• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顧 偉良  GU WEILIANG

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50234654
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 弘前学院大学, 文学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 弘前学院大学, 文学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 弘前学院大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論 / 日本文学
研究代表者以外
中区分2:文学、言語学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
中国の作家蕭乾 / 国際情報交換 / 大江健三郎研究 / 丸山昇、蕭乾、文潔若往復書簡 / 蕭乾の自伝資料 / 新唯物論 / .ソビエト文芸理論 / 文芸政策 / 文芸講話の志向性 / 建国後の文学事象 … もっと見る / 身分社会 / 土地改革の参加 / 中国知識人の信念 / 中国知識人の挫折 / 蕭乾の生の証言 / 蕭乾の思想調書 / 「新唯物論」 / 文学事象 / 思想改造の実態 / 毛沢東時代 / 周作人と松枝茂夫 / 周作人と「新しき村」 / 周作人親族の訪問 / 周海嬰氏の訪問 / 周作人家族訪問 / 大江健三郎と戦後文学 / 周作人と武者小路実篤との交流 / 周作人と日本 / 周作人と武者小路実篤 / 日本文化研究の提起 / 周作人の日本文学受容 … もっと見る
研究代表者以外
日中関係史 / 書簡 / 周作人 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  周作人宛書簡の整理・目録作成と保存状態の改善

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国知識人の挫折と信念ーー蕭乾文学と思想の軌跡をめぐって研究代表者

    • 研究代表者
      顧 偉良
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      弘前学院大学
  •  近代中国の口語散文に与えた日本文学の影響・周作人の日本文学受容をめぐって研究代表者

    • 研究代表者
      顧 偉良
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      弘前学院大学

すべて 2024 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 百年蕭乾(共著)2010

    • 著者名/発表者名
      文潔若、格日勒図、郭椿濤、傅光明、顧偉良, ほか25名
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      内モンゴル大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 論魯迅小説中的“症候”、幻象以及“意志情緒化”:談青木正児与周氏兄弟的書信往来2024

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      周氏兄弟研究

      巻: 2 ページ: 163-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 周作人・豊一父子と濱一衛・ふみ夫妻の書簡往来2024

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、顧偉良、李麗君
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 52 ページ: 155-174

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 濱文庫発見の冰心詩集「春水」手稿:文に関する美意識の変容及び周作人の批評精神をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『『春水』手稿と日中の文学交流――周作人、謝冰心、濱一衛』

      巻: 0 ページ: 145-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 反時代的考察:一場被忘却了的小詩運動的夭折(中)従後期創造社的方向轉変談中国現代文学的分岐点2019

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      文化論集(早稲田大学商学同攷会)

      巻: 55 ページ: 597-630

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 周作人研究与史料闡釋――兼論《周作人年譜》中的日記cuan改2019

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『近代文学研究』中国国内電子ジャーナルjindaiwenxue

      巻: 132 ページ: 1-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 反時代的考察:一場被忘却了的小詩運動的夭折(上)従写生文、『古詩今譯』等談周作人的散文精神2019

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『紹興魯迅研究2019』

      巻: - ページ: 257-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 核時代的文学――巴金与大江健三郎・付録(中)2018

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      近代文学研究 第111期

      巻: 111 ページ: 1-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 小詩運動挫折、及びその行方ーー周作人・郭沫若・成?吾の言説を読む2018

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      郭沫若研究會報第二〇号(郭沫若・周作人交流特集号)

      巻: 20 ページ: 29-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 生命与創作――巴金・蕭乾・大江健三郎(下)2018

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      近代文学研究 第98期

      巻: 98 ページ: 1-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 新しき村ーー周作人が憧れていたユートピアの園2018

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      新しき村

      巻: 2018-5 ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 核時代的文学――巴金与大江健三郎・付録(下)2018

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      近代文学研究 第111期

      巻: 111 ページ: 1-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 生命与創作――巴金・蕭乾・大江健三郎(上)2018

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      近代文学研究 第97期

      巻: 97 ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 核時代的文学――巴金与大江健三郎(上)2018

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      近代文学研究 第111期

      巻: 111 ページ: 1-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 『万延元年のフットボール』を読むー言語指向及び身体性をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      弘学大語文

      巻: 第41号

    • NAID

      40020404358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 日本の著名人から手紙1400通 魯迅の弟、周作人とは2015

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      朝日新聞国際報道DIGITAL

      巻: 2015年4月7日 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 中国知識人の挫折と信念-蕭乾の思想及び軌跡をめぐって(前篇)2015

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      弘前学院大学文学部紀要

      巻: 第51号

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 心の交流が導いた「発見」2015

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      毎日新聞朝刊文化欄(全国版)

      巻: 2015年3月31日 ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 周作人、隠れた人間像に光2015

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      朝日新聞朝刊文化文芸「東アジアの窓」(全国版)

      巻: 2015年4月2日 ページ: 32-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] わたしの生の証言(訳者解説)2014

    • 著者名/発表者名
      蕭乾著、顧偉良訳
    • 雑誌名

      弘前学院大学文学部紀要

      巻: 第50号 ページ: 9-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 〈谷間の村〉における地獄の一季節2014

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      弘学大語文

      巻: 第40号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 井上靖シルクロード詩集における言語指向―素朴的、始源的、直接的な指向2013

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『井上靖研究』、井上靖研究会編

      巻: 第十二号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 『地図を持たない旅人』――蕭乾と中国作家の運命2013

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『弘前学院大学文学部紀要第49号』

      巻: 第49号 ページ: 15-30

    • NAID

      120006464659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 井上靖シルクロード詩集における言語指向2013

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      井上靖研究

      巻: 第12号 ページ: 18-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [雑誌論文] 近代中国の口語散文に与えた日本文学の影響(二)-周作人の日本文学受容をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      弘学大学語文

      巻: 第37号 ページ: 5-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 浅析周作人的思想与文学方法(三)-詩体模倣与俳諧趣味-2011

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『紹興魯迅研究2011』紹興魯迅記念館編、上海文芸出版社

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 「遡行する思考」-大江健三郎を読む-2011

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      弘前学院大学文学部紀要

      巻: 第47号 ページ: 1-13

    • NAID

      120006464643

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 近代中国の口語散文に与えた日本文学の影響-周作人の日本文学受容をめぐって-(二)2011

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『弘学大学語文第37号』弘前学院大学国語国文学会編

      ページ: 5-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 周作人におけるユートピアの精神2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      弘前学院大学文学部紀要 第46号

      ページ: 53-65

    • NAID

      120006464638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 中国人民の友、蕭乾の知己、謹んで丸山昇先生を悼む2010

    • 著者名/発表者名
      文潔若著/顧偉良訳
    • 雑誌名

      中国文芸研究会会報 第341号

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 浅析周作人的思想与文学方法(二)-新詩集《小河》的烏托邦思想及其他2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      紹興魯迅研究2010(紹興魯迅記念館編)

      ページ: 139-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 日本戦後文学以及大江健三郎的文学(中国語で発表)2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      博覧群書(北京・光明日報社) 総第301期

      ページ: 118-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 近代中国の口語散文に与えた日本文学の影響-周作人の日本文学受容をめぐって(一)2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      弘学大語文 第52号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 浅析周作人的思想与文学方法(二)-《小河》的烏托邦思想及其他2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『紹興魯迅研究2010』、紹興魯迅記念館編、上海文芸出版社

      ページ: 139-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 周作人におけるユートピアの精神2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      弘前学院大学文学部紀要第46号

      ページ: 53-65

    • NAID

      120006464638

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 近代中国の口語散文に与えた日本文学の影響-周作人の日本文学受容をめぐって-(一)2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『弘学大学語文第36号』弘前学院大学国語国文学会編

      ページ: 6-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 『地図を持たない旅人』(生命と創作-を読む)2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『学人』高等教育出版社(北京)

      巻: 第四期2010年9月号 ページ: 40-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 浅析周作人的思想与文学方法(一)2009

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『紹興魯迅研究2009』紹興魯迅記念館編、上海文芸出版社

      ページ: 167-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 『今天』の過ぎ去りし日々2009

    • 著者名/発表者名
      趙振先著, 顧偉良訳, 解説
    • 雑誌名

      弘前学院大学文学部紀要 第45号

      ページ: 35-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 浅析周作人的思想与文学方法(一)(中国語で発表)2009

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      紹興魯迅研究(紹興魯迅記念館編)

      ページ: 167-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 井上靖「北の海」2008

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『国文学 解釈と鑑賞』(至文堂) 73巻11号

      ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [雑誌論文] 憤りの森と死せぬ魂-大江健三郎を読む-2008

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 雑誌名

      『日本学研究2008』(上海外国語大学編)

      ページ: 245-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 小詩運動与二十年代文壇上的風雲ーー浅析周作人烏托邦思想的轉変2018

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      首届周作人国際学術研討会:基礎資料的鉤沈与整理(早稲田大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [学会発表] 井上靖シルクロード詩集における言語指向2012

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      中国日本文学研究会第十三回年会及び国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      蘭州大学(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [学会発表] 井上靖シルクロード詩集における言語指向――素朴的、始源的、直接的な指向2012

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      第36回国際日本文学研究集会ポスター・セクション
    • 発表場所
      国文学研究資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [学会発表] 『地図を持たない旅人』を読む2010

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      蕭乾生誕百周年記念座談会
    • 発表場所
      内モンゴル大学(中国)
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 大江健三郎と日本の戦後文学(中国語で発表)2009

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      中国現代文学館日曜講座
    • 発表場所
      中国現代文学館(北京)
    • 年月日
      2009-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 大江健三郎を読む(講演)2009

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      弘前学院大学国語国文学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      弘前学院大学
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 核時代の文学-巴金・大江健三郎(中国語で発表)2009

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      北京市朝陽区図書館市民講座
    • 発表場所
      北京市朝陽区図書館
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 生命と創作-巴金・蕭乾・大江健三郎(中国語で発表)2009

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      中国人民大学新聞学部公開講座
    • 発表場所
      中国人民大学新聞学院(北京)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 憤りの森と死せぬ魂-大江健三郎を読む-2008

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      2008年上海日本学研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      上海外国語大学
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 周作人の散文世界におけるユートピアの精神をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      シンポジウム「魯迅、周作人と一九二〇年代の日本」(日本学術振興会)
    • 発表場所
      弘前学院大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 周作人の散文世界におけるユートピア精神2008

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      シンポジウム魯迅と周作人(日本学術振興会)
    • 発表場所
      弘前学院大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520172
  • [学会発表] 〈谷間〉の重力――『万延元年のフットボール』を読む

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      中国日本文学研究会第14回年会及び国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      中国・広東外語外貿大学
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • [学会発表] 『地図を持たない旅人』(蕭乾)と中国作家の運命

    • 著者名/発表者名
      顧偉良
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「現代中国作家の挫折と信念」(日本学術振興会後援)
    • 発表場所
      弘前学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520404
  • 1.  中里見 敬 (30250963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  齊藤 大紀 (70361938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中野 知洋 (70372638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉村 安幾子 (50334793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 徹 (20610512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi