• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朴 一功  PARK Ilgong

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50238242
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2015年度: 大谷大学, 文学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 甲南女子大学, 人間科学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 甲南女子大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人文・社会系
研究代表者以外
思想史
キーワード
研究代表者
徳 / 倫理 / 願望 / 善 / 誤用 / 知識 / 技術 / 出産 / エロース / 同一性 … もっと見る / 人格 / 私 / 不死 / 死 / 魂 / 虚偽 / 真理 / 正義 / 他者 / 自己 / メタ倫理学 / 価値 / 事実 / 模写 / 自然 / 規約 / 名前 / 言語 … もっと見る
研究代表者以外
東京大学 / 外国人教師 / 仏教 / 高嶺三吉 / 清沢満之 / 西洋哲学 / フェノロサ / 近代日本思想 / 日本哲学 / 近代思想 / 日本思想 / 日本近代思想 / 東洋・日本思想史 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  日本における西洋哲学の初期受容―フェノロサの東大時代未公開講義録の翻刻・翻訳―

    • 研究代表者
      村山 保史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      大谷大学
  •  日本における西洋哲学の初期受容-清沢満之の東京大学時代未公開ノートの調査・分析-

    • 研究代表者
      池上 哲司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      大谷大学
  •  ギリシア哲学における倫理思想の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      朴 一功
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  ギリシア哲学における倫理思想の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      朴 一功
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      甲南女子大学
  • 1.  村山 保史 (70310646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤田 正勝 (90165390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西尾 浩二 (20510225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹花 洋佑 (60549533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池上 哲司 (60121521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加来 雄之 (10214264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  門脇 健 (30204522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 啓真 (30247770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  CONWAY Michael (70549526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹中 正太郎 (00643090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi