• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

棚林 清  TANABAYASHI Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50197505
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, バイオセーフティ管理室, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 国立感染症研究所, 獣医科学部, 室長
1999年度: 国立感染症研究所, 筑波医学実験用霊長類センター, 主任研究官
1997年度 – 1998年度: 国立感染症研究所, ウイルス製剤部, 主任研究官
1997年度 – 1998年度: 国立感染症研究所, 村山分室・ウイルス製剤部, 主任研究官
1992年度: 国立予防衛生研究所, ウイルス製剤部, 研究員
1987年度 – 1991年度: 国立予防衛生研究所, 麻疹ウイルス部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
ウイルス学
研究代表者以外
医学一般 / ウイルス学 / 病態検査学 / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
細胞融合 / 発現 / 中和抗原 / 免疫 / 糖タンパク / ムンプスウイルス
研究代表者以外
病原性 / Rinderpest virus / Antipyretics / Febrile viral infection … もっと見る / ウイルス増殖 / 発熱 / ウイルス感染症 / 動物実験モデル / ウイルスの異常増殖 / 肝病変 / 病像増悪 / 解熱剤 / ウイルス感染 / REVERSE GENETICS / PATHOGENICITY / CELL FUSION / MUMPS VIRUS / PARAMYXOVIRUSES / 感染性cDNA / リバースジェネティクス / 細胞融合 / ムンプウイルス / パラミクソウイルス / Pathogenisis / Wild Measles virus / B95a-cell line / B_<95a>細胞 / 実験系 / カニクイサル / プロトタイプ / 麻疹ウイルス / 何神経性 / サル感染実験 / 野外麻疹ウイルス / HA蛋白 / 動物実験系 / B95a細胞 / プロトタイプ麻疹ウイルス / Chorionic Villi Sampling (CVS) / Genome Diagnosis / Virus Genome / Prenatal Diagnosis / Pregnancy / Polymerase Chain Reaction (PCR) / Congenital Rubella Syndrome (CRS) / Rubella Virus / 先天性風疹 / ゲノム診断 / 胎児診断 / DNAプロ-ベ / ウイルスゲノム / 絨毛診断 / 遺伝子診断 / ウイルス遺伝子 / 出生前診断 / 妊娠 / PCR / 先天性風疹症候群 / 風疹ウイルス / 人畜共通感染症 / 野兎病菌 / 野兎病 / 病原因子 / 感染症 / 人獣共通感染症 / Pathogen / Francisella 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  野兎病菌病原因子PdpCタンパク質の機能解析

    • 研究代表者
      宇田 晶彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  向神経性ムンプスウイルス糖タンパクの分子生物学的・免疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      棚林 清
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  パラミクソウイルスの病原性遺伝子の探索と遺伝子複製の制御因子に関する研究

    • 研究代表者
      山田 章雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  プロトタイプ麻疹ウイルスの病原性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小船 富美夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  DNAプロ-ベによる胎児の風疹ウイルス感染診断法の確立

    • 研究代表者
      加藤 茂孝
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  発熱性ウイルス感染症の全体像に及ぼす解熱剤投与の影響に関する研究

    • 研究代表者
      小船 富美夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Role of pathogenicity determinant protein C (PdpC) in determining the virulence of the Francisella tularensis subspecies tularensis SCHU2014

    • 著者名/発表者名
      Uda A, Sekizuka T, Tanabayashi K, Fujita O, Kuroda M, Hotta A, Sugiura N, Sharma N, Morikawa S, Yamada A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: e89075-e89075

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23117005, KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [雑誌論文] Vector-Borne and Zoonotic Diseases2014

    • 著者名/発表者名
      Sharma Neekun, Hotta Akitoyo, Yamamoto Yoshie, Uda Akihiko, Fujita Osamu, Mizoguchi Toshio, Shindo Junji, Park Chun-Ho, Kudo Noboru, Hatai Hitoshi, Oyamada Toshifumi, Yamada Akio, Morikawa Shigeru, and Tanabayashi Kiyoshi
    • 雑誌名

      Vector-Borne and Zoonotic Diseases

      巻: 14(4) 号: 4 ページ: 234-239

    • DOI

      10.1089/vbz.2013.1349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [雑誌論文] Identification of the Source of <i>Francisella tularensis</i> Infection by Multiple-Locus Variable-Number Tandem Repeat Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Fujita, Akitoyo Hotta, Akihiko Uda, Yoshie Yamamoto, Hiromi Fujita, Fumiaki Shinya, Shigeyuki Asano, Shigeru Morikawa, Kiyoshi Tanabayashi, Akio Yamada
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 66 号: 6 ページ: 543-545

    • DOI

      10.7883/yoken.66.543

    • NAID

      130003390339

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [雑誌論文] Detection of Francisella tularensis-specific antibodies in patients with tularemia by a novel competitive enzyme-linked immunosorbent assay.2013

    • 著者名/発表者名
      Sharma N, Hotta A, Yamamoto Y, Fujita O, Uda A, Morikawa S, Yamada A, Tanabayashi K.
    • 雑誌名

      Clin Vaccine Immunol.

      巻: 20 号: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1128/cvi.00516-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [雑誌論文] In Vitro Antibiotic Susceptibility of <i>Francisella tularensis</i> Isolates from Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Akitoyo Hotta, Osamu Fujita, Akihiko Uda, Neekun Sharma , Kiyoshi Tanabayashi, Yoshie Yamamoto, Akio Yamada, Shigeru Morikawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 66 号: 6 ページ: 534-536

    • DOI

      10.7883/yoken.66.534

    • NAID

      130003390336

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [雑誌論文] Seroprevalence of tularemia in wild bears and hares in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta A, Tanabayashi K, Yamamoto Y, Fujita O, Uda A, Mizoguchi T, et. Al
    • 雑誌名

      Zoonoses Public Health

      巻: 59 号: 2 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1111/j.1863-2378.2011.01422.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] 抗野兎病菌抗体検出用競合ELISAの開発および野生動物血清調査への応用2013

    • 著者名/発表者名
      Neekun Sharma,堀田明豊,棚林清,山本美江,藤田修,宇田晶彦,溝口俊夫,進藤順治,朴天鎬,畑井仁,工藤上, ,山田敏文,山田章雄,森川茂
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] 野兎病菌の病原性に関与する新規因子の解析2013

    • 著者名/発表者名
      宇田晶彦,棚林清,シャルマニークン,堀田明豊,藤田修,森川茂
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] VNTR法を用いたヒトへの野兎病菌の伝播経路の検討2013

    • 著者名/発表者名
      藤田修,堀田明豊,宇田晶彦,山本美江,藤田博己,新谷史明,浅野重之,森川茂,棚林清,山田章雄
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] 日本分離Francisella tularensisの病原性および感染マウスの免疫応答2013

    • 著者名/発表者名
      堀田明豊,宇田晶彦,藤田修,山本美江,棚林清, Neekun Sharma,山田章雄,森川茂
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] 日本分離Francisella tularensis の病原性および感染マウスの免疫応答2013

    • 著者名/発表者名
      堀田明豊, 宇田晶彦, 藤田修, 山本美江, 棚林清, Neekun Sharma, 山田章雄, 森川茂
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] 日本で分離された野兎病菌のパルスフィールドゲル電気泳動法を用いた分子疫学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      藤田修,堀田明豊,宇田晶彦,棚林清,山本美江, Neekun Sharma,山田章雄
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] 培養細胞を用いた野兎病菌の病原性比較2012

    • 著者名/発表者名
      堀田明豊、宇田晶彦、Sharma Neekun、藤田修、棚林清、山本美江、山田章雄
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] 日本国内で分離された野兎病菌のパルスフィールドゲル電気泳動法を用いた分子疫学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      藤田修、堀田明豊、宇田晶彦、棚林清、山本美江、Neekun Sharma、山田章雄
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] Development of competitive ELISA for serosurvey of tularemia among various animal species.2011

    • 著者名/発表者名
      Sharma N, Hotta A, Tanabayashi K, Yamamoto Y, Fujita O, Uda A, Mizoguchi T, Shindo J, Park C H, Kudo N, Hatai H, Oyamada T, Yamada A
    • 学会等名
      5th Asian Workshop on Zoo and Wildlife Medicine/ Conservation in Nepal 2011
    • 発表場所
      ネパール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • [学会発表] 野兎病菌日本分離株の薬剤感受性2011

    • 著者名/発表者名
      堀田明豊,藤田修, Neekun Sharma,宇田晶彦,棚林清,山本美江,山田章雄
    • 学会等名
      第151回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790489
  • 1.  竹内 薫 (00192162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小船 富美夫 (80142644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉浦 昭 (80077172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇田 晶彦 (80392322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  藤田 修 (20260276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  加藤 茂孝 (20211162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴森 薫 (80117829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川名 尚 (90010272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂田 宏子 (70175363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 章雄 (50150876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  茅野 文利 (80072908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉浦 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒田 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi