• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 勝之  Yamasaki Katsuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50191250
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 特命教授
2012年度 – 2019年度: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授
2005年度 – 2007年度: 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授
1994年度: 大阪青山短期大学, 幼児教育科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 教育・社会系心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分10020:教育心理学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
セルフ・エスティーム / 児童 / 学校予防教育 / Type A personality / タイプA性格 / 健康・適応 / 小学校低学年 / 非意識連動型介入 / 潜在連合検査 / 非意識 … もっと見る / 潜在連合PC検査 / 教育プログラム / 学校予防教育プログラム / タブレットPC版潜在連合テスト / 小学校高学年児童 / 介入プログラム / 潜在連合テスト / 他律的セルフ・エスティーム / 自律的セルフ・エスティーム / エクスプリシット特性 / インプリシット特性 / アフェクト / intervention for health promotion / health status / coping by "finding positive meaning" / positive affect / 縦断的研究 / 介入的研究 / コーピング / ポジティブ感情 / 自己推進型健康増進プログラム / 健康増進介入 / 健康 / 「正の意味を見いだす」コーピング / 正感情 / social support / stress reactions / depression / hostility / ソーシャルサポート / ストレス反応 / 抑うつ反応 / 敵意性格 / daily stress / day nursery / preschool children / personalities inducing stress / 対人ストレス / 日常ストレス / 保育園 / 乳幼児 / ストレス易感性性格 / 小学生 / 感情 / 小学児童 / ユニバーサル予防 / 情動・感情 / 学校 / 予防教育 / インプリシット感情 / 情動 / 予防教育プログラム / 予測的研究 / 短期生活満足感 / 活性・不活性 / 生活満足感 / 抑うつ / 感情表出抑制 / 感情バランス / 活性化・不活性化感情 / 正負感情 / 教育的予防プログラム / 攻撃性 / 学校クラス集団 / 心の健康教育 … もっと見る
研究代表者以外
感情教育 / 顕在的感情 / 潜在的感情 / 教育プログラム開発 / 早期介入法 / 幼児教育 / ユニバーサル介入 / 非意識的制御 / 援助行動 / プライミング法 / 潜在的・顕在的感情 / フォローアップ / 感情教育プログラム / ユニバーサル予防 / ストレス・コーピング / University / Schools / Education / Partnerships / 大学 / 学校 / 教育実践 / パートナーシップ 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (138件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  潜在的・顕在的感情に着目した感情教育プログラム:早期介入法の開発と効果検証

    • 研究代表者
      内田 香奈子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  統合プライミング法を活用した非意識推進型介入研究:幼児の援助行動育成の新機軸

    • 研究代表者
      内山 有美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      四国大学
  •  適応的セルフ・エスティームの絵画式潜在連合検査と非意識連動型早期介入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  感情教育介入による情動焦点型コーピングの変化に及ぼすインプリシット感情の影響

    • 研究代表者
      内田 香奈子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  適応的セルフ・エスティームの潜在連合集団PC検査と非意識・意識連動型介入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  学校予防教育プログラムによるインプリシットとエクスプリシット心的特性の変容比較研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  情動とインプリシット感情への高次心的特性の統合化による予防教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  正負感情の相対比と表出抑制が健康と生活満足感に及ぼす影響についての予測・介入研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  ポジティブ感情とコーピング機能を操作因子とした適応への縦断的介入研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  学校における心理学的集団健康教育(攻撃性低減への教育プログラムの作成と実施)研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  学校と大学のパートナーシップに基づく教育実践の基礎的調査研究

    • 研究代表者
      本多 泰洋
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  タイプA者の抑うつならびにストレス反応に及ぼすソーシャルサポートの緩衝効果研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  ストレス易感性性格の分類と発達に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 勝之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
      大阪青山短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「日本の心理教育プログラム:心の健康を守る学校教育の再生と未来」第1章 執筆担当「学校予防教育トップ・セルフ:子どもたちが待ち焦がれ、先生は実施しやすい教育へ」29-42頁 / Topic2「予防的アプローチの大切さを、真に実感する」43頁2022

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之(編著)
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571220616
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03341
  • [図書] 自尊感情革命 -なぜ、学校や社会は「自尊感情」がそんなに好きなのか?-2017

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 顔文字刺激を使った低学年児童用の自律的自尊感情潜在連合テストの開発2024

    • 著者名/発表者名
      野口 太輔・横嶋 敬行・山崎 勝之
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [雑誌論文] 感情教育介入による情動焦点型コーピングの変容に及ぼす潜在的・顕在的感情の影響2024

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 39 ページ: 48-55

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03341
  • [雑誌論文] 日本における「心理教育プログラム」の恒常的安定実施への展望と課題2024

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 39 ページ: 37-47

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [雑誌論文] 小学校低学年版「本当の自己肯定感の育成」プログラムの 適用可能性と予備的効果検証2024

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・内田香奈子
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育実践研究

      巻: 1 ページ: 183-192

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [雑誌論文] Can “autonomous self-esteem” be assessed and cultivated?2022

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K. Yokoshima, T., Noguchi, D., & Uchida, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology and Behavioral Sciences

      巻: 12 ページ: 18-24

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [雑誌論文] 学校予防教育プログラム“感情の理解と対処の育成”短縮版 ~小学校6年生における,新たな方途を用いた授業内容~2022

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 37 ページ: 46-79

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03341
  • [雑誌論文] Effectiveness of a school-based universal prevention program for enhancing autonomous self-esteem: Utilizing an implicit association test as an assessment tool2022

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Yokoshima, Y., & Uchida, K.
    • 雑誌名

      School Health

      巻: 17 ページ: 20-28

    • NAID

      130008158208

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] Effectiveness of a school-based universal prevention program for enhancing autonomous self-esteem: Utilizing an implicit association test as an assessment tool.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Yokoshima, Y., & Uchida, K.
    • 雑誌名

      School Health

      巻: 17 ページ: 20-28

    • NAID

      130008158208

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [雑誌論文] 他律的セルフ・エスティームが学校における心理的ストレス反応に及ぼす影響――小学校4年生から6年生を対象にした予測的研究2021

    • 著者名/発表者名
      賀屋育子・山崎勝之・横嶋敬行・内田香奈子
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 29 号: 3 ページ: 191-203

    • DOI

      10.2132/personality.29.3.12

    • NAID

      130007994044

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 年月日
      2021-03-02
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 子ども用のRosenberg Self-Esteem Scale(RSES)が測定する小学生の自尊感情の多側面 ―Self-Esteemの適応的側面と不適応的側面に着目して―2020

    • 著者名/発表者名
      横嶋 敬行, 内山 有美, 内田 香奈子, 山崎 勝之
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 62 ページ: 187-193

    • NAID

      130007902719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 児童用のタブレットPC版セルフ・エスティーム潜在連合テストの開発2020

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・大上遊路・賀屋育子・山崎勝之
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 27 号: 2 ページ: 61-66

    • DOI

      10.4092/jsre.27.2_61

    • NAID

      130007823139

    • ISSN
      1882-8817, 1882-8949
    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] ユニバーサル予防教育「自律的セルフ・エスティームの育成」プログラムの効果 : 小学校5年生を対象とした教育効果の検証2020

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・影山明日香・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 34 ページ: 77-84

    • DOI

      10.24727/00028520

    • NAID

      120006800662

    • ISSN
      1880-6864
    • URL

      https://naruto.repo.nii.ac.jp/records/28533

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 「自律的セルフ・エスティーム」を育成するユニバーサル予防教育の開発2020

    • 著者名/発表者名
      賀屋育子・道下直矢・横嶋敬行・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 34 ページ: 47-54

    • DOI

      10.24727/00028517

    • NAID

      120006800659

    • ISSN
      1880-6864
    • URL

      https://naruto.repo.nii.ac.jp/records/28530

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 根幹となる心の特徴と機能から自己有用感を考える2020

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之
    • 雑誌名

      徳島教育

      巻: 1196 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] Why do researchers and educators still use the Rosenberg Scale? Alternative new concepts and measurement tools for self-esteem.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K.
    • 雑誌名

      Journal of Psychology and Behavioral Science

      巻: 7 号: 1 ページ: 74-83

    • DOI

      10.15640/jpbs.v7n1a9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 児童版のコンピテンス領域別の他律的セルフ・エスティーム尺度の開発2019

    • 著者名/発表者名
      賀屋 育子・横嶋 敬行・内田 香奈子・山崎 勝之
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 児童用の簡易版セルフ・エスティーム(SE)潜在連合テストの開発の構想 ─自律的ならびに他律的SEを同時に測定する,紙筆版とタブレットPC版の測定法開発に関する理論─2019

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 33 ページ: 141-148

    • NAID

      40021830633

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 自律的ならびに他律的セルフ・エスティーム潜在連合テストの刺激語の構成2019

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・横嶋敬行・賀屋育子・内田香奈子
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 34 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 児童用の他律的(随伴性)セルフ・エスティーム尺度の開発 -尺度の信頼性と妥当性の検討、そして教育への適用の考察-2018

    • 著者名/発表者名
      賀屋育子・山口悟史・横嶋敬行・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 19 ページ: 1-12

    • NAID

      130007984007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] ユニバーサル学校予防教育「自己信頼心(自信)の育成」プログラムの効果-児童用紙筆版セルフ・エスティーム潜在連合テストを用いた教育効果の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 60 ページ: 5-17

    • NAID

      130007769715

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [雑誌論文] 「自律的セルフ・エスティーム 」を育成するユニバーサル予防教育の教育目標の確立と授業方法の開発方針2018

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・内田香奈子・横嶋敬行・賀屋育子・道下直矢
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 32 ページ: 91-100

    • NAID

      120006553416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] ユニバーサル学校予防教育「自己信頼心(自信)の育成」プログラムの効果 -児童用紙筆版セルフ・エスティーム潜在連合テストを用いた教育効果の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 60 ページ: 5-17

    • NAID

      130007769715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 他律的(随伴性)セルフ・エスティームの概念と測定法2018

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・横嶋敬行・賀屋育子・山口悟史・内田香奈子
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 33 ページ: 1-15

    • NAID

      120006554153

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 児童用の紙筆版セルフ・エスティーム潜在連合テスト -実施の手順と採点方法の詳細の紹介,そして課題順序カウンターバランスの削除可能性の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・山口悟史・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 32 ページ: 101-110

    • NAID

      120006553417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 児童用の他律的(随伴性)セルフ・エスティーム尺度の開発 -尺度の信頼性と妥当性の検討、そして教育への適用の考察-2018

    • 著者名/発表者名
      賀屋育子・山口悟史・横嶋敬行・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 19 ページ: 1-12

    • NAID

      130007984007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 児童用の紙筆版自尊感情潜在連合テストの開発 -信頼性ならびにRosenberg自尊感情尺度と教師による児童評定を用いた妥当性の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・内山有美・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 18 ページ: 1-13

    • NAID

      120006224832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] Reconstruction of the conceptualization of self-esteem and methods for measurement: Renovating self-esteem research.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., Yokoshima, T., & Kaya, I.
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology and Behavioral Sciences

      巻: 7 ページ: 135-141

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 「セルフ・エスティーム」の概念と測定法の再構築 ― セルフ・エスティーム研究刷新への黎明 ―2017

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・横嶋敬行・内田香奈子
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 32 ページ: 1-19

    • NAID

      40021131631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 学校予防教育プログラム“感情の理解と対処の育成” ― 小学校5年生における授業内容について ―2017

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 32 ページ: 20-85

    • NAID

      120006554106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 児童用インプリシット感情尺度(IPANAT-C)の改善 -信頼性と妥当性の再検討-2016

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・横嶋敬行・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 31 ページ: 19-28

    • NAID

      120006554083

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] ユニバーサル学校予防教育「自己信頼心(自信)の育成」プログラムの効果 ―小学校3年生を対象にし,教育目標達成後の波及効果を考慮して ―2016

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・村上祐介・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 17 ページ: 11-23

    • NAID

      120005744071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 無意識と意識、そして、インプリシット心的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・内田香奈子・横嶋敬行・内山有美
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 31 ページ: 1-18

    • NAID

      120006554086

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] Unconscious factors may be more important than conscious factors in school education: Development of a new type of prevention education for children's health and adjustment and assessment of its effectiveness.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., & Uchida, K.
    • 雑誌名

      Research Bulletin of Naruto University of Education

      巻: 30 ページ: 16-23

    • NAID

      120006554051

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] 学校予防教育プログラム”感情の理解と対処の育成” -小学5年生での実施と効果-2015

    • 著者名/発表者名
      賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 29 ページ: 53-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] Effectiveness of a school-based universal prevention program for enhancing self-confidence: Considering the extended effects associated with achievement of the direct purposes of the program.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Murakami, Y., Yokoshima, T., & Uchida, K.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Psychology

      巻: 5 ページ: 152-159

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [雑誌論文] 学校予防教育プログラム“感情の理解と対処の育成”-小学校6年生における授業内容について-2015

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 30 ページ: 180-242

    • NAID

      110009895535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] 児童用インプリシット感情(affect)測定方法の開発 -質問紙の原型の開発と信頼性・妥当性の最初の検討-2014

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・福田衣利子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 29 ページ: 160-168

    • NAID

      110009842014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] 予防教育科学に基づく「子どもの健康と適応」のための学校予防教育における評価のあり方 -無作為化比較試験への準備としての現段階の評価-2014

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・内田香奈子・村上祐介
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 28 ページ: 39-45

    • NAID

      110009691531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] 学校予防教育の普及への方途と過程2014

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・内田香奈子
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校教育研究紀要

      巻: 28 ページ: 47-53

    • NAID

      110009691548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] 学校予防教育プログラムTOP SELF「感情の理解と対処の育成」 -小学6年生での実施と効果-2013

    • 著者名/発表者名
      福田衣利子・内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学学校研究紀要

      巻: 27 ページ: 69-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] Attractive, regularly-implementable universal prevention education program for health and adjustment in schools.2013

    • 著者名/発表者名
      Uchidaa, K., Yamasaki, K., & Sasaki, M.
    • 雑誌名

      Procedia - Social and Behavioral Sciences

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] 学校予防教育プログラム“感情の理解と対処の育成” -小学校3年生における授業内容について-2013

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要

      巻: 28 ページ: 224-284

    • NAID

      110009673329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [雑誌論文] Effects of positive and negative affect and emotional suppression on short-term life satisfaction and depression2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K.
    • 雑誌名

      Research Bulletin of Educational Sciences (Naruto University of Education)

      巻: 27 ページ: 1-11

    • NAID

      110009511164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [雑誌論文] Effects of positive and negative affect and emotional suppression on short-term life satisfaction and depression2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., & Kanako, U.
    • 雑誌名

      Research Bulletin of Naruto University of Education

      巻: 27 ページ: 1-11

    • NAID

      110009511164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [雑誌論文] Effects of positive and negative affect and emotional suppression on short-term life satisfaction2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K., & Katsuma, L.
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine

      巻: 16 ページ: 313-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [雑誌論文] Effects of positive and negative affect and emotional suppression on short-term life satisfaction.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K., Katsuma, L.
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine

      巻: 16 ページ: 313-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [雑誌論文] A longitudinal study of the relationship between affect and both health and lifestyle2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Nagai, A., Uchida, K
    • 雑誌名

      Psychologia 50

      ページ: 177-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] A longitudinal study of the relationship between affect and both health and lifestyle.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Nagai, A., Uchida, K.
    • 雑誌名

      Psychologia (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] A longitudinal study of the relationship between affect and both health and lifestyle2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Nagai, A., & Uchida, K.
    • 雑誌名

      Psychologia 50

      ページ: 177-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] A longitudinal study of the relationship between affect and both health and lifestyle.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K., Nagai A.,& Uchida K.
    • 雑誌名

      Psychologia 50

      ページ: 177-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] ポジティブ感情の役割 -その現象と機序-2006

    • 著者名/発表者名
      山崎 勝之
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究 14・3(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] Relation of positive affect with emotion-focused coping in Japanese undergraduates2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., & Uchida, K.
    • 雑誌名

      Psychological Reports 98

      ページ: 611-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] Relation of positive affect with emotion-focused coping in Japanese undergraduates2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, X
    • 雑誌名

      Psychological Reports 98

      ページ: 611-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] A longitudinal study of the relationship between positive af-fect and both problem-and emotion-focused coping strategies2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sakai, A., & Uchida, K.
    • 雑誌名

      Social Behavioral and Personality:An International Journal 34

      ページ: 499-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] A longitudinal study of the relationship between positive affect and both problem- and emotion-focused coping strategies.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K.
    • 雑誌名

      Social Behavior and Personality : An International Journal 34・7(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] Relation of positive affect with emotion-focused coping in Japanese undergraduates.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K.
    • 雑誌名

      Psychological Reports 98・3

      ページ: 611-620

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] ポジティブ感情の役割 -その現象と機序-2006

    • 著者名/発表者名
      山崎 勝之
    • 雑誌名

      パ-ソナリティ研究 14.3

      ページ: 305-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] Roles of positive affect : Their phenomena and mechanisms2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Personality 14

      ページ: 305-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] A longitudinal study of the relationship between positive affect and both problem-and emotion-focused coping strategies.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sakai, A., Uchida, K.
    • 雑誌名

      Social Behavior and Personality : An International Journal 34・5

      ページ: 499-510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] ポジティブ感情の役割-その現象と機序-2006

    • 著者名/発表者名
      山崎 勝之
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究 14

      ページ: 305-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] A longitudinal study of the relationship between positive affect and both problem- and emotion- focused coping strategies2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sakai, A., Uchida, K
    • 雑誌名

      Socisl Behavior and Personality : An International Journal 34

      ページ: 499-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] An intervention study of the relations of positive affect to the coping strategy of "finding positive meaning" and health

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K., Uchida K.,& Katsuyma R.
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] An intervention study of the effects of the coping strategy of "finding positive meaning" on positive affect and health

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., Katsuma, R
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] An intervention study of the effects of the coping strategy of"finding positive meaning"on positive affect and health

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., & Katsuma, R.
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] An intervention study of the effects of the copoing strategy of "finding positive meaning" on positive affect and health

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K., Uchida K.,& Katsuma R.
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] An intervention study of the relations of positive affect to the coping strategy of "finding positive mening" and health

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K, Katsuma, R
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [雑誌論文] An intervention study of the relations on positive affect to the coping strategy of"finding positive meaning"and health

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., Katsuyma, R.
    • 雑誌名

      Psychology,Health&Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] 幼児の援助行動を育成するための教育実践の試み ―援助行動目標を活性化させるプライミング法を用いた介入手法の効果検証―2024

    • 著者名/発表者名
      内山有美・松本麻友子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03040
  • [学会発表] 「日本の心理教育プログラム」の現状と課題 ―学校での恒常的安定実施の必要性と可能性―2023

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [学会発表] 公募シンポジウム『今勢いのある教育から「日本の心理教育プログラム」の未来を観る:やがて,学校に定着できるのか』2023

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之・小林朋子・大対香奈子・内田香奈子・山田洋平・小泉令三・冨永良喜・村上祐介
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02962
  • [学会発表] 感情教育介入による情動焦点型コーピングの変容に及ぼす潜在的・顕在的感情の影響2023

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03341
  • [学会発表] Assessing a school-based universal prevention program's effectiveness and applicability in enhancing autonomous self-esteem among lower-grade elementary students.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., & Uchida, K.
    • 学会等名
      7th International Academic Conference on Research in Social Sciences 2023.11.10 London, England
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [学会発表] 幼児版援助行動尺度の開発 - 幼児集団への一斉実施による4種類の尺度について -2022

    • 著者名/発表者名
      内山有美・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会第64回総会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03040
  • [学会発表] Development of a measurement scale for the helping behavior of young children: Examination of reliability and validity using a three-choice task2022

    • 著者名/発表者名
      Yumi Uchiyama & Katsuyuki Yamasaki
    • 学会等名
      International Convention of Psychological Science (ICPS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03040
  • [学会発表] 幼児における援助行動測定法の開発 - 集団での実施容易性と信頼性・妥当性を付与して -2022

    • 著者名/発表者名
      内山有美・山崎勝之
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03040
  • [学会発表] Effectiveness of a School-Based Universal Prevention Program for Enhancing Autonomous Self-Esteem: Utilizing an Implicit Association Test as an Assessment Tool2021

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Yokoshima, T., & Uchida, K.
    • 学会等名
      16th International Congress of Behavioural Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] 絵文字刺激を使った小学校低学年児童用の紙筆版潜在連合テストの予備的研究 ―自律的ならびに他律的自尊感情の測定法として―2021

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・野口大輔・賀屋育子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会第63回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [学会発表] 「自律的セルフ・エスティーム」を育成する予防教育プログラム(小学校低学年児童版)の開発と教育効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      野口大輔・横嶋敬行・賀屋育子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会第63回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03107
  • [学会発表] パーソナリティ研究の混迷 ―概念、測定法、研究デザイン、応用的展開の問題にふれながら―2019

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] Development of School-Based Prevention Programs for Health and Adjustment: Considering Easy Implementation and High Attractiveness for Teachers and Children2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K., Yokoshima, T., Kaya, I., & Yamasaki, K.
    • 学会等名
      International Academic Conference on Social Sciences, Thailand
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03341
  • [学会発表] Development of School-Based Prevention Programs for Health and Adjustment: Considering Easy Implementation and High Attractiveness for Teachers and Children2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K., Yokoshima, T., Kaya, I., & Yamasaki, K.
    • 学会等名
      International Academic Conference on Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] 本当の自己肯定感を育成する学校予防教育の実践 ―徳島県藍住町での実践―2019

    • 著者名/発表者名
      影山明日香・横嶋敬行・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] Effectiveness of a School-Based Universal Prevention Program for Enhancing Autonomous Self-Esteem: Utilizing a Tablet PC Version of the Implicit Association Test as an Assessment Tool2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, k., Yokoshima, T., Kaya, I., Kageyama, A, & Uchida, K.
    • 学会等名
      International Academic Conference on Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] 児童用の自律的ならびに他律的セルフ・エスティーム潜在連合テストの開発 ―タブレットPCを用いた自律的および他律的SEの同時測定―2019

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・大上遊路・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] 学校予防教育「TOP SELF」の最新第3世代の特徴 ―教員の実施負担を軽減した新しい予防教育の授業スタイルについて―2019

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] 短期予測的研究と介入研究のコラボレーション -予算も労力も節約し,どこまで因果究明に迫れるか?-2018

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之
    • 学会等名
      日本心理学会 仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] タブレット版の児童用セルフ・エスティーム(SE)潜在連合テストの開発 -適応的なSEを暮らす集団で測定するための予備研究-2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・大上遊路・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会 慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] 児童用のコンピテンス領域別他律的セルフ・エスティーム尺度の開発 -尺度の信頼性と妥当性の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      賀屋育子・横嶋敬行・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会 慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03140
  • [学会発表] Effectiveness of a school-based universal program for bullying prevention: Considering the extended effects associated with achievement of the direct purposes of the program.2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Yamasaki, Atsuko Umakoshi, & Kanako Uchida
    • 学会等名
      International Convention of Psychological Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-03-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] ユニバーサル学校予防教育「自己信頼心(自信)の育成」プログラムの効果 -児童用紙筆版セルフ・エスティーム潜在連合テストを用いた自律的セルフ・エスティームへの教育効果の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] 新しい学校予防教育 -いじめから学力問題まで 子ども守り育てる総合教育-2017

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] 児童用の他律的(随伴性)セルフ・エスティーム尺度の開発 -尺度の信頼性と妥当性の検討、そして教育への適用の考察-2017

    • 著者名/発表者名
      賀屋育子・山口悟史・横嶋敬行・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] Effects of implicit and explicit affect on emotion-focused coping.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K., Yokoshima, T., Kaya, I., & Yamasaki, K.
    • 学会等名
      International Academic Conference on Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] 新概念と評価方法に基づく、これからのセルフ・エスティーム(シンポジウム話題提供)2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] The effects of implicit and explicit affect on emotional coping and school adjustment: A short-term prospective study via a universal prevention program2017

    • 著者名/発表者名
      Kanako Uchida, Takayuki Yokoshima, Yumi Uchiyama, & Katsuyuki Yamasaki
    • 学会等名
      International Convention of Psychological Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-03-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] 「セルフ・エスティーム」の概念と測定方法の刷新(シンポジウム話提供)2017

    • 著者名/発表者名
      山崎勝之
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] 児童用の紙筆版セルフ・エスティーム潜在連合テストの開発 -信頼性ならびに教師による児童評定を用いた妥当性の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・内山有美・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] Relationships between two types of self-esteem measured utilizing the Implicit Association Test and Rosenberg’s scale: Comparisons in the intervention for cultivating autonomous self-esteem.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Yokoshima, T., Kaya, I., & Uchida, K.
    • 学会等名
      International Academic Conference on Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] 児童用のRosenberg自尊感情尺度の再作成 ― 項目の修正と教師による児童評定を用いた妥当性の検討 ―2016

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・内山有美・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      サンポートホールかがわ国際会議場(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] Effects of implicit affect on emotional coping and school adjustment: A short-term longitudinal study with a school-based universal preventionp program for enhancing emotional abilities.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanako Uchida, Takayuki Yokoshima, & Katsuyuki Yamasaki
    • 学会等名
      European Psychiatric Association
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] 学校主導による学校予防教育(短縮版)の実施と効果 ― トップ・セルフ「感情の理解と対処の育成」プログラムの実施を通して―2016

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・横嶋敬行・内山有美・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      サンポートホールかがわ国際会議場(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] Effectiveness of a school-based universal prevention program for enhancing self-confidence: Considering the extended effects associated with achievement of the direct purposes of the program.2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Yamasaki, Yusuke Murakami, Takayuki Yokoshima, and Kanako Uchida
    • 学会等名
      European Psychiatric Association
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2016-03-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] 児童における他者への感情調整方略が学校適応に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      内田 香奈子・山崎 勝之
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04128
  • [学会発表] Effectiveness of a universal prevention program to enhance understanding and regulating emotions for children in schools.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K., & Yamasaki, K.
    • 学会等名
      International Convention of Psychological Science
    • 発表場所
      Amsterdam, the Netherlands
    • 年月日
      2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] 児童用インプリシット感情測定尺度の開発 -学校予防教育プログラム効果測定ツールの開発を目指して-2014

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] 学校予防教育「感情の理解と対処の育成」の教育効果-中学1年生を対象に-2014

    • 著者名/発表者名
      横嶋敬行・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] Effects of positive and negative affect and emotional suppression on short-term life satisfaction and depression : Considering activation of affect2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K., & Katsuma, L.
    • 学会等名
      European Psychiatric Association
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] The effects of affect balance on short-term life satisfaction and depression : Considering the activation dimension of affect2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., Yamasaki, K., Uchida, K., & Katsuma, L.
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] Effects of positive and negative affect and emotional suppression on short-term life satisfaction and depression : Considering activation of affect.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K., Katsuma, L.
    • 学会等名
      European Psychiatric Association
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] Effects of positive and negative affect and emotional suppression on short-term life satisfaction2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K., & Katsuma, L.
    • 学会等名
      European Psychiatric Association
    • 発表場所
      Munich
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] The effects of affect balance on short-term life satisfaction and depression.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., Yamasaki, K., Uchida, K., Katsuma, L.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] Effects of affect and emotional suppression on short-term life satisfaction and depression2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K., & Katsuma, L.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] Effects of affect and emotional suppression on short-term life satisfaction and depression.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K., Katsuma, L.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] Effects of positive and negative affect and emotional suppression on short-term life satisfaction.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., Uchida, K., Katsuma, L.
    • 学会等名
      European Psychiatric Association
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] Relationship between affect and short-term life satisfaction : Considering activation and balance of affect2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., Yamasaki, K., Uchida, K., & Katsuma, L.
    • 学会等名
      European Psychiatric Association
    • 発表場所
      Munich
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] Relationship between affect and short-term life satisfaction : Considering activation and balance of affect.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., Yamasaki, K., Uchida, K., Katsuma, L.
    • 学会等名
      European Psychiatric Association
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530730
  • [学会発表] Effects of the coping by"finding Positive meaning"on positiveaffect and health.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., & Katuma, R.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2008-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Effects of the coping by "finding positive meaning" on positive affect and health2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., Katsuma, R
    • 学会等名
      Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Chicago (Scheduled)
    • 年月日
      2008-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Effects of positive affect on coping and health2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., Katsuma, R
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Effects of positive affect on coping and health2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., & Katsuma, R.
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Effects of positive affect on coping and health.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K., Uchida K., & Katsuma R.
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Effects of"finding positive meaning"on positive affect2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., & Katsuma, R.
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2006-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Effects of "finding positive meaning" on positive affect2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K., Katsuma, R
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2006-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Relationship between positive affect and both problem-and emotion-focused coping2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sakai, A., & Uchida, K.
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2005-08-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] The relationship between positive affect and emotion-focused coping2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Uchida, K
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2005-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] A longitudinal study of the relationship between affect and health and lifestyle2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sakai, A., Uchida, K
    • 学会等名
      American Psychological Society
    • 発表場所
      Los Angels
    • 年月日
      2005-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] The relationship between positive affect and emotion-focused coping2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., & Uchida, K.
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2005-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] A longitudinal study of the relationship between affect and heatlth and lifestyle2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sakai, K., & Uchida, K.
    • 学会等名
      American Psychological Society
    • 発表場所
      Los Angels, USA
    • 年月日
      2005-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Relationship between positive affect and both problem- and emotion-focused coping2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sakai, A., Uchida, K
    • 学会等名
      American Psychological Association
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      2005-08-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530510
  • [学会発表] Attractive, Regularly-Implementable Universal Prevention Education Program for Health and Adjustment in Schools: An Innovation from Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, K., Sasaki, M., & Uchida, K.
    • 学会等名
      World Conference on Educational Science
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] 学校予防教育プログラム「感情の理解と対処の育成」の教育効果 -小学校5年生を対象に-

    • 著者名/発表者名
      賀屋育子・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] 児童でインプリシット感情は測定できるのか

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] 学校予防教育プログラム「感情の理解と対処の育成」の教育効果 -小学校3年生を対象に-

    • 著者名/発表者名
      橫嶋敬行・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] 学校予防教育プログラム「感情の理解と対処の育成」の教育効果 -小学校6生を対象に-

    • 著者名/発表者名
      安田小響・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] 学校予防教育プログラム「感情の理解と対処の育成」の教育効果 -小学校3年生を対象に-

    • 著者名/発表者名
      内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • [学会発表] 学校予防教育プログラムTOP SELF「感情の理解と対処の育成」 -小学校4年生での実施と効果-

    • 著者名/発表者名
      福田衣利子・内田香奈子・山崎勝之
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530872
  • 1.  内田 香奈子 (70580835)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 80件
  • 2.  佐々木 恵 (10416183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  内山 有美 (60735843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  本多 泰洋 (50238820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅野 弘嗣 (30099593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田甫 桂三 (80100973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 捨雄 (90000059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐古 秀一 (30153969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永井 明子 (80299247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 美清 (20144785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坂井 明子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi