / 抗酸化作用 / 運動 / マウス / Nrf2経路 / 酸化ストレス / 加齢性難聴 / 音声 / 筋電図 / フレキシブル電極 / 咀嚼 / 神経叢 / 頸部食道 / コンピューターシミュレーション / 嚥下医学 / 喉頭科学 / 耳鼻咽喉科学 / 頭頸部癌 / 弾性線維 / 咽頭 / 喉頭 / 嚥下 / 後迷路性難聴 / 神経科学 / Hidden hearing loss / 音響性聴覚障害 / マスキング / Hidden Hearing Loss / hearing acuity / sniffing habit / hemodialysis / cholesteatoma / CT in the sitting position / Valsalva maneuver / insufficient closure / patulous Eustachian tube / 画像診断 / 聴力閾値 / 中耳真珠腫 / 腎透析 / 耳管閉鎖障害 / potassium channel / potassium ion recycle / deafness / 内耳内カリウムイオン循環 / kir / 前庭移行細胞 / Kチャネル / カリウム循環 / 内リンパ直流電位 / Trans-tympanic Eustachian tube insertion / sitting position-CT / audiometric diagnosis / Patulous Eustachian tube / 3D-CT / 経鼻腔聴力検査 / 経鼓室的耳管ピン挿入術 / endocochlear potential (EP) / P2X(2)ATP receptor / Kir4.1 potassium channel / cochlear K^+ recycling / outer sulcus cells / nonselective cation channel / cation reabsorption / outer sulcus epithelium / 内リンパ電位(EP) / P2X(2)ATP受容体 / Kir4.1カリウムチャネル / 蝸牛内カリウム循環 / 蝸牛外らせん溝細胞 / endocochlear / herediatary deafness / spiral ganglion cell / potassium ion / Navl.6 / sodium channel / pottassium ion / gap junction / hereditary deafness / sensorineural hearing loss / magnet / coil / tympanic membrane / middle ear / electromagnetic induction type / hearing aid / 電磁誘導 / 新駆動方式 / 感音性難聴 / 永久磁石 / コイル / 鼓膜 / 電磁誘導方式 / fluid-structure interaction / dynamic behavior / organ of Corti / 流体構造相関問題 / 有限要素法 / 連成解析 / 振動挙動 / コルチ器 / Brn-3.1 / 転写因子 / Brain / K recyslig / Endcohler potential / Gen transfer / 遺伝子 / 遺伝子移入 / ブレイン-4 / Kリサイクリング / 遺伝子導入 / ブイニン-4 / 難聴遺伝子 / computer network / remote fitting / CLAIDHA / テレビ会議システム / 遠隔医療 / Tympanoplasty / Transmission factor / Measurement / Mobility / Ossicles / Middle ear / 鼓室形成術 / 測定 / 可動性 / Aging / Hereditary deafness / Connexin-26 / knockout mice / 加齢 / Brn4 / DNA異常 / 老化 / 遺伝性難聴 / コネキシン26 / Digital hearing aid / Hearing loss / Aged mouse / Mitochondrial DNA / Presbyacusis / 高齢者のQOL / 自然老化マウス / 血管条 / 外有毛細胞 / 遺伝子異常 / 聴力障害 / DNA変異 / power spectrum / beam-forming / wavelet transform / noise suppression / environmental noise / hearing aid, / 2マイクロホン型環境音抑圧 / 減衰正弦波 / 基本ウェーブレット / フーリエ変換 / 環境音抑圧 / 1マイクロホン型環境音抑圧 / パワースペクトル / ビームフォーミング / ウェーブレット変換 / 環境騒音 / hearing aids fitting / fitting / digital signal processing / categorical scaling method / loudness compensation / loudness / recruitment / digital hearing aids / 2段階評定尺度法 / ハウリング抑圧 / 衝撃音抑圧 / 補聴器装用 / ディジタル信号処理 / 評定尺度法 / ラウドネス補償 / リクルートメント / Sound localization, / Binaural listening, / Binaural, / Loudness, / Hearing aids, / 音像定位 / バイノ-ラル / 両耳効果 / hearing aid for aged persons / sonsory hair cells / age-related changes of hearing / sound transduction / 加齢による形態的変化 / 歪成分耳音響放射 / モンゴリアン・ジャービル / 基底膜振動 / 細胞運動能 / 耳音響放射 / 加齢変化 / 老人のための補聴器 / 蝸牛有毛細胞 / 聴覚の加齢変化 / 音受容機構 / 炎症性サイトカイン / 鼻腔上皮細胞 / セリン プロテアーゼ / インフルエンザウイルス / 気道炎症 / ウイルス感染制御 / 気道上皮細胞 / 気管支喘息 / 呼吸器ウイルス感染症 / マルチモーダルインタフェース / 視聴覚音声知覚 / 国際情報交換 / 音受容 / 細胞骨格 / ラセン靭帯 / 内耳蝸牛 / APC蛋白 / 免疫組織化学 / APC蛋白 / アクチン / 鼓索神経 / 味覚誘発脳磁界 / 遠心性経路 / 聴覚生理 / 周波数選択性 / 神経生理学 / 内耳電 / 半規管膨大部 / 半規管 / 半規管瘻孔 / イオン濃度 / ダプトマシシン / 耳毒性 / モルモット / イオン / 内耳電位 / 内耳保護 / 内耳切断 / 体重減少 / 生食点鼻 / 耳管機能 / 鼻すすり / 3W マーキング / 3次元視聴覚ディスプレイ / 臨場感・迫真性・自然性 / 3Wマーキング / 3次元聴覚ディスプレイ / 時空間統合処理 / 3次元ディスプレイ / 迫真性・臨場感・自然性 / マルチモーダル情報通信技術 / マルチモーダル感覚情報 / PET / 電気岬角刺激試験 / 耳管狭窄症 / 治療ガイドライン / 診断基準 / 耳管閉鎖不全 / 高感度音性難聴 / 内耳機能検査 / 内耳障害 / 内リンパ直流電位(EP) / 人工内耳 / 興奮パターン / 音色 / 補聴アルゴリズム / 聴覚系内スペクトル / 電気生理学的研究 / 聴力保存 隠す
  • 研究課題

    (49件)
  • 研究成果

    (167件)
  • 共同研究者

    (75人)
  •  LiD/APD患者の注意機能病理と聞き取り困難症状の可視化・検査法開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  「音のsaliency(顕著性)」評価の可塑性誘導に関する挑戦的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  聴覚的注意・無視メカニズムの臨床病理に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ノイズ並びに自声を用いた新規耳管機能検査装置の開発

    • 研究代表者
      菊地 俊晶
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  「音を無視する力」に関する基礎的研究 -その機序解明と評価法確立への挑戦-研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  PGC-1α/Nrf2経路に着目した運動による難聴予防機序の解明と予防法の開発

    • 研究代表者
      香取 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経生理学的・構造学的解析による聴覚情報処理障害の病態解明と他覚的診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  後迷路性難聴モデル動物の神経障害パターンに関する検討―生理学的特質と異受傷性―

    • 研究代表者
      野口 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  摂食における咀嚼・嚥下複合体の解析:フレキシブル電極を用いた非侵襲的検査の研究

    • 研究代表者
      香取 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  発声における聴覚フィードバック機構の動的可視化とミラーニューロンの局在・機能同定研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  インフルエンザの進入部位を標的とした感染誘発気管支喘息発作の新規治療法の開発

    • 研究代表者
      山谷 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  聴覚-視覚音声処理の脳内機序とその病理・可塑的変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マウス蝸牛におけるAPC蛋白の発現の検討-アクチン配列の制御と障害回復との関係-

    • 研究代表者
      香取 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  視聴覚話者情報がもつ音韻・感性情報の分析とクロスモーダル推定・合成手法の模索

    • 研究代表者
      鈴木 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      東北大学
  •  味覚誘発脳磁界反応を利用した鼓索神経障害の他覚的評価と予後診断

    • 研究代表者
      山内 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超極細マルチマイクロ電極を用いた聴神経周波数地図の確立研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  聴覚遠心性経路を利用し、感音難聴の周波数選択性の改善を目指す基礎研究

    • 研究代表者
      日高 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  部分的内耳切断時の内耳保護に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      小林 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  培養耳管細胞を用いた耳管分泌機構の解明

    • 研究代表者
      大島 猛史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マルチモーダル感覚情報の時空間統合

    • 研究代表者
      鈴木 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  周波数変換帯域雑音音声を用いた人工内耳聴覚に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  難治性耳管閉鎖障害の病態解明と新治療戦略

    • 研究代表者
      小林 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳磁図による両耳聴・聴覚・視覚マルチモーダル信号処理の脳内メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  生体内における蝸牛内K^+循環機構の解明-内耳性難聴解明へのチャレンジ-

    • 研究代表者
      菊地 俊彦, 千葉 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  耳管開放症・耳管閉鎖不全の診断基準・治療ガイドライン作成のための予備調査研究

    • 研究代表者
      小林 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳磁図を用いた耳鳴病態解明と病態に基づく耳鳴治療の可能性に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳磁図、PETを用いた、高度感音性難聴者の電気岬角刺激時の聴覚中枢の反応解析

    • 研究代表者
      佐藤 利徳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  耳管開放症および閉鎖不全耳管の精密診断と新しい治療法の開発に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小林 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  難聴遺伝子解析及び人工内耳術中EP測定による内耳障害部位の解明

    • 研究代表者
      小林 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  内耳における電位依存性カリウムチャンネルの発現と遺伝性難聴―分子生物学的解析―

    • 研究代表者
      菊地 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  蝸牛外らせん溝細胞における内リンパ陽イオン吸収機構の制御機構の解明

    • 研究代表者
      千葉 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  蝸牛内コルチ器における変形挙動解析用プログラムの開発

    • 研究代表者
      和田 仁
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  鼓膜面に留置した軽量コイルにより加振する新駆動方式補聴システムの開発

    • 研究代表者
      松木 英敏, 小池 卓二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  音声認識における視覚情報活用機序の解明-心理的測定とPET画像による解析-研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  内耳組織への遺伝子導入法の開発と臨床応用のための基礎研究

    • 研究代表者
      池田 勝久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  仮想音源(バーチャルリアリティー)技術を利用した聴覚機能検査システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  難聴耳の音声認知における聴覚、視覚入力の相互作用とその可塑性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  Brn-3、1ノックアウトマウスを用いた蝸牛神経の変性機構の解明

    • 研究代表者
      池田 勝久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  老人性難聴関連遺伝子の遺伝子工学・分子生物学的研究とその臨床応用

    • 研究代表者
      高坂 知節
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  術中におけるアブミ骨可動性評価法の開発

    • 研究代表者
      小池 卓二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ディジタル補聴器の最適なフィッティング・供給システムの開発

    • 研究代表者
      高坂 知節
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞工学的手法による難聴動物の単離ラセン神経節細胞の興奮抑制の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  聴覚系内スペクトルの補償に基づくディジタル補聴アルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      鈴木 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  老人性難聴関連遺伝子の細胞工学・分子生物学的研究とその臨床応用

    • 研究代表者
      高坂 知節
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  補聴器のための環境騒音除去システムに関する研究

    • 研究代表者
      曽根 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  両耳効果ディジタル補聴システムに関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高機能ディジタル補聴器の開発とそのフィッティング手法の研究

    • 研究代表者
      曽根 敏夫 (曾根 敏夫)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  音受容機構に加齢変化に関する生物学的研究とその臨床応用

    • 研究代表者
      高坂 和範 (高坂 知節 / たか坂 知節)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  内耳手術における聴力保存に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      小林 俊光
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2000 1999 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Listening difficulties (いわゆる聴覚情報処理障害)ー病態概念と臨床的課題についてー2024

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 雑誌名

      都耳鼻会報

      巻: 173 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [雑誌論文] Possibility of additive effects by the presentation of visual information related to distractor sounds on the contra-sound effects of the N100m responses2023

    • 著者名/発表者名
      Takai Shunsuke、Kanno Akitake、Kawase Tetsuaki、Shirakura Masayuki、Suzuki Jun、Nakasato Nobukatsu、Kawashima Ryuta、Katori Yukio
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 434 ページ: 108778-108778

    • DOI

      10.1016/j.heares.2023.108778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831, KAKENHI-PROJECT-23K21847
  • [雑誌論文] 聴覚障害のリハビリテーションと聴力検査の現状2023

    • 著者名/発表者名
      柿木 章伸, 鈴木 光也, 曾根 三千彦, 川瀬 哲明, 坂田 俊文, 坂田 英明, 工 穣, 内藤 泰, 藤岡 正人, 米本 清
    • 雑誌名

      AUDIOLOGY JAPAN

      巻: 66 号: 3 ページ: 169-185

    • DOI

      10.4295/audiology.66.169

    • ISSN
      0303-8106, 1883-7301
    • 年月日
      2023-06-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19547
  • [雑誌論文] Listening difficulties with clinically normal audiogram2023

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 雑誌名

      AUDIOLOGY JAPAN

      巻: 66 号: 4 ページ: 237-246

    • DOI

      10.4295/audiology.66.237

    • ISSN
      0303-8106, 1883-7301
    • 年月日
      2023-08-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19547
  • [雑誌論文] Auditory Attention Ability under Dichotic Dual-Task Situation in Adults with Listening Difficulties2022

    • 著者名/発表者名
      Obuchi Chie、Kawase Tetsuaki、Kaga Kimitaka、Noguchi Yoshihiro
    • 雑誌名

      Audiology and Neurotology

      巻: 27 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1159/000528050

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03006, KAKENHI-PROJECT-20H03831, KAKENHI-PROJECT-19K09865
  • [雑誌論文] 聴性誘発脳磁界 (N1m)2022

    • 著者名/発表者名
      白倉 真之, 川瀬 哲明, 菅野 彰剛, 太田 淳, 中里 信和, 川島 隆太, 香取 幸夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 50 号: 4 ページ: 138-142

    • DOI

      10.11422/jscn.50.138

    • ISSN
      1345-7101, 2188-031X
    • 年月日
      2022-08-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [雑誌論文] Temporal and Directional Cue Effects on the Cocktail Party Problem for Patients With Listening Difficulties Without Clinical Hearing Loss2022

    • 著者名/発表者名
      Kawase Tetsuaki、Teraoka Ryo、Obuchi Chie、Sakamoto Shuichi
    • 雑誌名

      Ear and Hearing

      巻: 43 号: 6 ページ: 1740-1751

    • DOI

      10.1097/aud.0000000000001247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13754, KAKENHI-PROJECT-20H03831, KAKENHI-PROJECT-20J00130, KAKENHI-PUBLICLY-21H05335
  • [雑誌論文] Different contra-sound effects between noise and music stimuli seen in N1m and psychophysical responses.2021

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Shirakura, Tetsuaki Kawase, Akitake Kanno, Jun Ohta, Nobukazu Nakasato, Ryuta Kawashima, Yukio Katori
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 12 ページ: e0261637-e0261637

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0261637

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [雑誌論文] Objective assessment of autophony during phonation in the diagnosis of patulous Eustachian tube patients2021

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Shinji Hamanishi, Toshiaki Kikuchi, Hidetoshi Oshima, Yoshinobu Kawamura, Yusuke Kusano, Tetsuaki Kawase, Yukio Katori, Hiroshi Wada, Toshimitsu Kobayashi
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 48(4) 号: 4 ページ: 738-744

    • DOI

      10.1016/j.anl.2020.12.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01775, KAKENHI-PROJECT-18K09366
  • [雑誌論文] Middle ear adenoma with facial palsy: A case report and a review of the literature2020

    • 著者名/発表者名
      Shishido Tadahisa、Ikeda Ryoukichi、Suzuki Jun、Honkura Yohei、Koshiba Yasutoshi、Watarai Gosuke、Kanbayashi Tomonori、Hatano Masaki、Yamauchi Daisuke、Kawase Tetsuaki、Katori Yukio
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: online 号: 3 ページ: 529-533

    • DOI

      10.1016/j.anl.2020.11.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09366
  • [雑誌論文] Systematic Review of Surgical Outcomes Following Repair of Patulous Eustachian Tube2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Ryoukichi、Hidaka Hiroshi、Kikuchi Toshiaki、Ohta Nobuo、Kawase Tetsuaki、Katori Yukio、Kobayashi Toshimitsu
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology

      巻: 41 号: 8 ページ: 1012-1020

    • DOI

      10.1097/mao.0000000000002753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09366
  • [雑誌論文] Effects of enriched endogenous omega-3 fatty acids on age-related hearing loss in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Honkura Yohei、Suzuki Jun、Sakayori Nobuyuki、Inada Hitoshi、Kawase Tetsuaki、Katori Yukio、Osumi Noriko
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 12 号: 1 ページ: 768-768

    • DOI

      10.1186/s13104-019-4809-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792, KAKENHI-PROJECT-18H02949, KAKENHI-PROJECT-17K08486
  • [雑誌論文] “Passenger gene” problem in transgenic C57BL/6 mice used in hearing research2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Jun、Inada Hitoshi、Han Chul、Kim Mi-Jung、Kimura Ryuichi、Takata Yusuke、Honkura Yohei、Owada Yuji、Kawase Tetsuaki、Katori Yukio、Someya Shinichi、Osumi Noriko
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 30469-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.10.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792, KAKENHI-PROJECT-18H02949, KAKENHI-PROJECT-17K08486, KAKENHI-PROJECT-19H04026
  • [雑誌論文] 診療に役立つ聴覚メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬 哲明
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      巻: 122 ページ: 1461-1463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [雑誌論文] 聴覚障害の診断と治療 最近の話題から2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬 哲明
    • 雑誌名

      宮城県医師会報

      巻: 886 ページ: 836-840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [雑誌論文] 聴覚臨床に役立つ聴覚メカニズムの知識 音受容から聴覚情景分析まで2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 雑誌名

      Audiology Japan

      巻: 61 ページ: 177-186

    • NAID

      130007432834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [雑誌論文] Effects of Visual Speech on Early Auditory Evoked Fields - From the Viewpoint of Individual Variance.2017

    • 著者名/発表者名
      Yahata I, Kawase T, Kanno A, Hidaka H, Sakamoto S, Nakasato N, Kawashima R, Katori Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 1 ページ: 170166-170166

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478, KAKENHI-PROJECT-16H05435
  • [雑誌論文] Impact of audio-visual asynchrony on lip-reading effects -neuromagnetic and psychophysical study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Yahata I, Kanno A, Sakamoto S, Takanashi Y, Takata S, Nakasato N, Kawashima R, Katori Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 28 号: 12 ページ: e0168740-e0168740

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0168740

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05435, KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [雑誌論文] The contribution of the detailed parts around talker's mouth for speech intelligibility2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto, G. Hasegawa, T. Abe, T. Ohtani, Y. Suzuki and T. Kawase
    • 雑誌名

      Proc. the 21st International Congress on Sound and Vibration (ICSV21)

      巻: -

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650100
  • [雑誌論文] Ototoxic effect of Ultrastop Antifog Solution applied to the guinea pig middle ear.2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Oshima H, Yamauchi D, Hidaka H, Kawase T, Katori Y
    • 雑誌名

      Otolaryngol Head Neck Surg

      巻: 151 号: 5 ページ: 840-844

    • DOI

      10.1177/0194599814545749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592538
  • [雑誌論文] The contribution of the detailed parts around talker's mouth for speech intelligibility2014

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Sakamoto, Gen Hasegawa, Toru Abe, Tomoko Ohtani, Yo-iti Suzuki and Tetsuaki Kawase
    • 雑誌名

      Proc. the 21st International Congress on Sound and Vibration (ICSV21)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650100
  • [雑誌論文] Ototoxic effect of daptomycin applied to the guinea pig middle ear.2014

    • 著者名/発表者名
      Oshima H, Nomura K, Yamazaki M, Suzuki J, Kawase T, Kobayashi T, Katori Y
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 134 号: 7 ページ: 679-683

    • DOI

      10.3109/00016489.2014.898186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592538
  • [雑誌論文] 口唇以外の話者映像情報が無意味3連音節を用いた音声明瞭度に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川玄,坂本修一,阿部亨,大谷智子,鈴木陽一,川瀬哲明
    • 雑誌名

      日本音響学会講演論文集

      巻: 2-P5-21 ページ: 641-642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650100
  • [雑誌論文] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus using the multi-channel surface microelectrodes2014

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Oda K, Yamauchi D, Hidaka H, Kobayashi T
    • 雑誌名

      18th International Symposium of Tohoku University Global COE Programme Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659789
  • [雑誌論文] Change in endocochlear potential during experimental insertion of a simulated cochlear implant electrode in the guinea pig.2014

    • 著者名/発表者名
      Oshima H, Ikeda R, Nomura K, Yamazaki M, Hidaka H, Katori Y, Oshima T, Kawase T, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Otology and Neurotology

      巻: 35 号: 2 ページ: 234-240

    • DOI

      10.1097/mao.0b013e3182a36018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592538, KAKENHI-PROJECT-24592539, KAKENHI-PROJECT-24659743
  • [雑誌論文] Positive auditory cortical responses in patients with absent brainstem response2014

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Kanno A, Takata Y, Nakasato N, Kawashima R, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 125 号: 1 ページ: 234-240

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2013.06.184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • [雑誌論文] Masking effects in patients with auditory neuropathy-posible involvement of suppression mechanism caused by normal outer hair cell function-2013

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Kawase T, Takata Y, Miyazaki H, Hidaka H, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [雑誌論文] 無意味3連音節を用いた音素別明瞭度における視覚情報の寄与の分析2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川玄,坂本修一,阿部亨,大谷智子,鈴木陽一,川瀬哲明
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料

      巻: H-2013-102 ページ: 595-600

    • NAID

      40019839445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650100
  • [雑誌論文] 無意味3連音節を用いた音素別明瞭度における話者映像の寄与の分析2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川玄,坂本修一,阿部亨,大谷智子,鈴木陽一,川瀬哲明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: HIP2013-60 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650100
  • [雑誌論文] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus with multi-channel bipolar surface microelectrodes2013

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Kawase T, Yamauchi D, Hidaka H, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Eur Arch Otolaryngol

      巻: 270 ページ: 869-874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [雑誌論文] A ganglion cell cluster along the glossopharyngeal nerve near the human palatine tonsil.2013

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Takanashi Y, Katori Y, Fujimiya M, Murakami G, Kawase T
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592538
  • [雑誌論文] Transsphenoidal meningoencephalocele: a case report and an anatomical study using human fetuses.2013

    • 著者名/発表者名
      Katori Y, Kawamoto A, Cho Kwang Ho, Ishii K, Abe H, Abe S, Rodriguez-Vasquez JF, Murakami G, Kawase T
    • 雑誌名

      Eur Arch Otorhinolaryngol

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592538
  • [雑誌論文] Fetal development of the elastic-fiber enthesis in the human middle ear.2013

    • 著者名/発表者名
      Takanashi Y, Shibata S, Katori Y, Murakami G, Abe S, Rodriguez-Vazquez JF, Kawase T
    • 雑誌名

      Annals of Anatomy

      巻: 195 号: 5 ページ: 441-448

    • DOI

      10.1016/j.aanat.2013.03.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592538
  • [雑誌論文] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus with multi-channel bipolar surface microelectrodes.2013

    • 著者名/発表者名
      Oda K
    • 雑誌名

      Eur Arch Otolaryngol

      巻: 270 号: 3 ページ: 869-974

    • DOI

      10.1007/s00405-012-2077-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874, KAKENHI-PROJECT-23659789
  • [雑誌論文] Risk factors for aggravation of bone conduction hearing in cases withlabyrinthine fistula caused by middle ear cholesteatomas2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Kobayashi T, Kawase T, Oshima T, Sato T.
    • 雑誌名

      Ann Otol RhinolLaryngol

      巻: 121(3) ページ: 162-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Petrous bone cholesteatoma removed by trans-superior semicircular canal approach: Long-term hearing results in threecases2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Kawase T, Hidaka H, Oshima T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 132 ページ: 896-902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [雑誌論文] Surgical treatment for congenital absence of the oval window with facial nerve anomalies2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Kawase T, Hidaka H, Oshima T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 39 ページ: 249-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [雑誌論文] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus with multi-channel bipolar surface microelectrodes.2012

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Kawase T et.al
    • 雑誌名

      Eur Arch Otolaryngol,

      巻: Epub ahead of print]

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659789
  • [雑誌論文] Traumatic pneumolabyrinth: air location and hearing outcomes2012

    • 著者名/発表者名
      Hidaka H, Miyazaki M, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

      巻: 33 ページ: 123-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [雑誌論文] Risk factors for aggravation of bone conduction hearing in cases with labyrinthine fistula caused by middle ear cholesteatomas2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Kobayashi T, Kawase T, Oshima T, Sato T
    • 雑誌名

      Annals of Otology, Rhinology & Laryngology

      巻: 121 ページ: 162-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Traumatic pneumolabyrinth : air location and hearing outcomes2012

    • 著者名/発表者名
      Hidaka H, Miyazaki M, Kawase T, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

      巻: 33 ページ: 123-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [雑誌論文] Initial stage of fetal development of the pharyngotympanic tube cartilage with special reference to muscle attachments to the tube2012

    • 著者名/発表者名
      Katori Y, Rodriguez-Vasquez JF, Verdugo-Lopez S, Murakami G, Kawase T, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Anat Cell Biol

      巻: 45 号: 3 ページ: 185-192

    • DOI

      10.5115/acb.2012.45.3.185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592538
  • [雑誌論文] Preventative effect of various fluids used in the epitympanic bulla on deterioration of cochlear function during labyrinthectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Nakaya K, Oshima T, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 131(6) ページ: 572-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Effect of aspiration of perilymph during stapes surgery on the endocochlear potential of guinea pig2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Nakaya K, Oshima H, Oshima T, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Otolaryngol Head Neck Surg

      巻: 145(5) ページ: 801-805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Calcium concentration in cochlear endolymph after vestibular labyrinth injury2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Nakaya K, Oshima T, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Neuroreport.

      巻: 9 ページ: 651-655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Effect of vestibular labyrinth destruction on endocochlear potential and potassium concentration of the cochlea2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Nakaya K, Yamazaki M, Oshima T, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Hear Res

      巻: 265(1-2) ページ: 90-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Nasal instillation of physiological saline for patulous eustachian tube.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima T, Kikuchi T, Kawase T, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngologica 130

      ページ: 550-553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [雑誌論文] Effect of vestibular labyrinth destruction on endocochlear potential and potassium concentration of the cochlea2010

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya, Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 雑誌名

      Hearing Research (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Three-dimensional computed tomography imaging of the eustachian tube lumen in patients with patulous eustachian tube2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi T, Oshima T, Hori Y, Kawase T, Kobayashi T
    • 雑誌名

      ORL 71

      ページ: 312-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [雑誌論文] Nasal instillation of physiological saline for patulous eustachian tube.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima T, Kikuchi T, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngologica

      巻: 130 ページ: 550-553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [雑誌論文] Preventative effect of various fluids used in the epitympanic bulla on deterioration of cochlear function during labyrinthectomy.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Nakaya K, Oshima T, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Calcium concentration in cochlear endolymph after vestibular labyrinth injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Nakaya K, Oshima T, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Neuroreport.

      巻: 9 ページ: 651-655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [雑誌論文] Bimodal audio-visual training enhances auditory adaptation process2009

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Sakamot S, Hori Y, Maki A, Suzuki Y, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Neuroreport 20

      ページ: 1231-1234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [雑誌論文] Three-dimensional computed tomography imaging of the eustachian tube lumen in patients with patulous eustachian tube.2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi T, Oshima T, Hori Y, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      ORL 71

      ページ: 312-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [雑誌論文] Effects of contralateral noise on 40-Hz and 80-Hz auditory steady state responses2009

    • 著者名/発表者名
      Maki A, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Ear and Hear 30

      ページ: 584-589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [雑誌論文] Bimodal audio-visual training enhances auditory adaptation process.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Sakamot S, Hori Y, Maki A, Suzuki Y, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Neuroreport 20

      ページ: 1231-1234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [雑誌論文] Masked patulous eustachian tube : an important diagnostic precaution before middle ear surgery.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Hasegawa J, Kikuchi T, Suzuki T, Oshima T, Kawase T
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 218

      ページ: 317-324

    • NAID

      10025107141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [雑誌論文] Effects of contralateral noise on 40-Hz and 80-Hz auditory steady state responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Maki A, Kawase T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Ear and Hear 30

      ページ: 584-589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [雑誌論文] Patulous Eustachian tube associated with hemodialysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Kobayashi T, et al.
    • 雑誌名

      Epub ahead of print Jan 26 (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390456
  • [雑誌論文] Patulous Eustachian tube associated with hemodialysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Kobayashi T, et al.
    • 雑誌名

      [Epub ahead of print] (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390456
  • [雑誌論文] Patulous Eustachian tube associated with hemodialysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Kobayashi T, et al.
    • 雑誌名

      Epub ahead of print Jan 26(In Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390456
  • [雑誌論文] 機能性難聴患者の脳磁図2006

    • 著者名/発表者名
      吉崎直人, 川瀬哲明, 他
    • 雑誌名

      Audiology Japan 49

      ページ: 487-488

    • NAID

      10021296517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390483
  • [雑誌論文] Neuromagnetic evidence of abnormal auditory function in patients diagnosed as "functional hearing loss"2006

    • 著者名/発表者名
      Naoto Yoshizaki, Tetsuaki Kawase et al.
    • 雑誌名

      Audiology Japan 49

      ページ: 487-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390483
  • [雑誌論文] 機能性難聴患者の脳磁図2006

    • 著者名/発表者名
      吉崎直人, 川瀬哲明他
    • 雑誌名

      Otology Japan 16

      ページ: 419-419

    • NAID

      10021296517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390483
  • [雑誌論文] Neuromagnetic evidence of abnormal auditory function in patients diagnosed as "functional hearing loss"2006

    • 著者名/発表者名
      Naoto Yoshizaki, Tetsuaki Kawase et al.
    • 雑誌名

      Otology Japan 16

      ページ: 419-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390483
  • [雑誌論文] 機能性難聴患者の脳磁図2006

    • 著者名/発表者名
      吉崎直人, 川瀬哲明, 他
    • 雑誌名

      Otology Japan 16

      ページ: 419-419

    • NAID

      10021296517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390483
  • [雑誌論文] 機能性難聴患者の脳磁図2006

    • 著者名/発表者名
      吉崎直人, 川瀬哲明他
    • 雑誌名

      Audiology Japan 49

      ページ: 487-488

    • NAID

      10021296517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390483
  • [雑誌論文] Autophony in Patients with Patulous Eustachian Tube - Experimental Investigation Using an Artificial Middle Ear2006

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, et al.
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology (in press)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390456
  • [雑誌論文] Diagnosis and treatment for patulous Eustachian tube2005

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Sougourinsyo 54

      ページ: 193-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390513
  • [雑誌論文] 耳管開放症の診断と治療2005

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明, 小林俊光
    • 雑誌名

      総合診療 54

      ページ: 193-194

    • NAID

      10005601798

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390513
  • [雑誌論文] Possible New Assesment of Ptulous Eustachian Tube Function : Audiometry for Tones Presented in the Nasal Cavity.2004

    • 著者名/発表者名
      Kano S, Kawase T, Baba Y, Sato T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 124

      ページ: 431-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390513
  • [雑誌論文] Possible New Assesment of Ptulous Eustachian Tube Function : Audiometry for Tones Presented in the Nasal Cavity.2004

    • 著者名/発表者名
      Kano S, Kawase T, Baba Y, Sato T, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. 124

      ページ: 431-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390513
  • [雑誌論文] Possible assessment of acoustic patency in patients with patulous Eustachian tube -preliminary report-.2004

    • 著者名/発表者名
      Kano S, Kawase T, Baba Y, Sato T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      World Scientific, Singapore 2004.(eds.Gyo K.and Wada H.)(In Proceedings of 3^<rd> Symposium of Middle Ear Mechanics in Research and Otology)

      ページ: 351-353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390513
  • [雑誌論文] 耳管開放症難治症例に対する経咽頭口的耳管ピン挿入術の1症例2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤利徳, 川瀬哲明, 馬場保, 狩野茂之, 斎藤春夫, 小林俊光
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科展望 46

      ページ: 216-220

    • NAID

      130003975281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390513
  • [雑誌論文] A case report of transtympanic Eustachian pin insertion for serious patulous Eustachian tube.2003

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Kawase T, Baba Y, Kano S, Saito H, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Jibiinnkoukatenbo(Japanese) 46

      ページ: 216-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390513
  • [雑誌論文] New common mutations in the connexin 26 gene (GJB2) in childhood deafness in the Japanese population.2000

    • 著者名/発表者名
      Kudo T^*, Ikeda K, Kure S, Matubara Y, Oshima T, Watanabe K, Kawase T, Narisawa K, Takasaka T.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 90

      ページ: 141-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11557122
  • [雑誌論文] Cisplatin-induced apoptosis cell death in Mongolian gerbil cochlea.2000

    • 著者名/発表者名
      Ara SA, Ikeda K^*, Oshima T, Suzuki M, Kawase T, Kikuchi T, Takasaka K.
    • 雑誌名

      Hear Res 141

      ページ: 28-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11671669
  • [雑誌論文] Cisplatin-induced apoptosis cell death in Mongolian gerbil cochlea.2000

    • 著者名/発表者名
      Ara SA, Ikeda K^*, Oshima T, Suzuki M, Kawase T, Kikuchi T, Takasaka K.
    • 雑誌名

      Hear Res 141

      ページ: 28-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11557122
  • [雑誌論文] Altered cochlear fibrocytes in a mouse model of DFN3 nonsyndromic deafness.1999

    • 著者名/発表者名
      Minowa O#, Ikeda K#, Sugitani Y, Oshima T, Nakai S, Katori Y, Suzuki M, Furukawa M, Kawase T, Zheng Y, Ogura M, Asada Y, Watanabe K, Yamanaka H, Gotoh S, Nishi-Takeshima M, Hamada H, Sugimoto T, Kikuchi T, Takasaka T, Noda T^*.
    • 雑誌名

      Science 285(#:equal contributors)

      ページ: 1408-1411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11557122
  • [雑誌論文] Altered cochlear fibrocytes in a mouse model of DFN3 nonsyndromic deafness.1999

    • 著者名/発表者名
      Minowa O#,, Ikeda K#, Sugitani Y, Oshima T, Nakai S, Katori Y, Suzuki M, Furukawa M, Kawase T, Zheng Y, Ogura M, Asada Y, Watanabe K, Yamanaka H, Gotoh S, Nishi-Takeshima M, Hamada H, Sugimoto T, Kikuchi T, Takasaka T, Noda T^*.
    • 雑誌名

      Science 285(#:equal contributors)

      ページ: 1408-1411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11671669
  • [学会発表] 聴覚検査でListening Difficultiesが鑑別しにくいのはなぜか? 聴覚二重課題成績の差異とその要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      小渕 千絵, 川瀬 哲明, 笹目 友香, 山本 弥生, 岡本 秀彦, 野口 佳裕
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] 雑音下での聴取と主観的な聞こえにくさの関係 高齢者、Listening Difficulties、健聴例の比較から2023

    • 著者名/発表者名
      山本 弥生, 小渕 千絵, 川瀬 哲明, 笹目 友香, 戸林 沙織, 野口 佳裕
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] 聴性誘発脳磁界N100m反応からみた対側音刺激に関連する視覚情報提示の影響の検討2023

    • 著者名/発表者名
      高井 俊輔, 川瀬 哲明, 白倉 真之, 鈴木 淳, 中里 信和, 香取 幸夫
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19547
  • [学会発表] Listening difficulties (いわゆる聴覚情報処理障害) ー病態概念と臨床的課題についてー2023

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      東京都耳鼻咽喉科医会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] 機能性難聴とListening difficulties -症例から教わったこと-2023

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会宮城県地方部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19547
  • [学会発表] 聞き取り困難を呈する成人小児に対する聴覚情報処理検査の検出率 AMED研究からの報告2023

    • 著者名/発表者名
      阪本 浩一, 川瀬 哲明, 岡本 康秀, 片岡 祐子, 土橋 奈々, 中川 尚志, 加我 君孝, 小渕 千絵, 坂本 圭, 關戸 智惠
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] 聞き取り困難の病理と"Listening Difficulties(LiD)"2022

    • 著者名/発表者名
      川瀬 哲明
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] 聴性誘発脳磁界N100m反応からみた音楽による対側マスキング効果2022

    • 著者名/発表者名
      白倉真之、菅野彰剛、川瀬哲明、中里信和、川島隆太、香取幸夫
    • 学会等名
      日本聴覚医学会第2回ERA・ERP研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19547
  • [学会発表] "Listening Difficulties (LiD)"の鑑別診断 Hidden Hearing Lossとの鑑別を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      川瀬 哲明
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] Listening difficulties (LiD) -診断と支援の現状と臨床的課題-2022

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      第115回山形県耳鼻咽喉科疾患研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19547
  • [学会発表] 聴覚情報処理障害の聞き取り困難に関する一考察 選択的注意に関連したスペクトラム障害としての一側面?2021

    • 著者名/発表者名
      川瀬 哲明, 佐々木 志保, 小渕 千絵, 坂本 修一
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] 聴覚情報処理障害における標準注意検査2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 志保, 鈴木 佑佳, 川瀬 哲明, 小渕 千絵
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] 聴性誘発脳磁界N100m反応に認められる音楽による対側耳マスキング効果2021

    • 著者名/発表者名
      白倉 真之, 川瀬 哲明, 菅野 彰剛, 太田 淳, 中里 信和, 川島 隆太, 香取 幸夫
    • 学会等名
      臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03831
  • [学会発表] 聴性誘発脳磁界N100mに対する対側耳音刺激の影響2019

    • 著者名/発表者名
      白倉真之、菅野彰剛、中里信和、川島隆太、香取幸夫、川瀬哲明
    • 学会等名
      MICONS2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 聴覚情報処理障害を疑った患者に対するスピーカアレイを用いた競合音声下単語了解度検査2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬 哲明, 寺岡 諒, 佐々木 志保, 小渕 千絵, 坂本 修一
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 聴性誘発脳磁界N100mに対する対側耳音刺激の影響2019

    • 著者名/発表者名
      白倉真之、菅野彰剛、中里信和、川島隆太、香取幸夫、川瀬哲明
    • 学会等名
      第36回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19597
  • [学会発表] 難聴病態とマスキング特性2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      内耳ひずみ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 聴覚情報処理障害2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会宮城県地方部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 聴覚障害の診断と治療-最近の話題から-2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      宮城県医師会冬季医学講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 感音難聴の診断2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 嚥下の3D数値流体力学シミュレーションの開発と検討2018

    • 著者名/発表者名
      太田淳、石田駿一、川瀬哲明、香取幸夫、今井陽介
    • 学会等名
      第41回日本嚥下医学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10795
  • [学会発表] 診療に役立つ聴覚メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 転写因子NRF2活性化による加齢性難聴予防効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      本蔵陽平、大石哲也、川瀬哲明、香取幸夫
    • 学会等名
      日本耳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02949
  • [学会発表] 聴性誘発脳磁界に観察されるlip-reading効果2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] Hidden Hearing Loss - 雑音下の聴き取り障害や耳鳴の原因として注目される新しい病態概念-2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      第88回山形県耳鼻咽喉科疾患研究会
    • 発表場所
      山形大学医学部(山形市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10741
  • [学会発表] Impact of audio-visual asynchrony on lip-reading effects2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Kawase, Izumi Yahata, Akitake Kanno, Nobukazu Nakasato, Ryuta Kawashima and Yukio Katori
    • 学会等名
      Bimagnetic Sendai 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 聴覚臨床に役立つ聴覚メカニズムの知識‐音受容から聴覚情景分析まで‐2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05478
  • [学会発表] 音程調整を伴う発声中の脳活動についてー脳磁図を用いた検討ー2017

    • 著者名/発表者名
      野村有理、川瀬哲明、高梨芳崇、八幡湖、中里信和、香取幸夫
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15614
  • [学会発表] 聴覚臨床に役立つ聴覚メカニズムの知識‐音受容から聴覚情景分析まで‐2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      第62回日本聴覚医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10741
  • [学会発表] Cortical activity during vocalization tuned to the pitch of the presented sound -magnetoencephalographic study using time-frequency analysis-2017

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nomura, Tetsuaki Kawase, Akitake Kanno, Izumi Yahata, Yoshitaka Takanashi, Nobukazu Nakasato, Ryuta Kawashima, Yukio Katori
    • 学会等名
      Bimagnetic Sendai 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15614
  • [学会発表] Cortical activity during vocalization tuned to the pitch of the presented sound; magnetoencephalographic study using time-frequency analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nomura, Tetsuaki Kawase, Akitake Kanno, Nobukazu Nakasato, Ryuta Kawashima, Yukio Katori
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai 2017
    • 発表場所
      Sendai, Sendai International Center
    • 年月日
      2017-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15614
  • [学会発表] 視覚情報提示による聴覚誘発磁界の変化 視覚情報提示のタイミングの影響について2015

    • 著者名/発表者名
      川瀬 哲明, 高田 志穂, 八幡 湖, 高梨 芳崇, 奥村 有理, 菅野 彰剛, 中里 信和, 川島 隆太, 香取 幸夫
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • [学会発表] 聴性誘発脳磁界に観察されるlip-reading効果の「時間窓」2015

    • 著者名/発表者名
      川瀬 哲明, 八幡 湖, 高梨 芳崇, 坂本 修一, 中里 信和, 香取 幸夫
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京・新宿)
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • [学会発表] Current status of auditory prostheses2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Kawase
    • 学会等名
      Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Symposium
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659789
  • [学会発表] Current status of auditory prostheses2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Kawase
    • 学会等名
      Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Symposium (2014)
    • 発表場所
      Sendai (Tohoku University)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • [学会発表] 視覚情報提示による聴覚誘発磁場への影響2014

    • 著者名/発表者名
      八幡 湖、川瀬哲明、菅野彰剛、坂本修一、中里信和、川島隆太、香取幸夫
    • 学会等名
      日本聴覚医学会 ERA・OAE研究会
    • 発表場所
      慶應大学病院(東京都)
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • [学会発表] Current status of auditory prosthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Kawase T
    • 学会等名
      Innovative research for biosis-abiosis intelligent interface symposium
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2014-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659789
  • [学会発表] Auditory steady state response (ASSR) observed in magnetoencephalography - possible functional significance of ASSR originated from cortex-2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuaki Kawase
    • 学会等名
      20th International Federation of Oto-Rhino-Laryngological Society (IFOS)
    • 発表場所
      Korea, Seoul (COEX convention center)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • [学会発表] Masking effects in patients with auditory neuropathy: possible involvement of suppression mechanism cuased by normal outer hair cell function2013

    • 著者名/発表者名
      Oda H, Kawase T, Takata Y, Miyazaki H, Hidaka H, et al
    • 学会等名
      Abstract of the 36^<th> ARO meeting of the Association for Research in Otolaryngology: pp. 198
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [学会発表] Visual benefit in bimodal training with highly distorted speech sound2012

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Kawase T, Sakamoto S, Suzuki Y, Kobayashi T.
    • 学会等名
      The 13^<th> International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2012-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • [学会発表] Masking by lower-level broadband noise observed in patients with auditory neuropathy2012

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Kawase T, Hidaka H et al
    • 学会等名
      Abstract of the 1^<st> Asian Otology Meeting & 3^<rd> East Asian Symposium on Otology: pp. 58
    • 発表場所
      Nagasaki, Japan
    • 年月日
      2012-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [学会発表] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus using the multi-channel surface microelectrodes2012

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Oda K, Yamauchi D, Hidaka H, Kobayashi T
    • 学会等名
      18th International Symposium of Tohoku University Global COE Programme Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659789
  • [学会発表] Effect of Aspiration of Perilymph During Stapes Surgery on the Endocochlear Potential in the Guinea Pig2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R, Nakaya K, Oshima T, Kawase T, Kobayashi T
    • 学会等名
      ARO
    • 発表場所
      USA (San Diego)
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Visual Benefit in Bimodal Training of Speech Understanding with Highly Distorted Speech Sound2012

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, T.Kawase, S.Sakamoto, Y.Suzuki, et al
    • 学会等名
      The Association for Research in Otolaryngology (ARO) 35th Midwinter Meeting
    • 発表場所
      California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19001004
  • [学会発表] Ototoxic effect of daptomycin applied to the guinea pig middle ear2012

    • 著者名/発表者名
      Muneharu Yamazaki, Hidetoshi Oshima, Kazuhiro Nomura, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 学会等名
      Inner ear biology
    • 発表場所
      Germany(Tibingen)
    • 年月日
      2012-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Electrophysiological mapping of the cochlear nucleus using the multi-channel surface microelectrodes.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawase T et al.
    • 学会等名
      18th International Symposium of Tohoku University Global COE Programme Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659789
  • [学会発表] Pneumolabyrinth associated with ear trauma: gas bubble location and hearing outcomes2012

    • 著者名/発表者名
      Hidaka H, Miyazaki M, Kawase T, Kobayashi T.
    • 学会等名
      Abstract of the 1^<st> Asian Otology Meeting & 3^<rd> East Asian Symposium on Otology: pp. 44
    • 発表場所
      Nagasaki, Japan
    • 年月日
      2012-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [学会発表] Effect of Aspiration of Perilymph During Stapes Surgery on the Endocochlear Potential in the Guinea Pig2012

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 学会等名
      ARO
    • 発表場所
      USA(San Diego)
    • 年月日
      2012-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Traumatic pneumolabyrinth: air location and hearing outcome2012

    • 著者名/発表者名
      Hidaka H, Miyazaki M, Kawase T, et al
    • 学会等名
      Abstract of the 14^<th> Japan-Korea Joint Meeting of otolaryngology-Head and Neck Surgery: pp. 100
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [学会発表] Ototoxic effect of daptomycin applied to the guinea pig middle ear2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamazaki, H. Oshima, *K. Nomura, T. Oshima, T. Kawase, T. Kobayashi
    • 学会等名
      49th Workshop on Inner Ear Biology
    • 発表場所
      T&#252;bingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Preventative Effect of Various Fluids Filled in the Epitympanic Bulla on Deterioration of Cochlear Function During Labyrinthectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, *Kazuhiro Nakaya (presentation), Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi.
    • 学会等名
      ARO 2011 MidWinter Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2011-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Assessment of pneumolabyrinth after middle ear trauma:our experience and meta-analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Hidaka H, Miyazaki M, Kawase T, Kobayashi T
    • 学会等名
      Abstract of the 34th Meeting of the Association for Research in Otolaryngology: pp. 79
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591874
  • [学会発表] Preventative effect of various fluids filled in the epitympanic bulla on deterioration of cochlear function during labyrinthectomy2010

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya, Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 学会等名
      Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Bimodal training of speech understating with highly distorted speech sound2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, T.Kawase, S.Sakamoto, Y.Suzuki, et al
    • 学会等名
      11th International Multisensory Research Forum (IMRF)
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19001004
  • [学会発表] Effect of Vestibular Labyrinth Destruction on Endocochlear Potential and Potassium Concentration of the Cochlea2010

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya, Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 学会等名
      The Thirty-Third Annual MidWinter Research Meeting of the Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      Anaheim,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] 鼻すすり型耳管開放症の治療方針2010

    • 著者名/発表者名
      大島猛史、池田怜吉、菊地俊晶、大島英敏、川瀬哲明、小林俊光
    • 学会等名
      第20回日本耳科学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [学会発表] Potassium and calcium concentration in cochlear endolymph after vestibular labyrinth injury2010

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya (presentation), Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 学会等名
      Inner ear biology
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Effect of Vestibular Labyrinth Destruction on Endocochlear Potential and Potassium Concentration of the Cochlea2010

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya, Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 学会等名
      The Thirty-Third Annual MidWinter Research Meeting of the Association for Research in Otolaryngology
    • 発表場所
      Anaheim、米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Potassium and calcium concentration in cochlear endolymph after vestibular labyrinth injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya (presentation), Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi.
    • 学会等名
      Inner ear biology
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Preventative effect of various fluids filled in the epitympanic bulla on deterioration of cochlear function during labyrinthectomy.2010

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya, Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi.
    • 学会等名
      Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] Management of patulous eustachian tube with sniffing habit.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima T, Ikeda R, Oshima H, Miyazaki M, Kikuchi T, Kawase T, Kobayashi T
    • 学会等名
      13th Korea-Japan Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [学会発表] 遮蔽型耳管解放症-術前耳管機能検査の重要性-2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎真紀子、菊地俊晶、大島英敏、池田怜吉、大島猛史、川瀬哲明、小林俊光、
    • 学会等名
      第20回日本耳科学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [学会発表] Nasal instillation of physiological saline for patulous eustachian tube.2009

    • 著者名/発表者名
      Oshima T, Kikuchi T, Kawase T, Kobayashi T
    • 学会等名
      10th Taiwan-Japan Otolaryngology Head & Neck Conference
    • 発表場所
      Yilan (Taiwan)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [学会発表] 高齢化社会と聴覚再建医療2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      東北医学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] Auditory Neuropathy 症例における聴性誘発脳磁界反応2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明, 牧敦子, 高田雄介, 小林俊光, 菅野彰剛, 中里信和
    • 学会等名
      耳鼻咽喉科臨床学会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] Effect of Vestibular Labyrinth Destruction on Endocochlear Potential and Potassium Concentration of the Cochlea2009

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya, Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 学会等名
      10th Taiwan-Japan Otolaryngology Head & Neck Conference
    • 発表場所
      Yilan、台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] 遷延性意識障害者の聴性定常状態誘発磁界2009

    • 著者名/発表者名
      菅野彰剛, 中里信和, 川瀬哲明, 長嶺義秀, 藤原悟
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2009-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] Mechanism of eustachian tbe closure evoked by neck compression in patients with patulous eustachan tube.2009

    • 著者名/発表者名
      Oshima T, Kikuchi T, Kawase T, Kobayashi T
    • 学会等名
      6th extraordinary international symposium on recent advances in otitis media
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2009-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [学会発表] 40-Hz ASSRにおける対側ノイズの影響2009

    • 著者名/発表者名
      牧敦子, 川瀬哲明, 小林俊光, 菅野彰剛, 中里信和
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 40-Hz ASSRにおける対側ノイズの影響 脳磁図を用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      牧敦子、川瀬哲明、小林俊光、菅野彰剛、中里信和
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 聴性脳幹反応で無反応を呈した後迷路性病変における聴性誘発磁界2009

    • 著者名/発表者名
      高田雄介, 川瀬哲明, 小林俊光, 菅野彰剛, 中里信和
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 40-Hz ASSRの対側音による抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      牧敦子, 川瀬哲明, 小林俊光
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 体位、血圧変化によるラット耳管機能の変化2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎真紀子、堀容子、大島猛史、千葉敏彦、菊地俊晶、川瀬哲明、小林俊光
    • 学会等名
      第19回日本耳科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [学会発表] 高齢化社会と聴覚再建医療2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明
    • 学会等名
      東北医学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] Effect of Vestibular Labyrinth Destruction on Endocochlear Potential and Potassium Concentration of the Cochlea2009

    • 著者名/発表者名
      Ryoukichi Ikeda, Kazuhiro Nakaya, Muneharu Yamazaki, Takeshi Oshima, Tetsuaki Kawase, Toshimitsu Kobayashi
    • 学会等名
      10th Taiwan-Japan Otolaryngology Head & Neck Conference
    • 発表場所
      Yilan,Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390457
  • [学会発表] 聴性脳幹反応が消失しながら皮質磁界では聴覚機能を確認しえた2症例2008

    • 著者名/発表者名
      菅野彰剛, 中里信和, 川瀬哲明, 長嶺義秀, 藤原悟
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 体重減少に関連した耳管開放症に対する点鼻療法の効果2008

    • 著者名/発表者名
      大島猛史、菊地俊晶、川瀬哲明、小林俊光
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591968
  • [学会発表] 40Hz ASSRと80Hz ASSR対側ノイズの影響2008

    • 著者名/発表者名
      牧敦子, 川瀬哲明, 小林俊光
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 周波数変換帯域雑音音声を用いた聴覚リハビリテーションに関する模擬的検討 (2) 視覚情報 (発話顔画像) を提示した訓練の効果について2007

    • 著者名/発表者名
      堀容子, 川瀬哲明, 牧敦子, 小林俊光, 坂本修一, 鈴木陽一
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] The perception of spectrally compressed noise-vocoded speech sound2007

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, Hori Y, Sakamoto S, et. al.
    • 学会等名
      9th Japan-Taiwan conference in Otolaryngology, Head and Neck Surgery
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 周波数変換帯域雑音音声を用いた聴覚リハビリテーションに関する模擬的検討(2)視覚情報(発話顔画像を提示した訓練の効果について)2007

    • 著者名/発表者名
      堀容子・川瀬哲明・坂本修一, 他
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 周波数変換帯域雑音音声を用いた聴覚リハビリテーションに関する模擬的検討 (1) トレーニング時の正答フィードバックの重要性について2007

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明, 堀容子, 牧敦子, 小林俊光, 坂本修一, 鈴木陽一
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 周波数変換帯域雑音音声を用いた聴覚リハビリテーションに関する模擬的検討(1)トレーニング時の正答フィードバックの重要性について2007

    • 著者名/発表者名
      川瀬哲明・堀容子・坂本修一, 他
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591954
  • [学会発表] 視覚情報提示による聴覚誘発磁界の変化

    • 著者名/発表者名
      八幡 湖、川瀬哲明、坂本修一、中里信和、香取幸夫
    • 学会等名
      日本聴覚医学会総会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(下関市)
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • [学会発表] Contribution of detailed parts around talker's mouth for audio-visual speech perceptio

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto, G. Hasegawa, T. Abe, T. Ohtani, Y. Suzuki and T. Kawase
    • 学会等名
      167th Meeting of the Acoustical Society of America
    • 発表場所
      Providence, USA
    • 年月日
      2014-05-05 – 2014-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650100
  • [学会発表] The contribution of the detailed parts around talker's mouth for speech intelligibility

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto, G. Hasegawa, T. Abe, T. Ohtani, Y. Suzuki and T. Kawase
    • 学会等名
      The 21st International Congress on Sound and Vibration (ICSV21)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650100
  • [学会発表] 視聴覚統合処理における脳磁場解析

    • 著者名/発表者名
      八幡 湖、川瀬哲明、坂本修一、中里信和、香取幸夫
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡市)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390386
  • 1.  鈴木 陽一 (20143034)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  小林 俊光 (80133958)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 44件
  • 3.  坂本 修一 (60332524)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  池田 勝久 (70159614)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  大島 猛史 (40241608)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 39件
  • 6.  菅野 彰剛 (20578968)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  吉田 尚弘 (90291260)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  香取 幸夫 (20261620)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 14件
  • 9.  高坂 和範 (80004646)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  和田 仁 (30111264)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菊地 俊彦 (70177799)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中里 信和 (80207753)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 13.  小澤 賢司 (30204192)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  千葉 敏彦 (70280881)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  日高 浩史 (40302103)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 16.  佐藤 利徳 (00336166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  小池 卓二 (10282097)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋本 省 (20156285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山口 慶一郎 (40210356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅野 太 (00231895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  曽根 敏夫 (50005245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松木 英敏 (70134020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  池田 怜吉 (30645742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  鈴木 淳 (80735895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  行場 次朗 (50142899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  櫻井 研三 (40183818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  杉田 陽一 (40221311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岩谷 幸雄 (10250896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮内 良太 (30455852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 章浩 (80396530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  矢入 聡 (00447187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大谷 真 (40433198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  河地 庸介 (20565775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  川畑 秀明 (70347079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小林 まおり (90451632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  日高 聡太 (40581161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  寺本 渉 (30509089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  本多 明生 (80433564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鎌倉 慎治 (80224640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中谷 和弘 (60466563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 41.  菅原 充 (40344668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山内 大輔 (70361102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  工藤 貴之 (80451590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山谷 睦雄 (60261640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  朴沢 孝治 (20199459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  稲村 直樹 (20158760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  高根 昭一 (90236240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  川添 良幸 (30091672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野口 直哉 (20333792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  菊地 俊晶 (20509418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  佐々木 豊 (30221279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鈴木 雅明 (40261630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  東海林 史 (80270833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  森山 寛 (60125036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  高橋 姿 (10154824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  暁 清文 (00108383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山下 敏夫 (10077654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  佐竹 充章 (80215756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  鳥光 慶一 (00393728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小山 重人 (10225089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小渕 千絵 (30348099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  濱西 伸治 (00374968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  木村 芳孝 (40261622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  永富 良一 (20208028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  本藏 陽平 (20810146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  久保寺 俊朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  館野 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  平野 愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  太田 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  大越 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  石井 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  石谷 幸喜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  舘野 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  寺岡 諒
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi