メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
氏原 温
UJIHARA Astushi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50193868
その他のID
外部サイト
所属 (現在)
2023年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1992年度: 名古屋大学, 教養部, 講師
1988年度: 名古屋大学, 教養部, 助手
1987年度: 名古屋大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
層位・古生物学
キーワード
研究代表者以外
瀬戸内区古地理 / 西南日本地史 / 中新世古地理 / 中新世積成盆地 / 中新世古環境 / 古動物地理 / 軟体動物化石 / 化石群集 / 漸新世 / 中新世
…
もっと見る
/ 鮮新世 / 新生代 / 軟体動物 / Paleozoogeography / Molluscan fossil / Fossil assemblage / Oligocene / Miocene / Pliocene
隠す
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
4
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
西南日本における新生代積成盆地の発達史の研究
研究代表者
糸魚川 淳二
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
層位・古生物学
研究機関
名古屋大学
日本における新生代軟体動物の古動物地理学的研究
研究代表者
糸魚川 淳二
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
層位・古生物学
研究機関
名古屋大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
糸魚川 淳二
(90022566)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
柴田 博
(50022603)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
森 忍
(00089856)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
小澤 智生
(80037233)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×