• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戸澤 義夫  TOZAWA Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50011383
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2005年度: 群馬県立女子大学, 文学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 群馬県立女子大学, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美学(含芸術諸学)
研究代表者以外
美学(含芸術諸学)
キーワード
研究代表者
otherness / centrality / success / country / city / nostalgy / home / キリスト教 / 師範学校 / 女学校 … もっと見る / 中学校 / 音楽教育 / 国民国家 / 他者性 / 中心性 / 立身出世 / 田舎 / 都会 / 郷愁(ノスタルジー) / 故郷 … もっと見る
研究代表者以外
poiesis of reception / little demiourgi / innovation of world view homo opifex / from being to sense shifter / poiesis / 目的因 / 展望 / 原因性 / 人間化ナ / 世界観 / 存在と意味 / 原因 / 創造性 / 受動性 / 能動性 / ポエーシス / 存在の忘却 / 享受のポイエーシス / 小さなデミウルゴス / ホモ・オピフェクス / 世界観の変革 / シフター / 存在から意味へ / ポイエーシス / Clash of Civilizations / Localization / Globalization / グローバリゼーションとローカリゼーション / 芸術の論理と倫理 / エティカ・コスモポリティカ / 多元主義的文化論と共存の論理 / 文明の衝突? / グローバリゼーリョンとローカリゼーション / カトリシズム(普遍主義)と相対主義 / インターナショナルとエスニック / 正統と異端 / 倫理 / 論理 / 芸術 / 文明の衝突 / ローカリゼーション / グローバリゼーション / Taisho / Meiji / Aesthetics / Modern / Japan / 大正 / 明治 / 美学 / 近代 / 日本 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  グローバリゼーション状況下における芸術の論理と倫理

    • 研究代表者
      藤田 一美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の近代美学(明治・大正期)

    • 研究代表者
      佐々木 健一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  音楽に見る近代的故郷の形成研究代表者

    • 研究代表者
      戸澤 義夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      群馬県立女子大学
  •  ポイエーシスにおける同一性と差異性

    • 研究代表者
      藤田 一美
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      美学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 『音樂利害』における唱歌の位置(2)2005

    • 著者名/発表者名
      戸澤 義夫
    • 雑誌名

      群馬県立女子大学紀要 26

      ページ: 91-166

    • NAID

      40007063191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201005
  • 1.  西村 清和 (50108114)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤田 一美 (60065480)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 健一 (80011328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長野 順子 (20172546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  礒山 雅 (00118895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尼ヶ崎 彬 (70143344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大内 典 (50213632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥津 聖 (50127750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松尾 大 (00119364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩城 見一 (40025086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小田部 胤久 (80211142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 裕 (80167163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  久保 光志 (50137759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浜下 昌宏 (60208577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増渕 宗一 (70060663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi