• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢野 理香  Yano Rika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50250519
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 教授
2022年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 教授
2017年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 教授
2016年度: 北海道大学, 保健学研究科, 准教授
2015年度 – 2016年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 准教授 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 北海道大学, その他の研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 准教授
2013年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 准教授
2011年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 准教授
2008年度 – 2010年度: 北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 講師
2006年度 – 2007年度: 北海道大学, 医学部, 講師
2001年度 – 2002年度: 天使大学, 看護栄養学部・看護学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
手浴 / 看護技術 / 脳血管障害患者 / 効果検証 / 就業意欲 / データベース / 看護管理 / 離職 / 看護師 / 清拭ケア … もっと見る / 皮膚バリア機能 / 気持ちよさ / 安全 / 高齢者 / 清潔ケア / 手浴ケア / ガイドライン / 脳卒中 / 清浄度 / LAMP報 / 感染管理 / 評価システム / 看護ケア / Lamp法 / 清浄度評価 / 病院環境 / LAMP法 / ATP / 微生物汚染度 / RCT / 自然言語処理 / RCT / 成果モデル / 言語分析 / ケアモデル / 技 / 動作分析 / 採血 / マンシェット装着 / 熟練看護師 / 経験知 / 与薬 / 与薬ミス / 薬理学 … もっと見る
研究代表者以外
高頻度接触面 / 高齢者 / 外来 / 感染 / 日常生活動作 / 看護 / 予防支援 / 健康増進 / 主観的健康観 / 健康寿命 / 当事者評価 / 在宅高齢がん患者 / 栄養サポート / 語り / 移行ケア / 在宅療養 / 質評価 / 外来治療 / 移行理論 / 患者の経験 / 外来看護師 / 当事者の経験・評価 / 在宅療養支援 / サポーティブケア / がん / 療養支援 / メタゲノム解析 / nhaA / エアサンプラー / 乾燥抵抗性 / 環境細菌 / 公共環境 / 温度制御 / 院内感染 / 病原細菌 / 人肌加温 / Adenosine triphosphate / 生菌数 / 入院患者 / 患者周辺環境 / 接触感染 / 足浴 / 糖尿病 / アクションリサーチ / 小中学生 / 教員 / 国内外でのがん教育 / 文献検討 / 健康指標 / ウェアラブルデバイス / がん体験者の経験 / 健康行動 / ヘルスビリーフモデル / 高校大学生 / がん教育 / ヘルスコミュニケーション / ヘルスビリーフ / ピアサポート / 児童生徒 / 健康教育 / がん予防 / ケアの目的 / Comfort / 安楽 / 看護ケア理論 / ケアの効果 / 看護師の反応 / 患者の反応 / comfort / 看護ケア / 気持ちよさ 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  日常生活動作レベルが高頻度接触面の細菌動態に与える影響と感染リスク判断への応用

    • 研究代表者
      宇野 智子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  当事者評価による在宅高齢がん患者の栄養サポートニーズの解明と外来ケアモデルの検討

    • 研究代表者
      鷲見 尚己
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日豪協働による健康寿命延伸のための健康増進・予防支援戦略の開発と実装

    • 研究代表者
      澤村 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  看護職の離職予防と就業意欲向上を目指す看護管理データベース開発と利活用の有効性研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 理香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  当事者の経験評価に基づく外来在宅療養生活支援モデルの臨床的有用性

    • 研究代表者
      鷲見 尚己
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高齢者における安全で、気持ちよさをもたらす清拭ケアプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 理香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高齢糖尿病患者の足の柔軟性に働きかける足浴プログラムの効果検証

    • 研究代表者
      佐藤 三穂
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  入院患者の日常生活動作レベルがベッド周辺環境の微生物汚染に及ぼす影響

    • 研究代表者
      宇野 智子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  建造環境の微生物叢の実態把握と応用:温度調節による新たな病原体制御理論の創成

    • 研究代表者
      山口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子どもが創る健康指標を活用したがん予防教育プログラムの開発とアクションリサーチ

    • 研究代表者
      鷲見 尚己
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳卒中手浴ケアプログラムのランダム化試験による長期的効果の実証とガイドライン作成研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 理香
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  気持ちよさをもたらす看護ケア理論の創成

    • 研究代表者
      縄 秀志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
      高崎健康福祉大学
  •  LAMP法を用いた看護ケア環境累積微生物汚染度の新評価システム構築研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 理香
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  回復期脳血管障害患者に手の動きの自覚と語りを促す手浴ケアの成果モデルの効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 理香
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳血管障害患者を対象とした手浴ケアモデルの検証研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 理香
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  熟練看護師の経験知から構造化する基礎看護技術及び教授方略の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 理香
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  看護実践に必要とされる薬理学の構造化と教授方略の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 理香
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      天使大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Human pathogenic bacteria on high-touch dry surfaces can be controlled by warming to human-skin temperature under moderate humidity2023

    • 著者名/発表者名
      Konno Ayano、Okubo Torahiko、Enoeda Yoshiaki、Uno Tomoko、Sato Toyotaka、Yokota Shin-ichi、Yano Rika、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 9 ページ: 0291765-0291765

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0291765

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19416, KAKENHI-PROJECT-20K20613, KAKENHI-PROJECT-21H03622
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japanese version of the overall dry skin score in older patients2022

    • 著者名/発表者名
      Konya I, Iwata H, Hayashi M, Akita T, Homma Y, Yoshida H, Yano R.
    • 雑誌名

      Skin Research and Technology

      巻: 28(1) 号: 1 ページ: 28-34

    • DOI

      10.1111/srt.13085

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10984
  • [雑誌論文] Effectiveness of bed bath methods for skin integrity, skin cleanliness and comfort enhancement in adults: A systematic review2021

    • 著者名/発表者名
      Konya I, Nishiya K, Yano R.
    • 雑誌名

      Nursing open

      巻: 8 号: 5 ページ: 2284-2300

    • DOI

      10.1002/nop2.836

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10984
  • [雑誌論文] Impact of Peer-Led Cancer Education Program on Knowledge, Health Beliefs, Practice, and Self-Esteem Among Pairs of Nepalese High-School Students and Their Knowledge-Sharing Partners2021

    • 著者名/発表者名
      Kritika Poudel, Naomi Sumi,Rika Yano
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 9 号: 1 ページ: 64-64

    • DOI

      10.3390/healthcare9010064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10600
  • [雑誌論文] 国内における「気持ちよさ」をもたらす看護ケアに関する統合的文献レビュー2017

    • 著者名/発表者名
      大橋久美子、縄秀志、佐居由美、矢野理香、樋勝彩子、櫻井利江
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌

      巻: 16 ページ: 41-50

    • NAID

      130006259049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [雑誌論文] 気持ちよさをもたらす看護ケア理論の開発に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      縄秀志、矢野理香、佐居由美、大橋久美子、樋勝彩子
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌

      巻: 15 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [雑誌論文] 気持ちよさをもたらす看護ケア理論の開発に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      縄秀志、矢野理香、佐居由美、大橋久美子、樋勝彩子
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 15 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [雑誌論文] 語りを引き出し希望をつなぐ2016

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 57 ページ: 356-361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [雑誌論文] ATP bioluminescence values are significantly different depending upon material surface properties of the sampling location in hospitals2015

    • 著者名/発表者名
      Shimoda T, Yano R, Nakamura S, Yoshida M, Matsuo J, Yoshimura S, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      BMC Reseach Notes

      巻: 8: 807 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s13104-015-1757-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670902
  • [雑誌論文] 気持ちよさをもたらす看護ケア理論の開発に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      縄秀志、矢野理香、佐居由美、大橋久美子、櫻井利江、樋勝彩子
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌

      巻: 14 ページ: 24-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [雑誌論文] 病床規模の異なる病院におけるATP(アデノシン三リン酸)値を用いた環境表面清浄度調査2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺玲奈, 下田智子, 矢野理香, 良村貞子
    • 雑誌名

      看護総合科学研究会誌

      巻: 16 ページ: 13-21

    • NAID

      120005661463

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670902
  • [雑誌論文] Visualization of hospital cleanliness in three Japanese hospitals with a tendency toward long-term care2014

    • 著者名/発表者名
      Reina Watanabe, Tomoko Shimoda, Rika Yano, Yasuhiro Hayashi, Shinji Nakamura, Junji Matsuo, Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 7 号: 1 ページ: 121-121

    • DOI

      10.1186/1756-0500-7-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792533, KAKENHI-PROJECT-25670902
  • [雑誌論文] 手浴が睡眠を促す効果2011

    • 著者名/発表者名
      佐野梢子, 渡部一拓, 三上穂乃香, 熊倉寿希, 成瀬友樹, 矢野理香
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集看護総合

      巻: 41 ページ: 135-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [雑誌論文] 子脳血管障害患者における手浴事例の検討を通して2009

    • 著者名/発表者名
      矢野理香, 石本政恵, 品地智子, 飯野智恵
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌

      巻: 8(3) ページ: 101-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [雑誌論文] 臨床における手浴の実態調査2008

    • 著者名/発表者名
      宮下輝美、矢野理香
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌 7(2)

      ページ: 30-36

    • NAID

      130005433200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592300
  • [雑誌論文] 複数のマンシェット装着動作を視聴する教育プログラムの効果2008

    • 著者名/発表者名
      中澤貴代、矢野理香、青柳道子、渡辺玲奈、森下節子
    • 雑誌名

      日本看護学教育学会誌 8(2)

      ページ: 31-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592300
  • [雑誌論文] マンシェット装着動作の分析(第2報)2006

    • 著者名/発表者名
      中澤貴代、矢野理香、良村貞子、森下節子、岩本幹子
    • 雑誌名

      看護総合科学研究会誌 9(1)

      ページ: 15-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592300
  • [雑誌論文] マンシェット装着動作の分析(第1報)2006

    • 著者名/発表者名
      矢野理香、中澤貴代、森下節子、良村貞子、岩本幹子
    • 雑誌名

      看護総合科学研究会誌 9(1)

      ページ: 3-13

    • NAID

      120001080904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592300
  • [学会発表] Combined effect of temperature and humidity on the survival of Escherichia coli DH5α on dry surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Ayano Konno、Torahiko Okubo、Hiroyuki Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2022 (アメリカ微生物学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20613
  • [学会発表] ベッドサイドの環境表面汚染度と患者の日常生活動作との関連2022

    • 著者名/発表者名
      宇野智子、矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会 第19回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10626
  • [学会発表] 無撚糸温タオルの効果的な背部貼用時間の検討2021

    • 著者名/発表者名
      樋口直, 宇高由莉, 紺谷一生, 宍戸穂, 矢野理香.
    • 学会等名
      日本看護技術学会第19回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10984
  • [学会発表] 背部への温タオル貼用における清拭タオルの枚数別にみた皮膚表面温度の経時的変化2021

    • 著者名/発表者名
      宇高由莉, 樋口直, 紺谷一生, 渡部一拓, 宍戸穂, 矢野理香.
    • 学会等名
      日本看護技術学会第19回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10984
  • [学会発表] An integrative review of comfort in hygienic care.2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K, Konya I, Yano R.
    • 学会等名
      The 24th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10984
  • [学会発表] Optimal Wiping Pressure during Bed Baths for Older Patients: A Single-blind Randomized Crossover Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Konya I, Iwata H, Hayashi M, Akita T, Homma Y, Yoshida H, Yano R.
    • 学会等名
      The 24th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10984
  • [学会発表] ベッドサイドの環境表面汚染度と患者の日常生活動作との関連2021

    • 著者名/発表者名
      宇野智子、矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会 第19回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10626
  • [学会発表] Effects of foot bath program on older adults with diabetes: a case study2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Sato M, Shishido I, Asaka T, Yano R
    • 学会等名
      5th FHS International Conference, Sapporo, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10599
  • [学会発表] 入院患者にとっての温タオル貼用を取り入れた清拭の意味-SCATを用いた事例検討-.2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸穂,矢野理香.
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10984
  • [学会発表] 大学1年生の小中学校でのがん教育の受講経験とがんへの認識および生活習慣の関連2018

    • 著者名/発表者名
      鷲見尚己、小川万梨野、Kritika Poudel、矢野理香
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10600
  • [学会発表] Effects of alleviation of symptoms in nursing care of that impacts"Comfort" as perceived by nurses2017

    • 著者名/発表者名
      Rika Yano, Yumi Sakyo, Hideshi Nawa, Kumiko Ohashi, Ayako Hikatsu, Toshie Sakurai
    • 学会等名
      International Nursing Research Conference 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [学会発表] 「気持ちよさ」をもたらす看護ケアに対する看護師の認識-全国調査の分析 その1-2017

    • 著者名/発表者名
      樋勝彩子、縄秀志、佐居由美、矢野理香、大橋久美子、櫻井利江
    • 学会等名
      日本看護技術学会第16回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [学会発表] 「気持ちよさ」をもたらす看護ケアに対する患者の反応-看護師の認識に関する全国調査報告-2017

    • 著者名/発表者名
      縄秀志、佐居由美、矢野理香、大橋久美子、佐居由美、樋勝彩子
    • 学会等名
      聖路加看護学会第22回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [学会発表] Effects of alleviation of symptoms in nursing care of that imparts “comfort”as perceived by nurses2017

    • 著者名/発表者名
      Yano R,Sakyo Y, Nawa H, Ohashi K, Hikatsu A, Sakurai T
    • 学会等名
      The 5th International Nursing Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05061
  • [学会発表] Effect on skin barrier function of application medical tape on skin after hot water immersion2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Yano R
    • 学会等名
      The Third FHS International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05061
  • [学会発表] 「気持ちよさ」をもたらす看護ケアに対する看護師の認識モデルの検討2016

    • 著者名/発表者名
      縄秀志、矢野理香、佐居由美、大橋久美子、樋勝彩子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第15回学術集会
    • 発表場所
      高崎健康福祉大学 高崎市
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [学会発表] 病院での環境清浄度評価の盲点と院内細菌叢の実態2016

    • 著者名/発表者名
      矢野理香,山口博之,松尾淳司,大久保寅彦
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670902
  • [学会発表] 「気持ちよさ」をもたらす看護ケアに対する看護師の認識2015

    • 著者名/発表者名
      佐居由美、縄秀志、矢野理香、大橋久美子、樋勝彩子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第14回学術集会
    • 発表場所
      ひめぎんホール
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [学会発表] 気持ちよさをもたらす看護ケア理論の開発に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      縄秀志、矢野理香、佐居由美、大橋久美子、樋勝彩子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第14回学術集会
    • 発表場所
      ひめぎんホール
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [学会発表] Hand Bathing on Stroke Patients in Convalescence - Subjective Improvements in Hand2013

    • 著者名/発表者名
      Yano R , Haseyama M
    • 学会等名
      International Stroke Conference
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2013-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390473
  • [学会発表] Effect of Hand-Bathing Care for Stroke Patients in the Convalescent Phase2012

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      ternational Hiroshima Conference on Caring and Pea
    • 発表場所
      Japanese Red Cross Hiroshima College of Nursing (広島県)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] Case Studies on the Effects of Hand-bathing Care for Stroke Patients in the Convalescent Phase2011

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul Olympic Parktel (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] 脳血管障害患者に手の動きの自覚と語りを促す手浴ケアの成果モデル2011

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      日本赤十字看護大学(東京都)
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] Case Studies on the Effects of Hand-bathing Care for Stroke Patients in the Convalescent Phase2011

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      14th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] 脳血管障害患者に手の動きの自覚と語りを促す手浴ケアの成果モデル2011

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] Effect of Hand-Bathing Care for Stroke Patients in the Convalescent Phase2011

    • 著者名/発表者名
      矢野理香、長谷山美紀
    • 学会等名
      International Hiroshima Conference on Caring and Peace
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] 家族ケア参加に手浴を導入する意味-脳血管障害患者とその家族の事例検討を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      池田香織、磯本千登、井上恵一郎、宮崎夏菜美、矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] 回復期にある脳血管障害患者への手浴の効果に関する事例検討2010

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第9回学術集会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(名古屋)
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] 形態素解析およびTFIDF手法による新たな分析の試み回復期脳血管障害患者への手浴ケア場面を通して2010

    • 著者名/発表者名
      矢野理香,長谷山美紀
    • 学会等名
      日本看護技術学会第9回学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] 回復期にある脳血管障害患者への手浴の効果に関する事例検討2010

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第9回学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] 形態素解析およびTFIDF手法による新たな語り分析の試み2010

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第9回学術集会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(名古屋)
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592674
  • [学会発表] 脳血管障害専門病院で実践されている手浴-熟練看護師へのインタビューから-2008

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第7回学術集会
    • 発表場所
      青森県立保健大学(青森市)
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592300
  • [学会発表] 脳血管障害専門病院で実践されている手浴-熟練看護師へのインタビユーから-2008

    • 著者名/発表者名
      矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第7回学術集会
    • 発表場所
      青森県立保健大学(青森市)
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592300
  • [学会発表] Fundamental Inquiry of Environment Surface’s Cleanliness Using Stamp Agar Culture Methods in Japanese Acute Care Wards

    • 著者名/発表者名
      Reina Watanabe, Tomoko Shimoda, Rika Yano, Hiroyuki Yamaguchi, Sadako Yoshimura
    • 学会等名
      9th INC&3rd WANS(International Nursing Conference & World Academy of Nursing Science)
    • 発表場所
      The-K Seoul Hotel (Seoul,Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670902
  • [学会発表] 気持ちよさをもたらす看護ケア理論の開発に向けて

    • 著者名/発表者名
      縄秀志、矢野理香、佐居由美、大橋久美子、櫻井利江、樋勝彩子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第13回学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [学会発表] Effects of Hand Bathing on Speech in Stroke Patients in Convalescence and Related Factors-Randomized-controlled Study-

    • 著者名/発表者名
      Rika Yano, Miki Haseyama
    • 学会等名
      9th INC&3rd WANS
    • 発表場所
      The-K Seoul Hotel(Seoul,Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390473
  • [学会発表] 「気持ちよさ」をもたらす看護ケアの効果に関する統合的文献レビュー

    • 著者名/発表者名
      大橋久美子、縄秀志、佐居由美、櫻井利江、樋勝彩子、矢野理香
    • 学会等名
      日本看護技術学会第13回学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • [学会発表] 手浴ケアが患者-看護師の関係性にもたらした質的変化の検討

    • 著者名/発表者名
      矢野理香、秋山雅代、縄秀志、大橋久美子、佐居由美、櫻井利江、樋勝彩子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第13回学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293436
  • 1.  下田 智子 (60576180)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  渡辺 玲奈 (10431313)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  鷲見 尚己 (30372254)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山口 博之 (40221650)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  青柳 道子 (30405675)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大久保 寅彦 (90762196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  菱沼 典子 (40103585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷山 美紀 (00218463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐藤 三穂 (00431312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  結城 美智子 (20276661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  縄 秀志 (90254482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 12.  良村 貞子 (10182817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  秋山 雅代 (20736433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森下 節子 (80191021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  中澤 貴代 (50360954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  本城 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  樋勝 彩子 (30759147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 18.  矢内 久美子 (40584165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  櫻井 利江 (80254473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  吉田 祐子 (10646805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大槻 美佳 (10372880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小島 有沙 (40736443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 一範 (30772389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浅賀 忠義 (60241387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  大森 亮介 (10746952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大島 寿美子 (60347739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鏡山 浩美 (20521032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宍戸 穂 (50911210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  澤村 大輔 (20734750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石塚 敏 (00271627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長谷川 直哉 (90824665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  稲垣 侑士 (41004196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大橋 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件
  • 34.  横田 伸一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  佐居 由美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件
  • 36.  佐藤 豊孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi