• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤原 周  FUJIWARA Shu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50229069
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 朝日大学, 歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 朝日大学, 歯学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 朝日大学, 歯学部, 助教授
1999年度: 朝日大学, 歯学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 朝日大学, 歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学 / 機能系基礎歯科学 / 社会系歯学
キーワード
研究代表者以外
fMRI / Hippocampus / 海馬 / SAMP8 / Memory / Neuronal network / Mastication / 記憶 / 神経ネットワーク / 咀嚼 … もっと見る / 咬合 / 高齢者 / ストレス / Learning ability / Spine / Occlusal disharmony / 老化促進モデルマウス(SAMP8) / 空間認知能 / スパイン / 咬合不全 / Dentures / Elderly / Occulusion / 知的機能維持 / 咬合咀嚼 / 認知 / 義歯 / occulusion / Dementia / 高齢者歯科学 / 学習・記憶 / 大脳皮質 / 痴呆 / Pharmacological mechanism / Oral retentivity / Antibacterial activity / Alkaloids / Flavonoids / Anti-periodontal disease / Anti-dental caries / Phytoprevention and phytotherapy / 機能性食物 / 抗菌周病 / 機能性食品 / 酵素阻害 / 薬理作用機序 / 口腔内保持性 / 抗菌性 / アルカロイド / フラボノイド / 抗歯周病 / 抗齲蝕 / 植物化学療法 / 短期記憶 / 記憶力 / 脳年齢 / 高次脳機能 / 咬合咀嚼機能 / ACTH / カテコールアミン / 扁桃体 / 咀嚼運動 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  高齢社会において老年歯科医学が担う社会的重要性を脳科学的に実証する

    • 研究代表者
      藤田 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  咬合ストレスによる海馬スパインの変化

    • 研究代表者
      久保 金弥
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  咬合咀嚼刺激による高齢者の知的機能維持と回復の解明

    • 研究代表者
      渡邊 和子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  咀嚼運動によるストレス緩和:fMRI解析

    • 研究代表者
      久保 金弥
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  咬合咀嚼刺激による高齢者の知的機能回復の解明

    • 研究代表者
      小野塚 実
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
      岐阜大学
  •  植物化学療法の歯科医学への応用-食用植物性フラボノイドとアルカロイドの抗齲蝕・抗歯周病活性と適用後の口腔内保持性-

    • 研究代表者
      土屋 博紀
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      朝日大学
  • 1.  久保 金弥 (00329492)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 則廣 (40224521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野塚 実 (90084780)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤田 雅文 (50021449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  兼松 雅之 (40252134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡邊 和子 (40158621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土屋 博紀 (30131113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 勝 (70154101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西山 勝弘 (20084783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  飯沼 光生 (70184364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi