• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大内 典  OOUCHI Fumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50213632
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮城学院女子大学, 一般教育部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 宮城学院女子大学, 教育学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 宮城学院女子大学, 学芸学部, 助教授
1998年度: 宮城学芸員大学, 学芸学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分01050:美学および芸術論関連 / 美学(含芸術諸学)
キーワード
研究代表者以外
日本 / 音楽 / 館山漸之進 / 岩井智海 / 仏教 / 普化宗 / 讃仏歌 / 鈴木大拙 / ルンビニー合唱団 / 花まつり … もっと見る / ポール・ケーラス / 仏教唱歌 / 近代仏教 / 越境 / 声明 / 尺八 / 仏教讃歌 / 仏教音楽 / otherness / centrality / success / country / city / nostalgy / home / キリスト教 / 師範学校 / 女学校 / 中学校 / 音楽教育 / 国民国家 / 他者性 / 中心性 / 立身出世 / 田舎 / 都会 / 郷愁(ノスタルジー) / 故郷 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  越境する日本の仏教音楽 宗教・文化・精神のグローバル化

    • 研究代表者
      GILLAN Matthew
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  音楽に見る近代的故郷の形成

    • 研究代表者
      戸澤 義夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      群馬県立女子大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「東大寺お水取りの声明は祈りの声」(インタビュー)2023

    • 著者名/発表者名
      大内典
    • 雑誌名

      朝日新聞デジタル

      巻: 2023年4月22日配信

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00160
  • [雑誌論文] 「祈りをつなぐ声と音」2023

    • 著者名/発表者名
      大内典
    • 雑誌名

      『大阪国際フェスティバル公式ブログ』

      巻: 2023年3月1日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00160
  • [学会発表] 寺を出た声明 - 近代化のなかでの仏教と音楽2021

    • 著者名/発表者名
      大内典
    • 学会等名
      シンポジウム「越境する日本の仏教音楽」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00160
  • 1.  戸澤 義夫 (50011383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  GILLAN Matthew (50468550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠藤 美奈 (80772780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi