• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

郷田 桃代  GOTA MOMOYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50242128
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 工学部建築学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京理科大学, 工学部建築学科, 教授
2016年度 – 2018年度: 東京理科大学, 工学部建築学科, 教授
2010年度: 東京理科大学, 工学部・第一部, 准教授
2009年度: 東京理科大学, 工学部第一部, 准教授
2008年度: 東京電機大学, 未来科学部, 准教授 … もっと見る
2003年度 – 2006年度: 東京電機大学, 工学部, 助教授
1998年度 – 2002年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
1994年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 小区分80020:観光学関連 / 観光学
キーワード
研究代表者
空隙 / 都市 / 解析手法 / 都市空間 / 地理情報システム / GIS / 都市計画・建築計画 / 空間データベース / 空間形態 / 居住性能 … もっと見る / 都市型住居集合 / 住居集合 / 都市住居 / 密集住宅地 / 中国 / 四合院住居 / 空間システム / 住居 / 低層高密度 / 韓屋 / 高密度 / 再生 / 評価 / 低層住居 / 空間パターン / 都市構成要素 / 形態解析 / 衛星画像データ / 建物密集街区 / 環境デザイン / 高密度居住区モデル / 高分解能衛生画像データ / 建物配置 / 高分解能衛星画像データ / 評価手法 / 形態 … もっと見る
研究代表者以外
データベース / 検索アプリケーション / データベース・システム / インターネット / 空間 / 共同体 / 住居 / 集落 / 防災計画 / NIMBY / Internet / GPS / GIS / 空間解析 / 世界遺産エリア / 観光地 / 伝統住居群 / 住民ワークショップ / 住民 / コミュニティ活動 / レジリエンス / コミュニティ / ヒアリング調査 / 公共空間 / トルコ・ベルガマ / 持続性 / アジア / リコンストラクション / ツーリズム / 文化人類学 / 建築 / 住民教育 / 防災意識 / ワークショップ / 持続可能性 / ヘリテージツーリズム / 防災 / 世界遺産 / database of space / support application / database system / meta schema on data type / internet / space / dwellings / village / 空間データベース / 支援アプリケーション / データ間スキーマ / Gini Coefficient / Optimum Allocation / Equity Measure / Max-Min Allocation Problem / Weber Problem / Location Problem / Obnoxious Facility / 重み付け距離 / メディアン問題 / 電波障害 / 大気汚染 / Gini指標 / 最適配置 / 公平性 / マクシミン問題 / ウェーバー問題 / 施設配置 / 迷惑施設 / Database / traditional village / 伝統的集落 / database / Retrieval application / Database system / Space / Community / dwelling / Village / コンピュータネットワーク / TIME AND SPACE / TAXI / Geographical Information Systems / 空間記述 / 都市空間 / 時空間 / タクシー / 地理情報システム / LOGO言語 / 環境情報 / プロトコル分析 / 空間認知 / 経路探索 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  世界遺産エリアにおける公共空間の防災計画

    • 研究代表者
      狩野 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  世界遺産と防災:アジアにおけるヘリテージツーリズムの持続的発展のために

    • 研究代表者
      狩野 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  都市型住居集合の居住性能評価モデリングと計測・解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      郷田 桃代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  都市における低層高密度住居群の空間システムの数理的解析研究代表者

    • 研究代表者
      郷田 桃代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  世界の都市における低層高密度住居群の評価と再生に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      郷田 桃代
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  世界の都市空間を対象とした高解像度衛星画像データによる空間形態解析研究代表者

    • 研究代表者
      郷田 桃代
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  高密度居住区モデルにおける環境デザイン手法に関する研究-建物密集街区を対象とした空隙配置システムの調査・分析-研究代表者

    • 研究代表者
      郷田 桃代
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  データ間スキーマを導入した「世界集落データベース」支援アプリケーションの開発

    • 研究代表者
      藤井 明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  世界の伝統的集落に関する非定型データベース・システムの開発と実用化

    • 研究代表者
      藤井 明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境条件によって重み付けされた距離に基づく迷惑施設の最適配置問題に関する研究

    • 研究代表者
      及川 清昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  GISによる高分解能衛星画像データを用いた都市の建物配置に関する分析研究代表者

    • 研究代表者
      郷田 桃代
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  GPSとGISの複合システムを用いた都市空間の記述に関する研究

    • 研究代表者
      曲渕 英邦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  コンピュータネットワークを活用した世界の伝統的集落に関するデータベースの作成

    • 研究代表者
      藤井 明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  空間認知と経路探索に関する知識工学的研究

    • 研究代表者
      及川 清昭
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市空間の形態的評価に関する研究-空隙の定量化による手法の提示と分析-研究代表者

    • 研究代表者
      郷田 桃代
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2010 2009 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Investing in Disaster Risk Reduction for Resilience Design, Methods and Knowledge in the face of Climate Change2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Takae Tanaka, Momoyo Gota
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128186398
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [図書] 仮) Investing in Disaster Risk Reduction for Resilience2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Momoyo Gota, Takae Tanaka
    • 出版者
      Elsevier (予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [図書] 建築・都市計画のための空間学事典 増補改訂版2016

    • 著者名/発表者名
      日本建築学会編 郷田桃代(共著者)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      井上書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [図書] 建築・都市計画のための空間学辞典 増補改訂版2016

    • 著者名/発表者名
      郷田桃代(執筆分担)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      井上書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [図書] 理工系の基礎 建築学2016

    • 著者名/発表者名
      建築学編集委員会編 郷田桃代(共著者)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [図書] 理工系の基礎 建築学2016

    • 著者名/発表者名
      郷田桃代(執筆分担)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [雑誌論文] 世界遺産地域トルコ・ベルガマにおける防災に関する研究 その1. 住民の防災意識および建築物・公共空間の調査分析2023

    • 著者名/発表者名
      山内康生、郷田桃代、狩野朋子、岡田太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)

      巻: - ページ: 901-902

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [雑誌論文] トルコ・ベルガマの住居の形態及び街路景観に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      岡田太郎、郷田桃代、狩野朋子、山内康生
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)

      巻: - ページ: 1059-1060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [雑誌論文] レジリエントな空間と防災2020

    • 著者名/発表者名
      狩野 朋子、郷田 桃代
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 85 号: 2 ページ: 254-271

    • DOI

      10.14890/jjcanth.85.2_254

    • NAID

      130007981915

    • ISSN
      1349-0648, 2424-0516
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [雑誌論文] 世田谷区における暗渠に隣接する建築空間の形態的特性2018

    • 著者名/発表者名
      河岡拓志・郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 都市計画 ページ: 983-984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 台南市における高密度住居に関する形態学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      坂田達郎・郷田桃代・大薗憲竜
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 1183-1184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 東京の坂道における交差点と角地建築の形態的分析2018

    • 著者名/発表者名
      大田翼・郷田桃代・櫻井雄大
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 都市計画

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 都市空間における光と影の分布に関する定量的研究その1都内7地域の平面的分析2017

    • 著者名/発表者名
      尾藤勇志・郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 都市計画 ページ: 1016-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 青島における里院の空間構成に関する調査・分析―里院の生成・活用に向けて―2017

    • 著者名/発表者名
      ウチョウ・郷田桃代・藤井健史
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 983-984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 谷戸における地形と建築群の形態的特性-赤坂・麻布台地を対象として-2017

    • 著者名/発表者名
      本祥史・郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 699-670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 住商工混在地域における建物用途の混在の変遷に関する研究:中目黒周辺地域を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      熊野愛・郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)

      巻: - ページ: 617-618

    • NAID

      200000368048

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 神楽坂地域における景観的特性に関する研究:建物ファサードの特徴と築年代に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      大薗憲竜・郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)

      巻: - ページ: 531-532

    • NAID

      200000367250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 神楽坂地域における公私の境界領域に関する研究:建物と街路間の物的構成要素に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      大野智佳・郷田桃代・藤井健史
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(建築計画)

      巻: - ページ: 533-534

    • NAID

      200000367251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06664
  • [雑誌論文] 香港・旺角地区における高密度住居に関する形態学的研究 その4. 定量的指標による街区及び地区の考察2010

    • 著者名/発表者名
      山下亮・郷田桃代・松井時是
    • 雑誌名

      2010年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-1 ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 香港・旺角地区における高密度住居に関する形態学的研究 その3. 住居単体及び街区の空間特性2010

    • 著者名/発表者名
      松井時是・郷田桃代・山下亮
    • 雑誌名

      2010年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-1 ページ: 47-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 香港・旺角地区における高密度住居に関する形態学的研究 その3.住居単体及び街区の空間特性2010

    • 著者名/発表者名
      松井時是・郷田桃代・山下亮
    • 雑誌名

      2010年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1

      ページ: 47-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 香港・旺角地区における高密度住居に関する形態学的研究 その4.定量的指標による街区及び地区の考察2010

    • 著者名/発表者名
      山下亮・郷田桃代・松井時是
    • 雑誌名

      2010年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1

      ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 都市の低層住居群に関する形態学的研究 その3.北京・歴史文化保護区における空間形態の分析2009

    • 著者名/発表者名
      高橋功・郷田桃代・大河内学・狩野朋子・藤平知仁
    • 雑誌名

      2009年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2

      ページ: 277-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 都市における低層高密度住居群の空間構成に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      郷田桃代・藤平知仁
    • 雑誌名

      東京電機大学総合研究所 総合研究所年報 No.28

      ページ: 27-32

    • NAID

      40016781131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 都市の低層住居群に関する形態学的研究その4. 北京・歴史文化保護区における空隙のネットワークの分析2009

    • 著者名/発表者名
      藤平知仁・郷田桃代・大河内学・狩野朋子・高橋功
    • 雑誌名

      2009年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2

      ページ: 279-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 都市の低層住居群に関する形態学的研究 その4.北京・歴史文化保護区における空隙のネットワークの分析2009

    • 著者名/発表者名
      藤平知仁・郷田桃代・大河内学・狩野朋子・高橋功
    • 雑誌名

      2009年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2

      ページ: 279-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 都市における低層高密度住居群の空間構成に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      郷田桃代・藤平知仁
    • 雑誌名

      東京電機大学 総合研究所年報No.28

      ページ: 27-32

    • NAID

      40016781131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 都市の低層住居群に関する形態学的研究 その3. 北京・歴史文化保護区における空間形態の分析2009

    • 著者名/発表者名
      高橋功・郷田桃代・大河内学・狩野朋子・藤平知仁
    • 雑誌名

      2009年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2

      ページ: 277-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 都市の低層住居群に関する形態学的研究その2. 北京における四合院住居の分析2008

    • 著者名/発表者名
      藤平知仁, 郷田桃代, 大河内学, 狩野朋子
    • 雑誌名

      2008年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1

      ページ: 387-388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 都市の低層住居群に関する形態学的研究その2.北京における四合院住居の分析2008

    • 著者名/発表者名
      藤平知仁・郷田桃代・大河内学・狩野朋子
    • 雑誌名

      2008年度日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1

      ページ: 387-388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560587
  • [雑誌論文] 高解像度衛星画像を用いた都市空間構成に関する基礎的研究その2 緑地の規模と配置の分析2006

    • 著者名/発表者名
      太田圭一, 阿部誠司, 郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1

      ページ: 819-820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656194
  • [雑誌論文] 街路におけるファサードの構成要素とその色彩の記述方法に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      武石諭士, 郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1

      ページ: 173-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656194
  • [雑誌論文] 丸の内における空間のパブリックレベルによる分類とその分布状況に関する研究 その2 地下空問におけるアクセシビリティ2005

    • 著者名/発表者名
      尾花隆, 郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1

      ページ: 1179-1180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656194
  • [雑誌論文] 高解像度衛星画像を用いた都市空間構成に関する基礎的研究 その1 都市構成要素の階層的記述2005

    • 著者名/発表者名
      太田圭一, 郷田桃代
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1

      ページ: 1193-1194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656194
  • [雑誌論文] スケールを用いた空間記述手法に関する研究 その1.東京のGISデータを用いた基礎的分析2004

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子, 郷田桃代 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1

      ページ: 485-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656141
  • [雑誌論文] グリッド都市の街区形状に関する研究その17都市を事例とした比較分析2004

    • 著者名/発表者名
      島宏之, 郷田桃代 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1

      ページ: 565-566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656141
  • [学会発表] 世界遺産地域トルコ・ベルガマにおける防災に関する研究 その1. 住民の防災意識および建築物・公共空間の調査分析2023

    • 著者名/発表者名
      山内康生、郷田桃代、狩野朋子、岡田太郎
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [学会発表] トルコ・ベルガマの住居の形態及び街路景観に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      岡田太郎、郷田桃代、狩野朋子、山内康生
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [学会発表] Cultural Resilience for the Future: Heritage Tourism and Disaster Risk Management in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Shinji Yamashita, Momoyo Gota, Megumi Doshita, Takae Tanaka, Hiroi Iwahara
    • 学会等名
      International Conference on Future of the Past: Tourism and Cultural Heritage in Asia 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] 京都 四条・東山地域における街路空間構成と歩行者分布の分析-居住者と観光客に着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      一色千暁、郷田桃代
    • 学会等名
      2018年度 日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] Preservation of and Disaster Prevention for Alley Spaces in Kagurazaka District, Tokyo : Analysis of Dead End Street Forms and Accessibility of Surrounding Buildings2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanamori, Momoyo Gota
    • 学会等名
      ISAIA 2018 The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] Social place of Heritage: Disaster risk mitigation plan in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Momoyo Gota, Takae Tanaka
    • 学会等名
      8th ICBR International Conference of Building Resilience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] Reconstruction of cultural heritage: disaster, tourism, and anthropology2018

    • 著者名/発表者名
      Megumi Doshita, Shinji Yamashita, Tanaka Takae, Hiroi Iwahara, Momoyo Gota, Tomoko Kano
    • 学会等名
      15th EASA Biennial Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] World Heritage and Tourism in Asia: In Relation to Disaster Risk Management2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Shinji Yamashita, Momoyo Gota, Megumi Doshita, Takae Tanaka, Hiroi Iwahara
    • 学会等名
      The 3rd Annual Conference of EATSA - Euro-Asia Tourism Studies Association -
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] 木造密集市街地における都市防火の手法の提案:木造・木質建築を許容する更新の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      関根卓哉・郷田桃代
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(建築デザイン)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • 1.  曲渕 英邦 (60219293)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 明 (20126155)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大河内 学 (20302630)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  及川 清昭 (00168840)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今井 公太郎 (20262123)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  槻橋 修 (50322037)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  狩野 朋子 (40552021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  太田 浩史 (60251469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大野 秀敏 (10160582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原 広司 (60013190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山下 晋司 (60117728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  堂下 恵 (90434464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  田中 孝枝 (50751319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  岩原 紘伊 (80757419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  郷田 修身 (10514044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 16.  サラザール ノエル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  椎木 直恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  益田 兼房
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西村 幸夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三浦 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 勲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永吉 守
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大谷 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高 欣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大窪 健之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  矢野 和之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡田 保良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤井 健史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  謝 宗哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi