• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 義之  Sugahara Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

菅原 義弘  SUGAWARA Yoshiyuki

菅野 重樹  スガノ シゲキ

隠す
研究者番号 50196698
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2011年度 – 2016年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2004年度 – 2009年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2004年度: 早稲田大学, 理工学術院・理工学部, 教授
2000年度 – 2003年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 早稲田大学, 理工学部, 助教授
1993年度 – 1996年度: 早稲田大学, 理工学部, 助教授
1990年度: 早稲田大学, 理工学部, 専任講師
1989年度: 早稲田大学, 理工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機材料・物性 / 小区分36010:無機物質および無機材料化学関連 / 無機工業材料 / 複合材料・物性 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 小区分36010:無機物質および無機材料化学関連 / 無機工業化学 / 理工系 / 無機材料・物性
研究代表者以外
無機材料・物性 … もっと見る / 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分28030:ナノ材料科学関連 / 有機・ハイブリッド材料 / 無機材料・物性 / 無機工業化学・無機材料工学 / 理工系 / 理工系 / 無機工業材料 隠す
キーワード
研究代表者
インターカレーション / ナノシート / グラフト反応 / 熱分解 / Aurivillius相 / 層状ペロブスカイト / 金属酸化物 / ナノ粒子 / 表面修飾 / 有機ホスホン酸 … もっと見る / イオン交換体 / 層状・層間化合物 / 光触媒 / ゾルーゲル法 / ハイブリッド材料 / コンポジット / プレセラミック / 窒化アルミニウム / on water reaction / 乳化剤 / ヤヌスナノシート / 界面活性 / ヤヌス材料 / マイクロ流路 / マイクロリアクタ- / マイクロリアクター / surface modification / intercalation / perovskite / selective leaching / photocatalyst / ion-exchange / layered compound / 層状タングステン酸 / バンドギャップ / 層表面修飾 / ペロブスカイト / 選択的溶出反応 / イオン交換 / 層状物質 / Structural Analyses / Nitride Ceramics / Inorganic Polymer / Composite / Solid Solution / Aluminum Nitride / Titanium Nitride / Preceramic / 構造解析 / 窒化物セラミックス / 無機高分子 / 固溶体 / 窒化チタン / 前駆体法 / Electronic conductivity / Redox reaction / Photochromism / Intercalation / Protonated compounds / Acid treatment / Aurivillius phases / Layered perovskite / アルキルアミン / 無機・有機複合体 / 光化学的性質 / 低酸化Nb / カルボン酸 / アルコール / 有機修飾 / 無機-有機複合体 / 電気伝導性 / 酸化還元反応 / フォトクロミズム / プロトン型化合物 / 酸処理 / 二酸化チタン / 遷移金属酸化物 / 元素ブロック / 層状六ニオブ酸 / “ヤヌス”型 / 有機誘導体 / 層状ニオブ酸塩 / 層間化合物 / 層状 / 無機合成 / 無機工業材料 / ケミカルプロセス / 錯体重合法 / 層状リン酸ジルコニウム / ゾル-ゲル法 / 層状オキシハロゲン化物 / 酸化チタン / NMR / 重縮合 / 加水分解 / 無機-有機ハイブリッド / 化学修飾 / ポリシロキサン / チタンアルコキシド / 機能性ガラス / アミン交換反応 / Ti / ポリミラザン / カゴ型構造 / Si_3N_4 / AlN / セラミックス合成 / 前駆体 … もっと見る
研究代表者以外
層間化合物 / 層状ケイ酸塩 / ナノシート / 自己組織化 / シリカ多孔体 / ゾルゲル法 / 無機有機ハイブリッド / Photochemical / Film / Chlorophyll / Kanemite / Silicates / Layered compounds / Mesostructure / Mesoporous / EC / Adsorption / インターカレーション / 多孔体 / 吸着特性 / 多孔質材料 / 界面活性剤 / Clay Minerals / Intercalation Compounds / Intercalation / 粘土鉱物 / 層状物質 / 表面修飾 / 学びシステム / 中等教育 / 理数 / CBT / LMS / 学びのシステム / 薬物送達システム / 選択的表面修飾 / 層間表面修飾 / ガドリニウム / 原子移動ラジカル重合 / 有機ホスホン酸 / 層状ニオブ酸塩 / advanced materials / graphene oxide sheets / liquid crystals / nanosheets / hierarchical assemblies / Nanosheets / phase transitions / excluded volume / nonionic surfactants / mesoporous materials / surfactants / graphene oxide / nanocomposites / colloids / クリック反応 / タンパク質吸着 / 金属配位 / 表面開始ATRP / 層状化合物 / 温度応答性高分子 / Ordered porous silica / Self-assembly / Sol-gel method / Inorganic-organic hybrid / オリゴマー / Self-Assembly / Porous Silica / Sol-Gel Method / Organoalkoxysilane / Inorganic-Organic Hybrid / オルガノアルコキシシラン / 無機有機複合体 / カネマイト / シリカ / メソ構造体 / メソポーラス物質 / film / Porous materials / Photofunctional materials / 重合 / 光機能 / フィルム / アゾベンゼン / ポリジアセチレン / 光過程 / 光機能材料 / Tractor Factory / Design Methodology / Interface / Health Problem / Manufacturing System / Human-oriented / 健康 / 作る喜び / トラクター工場 / 設計論 / インターフェース / 健康問題 / 生産システム / 人間中心 / Molecular Assembly / Surfactant / Lamellar Phase / Surface Modification / Mesoporous Materials / メソ孔 / 分子集合体 / ヘキサゴナル相 / ラメラ相 / 細孔制御 / 生成メカニズム / 分子集合 / 吸着 / メソ多孔体 / Layered TransitionーMetal Oxides / Layered Silicates / Inclusion Compounds / SolidーState Chemistry / Layered Materials / 層状遷移金属酸素酸塩 / 包接化合物 / 固体化学 / インタ-カレ-ション / 高分子 / 元素ブロック / Agクラスター / クラスター / 結晶配向 / 偏析 / 透過電子顕微鏡 / 粒子線照射 / ゼオライト / 粒界 / 拡散 / アルミナ / 被膜 / シラン系化合物 / ハイブリッド 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  ナトリウム含有傾斜SEIを用いた高サイクル安定性カリウムイオン電池の設計研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ポリマー熱分解法による金属-窒素-炭素複合体の電気化学触媒作用に向けた機能設計研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  教育DXによる理数の学びシステムの開発と評価:学びの質の変革を目指して

    • 研究代表者
      安野 史子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  ヤヌスナノシートで安定化したエマルションの新奇な液-液界面の反応場としての可能性研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  Hierarchical liquid crystal assemblies based on large graphene oxide sheets and nonionic organic compounds

    • 研究代表者
      GUEGAN Regis
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中空構造を持つ機能性ナノシートの創製と2次元ナノカプセルとしてのDDS応用

    • 研究代表者
      井戸田 直和
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  Hierarchical assemblies based on mixtures of graphene oxides and nonionic surfactants liquid crystalline phases

    • 研究代表者
      GUEGAN Regis
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  マイクロリアクターを利用した金属酸化物ナノ粒子・ナノシートの高効率表面修飾研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  温度応答性層状ペロブスカイトの創製と動的構造制に基づくタンパク質選択分離

    • 研究代表者
      井戸田 直和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  元素ブロック高分子材料の創出

    • 研究代表者
      中條 善樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  遷移金属酸化物ナノ粒子を利用した元素ブロックの創製研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  "ヤヌス"型ナノシートの作製研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  層状リン酸ジルコニウムと及びその有機誘導体の新規な化学的合成ルートの開発研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  機能元素修飾による高機能ハイブリッドセラミックスの開発

    • 研究代表者
      北岡 諭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      一般財団法人ファインセラミックスセンター
      (財)ファインセラミックスセンター
  •  有機修飾ナノシートのゾル-ゲル反応による多孔質材料の合成とその光触媒能の調査研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  超分子化学的アプローチによるシリカ系ハイブリッドナノ組織体の創製

    • 研究代表者
      黒田 一幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  層状オクトシリケートの有機修飾による新規ケイ酸塩骨格の構築

    • 研究代表者
      黒田 一幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  カテコール誘導体修飾遷移金属アルコキシドからの有機-無機ハイブリッドの合成研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  オルガノアルコキシシランの自己組織化による無機-有機ナノ組織体の構築と機能化

    • 研究代表者
      黒田 一幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  選択的溶出法による新規H型層状ペロブスカイトの合成とその高機能光触媒への変換研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  分子集合体を利用した無機有機メソ構造材料及びメソポーラス材料のケミカルデザイン

    • 研究代表者
      黒田 一幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  層状ペロブスカイト―有機複合体の作製及びその光応答性電気伝導への応用研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  プレセラミック物質を用いた窒化アルミニウム-窒化チタン固溶体の合成研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  構造を制御した窒化チタン前駆体の合成とその熱分解過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  無機高分子を前駆体とする窒化アルミニウム/窒化ケイ素ナノコンポジットの合成研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ECにおける人間中心生産システムの調査

    • 研究代表者
      中沢 弘
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多孔質媒体としての有機アンモニウムイオン修飾粘土フィルムを用いた光機能材料の開発

    • 研究代表者
      黒田 一幸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  無機高分子を前駆体としたAlN生成過程に対する前駆体の分子量の影響研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 義之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  無機層状化合物の3次元化による新規多孔材料の開発

    • 研究代表者
      黒田 一幸
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  酸化物系層状物質へのインタ-カレ-ションと機能発現

    • 研究代表者
      黒田 一幸
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2008 2007 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 情報機構2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田 直和, 菅原 義之
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      ナノ粒子の表面修飾と分析評価技術
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [図書] ナノ粒子の表面修飾と分析評価技術2015

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和,菅原義之
    • 総ページ数
      425
    • 出版者
      情報機構
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [図書] 元素ブロック高分子―有機-無機ハイブリッド材料の新概念―2015

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之, 井戸田 直和
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      CMC出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [図書] 元素ブロック高分子―有機-無機ハイブリッド材料の新概念―2015

    • 著者名/発表者名
      菅原義之,井戸田直和
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [図書] Progress in Organometallic Chemistry Research

    • 著者名/発表者名
      S.Tahara, K.Ohta, S.Yoshioka, Y.Takeda, Y.Uchimaru, Y.Sugahara
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Preparation of water-dispersible Janus nanosheets from K4Nb6O17・3H2O and their behaviour as a two-dimensional surfactant on air-water and water-toluene interfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ryoko、Nagai Tomoki、Onitsuka Emika、Idota Naokazu、Kunitake Masashi、Nishimi Taisei、Sugahara Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 51 号: 9 ページ: 3625-3635

    • DOI

      10.1039/d1dt03647e

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [雑誌論文] Preparation of double-layered nanosheets containing pH-responsive polymer networks in the interlayers and their conversion into single-layered nanosheets through the cleavage of cross-linking points2022

    • 著者名/発表者名
      Kamibe Takuma、Regis Guegan、Kunitake Masashi、Tsukahara Takehiko、Idota Naokazu、Sugahara Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 51 号: 16 ページ: 6264-6274

    • DOI

      10.1039/d1dt04355b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [雑誌論文] Dual-functional Janus Nanosheets with Cation Exchangeability and Thermo-responsiveness Prepared via Regioselective Modification of K4Nb6O17・3H2O2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ryoko、Idota Naokazu、Nishimi Taisei、Sugahara Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 9 ページ: 1058-1061

    • DOI

      10.1246/cl.200300

    • NAID

      130007897086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [雑誌論文] Highly Efficient Surface Modification of Layered Perovskite Nanosheets with a Phosphorus Coupling Reagent Making Use of Microchannels2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sugaya, Regis Guegan, Naokazu Idota, Takehiko Tsukahara, and Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 26 ページ: 7252-7258

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02062, KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [雑誌論文] リン系カップリング剤を用いた無機ナノ構造体の有機表面修飾2020

    • 著者名/発表者名
      井戸田 直和,塚原 剛彦,菅原 義之
    • 雑誌名

      PHOSPHORUS LETTER

      巻: 98 ページ: 5-13

    • NAID

      40022283856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02062
  • [雑誌論文] Surface Modification of Layered Perovskite Nanosheets with a Phosphorus Coupling Reagent in a Biphasic System2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sugaya, Masahiko Ozaki, Regis Guegan, Naokazu Idota and Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 号: 20 ページ: 6594-6601

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b03923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02062
  • [雑誌論文] Synthesis of TiO2-Polythiophene Hybrid Nanotubes and Their Porphyrin Composites2017

    • 著者名/発表者名
      1.Takeuchi, N.; Tazawa, S.; Matsukawa, K.; Sugahara, Y.; Nakahodo, T.; *Fujihara, H.
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 46 号: 3 ページ: 354-356

    • DOI

      10.1246/cl.161057

    • NAID

      130005436565

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00769, KAKENHI-PLANNED-24102002, KAKENHI-PLANNED-24102010, KAKENHI-PROJECT-16K05903
  • [雑誌論文] マグネタイトナノ粒子の表面修飾による元素ブロック化とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      香村 惇夫,井戸田 直和,菅原 義之
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金

      巻: 64 号: 3 ページ: 116-120

    • DOI

      10.2497/jjspm.64.116

    • NAID

      130005509464

    • ISSN
      0532-8799, 1880-9014
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] Modification of TiO2 nanoparticles with oleyl phosphate via phase transfer in the toluene water system and application of modified nanoparticles to cyclo-olefin-polymer-based organic inorganic hybrid films exhibiting high refractive indices2017

    • 著者名/発表者名
      Shiori Takahashi,Shuhei Hotta,Akira Watanabe,Naokazu Idota, Kimihiro Matsukawa,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      ACS Appl.Mater.Interfaces

      巻: 9 号: 2 ページ: 1907-1912

    • DOI

      10.1021/acsami.6b13208

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002, KAKENHI-PLANNED-24102004, KAKENHI-PLANNED-24102010, KAKENHI-PROJECT-16K05903
  • [雑誌論文] Borophosphonate cages as element-blocks: Ab initio calculation of the electronic structure of a simple borophosphonate, [HPO3BH]4, and synthesis of two novel borophosphonate cages with polymerizable groups2017

    • 著者名/発表者名
      Julian Zapico,Marie Shirai,Ryo Sugiura,Naokazu Idota,Hiroyuki Fueno,Kazuyoshi Tanaka,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      巻: 46 号: 2 ページ: 181-184

    • DOI

      10.1246/cl.160913

    • NAID

      130005317060

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002, KAKENHI-PLANNED-24102014
  • [雑誌論文] 層状物質を利用した無機-有機ハイブリッドの合成2016

    • 著者名/発表者名
      宗宮 穣,菅原 義之
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング

      巻: 61 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] スマート二次元ナノ材料 -刺激応答性分子を修飾したナノシートの調製と応用2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 菅原義之
    • 雑誌名

      化学

      巻: 71 ページ: 62-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [雑誌論文] 無機ナノ構造を利用した表面修飾による元素ブロックの作製とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 菅原義之
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 51 ページ: 777-780

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [雑誌論文] Preparation of transparent bulk TiO2/PMMA hybrids with improved refractive indices via an in situ polymerization process using TiO2 nanoparticles bearing PMMA chains grown by surface-initiated atom transfer radical polymerization2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Maeda,Masato Fujita,Naokazu Idota,Kimihiro Matsukawa,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      ACS Appl.Mater.Interfaces

      巻: 8 号: 50 ページ: 34762-34769

    • DOI

      10.1021/acsami.6b10427

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002, KAKENHI-PLANNED-24102010, KAKENHI-PROJECT-15K17904, KAKENHI-PROJECT-16K05903
  • [雑誌論文] 無機ナノ構造を利用した表面修飾による元素ブロックの作製とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田 直和,菅原 義之
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 51 ページ: 777-780

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] Intercalation of <i>n</i>-alkylamines and alkylene diamines into carboxyl functionalized lamellar-type silsesquioxane2016

    • 著者名/発表者名
      Hironori Ohshita,Machi Ito,Naokazu Idota,Ahmad Mehdi,Bruno Boury,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 124 号: 10 ページ: 1090-1093

    • DOI

      10.2109/jcersj2.16161

    • NAID

      130005605991

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] Preparation of thermoresponsive nanosheets exhibiting phase transitions in water via surface modification of layered perovskite nanosheets with poly(N-isopropylacrylamide)(PNIPAAm)2015

    • 著者名/発表者名
      Naokazu Idota, Satoshi Fukuda, Takehiko Tsukahara,Yoshiyuki Sugahara, Y
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 44 号: 2 ページ: 203-205

    • DOI

      10.1246/cl.140956

    • NAID

      130004712940

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002, KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [雑誌論文] Preparation of Oleyl Phosphate-Modified TiO2/Poly(methyl methacrylate) Hybrid Thin Films for Investigation of Their Optical Properties2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M.; N.; Idota, K.; Matsukawa, Sugahara, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Nanomaterials

      巻: 2015 号: 1 ページ: 297197-297197

    • DOI

      10.1155/2015/297197

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102010, KAKENHI-PROJECT-24550227, KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [雑誌論文] Intercalation of triethylphosphine oxide bearing a phosphoryl group into Dion-Jacobson-type ion-exchangeable layered perovskites2015

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Toihara,Yoriyoshi Yoneyama, Akira Shimada,Seichi Tahara,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 44 号: 7 ページ: 3002-3008

    • DOI

      10.1039/c4dt02230k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] 自己組織化を利用した表面修飾による無機-有機ハイブリッド2015

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和,菅原義之
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 64

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] 自己組織化を利用した表面修飾による無機-有機ハイブリッド2015

    • 著者名/発表者名
      井戸田 直和, 菅原 義之
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 64 ページ: 645-647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [雑誌論文] Preparation of oleyl phosphate-modified TiO2/poly(methyl methacrylate) hybrid thin films for investigation of their optical properties2014

    • 著者名/発表者名
      Masato Fujita,Naokazu Idota, Kimihiro Matsukawa,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      J. Nanomater.

      巻: 297197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] Interlayer surface modification of layered perovskite HLaNb 2O7・xH2O with diol compounds possessing ethylene oxide chains2014

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Hotta,Naokazu Idota,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Key Engineer. Mater.

      巻: 616 ページ: 82-86

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.616.82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] Single- and double-layered organically modified nanosheets by selective interlayer grafting and exfoliation of layered potassium hexaniobate2014

    • 著者名/発表者名
      Nanako Kimura, Yumi Kato, Ryoko Suzuki, Akira Shimada, Seiichi Tahara, Teruyuki Nakato, Kimihiro Matsukawa, P. Hubert Mutin, Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: VOL30(4) 号: 4 ページ: 1169-1175

    • DOI

      10.1021/la404223x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002, KAKENHI-PLANNED-24102010, KAKENHI-PROJECT-24550227
  • [雑誌論文] Layered perovskite nanosheets bearing fluoroalkoxy groups: their preparation and application in epoxy-based hybrids2014

    • 著者名/発表者名
      Yuta Asai,Yusuke Ariake,Hitomi Saito,Naokazu Idota,Kimihiro Matsukawa,Takashi Nishino,Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 4(51) 号: 51 ページ: 26932-26939

    • DOI

      10.1039/c4ra01777c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002, KAKENHI-PLANNED-24102009, KAKENHI-PLANNED-24102010, KAKENHI-PROJECT-24550227
  • [雑誌論文] Epoxy-based hybrids using TiO2 nanoparticles prepared via a non-hydrolytic sol-gel route2013

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kobayashi, Hitomi Saito, Bruno Boury, Kimihiro Matsukawa, Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Applied Organomet.Chem.

      巻: VOL27(11) 号: 11 ページ: 673-677

    • DOI

      10.1002/aoc.3027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002, KAKENHI-PLANNED-24102010, KAKENHI-PROJECT-24550227
  • [雑誌論文] Microstructural behavior of γ-Fe2O3 formation in reactions between layered iron oxychloride and sodium n-pentoxide2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shiono, Fumiaki Tando, Hiromi Nakano, Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Solid State Sci.

      巻: VOL19 ページ: 156-161

    • DOI

      10.1016/j.solidstatesciences.2012.12.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] Preparation of water-dispersible TiO2 nanoparticles from titanium tetrachloride using urea hydrogen peroxide as an oxygen donor2013

    • 著者名/発表者名
      Naoko Watanabe,Taichi Kaneko, Yuko Uchimaru, Sayaka Yanagida, Atsuo Yasumori, Yoshiyuki Sugahara
    • 雑誌名

      Cryst Eng Comm.

      巻: VOL15(48) 号: 48 ページ: 10533-10540

    • DOI

      10.1039/c3ce41561a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [雑誌論文] Modification of Perhydropolysilazane with Aluminum Hydride : Preparation of Poly (aluminasilazane)s and Their Conversion into Si-Al-N-C Ceramics2008

    • 著者名/発表者名
      R. Toyoda, S. Kitaoka and Y. Sugahara
    • 雑誌名

      J. Eur. Ceram. Soc. 8

      ページ: 271-277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19053009
  • [雑誌論文] Modification of Perhydropolysilazane with Aluminum Hydride: Preparation of Poly(aluminasilazane)s and Their Conversion into Si-Al-N-C Ceramics2008

    • 著者名/発表者名
      R. Toyoda, S. Kitaoka, Y. Sugahara
    • 雑誌名

      J. Eur. Ceram. Soc.

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 271-277

    • DOI

      10.1016/j.jeurceramsoc.2007.06.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19053009
  • [雑誌論文] Novel materials derived from layered perovskites using a Chimie Douce approach2004

    • 著者名/発表者名
      S.Tahara, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Recent Research Development in Inorganic Chemistry 4

      ページ: 13-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Novel materials derived from layered perovskites using a Chimie Deuce approach2004

    • 著者名/発表者名
      S.Tahara, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Recent Research Development in Inorganic Chemistry 4

      ページ: 13-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Effects of selective leaching of bismuth oxide sheets in triple-layered Aurivillius phases on their photocatalytic activities2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kudo, S.Tsuzuki, K.Katsumata, A.Yasumori, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 393

      ページ: 12-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Effects of selective leaching of bismuth oxide sheets in triple-layered Aurivillius phases on their photocatalytic activities.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kudo, S.Tsuzuki, K.Katsumata, A.Yasumori, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 393

      ページ: 12-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Effects of selective leaching of bismuth oxide sheets in triple-layered Aurivillius phases on their photocatalytic activites2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kudo, S.Tsuzuki, K.Katsumata, A.Yasumori, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 393[1-3]

      ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Interlayer surface modification of the protonated triple-layered perovskite HCa_2Nb_3O_<10>xH_2O with n-alcohols2003

    • 著者名/発表者名
      S.Tahara, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Langmuir 19

      ページ: 9473-9478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Hydrosilylation in the 2D interlayer space between inorganic layers : reaction between immobilized C=C groups on the interlayer surface of layered peroyskite HLaNb_2O_7xH_2O and chlorohydrosilanes2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshioka, Y.Takeda, Y.Uchirmaru, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry 686

      ページ: 145-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] A layered tungstic acid H_2W_2O<7・n>H_2O with a double-octahedral sheet structure : Conversion process from an aurivillius phase Bi_2W_2O_9 and structural characterization.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Kudo, H.Ohkawa, W.Sugimoto, N.Kumada, Z.Liu, O.Terasaki, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 42

      ページ: 4479-4484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] A layered tungstic acid H_2W_2OγnH_2O with a double-octahedral sheet structure : Conversion process from an aurivillius phase Bi_2W_2O_9 and structural characterization2003

    • 著者名/発表者名
      M.Kudo, H.Ohkawa, W.Sugimoto, N.Kumada, Z.Liu, O.Terasaki, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 42

      ページ: 4479-4484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Interlayer surface modification of the protonated triple-layered perovskite HCa_2Nb_3O_<10・x>H_2O with n-alcohols.2003

    • 著者名/発表者名
      S.Tahara, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Langmuir 19

      ページ: 9473-9478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Hydrosilylation in the 2D interlayer space between inorganic layers : reaction between immobilized C=C groups on the interlayer surface of layered perovskite HLaNb_2O_<7・x>H_2O and chlorohydrosilanes2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshioka, Y.Takeda, Y.Uchimaru, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry 686

      ページ: 145-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [雑誌論文] Hydrosilylation of the CH_2=CH- groups immobilized on the interlayer surface of ion-exchangeable layered perovskite with chlorohydorosilanes and oligosiloxanes.

    • 著者名/発表者名
      S.Tahara, K.Ohta, S.Yoshioka, Y.Takeda, Y.Uchimaru, Y.Sugahara
    • 雑誌名

      Progress in organometallic Chemistry Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350462
  • [学会発表] 生体適合性ポリマーを修飾したGdイオン担持2層ナノシートの創製2023

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 石川良祐, 上邊卓麻, 菅原義之, 塚原剛彦
    • 学会等名
      ナノ学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [学会発表] Hybrid materials based on TiS2 and graphene oxide (GO) nanosheets for possible electrochemical applications2022

    • 著者名/発表者名
      S. Takayanagi, Y. Sugahara, R. Guegan
    • 学会等名
      Spring Meeting of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03887
  • [学会発表] Effect of lateral size on surfactant behavior of Janus nanosheets prepared from layered hexaniobate via regioselective interlayer surface modification2022

    • 著者名/発表者名
      Shoya Fujita, Tomoki Nagai, Ryoko Suzuki, Regis Guegan, Naokazu Idota, Emika Onitsuka, Masashi Kunitake, Taisei Nishimi, Yoshiyuki Sugahara
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会 2022年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [学会発表] Preparation of double-layered nanosheets containing pH-responsive polymer networks in the interlayers and their conversion into single-layered nanosheets through cleavage of cross-linking points.2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kamibe, Regis Guegan, Masashi Kunitake, Takehiko Tsukahara, Naokazu Idota, Yoshiyuki a Sugahara
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [学会発表] Preparation of Janus nanosheets via regioselective interlayer surface modification of potassium hexaniobate and subsequent exfoliation2021

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Suzuki, Mitsuhito Sudo, Megumi Hirano, Naokazu Idota, Masashi Kunitake, Taisei Nishimi, Yoshiyuki Sugahara
    • 学会等名
      14th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [学会発表] Realistic modeling of graphene oxide (GO) nanosheets at a molecular level2021

    • 著者名/発表者名
      H. Ramezani, R. Guegan, Y. Sugahara
    • 学会等名
      Zaiken Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03887
  • [学会発表] Phase reorganization of a nonionic surfactant in the presence of large graphene oxides2021

    • 著者名/発表者名
      X. Huang, R. Guegan, Y. Sugahara
    • 学会等名
      Zaiken Festa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03887
  • [学会発表] 水分散性ヤヌスナノシートの作製とその界面活性2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 涼子, 永井 友樹, 鬼束 優香, 井戸田 直和, 國武 雅司, 西見 大成, 菅原 義之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [学会発表] Grafting reaction of trimethylphosphate onto interlayer surfaces of kaolinite.2021

    • 著者名/発表者名
      Shingo Machida, Naokazu Idota, Yoshiyuki Sugahara
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [学会発表] ピリジン-N-オキシドを用いたテトラクロロ鉄(III)酸アニオンのマグネタイトナノ粒子への変換2020

    • 著者名/発表者名
      香村惇夫、井戸田 直和、菅原 義之
    • 学会等名
      第39回無機高分子研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05273
  • [学会発表] 液ー液二相系によるTiO2ナノ粒子の表面修飾2020

    • 著者名/発表者名
      清水 優佑,井戸田 直和,ゲガン レジス,塚原 剛彦,菅原 義之
    • 学会等名
      第58回セラミックス基礎科学討論会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02062
  • [学会発表] Preparation of Metal Oxide Nanomaterials and Their Surface Modification2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sugahara
    • 学会等名
      The 36th International Japan-Korea Seminar on Ceramics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02062
  • [学会発表] 液-液二相系を用いた酸化物ナノシートの表面修飾2019

    • 著者名/発表者名
      菅谷 剛士,尾崎 正彦,ゲガン レジス,井戸田 直和,菅原 義之
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02062
  • [学会発表] 層間表面修飾による金属配位能を有する温度応答性層状ペロブスカイトの合成2017

    • 著者名/発表者名
      阿部修一郎、井戸田直和、菅原義之
    • 学会等名
      第55回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2017-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [学会発表] 鎖長を制御したポリメチルメタクリレート修飾TiO2ナノ粒子を導入したポリマーハイブリッドバルク体の作製と屈折率制御2016

    • 著者名/発表者名
      前田聡志、井戸田直和、松川公洋、菅原義之
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会 平成28年度春季大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [学会発表] ナノ粒子を導入した高屈折率樹脂の開発2016

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      高分子学会フォトニクスポリマー第2回研究会
    • 発表場所
      慶應大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] ポリマーハイブリッド材料の作製に向けた無機ナノ構造体の有機表面修飾2016

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 菅原義之
    • 学会等名
      平成27年度 第19回原子炉研コロキウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [学会発表] 液‐液二相系を利用したTiO2ナノ粒子表面へのリン酸エステル修飾とTiO2/ポリマーハイブリッド薄膜の作製2016

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成28年度春季大会(第117回講演大会)
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Preparation of Oxide-based Nanosheets from Inorganic Layered Compounds: Preparation, Surface Modification, and Applications2016

    • 著者名/発表者名
      菅原義之
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology Meeting on Ceramics 、
    • 発表場所
      Eaton Hotel Hong Kong (中国香港)
    • 年月日
      2016-01-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Preparation of cellulose diacetate/niobate nanosheets bearing covalent bonds at the interface and their mechanical properties2016

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      9th International Conference on Green Composites
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Preparation of TiO2 nanoparticles/polymer hybrids based on reversible exchange reaction of C-ON bonds2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kaneta, Naokazu Idota, Seiichi Tahara, Yoshiyuki Sugahara
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [学会発表] Oxide-based Nanostructures: Preparation, Their Surface Modifications, and Applications2016

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      13th International Conference on Ceramic Processing Science (ICCPS13 Nara)
    • 発表場所
      奈良市東大寺総合文化センター・奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-05-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] リン酸オレイル修飾TiO2ナノ粒子を導入したポリマーハイブリッド薄膜の屈折率制御2015

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 藤田雅人, 松川公洋, 菅原義之
    • 学会等名
      粉体粉末治金協会 平成27年度春季講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトを用いた温度応答性を有する無機-有機ハイブリッドの作製2015

    • 著者名/発表者名
      井戸田直和, 福田聡, 塚原剛彦, 菅原義之
    • 学会等名
      粉体粉末治金協会 平成27年度春季講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [学会発表] 界面に共有結合を有する層状ぺロブスカイトナノシート/酢酸セルロースハイブリッドの作製と物性2015

    • 著者名/発表者名
      菅原義之
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Surface-Modified Inorganic Nanostructures: Preparation and Applications2015

    • 著者名/発表者名
      菅原義之
    • 学会等名
      US-Japan workshop on Advances in Organic/Inorganic Hybrid Materials
    • 発表場所
      (株)ダイセル研修センター(兵庫県姫路市)
    • 年月日
      2015-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] 液-液二相系を利用したTiO2ナノ粒子表面へのリン酸エステル修飾とポリマーハイブリッドへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      高橋志織, 井戸田直和, 松川公洋, 菅原義之
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [学会発表] Element-blocks from Inorganic Nanostructures via Surface Modification: Preparation and Their Applications2015

    • 著者名/発表者名
      菅原義之
    • 学会等名
      The 14th Pacific Polymer Conference
    • 発表場所
      Hyatt Resort and Spa Hawaii, (アメリカハワイ)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Preparation of sol-gel derived lamellar-type polysilsesquioxane bearing carboxyl groups for intercalation and grafting reaction of organic compounds2015

    • 著者名/発表者名
      Nokazu Idota, Hironori Ohshita, Yusuke Kawamura, Ahmad Mehdi, Bruno Boury, Yoshiyuki Sugahara
    • 学会等名
      Sol-Gel 2015
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17904
  • [学会発表] ナノ構造の表面修飾による元素ブロックの作製2013

    • 著者名/発表者名
      菅原義之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] フェニルホスホン酸の層表面修飾による層状ニオブ酸塩K_4Nb_6O_<17> のA-type 及びB-type 有機誘導体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木涼子,長浜慎太郎,加藤由実,島田亮,菅原義之
    • 学会等名
      第28回セラミックス協会関東支部研究発表会,1B21
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2012-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655205
  • [学会発表] 水溶性前駆体からのRePO_4(Re=Y, Lu)の合成2010

    • 著者名/発表者名
      杉山和宏, 北岡諭, 菅原義弘
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会 平成22年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学・国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19053009
  • [学会発表] 水溶性な前駆体からのREPO_4(RE=Y,Lu)の合成2010

    • 著者名/発表者名
      ○杉山和宏, 北岡諭, 菅原義之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2010年年会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19053009
  • [学会発表] リン酸トリエステルを用いた層状リン酸ジルコニウムの有機誘導体の合成2010

    • 著者名/発表者名
      目崎雅人, 菅原義之
    • 学会等名
      第48回セラミックス基礎討論会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20655047
  • [学会発表] 層状金属オキシクロライドTiOClとポリエチレングリコールとのハイブリッドの合成2008

    • 著者名/発表者名
      原田 太一・田原 聖一・菅原 義之・熊田 伸弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2008年年会
    • 発表場所
      長岡科学技術大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656195
  • [学会発表] 層状遷移金属オキシクロライドTiOCl層表面に固定化された二重結合へのヒドロシリル化反応によるナノシートとポリマーとのハイブリッドの合成2007

    • 著者名/発表者名
      原田 太一・田原 聖一・菅原 義之・熊田 伸弘
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656195
  • [学会発表] Preparation of organic-inorganic hybrid materials using oxide-based nanomaterials

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Materials Research (CCMR)2014
    • 発表場所
      Songdo Convensia(韓国インチョン)
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] 無機ナノ構造を利用した元素ブロックの作製

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Hybrid Materials Prepared from Building Blocks

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      4th Jilin-Korea-Waseda Alliance Annual Symposium
    • 発表場所
      高麗大学(韓国)
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] 元素ブロック作成へのアプローチ

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      「元素ブロック高分子材料の創出」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東工大蔵前会館(東京都目黒区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] 元素ブロックの設計と作製

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      「元素ブロック高分子材料の創出」第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル広島ガーデンパレス(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Organic-inorganic hybrids based on inorganic nanosheets

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      245th ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      N.Morial Convention Center(New Orleans, U.S.A)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Urea-hydrogen peroxideとTiCl4からのTiO2ナノ粒子の作製とその光触媒特性

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2014年年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Epoxy-Based Hybrids Using Layered Perovskite Nanosheets Bearing Surface Fluoroalkoxy Groups

    • 著者名/発表者名
      Sugahara,Y
    • 学会等名
      he 10th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2014)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • [学会発表] Solution processes to nitride ceramics using metallorganic precursors

    • 著者名/発表者名
      菅原 義之
    • 学会等名
      Materials Research Society 2013 Spring Meeting
    • 発表場所
      The Moscone Center(San Franisco, U.S.A)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24102002
  • 1.  黒田 一幸 (90130872)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井戸田 直和 (60451796)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  下嶋 敦
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安盛 敦雄 (40182349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  斉藤 ひとみ (50609245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  國武 雅司 (40205109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  GUEGAN Regis (50822483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  北岡 諭 (80416198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  和田 匡史 (30426506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松平 恒昭 (10466287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 優吉 (40426507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森分 博紀 (40450853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡安 悟 (50354824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  喜多 英敏 (20304842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  中條 善樹 (70144128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 忠蔵 (50063178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中沢 弘 (00063678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野呂 影勇 (70122851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  菅野 重樹 (00187634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小川 誠 (60233425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  杉本 渉 (20313843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  板垣 哲朗 (40350459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  熊田 伸弘 (90161702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  田原 聖一 (20434293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  中 建介 (70227718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  渡辺 明 (40182901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大下 浄治 (90201376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  冨田 育義 (70237113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  郡司 天博 (20256663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西野 孝 (40180624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松川 公洋 (90416321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  内藤 裕義 (90172254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長谷川 靖哉 (80324797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 一義 (90155119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  塚原 剛彦 (10401126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  山田 貴壽 (30306500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  畠山 一翔 (30773965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  安野 史子 (00370081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  根上 生也 (40164652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川添 充 (10295735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  西村 圭一 (30549358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  寺崎 一郎 (30227508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中村 泰之 (70273208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中川 正樹 (10126295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  KNAVE B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  PIERRE Hubert Mutin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  BOURY Prof. Bruno
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  MUTIN Hubert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  望月 大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  GUO YANNA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  ZHANG WENYANG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤原 尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi