• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 一樹  Nakajima Kazuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50207776
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部工学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 富山大学, 学術研究部工学系, 教授
2014年度 – 2017年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 教授
2012年度 – 2014年度: 富山大学, 理工学研究部(工学), 教授
2010年度 – 2012年度: 富山大学, 大学院・理工学研究部(工学), 教授
2010年度: 富山大学, 理工学研究部(工学), 教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 富山大学, 理工学研究部(工学), 准教授
2008年度: 富山大学, 大学院・理工学研究部(工学), 准教授
2008年度: 富山大学, 理工学研究部, 准教授
2008年度: 富山大学, 理工学研究部・工学, 准教授
2007年度: 富山大学, 富山大学・理工学研究部(工学), 准教授
2006年度: 富山大学, 理工学研究部(工学), 助教授
2006年度: 富山大学, 理工学研究部, 助教授
2005年度: 富山大学, 工学部, 助教授
2002年度: 国立療養所中部病院, 長寿医療研究センター・老人支援機器開発部, 室長
2001年度: 国立療養所中部病院(長寿医療研究センター), 老人支援機器開発部, 室長
1999年度: 山口大, 工学部, 講師
1998年度: 山口大学, 工学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 山口大学, 工学部, 助手
1989年度: 山口大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高齢看護学 / 麻酔・蘇生学 / 小区分56030:泌尿器科学関連 / 社会システム工学・安全システム / 家政・生活学一般 / 臨床看護学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
応用健康科学 / 計測工学 / 感性工学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / メディア情報学・データベース / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
認知症高齢者 / 非接触測定 / 便座 / ITシステム / 生活習慣 / 独居高齢者 / 見守りシステム / 末梢血流 / スペクトル / モデル … もっと見る / 生体組織 / 近赤外光 / 可視光 / 使い捨て / 尿流計 / ウロフロメータ / 排尿 / インピーダンス / オムツ / 高齢ペット / 携帯端末 / 尿失禁 / 高齢犬 / おむつセンサ / おむつカバー / おむつ / 蛍光色素 / ブラックライ / 認知症 / 徘徊 / 転写 / 徘徊防止支援システム / 蛍光トナー / group home / daycare center / living habit / power line network / information technology system / elderly living alone / グループホーム / 通所リハビリテーション / 電灯線ネットワーク / tactile sensor / pressure-sensitive film / image processing / distribution of body pressure / bedsore / 栄養状態 / 関節拘縮 / 高齢患者 / 画像処理 / タクタイルセンサ / 圧力感知フィルム / 体圧分散 / 体圧分布 / 褥瘡 / トイレ / 非接触計測 / 温度 / 排尿量 / センサ / 要介護高齢者 / 加速度 / ウェアラブルセンサ / 飲み込み / 食事介助 / 筋電計 / 加速度計 / エプロン / 嚥下 / リハビリテーション / 支援技術 / 介護予防 / バーチャル同居 / ユビキタス / 核家族 / テレビ / ユビキタスコンピューティング / 家族 / 社会工学 / 心筋梗塞 / リアルタイム処理 / オプティカルフロー / 動画像処理 / 呼吸 / 体動 / 光 … もっと見る
研究代表者以外
ストレス / ドーパミン / セロトニン / みどりの香り / dopamine / serntonin / lateral hypothalamic area / cedrol / green odor / forest-bathing / stress / 神経科学 / 視床下部外側野 / セドロール / 森林浴 / monitor / impact acceleration / elderly / falls / Acceleration / 転倒頻度 / 加速度センサ / 疫学 / 転倒記録機器 / 衝撃加速度 / 高齢者 / 加速度 / 転倒 / heat equation / boundary element method / perception of depth / phenomenology / image sequence processing / optical flow / hysteresis / autonomic nerve / 感性の定量計測 / 生理量の特定 / 動画像解析 / 非線形な揺らぎ / 生体画像 / 生体信号 / 熱方程式 / 境界要素法 / 奥行き知覚 / 現象学 / 動画像処理 / オプティカルフロー / ヒステリシス / 自律神経 / 脳・神経 / 視床下部ニューロン / 副交感神経系 / CRF / 不安 / 心理的ストレス / 科学教育 / 点字 / 形状認識 / 力覚 / センシングデバイス / ウェアラブル機器 / 磁気浮上 / 細胞内カルシウム濃度 / 立体画像の輪郭線 / 画像処理法 / 位相差顕微鏡画像 / 蛍光画像 / 培養脳細胞 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  採尿部を便器に流せる携帯測定器で排尿日誌をデジタル化する革新的クラウド尿流検査法研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  排泄物に非接触で既設便器に後付できるウロフロメータ創製に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  おむつ尿吸収量を測定できる高齢ペット用おむつカバーの創製研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  徘徊防止支援のための衣類「カメレオン印刷」の挑戦的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  トイレ便座で排泄有無と排泄量を検出するセンサ開発への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  センサ装着を意識させずに食物の飲み込みを検出する技術開発への挑戦的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  テレビ利用状態モニタによる片麻痺患者退院移行期の在宅定着状態把握研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      富山大学
  •  森林揮散物質「みどりの香り」が発現する抗ストレス作用の脳内機構に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 和男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      富山大学
  •  高齢家族とのバーチャル同居を実現するユビキタスITシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      富山大学
  •  力覚体験型ウェアラブル磁気浮上システムの開発研究

    • 研究代表者
      大路 貴久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      富山大学
  •  森林揮散物質「みどりの香り」の抗ストレス作用に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 和男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  独居高齢者を家族が見守る「e-family」ITシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      富山大学
  •  加速度波形を用いた高齢者転倒の解析と防止に関する研究

    • 研究代表者
      田村 俊世
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      国立療養所中部病院(長寿医療研究センター)
  •  ベッドサイドで使用可能な褥瘡予防・治療のための画像処理による評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      国立療養所中部病院(長寿医療研究センター)
  •  急性心筋梗塞患者早期離床のための動画像処理法による身体行動量モニターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山口大学
  •  生理量の非線形揺らぎと生体動画像の解析による感性の計測と定量化に関する研究

    • 研究代表者
      栗山 憲, 河中 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  末梢血管収縮度モニタ開発の研究-光波長により組織透過深さが異なる性質を利用した光電脈波法-研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山口大学
  •  末梢血管収縮度モニタの開発 -光波長により組織透過深さが異なる性質を利用した光電脈波法-研究代表者

    • 研究代表者
      中島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山口大学
  •  連続量動画像の複数特定点の時系列方向相互相関関数値図等を用いた画像解析法-培養ラット脳細胞のCa^<2+>濃度とその空間勾配画像の利用-

    • 研究代表者
      蛯名 良雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 在宅医療におけるIoT2021

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 35 ページ: 638-641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [雑誌論文] 在宅で利用できるバイタルサイン測定機器2021

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 50 ページ: 241-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [雑誌論文] 非接触尿流計と医療尿流計による尿流測定値の比較2020

    • 著者名/発表者名
      金山 義男、上村 匠、池上 駿介、北村 寛、中島 一樹
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 58 号: 1 ページ: 54-60

    • DOI

      10.11239/jsmbe.58.54

    • NAID

      130007832484

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 年月日
      2020-03-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [雑誌論文] 排尿日誌への手書き時刻記録と尿流計自動記録の比較―健常者・入院患者の排尿記録に関する研究―2020

    • 著者名/発表者名
      上村 匠, 金山 義男, 北 村 寛, 中島 一樹
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 58 号: 6 ページ: 243-247

    • DOI

      10.11239/jsmbe.58.243

    • NAID

      130008003166

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 年月日
      2020-12-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [雑誌論文] Personal Identification Using a Ballistocardiogram During Urination Obtained from a Toilet Seat2020

    • 著者名/発表者名
      Arata Nakagawa, Juhyon Kim, Kazuki Nakajima
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 9 号: 0 ページ: 233-240

    • DOI

      10.14326/abe.9.233

    • NAID

      130007957975

    • ISSN
      2187-5219
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [雑誌論文] 感熱式ウロフロメータの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      中島 一樹、金山 義男、池上 駿介、上村 匠、戸田 和成、萩原 衛、北村 寛
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: Annual57 号: Abstract ページ: S122_2-S122_2

    • DOI

      10.11239/jsmbe.Annual57.S122_2

    • NAID

      130007776392

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [雑誌論文] オス犬用尿吸収量評価のためのオムツカバー型センサの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本慎太郎、金 主賢、中島一樹
    • 雑誌名

      信学技法

      巻: IEICE-117 ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [雑誌論文] 動画像計測・処理による生命兆候計測2016

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 54 ページ: 104-107

    • NAID

      130005285566

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15883
  • [雑誌論文] ブラックライトを用いた高齢者の徘徊防止システム用衣服への蛍光印刷法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      明石拓斗, 山本 彪, 山本みづき, 金 主賢, 中島一樹
    • 雑誌名

      信学技法

      巻: 115 ページ: 1-5

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15883
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の徘徊による外出防止のための動画像処理システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      中島一樹, 西垣祐貴, 金主賢
    • 雑誌名

      ライフサポート

      巻: 27 ページ: 61-67

    • NAID

      130005281183

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15883
  • [雑誌論文] 介護者の負担軽減を目指した嚥下センサ開発のための基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      西谷光世,都築裕,土井一平,中林美奈子,坪内奈津子,金主賢,林一枝,中島一樹
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 50 ページ: 569-574

    • NAID

      130004679647

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [雑誌論文] 衣類を介した光電脈波計測のための脈拍センサ開発2012

    • 著者名/発表者名
      草島暁史、中島一樹、斎藤建夫、佐々木和男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J95-D(4) ページ: 713-721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [雑誌論文] TV利用状態モニタのための無線センサ開発に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      鎌谷尚広、中島 一樹、佐々木 和男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111(57) ページ: 45-48

    • NAID

      110008726114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [雑誌論文] 高齢者見守りのための照明検知センサの開発2010

    • 著者名/発表者名
      垣川貴尋、中島一樹、本谷享寛、佐々木和男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 110(52) ページ: 47-50

    • NAID

      110008000942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [雑誌論文] ズボン前ポケット内アクチグラフは身体活動量を反映するか?2009

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 雑誌名

      信学技法 108(479)

      ページ: 113-116

    • NAID

      110007324573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] ズボン前ポケット内アクチグラフは身体活動量を反映するか?2009

    • 著者名/発表者名
      中島一樹, 田川智寛, 本谷享寛, 佐々木和男
    • 雑誌名

      信学技法 108(479)

      ページ: 113-116

    • NAID

      110007324573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] Email-based Telemonitoring System of Television's Operating State for Elderly Persons Living Alone2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakajima
    • 雑誌名

      Proceedings of The 23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2008) (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] 家族間での見守りのためのテレビ使用状態遠隔モニタリングシステムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      松井宏行、中島一樹、佐々木和男
    • 雑誌名

      日本生体医工学会誌 46(1)

      ページ: 117-125

    • NAID

      110006649744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] Television-operating-state Telemonitoring System in Caring for Elderly People Living Alone2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakajima
    • 雑誌名

      Proceedings of The 6th International Conference of the International Society for Gerontechnology (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] 電子メール利用による独居高齢者生活状態遠隔見守りシステムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      本谷享寛, 中島一樹, 松井宏行, 末永貴俊, 佐々木和男
    • 雑誌名

      信学技法 108(72)

      ページ: 21-24

    • NAID

      110006863840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] Development of a telemonitoring system of television-use condition for elderly care-service- recipient who lives alone2007

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima, A. Kamiya, H. Matsui, 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 19(6)

      ページ: 683-690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] Development of a telemonitoring system of television-use condition for elderly care-service-recipient who lives alone2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuki NAKAJIMA
    • 雑誌名

      Jornal of Robotics and Mechatronics 19(6)

      ページ: 683-690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] グループホーム利用者のためのコミュニケーションシステム2007

    • 著者名/発表者名
      中島 一樹
    • 雑誌名

      信学技法 107(72)

      ページ: 21-24

    • NAID

      110006292118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] グループホーム利用者のためのコミュニケーションシステム2007

    • 著者名/発表者名
      中島一樹, 神谷公章, 松井宏行, 他6名
    • 雑誌名

      信学技法 107(72)

      ページ: 21-24

    • NAID

      110006292118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [雑誌論文] グループホーム利用者のためのコミュニケーションシステム2007

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 雑誌名

      信学技法 107・72

      ページ: 21-24

    • NAID

      110006292118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Information and Communication System for Group-home Users2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Kamiya A, Matsui H, Oikawa D, Ogata T, Fujita K, Higashi Y, Fujimoto T, Sasaki K.
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report (abstract in English) 107(72)

      ページ: 21-24

    • NAID

      110006292118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Low-cost email-based system for self blood pressure monitoring at home2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K
    • 雑誌名

      Journal of Telemedicine and Telecare 12・4

      ページ: 203-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Effects of the natural fragrance cedrol on dopamine metabolism in the lateral hypothalamic area of restrained rats : A microdialysis study.2006

    • 著者名/発表者名
      Akutsu T, Tanaka 5, MurakamiY, Nakajima K, NagashimaY, Yada Y, Suzuki T, Sasaki K
    • 雑誌名

      International Congress Series 1287

      ページ: 195-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500467
  • [雑誌論文] Low-cost email-based system for self blood pressure monitoring at home2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Nambu M, Kiryu T, Tamura T, Sasaki K.
    • 雑誌名

      Journal of Telemedicine and Telecare 12(4)

      ページ: 203-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Teremonitoring system of television use for family2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Nakajima K, Kamiya A, Sasaki K.
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report (abstract in English) 106(81)

      ページ: 1-4

    • NAID

      110004744960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Telemonitoring System of Television Operating-state for Elderly Individuals2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Matsui H, Kamiya A, Yoshiki D, Matsumoto Y, Sasaki K.
    • 雑誌名

      Proceedings of The World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006(WC2006) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Telemonitoring system of television use for elderly parents living alone2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Nakajima K, Kamiya A, Sasaki K.
    • 雑誌名

      Transaction of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering (in Japanese) 44(Suppl.1)

      ページ: 703-703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Teremonitoring System of Television Operating-state for Elderly Individuals2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K
    • 雑誌名

      Proceedings of The World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] A Simple System for Telemonitoring the Daily Life of An Aged Person Living Alone.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Sasaki K
    • 雑誌名

      Proceedings of The 27th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Telesurveillance system using television operating state for elderly parents living alone2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on E-health and 2nd International Conference on Ubiquitous Healthcare 2005

      ページ: 105-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Telesurveillance system using television operating state for elderly parents living alone2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Matsui H, Yoshiki D, Matsumoto Y, Sasaki K
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on E-health and 2nd International Conference on Ubiquitous Healthcare 2005

      ページ: 105-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Effevts of Green Odor on Expression of Fos-immunoreactuvity in the Paraventricular Nucleus of the Thalamus in Forved Swimming Rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Kim J, Ishibashi M, Nakajima K, Aou S, Hatanaka A, Oomura Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses(Supple, 1) 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500467
  • [雑誌論文] Telesurveillance system using television operating state for elderly parents living alone2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Matsui H, Yoshiki D, Matsumoto Y, Sasaki K.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on E-health and 2nd International Conference on Ubiquitous Healthcare 2005

      ページ: 105-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] A Simple System for Telemonitoring the Daily Life of An Aged Person Living Alone2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Sasaki K.
    • 雑誌名

      Proceedings of The 27th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] A Simple System for Telemonitoring the Daily Life of An Aged Person Living Alone.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K
    • 雑誌名

      Proceedings of The 27th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [雑誌論文] Low-cost email-based system for self blood pressure monitoring at home

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Nambu M, Kiryu T, Tamura T, Sasaki K
    • 雑誌名

      Journal of Telemedicine and Telecare (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510121
  • [産業財産権] 排泄管理システムおよび便器2015

    • 発明者名
      中島一樹、藤田紘也
    • 権利者名
      中島一樹、藤田紘也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [産業財産権] 飲み込み検出衣類および飲み込み検出器2015

    • 発明者名
      中島一樹、中林美奈子、都築裕
    • 権利者名
      富山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [学会発表] 熱式尿流計の解析アルゴリズムの自動化と測定精度向上に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      渡邉莉貴, 松井亮輔, 丹治亮, 大前憲史, 松岡香菜子, 赤井畑秀則, 吉田美香子, 栗田宜明, 小島祥敬, 中島一樹
    • 学会等名
      第33回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 熱式尿流計における便座内感度の均一化に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      松井亮輔,金主賢,中島一樹
    • 学会等名
      第62回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] A Study on Distance Correction for Uniform Spatial Sensitivity of Thermal Uroflowmeter2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Matsui, Juhyon Kim, Kazuki Nakajima
    • 学会等名
      45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 生理・生活情報の長期モニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第34回信頼性シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 熱式尿流計の空間感度均一化のための補正法2022

    • 著者名/発表者名
      松井亮輔、金主賢、中島一樹
    • 学会等名
      第31回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 立位排尿のための持ち運び可能な重量式尿流計の開発2022

    • 著者名/発表者名
      坂本竜大,金主賢,中島一樹
    • 学会等名
      第61回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 在宅でのバイタルサインの長期記録2021

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 熱式尿流計の空間感度均一化に関する研究 -左右方向の排尿位置に対する補正2021

    • 著者名/発表者名
      松井亮輔、金主賢、中島一樹
    • 学会等名
      日本生体医工学会北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 在宅医療のためのバイタルサインモニターの現状と未来2021

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第58回日本人工臓器学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 立位排尿用の重量式尿流計に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      坂本竜大、金主賢、中島一樹
    • 学会等名
      日本生体医工学会北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 超高齢社会における生活情報の遠隔モニタリングと解析2021

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第1 1 回ねごろ医用実学研究会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 汎用設置型熱式尿流計の基礎特性2021

    • 著者名/発表者名
      松井亮輔、種田和瑳、金主賢、中島一樹
    • 学会等名
      LIFE2020-2021(第36回ライフサポート学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 熱式尿流計による体温推定の試み2021

    • 著者名/発表者名
      松井亮輔、金主賢、中島一樹
    • 学会等名
      日本生体医工学会MEとバイオサイバネティクス研究会(MBE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 生活情報の遠隔センシングと解析2021

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      令和2年度日本生体医工学会北陸支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 熱式尿流計の測定精度向上に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      上村匠, 池上駿介, 飯國高弘, 金山義男, 金主賢, 中島一樹
    • 学会等名
      計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 在宅医療と人工臓器の過去・現在・未来2020

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第58回人工臓器学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 非接触熱式尿流計の測定精度に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      上村匠, 金山義男, 金主賢, 中島一樹
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] A Preliminary Study on Excretion Electrocardiogram to Personal Identification in the Toilet2019

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, J. Kim, K. Nakajima
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2019, SICE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] 感熱式ウロフロメータの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      中島一樹,金山義男,池上駿介,上村匠,戸田和成,萩原衛,北村寛
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] Development and evaluation of a noncontact uroflowmeter2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima, Y. Kanayama, S. Ikegami, T. Kamimura, K. Toda, M. Hagiwara, and H. Kitamura
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2019, SICE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] Evaluation of Basic Characteristics of A Non-contact Thermal Uroflowmeter2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ikegmai, T. Kamimura, Y. Kanayama, J. Kim, H. Kitamura, and K. Nakajima
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2019, SICE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] Measurement of Defecation and Urination by A Gas Sensor Placed Under The Toilet Seat2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kamimura, D. Inoue, Y. Kanayama, J. Kim, and K. Nakajima
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2019, SICE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] Distinguishing urination or defecation using a gas sensor2019

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      最先端生体計測研究会201 9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09667
  • [学会発表] Urine Absorption Evaluation of Dog’s Posture Change in Smart Diaper Cover2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto, J. Kim, and K. Nakajima
    • 学会等名
      IEEE EMBC 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [学会発表] オス犬用オムツの尿吸収量評価センサの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本慎太郎,紺野秀士郎,金主賢,中島一樹
    • 学会等名
      第26回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [学会発表] オス犬用尿吸収量評価のためのオムツカバー型センサの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本慎太郎,金 主賢,中島一樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会・MEとバイオサイバネティックス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [学会発表] オス犬用オムツの尿吸収量評価センサの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本慎太郎、紺野秀士郎、金主賢、中島一樹
    • 学会等名
      第26回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12685
  • [学会発表] トイレ立ち上がり時の転倒防止を目指したセンサシステム開発に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      飯國高弘、池田一生、金 主賢、中島一樹
    • 学会等名
      MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] 認知症高齢者のための支援機器2016

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      近畿大学認知症Core研究(DoIK)第1回シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15883
  • [学会発表] 非接触マトリクス温度センサを用いるトイレ排尿量評価に関する基礎的研究-便器からの輻射熱の影響-2016

    • 著者名/発表者名
      藤田紘也、金 主賢、中島一樹
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] 認知症高齢者のための支援機器2016

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      近畿大学認知症Core研究(DoIK)第1回シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-04-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15883
  • [学会発表] 認知症高齢者のための支援機器2016

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      近畿大学認知症Core研究(DoIK)第1回シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-04-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] 非接触温度センサを用いた排尿量評価に関する排尿落下角度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      藤田紘也、金 主賢、中島一樹
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2015
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] Urine Volume Estimation Using Noncontact Temperature Sensors in a Real Toilet Bowl2015

    • 著者名/発表者名
      Koya Fujita, Juhyon Kim, and Kazuki Nakajima
    • 学会等名
      u-Healthcare 2015
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] 口から食べてトイレで排泄2015

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      バイオメクフォーラム21
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [学会発表] Urine Volume Evaluation by Four Non-Contact Temperature Sensors under a Toilet Seat2015

    • 著者名/発表者名
      Koya Fujita, Juhyon Kim, and Kazuki Nakajima
    • 学会等名
      IEEE EMBC 2015
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 年月日
      2015-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] 非接触温度測定による排尿量評価に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤田紘也、金 主賢、中島一樹
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] 口から食べてトイレで排泄2015

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第 76 回バイオメクフォーラム21
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2015-04-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] 口から食べてトイレで排泄2015

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第 76 回バイオメクフォーラム21
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] Study of the acceleration sensor measurement region for detection of swallowing2014

    • 著者名/発表者名
      K.Nishitani, Y.Tuduki, J.Kim, M.Nakabayashi, N.Tsubouti, K.Hayashi, K.Nakajima
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [学会発表] とやま発 高齢者福祉機器産業の拠点形成に関する展望について2013

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      未来社会を支える新産業のスプラウト(萌芽)~とやま発 高齢者福祉機器産業の拠点形成の展望~
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2013-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] Development of care equipment for elderly care receiver - Aiming to support up to toileting assistance from meal assistance -2013

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima
    • 学会等名
      The 2nd German-Japanese Workshop on “Nonlinear Sciences and KANSEI-Informatics”
    • 発表場所
      Yamaguchi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [学会発表] とやま発 高齢者福祉機器産業の拠点形成に関する展望について2013

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      未来社会を支える新産業のスプラウト(萌芽)~とやま発 高齢者福祉機器産業の拠点形成の展望~
    • 発表場所
      富山県富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] Preliminary Study on the Estimation of Swallowing Using a 3D-Accelerometer2013

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima, K. Nishitani, Y. Tsuduki, I. Doi, J. Kim, M. Nakabayashi, N. Tsubouchi, and K. Hayashi
    • 学会等名
      10th International Conference on Ubiquitous Healthcare 2013
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [学会発表] 筋電と加速度を用いたのみこみ判定の基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      西谷光世,中林美奈子,坪内奈津子,金主賢,林一枝,中島一樹
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2013
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [学会発表] Preliminary Study on Estimation of Swallowing using EMG2013

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima K. Nishitani Y. Tuduki I. Doi J. Kim M. Nakabayashi N. Tsubouti K. Hayashi
    • 学会等名
      The 2nd German-Japanese Workshop on “Nonlinear Sciences and KANSEI-Informatics”
    • 発表場所
      Yamaguchi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [学会発表] テレビ使用状態モニタによる独居高齢者の生活パターンの推定2012

    • 著者名/発表者名
      永井麻衣、津曲優子、東祐二、藤元登四郎、中島一樹
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2012-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] 生活状態遠隔モニタのための無線センサ開発に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      北海道大学札幌市民セミナー「安心した暮らしと在宅ケアを支える」
    • 発表場所
      札幌市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] 明日の安心ため生活情報計測技術2012

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      北海道大学札幌市民セミナー「安心した暮らしと在宅ケアを支える」
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] 生活状態遠隔モニタのための無線センサ開発に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      鎌谷尚広、金主賢、中島一樹
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      射水市
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] TV利用状態モニタのための無線センサ開発に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      鎌谷尚広、中島一樹、佐々木和男
    • 学会等名
      MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] 独居高齢者見守りのための人工光検出センサの開発2011

    • 著者名/発表者名
      中島一樹、垣川貴尋、佐々木和男
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] ホールボードテストにおけるマウスの不安様行動に対する緑の香りの作用2011

    • 著者名/発表者名
      原田史敏、中島一樹、磯部正治、佐々木和男
    • 学会等名
      第33回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590227
  • [学会発表] 高齢者見守りのための照明検知センサ2010

    • 著者名/発表者名
      垣川貴尋、本谷享寛、中島一樹、佐々木和男
    • 学会等名
      平成22年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      鯖江市
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] 高齢者見守りのための照明検知センサの開発2010

    • 著者名/発表者名
      垣川貴尋、中島一樹、本谷享寛、佐々木和男
    • 学会等名
      MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] 独居高齢者をやさしく見守る「バーチャル同居システム」2010

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      コラボ産学官会員大学による第3回研究成果発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] An analysis on three years recording of television-operating- state in an elderly outpatient2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakajima, Takahiro Motoya, Daisuke Oikawa, Yuji Higashi, Tadahiko Yuji, Toshiro Fujimoto, and Kazuo Sasaki
    • 学会等名
      第49回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] 衣類を介した光電脈波検出センサの開発2010

    • 著者名/発表者名
      草島暁史、中島一樹、佐々木和男
    • 学会等名
      平成22 年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      鯖江市
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500501
  • [学会発表] 情動ストレス下ラット視床下部外側野セロトニン及びドーパミン代謝産物動態に対する「みどりの香り」の作用2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木和男,吉村直之,中島一樹,大村裕
    • 学会等名
      第32回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590227
  • [学会発表] ズボン前ポケット内アクチグラフは身体活動量を反映するか?2009

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Effects of 2E-hexenal on food intake and on brain serotonin metabolism in restrained rats2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K., Mochizuki T., Kim J. Nakajima K., Shimizu N., Oomura Y., et al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of International Behavioral Neuroscience Society
    • 発表場所
      Thomas? US Virgin Islands
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590227
  • [学会発表] 要介護独居高齢者のテレビ使用状態による生活状態推定2009

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第48回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] 情動ストレス下ラット視床下部外側野セロトニン及びドーパミン代謝産物動態に対する「みどりの香り」の作用2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木和男, 吉村直之, 中島一樹, 大村裕
    • 学会等名
      第32回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590227
  • [学会発表] Email-based Telemonitoring System of Television's Operating State for Elderly Persons Living Alone2008

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima
    • 学会等名
      The 23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2008)
    • 発表場所
      Shimonoseki, Japan
    • 年月日
      2008-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Telemonitoring system using the TV operating-state to follow activity of elderly individuals2008

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima
    • 学会等名
      International Symposium on Biological and Physiological Engineering & 22nd SICE Symposium on Biological and Physiological Engineering
    • 発表場所
      Harbin, China
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] テレビ使用状態遠隔モニタリングによる日常生活の非定常性評価の試み2008

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      平成19年度日本生体医工学会北陸支部大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Television-operating-state Telemonitoring System in Caring for Elderly People Living Alone2008

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference of the International Society for Gerontechnology
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Telemonitoring system using the TV operating-state to follow activity of elderly individuals2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuki NAKAJIMA
    • 学会等名
      International Symposium on Biological and'Physiological Engineering & 22nd SICE Symposium on Biological and Physiological Engineering
    • 発表場所
      Harbin, China
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Television-operating-state Telemonitoring System in Caring for Elderly People Living Alone2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakajima
    • 学会等名
      The 6th International Conference of the International Society for Gerontechnology
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] 独居高齢者のための見守りシステム開発-テレビリモコン使用頻度による生活状態検出の試み-2008

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2008
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] 独居高齢者の生活状況推定のためのテレビ使用状態モニタリングシステム2008

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第6回生活支援工学系学会連合大会
    • 発表場所
      宇部
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] 独居高齢者見守りのためのワイヤレス照度センサ2008

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      平成20年度日本生体医工学会北陸支部大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] 高齢者世帯と遠隔地世帯での見守りのためのテレビ使用状態遠隔モニタリングシステムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第47回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] 高齢者世帯と遠隔地家族のための双方向見守りシステムの開発発2007

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Telemonitoring system of television's operating state for remotely located families2007

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima
    • 学会等名
      International Special Topic Conference on Information Technology Applications in Biomedicine 2007 (ITAB2007)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Development a telemonitoring system of television's operation state in caring for elderly people living alone2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuki NAKAJIMA
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2007, International Conference on Instrumentation, Control and Information Technology
    • 発表場所
      Takamatsu
    • 年月日
      2007-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Development a telemonitoring system of television's operation state in caring for elderly people living alone, SICE Annual Conference 20072007

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima
    • 学会等名
      International Conference on Instrumentation, Control and Information Technology
    • 発表場所
      Takamatsu, Japan
    • 年月日
      2007-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Telemonitohng system of television's operating state for remotely located families2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuki NAKAJIMA
    • 学会等名
      International Special Topic Conference on Information Technology Applications in Biomedicine 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] グループホーム利用者のためのコミュニケーションシステム2007

    • 著者名/発表者名
      中島一樹
    • 学会等名
      MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] 高齢者世帯と遠隔地家族のための双方見守りシステムの開発発2007

    • 著者名/発表者名
      中島 一樹
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510143
  • [学会発表] Preliminary study on urination volume estimation by noncontact temperature measurement

    • 著者名/発表者名
      Koya Fujita, Juhyon Kim, Kazuki Nakajima
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07 – 2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • [学会発表] Assessment of neck position of an accelerometer to detect swallowing

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuzuki, K.Nishitani, J.Kim, M.Nakabayashi, N.Tsubouti, K.Hayashi, K.Nakajima
    • 学会等名
      International Biomedical Engineering Conference 2014 jointly with uHealthcare 2014
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670992
  • [学会発表] Preliminary study on Toilet Urination Volume Estimation from Time-space Temperature Distribution

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima, K. Fujita, J. Kim
    • 学会等名
      International Biomedical Engineering Conference 2014
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26671008
  • 1.  佐々木 和男 (60042826)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  磯部 正治 (70211050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  栗山 憲 (10116717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河中 正彦 (20035158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 俊世 (10142259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  南部 雅幸 (10333395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  末永 貴俊 (90380998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中林 美奈子 (30293286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  三池 秀敏 (10107732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 主賢 (00635146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  蛯名 良雄 (70006229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新貝 鉚蔵 (00089088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大路 貴久 (30334709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  東 祐二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  老川 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤田 紘也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  池田 一生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  飯國 高弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  明石 拓斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  高橋 祐斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  紺野 秀士郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  山本 慎太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi