• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 健司  Ogawa kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50251418
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 客員主管研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 専任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員
2015年度: 独立行政法人理化学研究所, 専任研究員
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, ケミカルゲノミクス研究グループ, 専任研究員 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, ケミカルゲノミクス研究グループ, 研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 分子リガンド探索研究チーム, 専任研究員
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 分子リガンド探索研究チーム, 専任研究員
2007年度 – 2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 辻本細胞生化学研究室, 専任研究員
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 辻本細胞生化学研究室, 先任研究員
2004年度: 独立行政法人理化学研究所, 辻本細胞生化学研究室, 先任研究員
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 細胞生化学研究室, 先任研究員
2000年度: 理研, 研究員
1995年度 – 1999年度: 理化学研究所, 動物試験室, 研究員
1994年度: 東京大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 小区分42020:獣医学関連 / 獣医学
研究代表者以外
基礎獣医学・基礎畜産学 / 応用動物科学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
マクロファージ / TGF-β / Activin A / アクチビン / T細胞 / リンパ球 / マウス / フォリスタチン / 応用獣医学 / ケミカルバイオロジー … もっと見る / 感染症 / 人獣共通感染症 / Macrophages / T cells / IgG / 免疫担当細胞 / T-cell / BMP / TGF-beta / follistatin / activin / macrophages / lymphocytes / mouse / MMP / CD3 / Tリンパ球 / フォスタリン / TLR / 自然免疫 / Acitivin A / MMP-2 / TGF-b1 / アクチビンA / Toll-like receptors / MMP-9 / IgA / Bリンパ球 / インヒビン / ランゲルハンス島 / 免疫組織化学 / 精子発生 … もっと見る
研究代表者以外
NGF / 精細胞 / IVF / 精母細胞 / レクチン / spermatogenic cell / lectin / spermatogenesis / Risso's dolphin / bottlenose dolphin / Heat Shock Proteins / cryptic testis / 精細管 / イルカ / 実験的腹腔内精巣 / 精上皮 / 精巣 / ハナゴンドウ / バンドウイルカ / 精子発生 / 腹腔内精巣 / 熱ショックタンパク質(HSPs) / polyp / Cholroform resistant bacteria / Gnotobiote / クロルホルム耐性菌 / ポリ-プ / ポリープ / クロロホルム耐性菌 / 無菌マウス / elutriation / laminin / follistatin / cyclosporin A / cultured sertoli cells / spermatocyte / spermatid / DNA合成 / エルトリエーション / NGFレセプター / エルトリエーター / ラミニン / フォリスタチン / シクロスポリン A / セルトリ細胞培養系 / zona-hydrolysing enzyme / acrosome reaction / insemination / hypotaurine / zona pellucida / spermatozoa / field vole / 異種間受精阻止 / カルシウムイオノフォア / 先体酵素 / ハイポタウリン / 卵子透明帯 / 精子 / ハタネズミ / カルモジュリン / MyD88 / Toll-様受容体 / アルギニン / ERAP1 / 一酸化窒素 / ノックアウトマウス / 小胞体アミノペプチダーゼ / M1アミノペプチダーゼ / 精祖細胞 / in situ hybridization / mRNA / アクチビンレセプター / プロラクチンレセプター / ES構造 / 先体 / ビメンチン / アクチンフィラメント / 細胞骨格 / スンクス / 食虫目 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  エボラウイルスの選択的複製阻害剤を用いた複製機構の解明と創薬基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      日本大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  狂犬病ウイルスの複製を阻害する化合物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  M1アミノペプチダーゼ機能異常と自己免疫疾患病態の分子機構

    • 研究代表者
      辻本 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  アクチビンAによるマクロファージ活性化機構の解明と自然免疫に機能する化合物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  TGF-bスーパーファミリーの機能分担によるアレルギー炎症の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ヘルパーT細胞におけるアクチビンの発現調節と機能研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  免疫担当細胞におけるBone Morphogenetic Proteinの機能研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  免疫担当細胞におけるBoneMorphogeneticProteinの機能研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  マウス脾臓リンパ球におけるアクチビン/フォリスタチンの機能研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  イルカ腹腔内精巣の細胞・分子生物学的解析

    • 研究代表者
      林 良博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  クロロフォルム耐性菌による小腸ポリープ抑制機構に関する研究

    • 研究代表者
      水谷 武夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  精巣における各種ホルモン・成長因子受容体の発現の解析

    • 研究代表者
      九郎丸 正道
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  膵ランゲルハンス島におけるインヒビン、アクチビンおよびフォリスタチンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  卵透明帯における異種間受精阻止機構の解析

    • 研究代表者
      林 良博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  精巣毒性試験のための高精度in vitro測定法の確立

    • 研究代表者
      九郎丸 正道
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  食虫目トガリネズミ科動物における生殖戦略の相違に基づく精巣組織の適応変化

    • 研究代表者
      九郎丸 正道
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ラットの精子発生におけるアクチビンおよびフォリスタチンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      小川 健司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Activins and Inhibins. Vitamins and Hormones(Gerald Litwack Ed)(Activin in humoral immune responses. Vol 85)2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M
    • 出版者
      Academic Press, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580334
  • [雑誌論文] Substrate-dependent nitric oxide synthesis by secreted endoplasmic reticulum aminopeptidase 1 in macrophages2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikuni Goto, Kenji Ogawa, Takahiro J Nakamura, Akira Hattori, Masafumi Tsujimoto
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 157 号: 6 ページ: 439-49

    • DOI

      10.1093/jb/mvv001

    • NAID

      40020489236

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659153, KAKENHI-PROJECT-26860160, KAKENHI-PROJECT-25293083
  • [雑誌論文] Involvement of Phenylalanine 297 in the Construction of the Substrate Pocket of Human Aminopeptidase B.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi A., Watanabe J., Ogawa Y., Goto Y., Hattori A., Tsujimoto M.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 54(39) 号: 39 ページ: 6062-70

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.5b00964

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460172, KAKENHI-PROJECT-25293083
  • [雑誌論文] TLR-Mediated Secretion of Endoplasmic Reticulum Aminopeptidase 1 from Macrophages2014

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Ogawa K, Nakamura TJ, Hattori A, Tsujimoto M.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 192 号: 9 ページ: 4443-4452

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1300935

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310160, KAKENHI-PROJECT-24659099, KAKENHI-PROJECT-24659153, KAKENHI-PROJECT-24790083, KAKENHI-PROJECT-24790238, KAKENHI-PROJECT-25293083, KAKENHI-PROJECT-26860160
  • [雑誌論文] Role of glutamine-169 in the substrate recognition of human aminopeptidase B2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Ohnishi A, Goto Y, Sakuma Y, Watanabe J, Hattori A, Tsujimoto M
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1840 号: 6 ページ: 1872-1881

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2014.01.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310160, KAKENHI-PROJECT-24659099, KAKENHI-PROJECT-24790083, KAKENHI-PROJECT-25293083, KAKENHI-PROJECT-25460172
  • [雑誌論文] Follistatin is induced by IL-1βand TNF-αin stromal cells from endometrioma2013

    • 著者名/発表者名
      Akiyama I, Yoshino O, Osuga Y, Izumi G, Urata Y, Hirota Y, Hirata T, Harada M, Koga K, Ogawa K, Kozuma S
    • 雑誌名

      Reprod Sci

      巻: 20(6) 号: 6 ページ: 675-9

    • DOI

      10.1177/1933719112463253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592395, KAKENHI-PROJECT-24580440, KAKENHI-PROJECT-24689062, KAKENHI-PROJECT-24791687, KAKENHI-PROJECT-24791691, KAKENHI-PROJECT-25670695
  • [雑誌論文] The effects of TGF-β1 on the expression type IV collagenases in mouse peritoneal macrophages.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M.
    • 雑誌名

      Mol Biol Rep

      巻: 38 ページ: 1451-1456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580334
  • [雑誌論文] The effects of TGF-β1 on the expression type IV collagenases in mouse peritoneal macrophages.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • 雑誌名

      Mol Biol Rep 38

      ページ: 1451-1456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580334
  • [雑誌論文] Receptor expression modulates the specificity of transforming growth factor-β signaling pathways Genes to Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Kawachi H, Ogawa K, Nishino Y, Funaba M
    • 雑誌名

      14

      ページ: 469-482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580334
  • [雑誌論文] Receptor expression modulates the specificity of transforming growth factor-β signaling Pathways2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Kawachi H, Ogawa K, Nishino Y, Funaba M.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 469-482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580334
  • [雑誌論文] A dual role of activin A in regulating immunoglobulin production of B cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • 雑誌名

      Journal of Leukocyte Biology (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580300
  • [雑誌論文] Suppression of NF-κB and IRF-1-induced transcription of the murine IL-12 p40 by transforming growth factor-β Smad pathway in macrophages.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry 39

      ページ: 1930-1942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580300
  • [雑誌論文] Activin A functions as a Th2 cytokine in the promotion of the alternative activation of macrophages.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Chen Y, Tsujimoto M.
    • 雑誌名

      J Immunol 177

      ページ: 6787-6794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580300
  • [雑誌論文] Activin A functions as a Th2 cytokine in the promotion of the alternative activation of marcrophages.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Chen Y, Tsujimoto M
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 177

      ページ: 6787-6794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580300
  • [産業財産権] フィロウイルス科ウイルス複製阻害剤2022

    • 発明者名
      小川健司
    • 権利者名
      国立研究開発法人理化学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-010636
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05985
  • [学会発表] ザイールエボラウイルスRNP構成タンパク質のタンパク質間相互作用を数値化する評価系の構築2018

    • 著者名/発表者名
      小川健司、市川保恵、吉田 稔
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05985
  • [学会発表] 狂犬病ウイルスPタンパク質の創薬標的としての可能性2016

    • 著者名/発表者名
      小川健司、市川保恵、吉田稔
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第11回年会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14859
  • [学会発表] 細菌感染に伴い血中に分泌されたERAP1は血中アミノ酸や一酸化窒素濃度を調節する2015

    • 著者名/発表者名
      後藤 芳邦, 小川 健司, 中村 孝博, 青嶋 瑞樹, 荒俣 晃貴, 高田 慧, 町田 綾乃, 吉野 僚太, 服部 明, 辻本 雅文
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293083
  • [学会発表] 狂犬病ウイルスPタンパク質による宿主免疫抑制機構の研究2015

    • 著者名/発表者名
      小川健司、市川保恵、吉田 稔
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(青森県十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14859
  • [学会発表] 分泌型小胞体アミノペプチダーゼ1によるArg産生を介したマクロファージのNO産生亢進2013

    • 著者名/発表者名
      後藤芳邦、小川健司、中村孝博、服部 明、辻本雅文
    • 学会等名
      第18回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293083
  • [学会発表] マクロファージ古典的活性化に重要なトール様受容体を介した小胞体アミノペプチダーゼの分泌2013

    • 著者名/発表者名
      後藤芳邦、小川健司、中村孝博、服部 明、辻本雅文
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293083
  • [学会発表] Activin A in innate and acquired immunity2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K
    • 学会等名
      The 4th Congress of Asian Association of Veterinary Anatomists
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580440
  • [学会発表] マクロファージの抗ウイルス自然免疫応答におけるアクチビンの機能2010

    • 著者名/発表者名
      小川健司、舟場正幸、吉田稔
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(帯広)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580334
  • [学会発表] NFAT and c-Myc are responsible for Th2-specific expression of activin A.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • 学会等名
      The 3rd Congress of Asian Association of Veterinary Anatomists.
    • 発表場所
      Cheonju, Korea
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580334
  • [学会発表] NFAT and c-Myc are responsible for Th2-specific expression of activin A2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • 学会等名
      The 3rd Congress of Asian Association of Veterinary Anatomists
    • 発表場所
      Cheonju, Korea
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580334
  • [学会発表] Expression and function of activin A in helper cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • 学会等名
      The 2nd Conference of the Asian Association of Veterinary Anatomists.
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580300
  • [学会発表] Expression and function of activin A in T helper cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • 学会等名
      The 2nd Conference of the Asian Association of Veterinary Anatomists
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580300
  • [学会発表] マウス脾臓B細胞におけるアクチビンの発現と機能2007

    • 著者名/発表者名
      小川 健司, 舟場 正幸, 辻本 雅文
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580300
  • [学会発表] 小胞体アミノペプチダーゼ1遺伝子欠損に伴うマクロファージのFcγ受容体依存性貪食活性の低下

    • 著者名/発表者名
      後藤芳邦、小川健司、中村孝博、服部明、辻本雅文
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293083
  • 1.  九郎丸 正道 (00148636)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 良博 (90092303)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  辻本 雅文 (00281668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  高須 清誠 (10302168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  服部 明 (50300893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  小川 裕子 (30267330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  後藤 芳邦 (90455345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  本道 栄一 (30271745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小倉 淳郎 (20194524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水谷 武夫 (30087598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  遠藤 秀紀 (30249908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  倉本 和直 (40132899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大須賀 穣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi