• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今野 卓  KONNO Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50225637
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 福井大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 福井大学, 医学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 福井医科大学, 医学部, 助教授
1996年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助手
1993年度 – 1995年度: 神戸大学, 自然科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理学 / 生理学一般 / 生物物理学
研究代表者以外
理工系 / 生物物理学 / 放射線科学 / 物理化学 / 生物物理学
キーワード
研究代表者
アミロイド / タウ蛋白 / トランスグルタミナーゼ / 変性疾患 / 蛋白質凝集 / 蛋白質 / tau protein / amvloid / protein aggregation / degenerative diseases … もっと見る / enzymatic modification / transglutaminase / 分子動力学計算 / 架橋酵素 / 酵素修飾 / リン酸化 / アルツハイマー病 / 機能 / 動態 / 核酸の構造 / タンパク質 / 蛍光性蛋白質 / 凝集センサー / 細胞内凝集 / アミロイ性凝集 / 酵母プリオン / プリオン / カルパスタチン / 高分子鎖 / 協同的構造転移 / スピングラス / ユニット構造 / 多体系 / 生体高分子 … もっと見る
研究代表者以外
NMR / アミロイド線維 / 蛋白質 / 円二色性 / hypoxia / Cu-64 / 高圧NMR / 構造変化 / 水和 / シミュレーション / イオンチャネル / 結晶 / 低温変性 / internal radiation therapy / tumor / cyclotron / beta emitter / Hypoxia / 低酸素 / 内部照射治療 / がん / 超小型サイクロトロン / β線 / liposome / whole-cell recording / E. coli / single-channel recording / planar lipid bilayer method / patch clamp technique / KcsA channel / Ion channel / 大腸菌巨大化 / 単一チャネル電流 / 脂質平面膜法 / KcsAチャネル / 大腸菌パッチクランプ / PROTEIN STRUCTIRE / STRUCTURAL CHANGES / DENATURATION / PRESSURE JUMP / HIGH PRESSURE / 小角x線散乱 / 熱力学 / Ribonuclease A. / 高圧変性 / プロトンNMR / ケト-エノール平衡 / 蛋白質構造 / 蛋白質変性 / 化学シフト / 変性 / 圧力ジャンプ / 高圧 / denaturation by methanol / high pressure NMR / temperature jump / pressure denaturation / cold denaturation / circular dichroism / x ray scattering / X線小角散乱 / SSI / ミオグロビン / S-S結合 / タンパク質の変性 / タンパク質の構造 / 膜融合ペプチド / Cytochrome c / リボヌクレアーゼA / Streptomyces Subtilisin Inhibitor / X線溶液散乱 / リボヌクレアーゼ / リゾチーム / サチライシンインヒビター / シトクロームC / メタノール変性 / 温度ジャンプ / 圧力変性 / 円二色性分光 / x線溶液散乱 / 単一チャネル電流記録 / X線回折 / 高輝度放射光 / 1分子測定 / 一分子計測 / 構造機能相関 / ゲーティング / チャネル / 生物物理 / 化学物理 / 計算物理 / 生体膜模倣環境 / β2-ミクログロブリン / アミロイド線維分解 / βアミロイド線維 / フラボノイド / 線維形成・伸長阻害 / 分子間相互作用 / 変性中間体 / 透析アミロイド症 / アルツハイマー病 / 膜 / ヒドロゲル / ダイナミックス / 水素結合 / 高分子 / 電気特性測定 / 電気特性 / アポミオグロビン 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  蛋白質凝集体モデル結晶の水和構造とゆらぎ―理論と実験のコラボレーション

    • 研究代表者
      玉井 良則
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      福井大学
  •  イオンチャネルの構造-機能ダイナミクス:ゲーティング構造変化の単一分子解析

    • 研究代表者
      老木 成稔
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      福井大学
  •  被修飾タウ分子の病理的視点からの分子構造論:繊維性凝集と環境相互作用を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      今野 卓
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      福井大学
  •  トランスグルタミナーゼ修飾が誘起する変性疾患関連タンパク質の分子構造変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      今野 卓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      福井大学
  •  蛋白質モデル高分子における分子鎖と水との分子レベル相関の解明

    • 研究代表者
      玉井 良則
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      福井大学
  •  アミロイド線維形成を引き起こす生体内分子環境の解明

    • 研究代表者
      内木 宏延
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      福井大学
  •  プリオン/アミロイド型蛋白質凝集の生細胞系での解析・評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      今野 卓
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      福井大学
      福井大学(医学部)
  •  低酸素腫瘍を標的とする内部照射治療薬剤に関する研究

    • 研究代表者
      藤林 康久
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      福井大学
      福井大学(医学部)
  •  膜蛋白質3次元結晶の電気特性測定法の開発

    • 研究代表者
      清水 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  チャネル分子立体構造-機能相関研究のための大腸菌機能発現プラットフォームの開発

    • 研究代表者
      老木 成稔
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  生体系巨大分子会合体モデルとしての多体系間相互作用の理論解析研究代表者

    • 研究代表者
      今野 卓
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  圧力ジャンプNMR装置の開発

    • 研究代表者
      赤坂 一之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  温度ジャンプNMRによるヘムタンパク質の構造形成過程

    • 研究代表者
      赤坂 一之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  タンパク質の非天然構造の研究

    • 研究代表者
      赤坂 一之
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Positional effects of phosphorylation on the stability and the morphology of tau-related amyloid fibrils2012

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Inoue、Takashi Konno、Kazuki Tainaka Eiji Nakata Hiro-o Yoshida Takashi Morii
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51巻 号: 7 ページ: 1396-1406

    • DOI

      10.1021/bi201451z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570149, KAKENHI-PROJECT-21710232, KAKENHI-PUBLICLY-22121510, KAKENHI-PROJECT-22750152, KAKENHI-PROJECT-23651215
  • [雑誌論文] Single Molecular Gating Dynamics for KcsA Potassium Channel.2011

    • 著者名/発表者名
      Oiki, S., H.Shimizu, M.Iwamoto, T.Konno
    • 雑誌名

      Adv.Chem.Phys.

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [雑誌論文] Single Molecular Gating Dynamics for Kcs A Potassium Channel2011

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Oiki、Hirofumi Shimizu、Mayuki Iwamoto、Takashi Konno
    • 雑誌名

      Adv. Chem. Phys

      巻: 146巻 ページ: 147-193

    • DOI

      10.1002/9781118131374.ch7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570149, KAKENHI-PROJECT-23370067
  • [雑誌論文] The mechanism of fibril formation of anon-inhibitory serpin ovalbumin revealed by the identification of amyloidgenic core regions2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tanaka, Yumi Morimoto, Yurika Noguchi, Tomoko Tada, Tomonori Waku, Shigeru Kunugi, Takashi Morii, Yin-Fai Lee, Takashi Konno, Nobuyuki Takahashi
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286巻 ページ: 5884-5894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570149
  • [雑誌論文] Single Molecular Gating Dynamics for KcsA Potassium Channel2010

    • 著者名/発表者名
      Oiki, S., H.Shimizu, M.Iwamoto, T.Konno
    • 雑誌名

      Adv.Chem.Phys. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [雑誌論文] The amyloid fibrillation of phosphorylated human tau core peptide2009

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Inoue、Kazuki Tainaka、Akiyoshi Hirata, Takashi Konno、Takashi Morii
    • 雑誌名

      Transaction of Mut. Res. Soc, Jpn

      巻: 34巻 ページ: 517-520

    • NAID

      130005004035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570149
  • [雑誌論文] Global Twisting Motion of Single Molecular KcsA Potassium Channel Upon Gating.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., Iwamoto, M., Konno, T., Nihei, A., Sasaki, Y.C., Oiki S.
    • 雑誌名

      Cell 132

      ページ: 67-78

    • NAID

      120000807670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [雑誌論文] Dehydration of mainchain amides in the final folding step of single chain monellin revealed by time-resolved infrared spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Kimura、Akio Maeda、Shingo Nishiguchi、Koichiro Ishimori、Isao Morishima、Takashi Konno、Yuji Goto、Satoshi Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 105巻 号: 36 ページ: 13391-13396

    • DOI

      10.1073/pnas.0801316105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570149
  • [雑誌論文] Charge-Pairing Mechanism of Phosphorylation Effect upon Amyloid Fibrillation of Human Tau Core Peptide2008

    • 著者名/発表者名
      T. Morii, et al
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: Vol.47 号: 45 ページ: 11847-11857

    • DOI

      10.1021/bi8010994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241051, KAKENHI-PROJECT-20570149
  • [雑誌論文] Synergistic action of polyanionic and hydrophobic cofactors in fibrillation of human islet amyloid polypeptide2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Konno
    • 雑誌名

      FEBS letters 581

      ページ: 1635-1638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [雑誌論文] Synergistic action of polyanionic and hydrophobic cofactors in fibrillation of human islet amyloid polypeptide2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Konno
    • 雑誌名

      FEBS letters 581

      ページ: 1635-1638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [雑誌論文] トランスグルタミナーゼ架橋:生体内タンパク質凝集の修飾因子2006

    • 著者名/発表者名
      今野 卓, 森井 孝, 伊倉宏司
    • 雑誌名

      生物物理 46・2

      ページ: 82-86

    • NAID

      110004455816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041216
  • [雑誌論文] Covalent blocking of fibril formation and aggregation of intracellular amyloidgenic proteins by transglutaminase-catalyzed intramolecular cross-linking2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Konno, Takashi Morii, Akiyoshi Hirata, Shin-ichi Sato, Shigetoshi Oiki, Koji Ikura
    • 雑誌名

      Biochemistry 44

      ページ: 2072-2079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659050
  • [雑誌論文] Specific collapse followed by slow hydrogen-bond formation of β-sheet in the folding of single-chain monellin2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsunari Kimura, Takanori Uzawa, Koichiro Ishimori, Isao Morishima, Satoshi Takahashi, Takashi Konno, Shuji Akiyama, Tetsuro Fujisawa
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 102

      ページ: 2748-2753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659050
  • [雑誌論文] Paradoxical inhibition of protein aggregation and precipitation by transglutaminase-catalyzed intermolecular cross-linking.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Konno, T.Morii, H.Shimizu, S.Oiki, K.Ikura
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280・17

      ページ: 17520-17525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041216
  • [雑誌論文] Covalent blocking of fibril formation an aggregation of intracellular amyloidgenic proteins by transglutaminase-catalyzed intramolecular cross-linking.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Konno, T.Morii, A.Hirata, S.Sato, S.Oiki, K.Ikura
    • 雑誌名

      Biochemistry 44・6

      ページ: 2072-2079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16041216
  • [雑誌論文] Anionic contribution for fibrous maturation of proto-fibrillar assemblies of human tau repeat domain in a fluoro-alcohol solution2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Konno, Shigetoshi Oiki, kazuhiro Hasegawa, hironobu Naiki
    • 雑誌名

      Biochemistry 43

      ページ: 13613-13620

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659050
  • [雑誌論文] Pressure-dissociable reversible assembly of intrinsically denatured lysozyme is a precursor for amyloid fibrils2004

    • 著者名/発表者名
      Tara N.Niraula, Takashi Konno, Hua Li, Hiroaki Yamada, Kazuyuki Akasaka, Hideki Tachibana
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 101

      ページ: 4089-4093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659050
  • [雑誌論文] Paradoxical inhibition of protein aggregation and precipitation by transglutaminase-catalyzed intermolecular cross-linking

    • 著者名/発表者名
      Takashi Konno, Takashi Morii, Hirofumi Shimizu, Shigetoshi Oiki, Koji Ikura
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659050
  • [雑誌論文] Single Molecular Gating Dynamics for KcsA Potassium Channel.

    • 著者名/発表者名
      Oiki S., H.Shimizu, M.Iwamoto, T.Konno
    • 雑誌名

      Adv.Chem.Phys. In press.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [学会発表] アルツハイマー病関連ペプチド凝集の解析と制御2010

    • 著者名/発表者名
      今野卓
    • 学会等名
      第12回生命化学研究会
    • 発表場所
      芦原市
    • 年月日
      2010-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570149
  • [学会発表] Dynamics of KcsA Potassium Channel During pH-dependent Gating2009

    • 著者名/発表者名
      Oiki, S, H.Shimizu, M.Iwamoto, T.Konno
    • 学会等名
      International Symposium on "Reaction Dynamics of Many-Body Chemical Systems"
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [学会発表] タウ由来ペプチドの繊維性凝集におけるリン酸化の部位的効果2009

    • 著者名/発表者名
      今野卓
    • 学会等名
      第47回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570149
  • [学会発表] Structural and Functional Fluctuations of the KcsA Potassium Channel2009

    • 著者名/発表者名
      Oiki, S, H.Shimizu, M.Iwamoto, T.Konno
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Symposium : Molecular Science of Fluctuations toward Biological Functions
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [学会発表] KcsAカリウムチャネル開閉に伴うねじれ構図変化の1分子動画計測2008

    • 著者名/発表者名
      清水啓史, 岩本真幸, 今野卓二瓶亜三子, 佐々木裕二, 老木成稔
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [学会発表] New Approaches to Complexity of Protein Dynamics by Single Molecule Measurements : Experiments and Theories.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., M.Iwamoto, T.Konno, A.Nihei, Y.C.Sasaki, S.Oiki
    • 学会等名
      Global Twisting Motion of Single Molecular KcsA Potassium Channel upon Gating.
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [学会発表] リン酸化タウ由来ペプチドの繊維性凝集における電荷対形成効果2008

    • 著者名/発表者名
      今野卓
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570149
  • [学会発表] 一分子構造変化の可視化によって明らかになったKcsAカリウムチャネルの開閉ねじれ運動2008

    • 著者名/発表者名
      清水啓史, 岩本真幸, 今野卓, 二瓶亜三子, 佐々木裕二, 老木成稔
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [学会発表] Kチャネルのゲーティング構造変化について2008

    • 著者名/発表者名
      老木成稔, 清水啓史, 岩本真幸, 今野卓, 佐々木裕二
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247016
  • [学会発表] タウ蛋白質由来ペプチドの凝集特性に対する化学修飾効果2007

    • 著者名/発表者名
      今野 卓
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] タウ蛋白質由来ペプチドの凝集特性に対する化学修飾効果2007

    • 著者名/発表者名
      今野 卓
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台市 東北大学
    • 年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] タウ蛋白質由来ペプチドの凝集特性に対する化学修飾効果2007

    • 著者名/発表者名
      今野 卓
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] Effects of chemical modification upon aggregation properties of tau-derived peptides2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Konno
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2007-12-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] Effects of chemical modification upon aggregation properties of tau-derived peptides2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Konno
    • 学会等名
      The 7th Annual Meeting of the Protein Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai International Center
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] タウ蛋白質由来ペプチドの凝集特性に対する化学修飾効果2007

    • 著者名/発表者名
      今野 卓
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] 病理的蛋白質凝集における生化学修飾効果2006

    • 著者名/発表者名
      今野 卓
    • 学会等名
      第44回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] Biochemical modification of pathological protein aggregation2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Konno
    • 学会等名
      The 6th Annual Meeting of the Protein Society of Japan
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2006-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] Biochemical modification of pathological protein aggregation2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Konno
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center
    • 年月日
      2006-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • [学会発表] 病理的蛋白質凝集における生化学修飾効果2006

    • 著者名/発表者名
      今野 卓
    • 学会等名
      第6回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2006-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570150
  • 1.  清水 啓史 (50324158)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  赤坂 一之 (50025368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉井 良則 (50324140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  老木 成稔 (10185176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  岩本 真幸 (40452122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  森井 孝 (90222348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  田村 厚夫 (90273797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橘 秀樹 (70126118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 博昭 (90030767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 克幸 (20313744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢部 勇 (90111575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤林 康久 (50165411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 春海 (40026943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川井 惠一 (30204663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古川 高子 (00221557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福田 光完 (40183587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  内木 宏延 (10227704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長谷川 一浩 (60324159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古石 貴裕 (20373300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今成 司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi