• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衣川 健一  KINUGAWA Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50254446
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 教授
2012年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 教授
2011年度: 奈良女子大学, 理学部, 教授
2007年度: 奈良女子大学, 理学部, 准教授
1997年度 – 2006年度: 奈良女子大学, 理学部, 助教授
1994年度: 大阪府立大学, 総合科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 物理化学 / 理工系 / 小区分32010:基礎物理化学関連 / 生物物理・化学物理
キーワード
研究代表者
経路積分 / 分子動力学 / 量子ダイナミクス / セントロイド / 液体水素 / パラ水素 / 分子動力学シミュレーション / 経路積分セントロイド / 液体ヘリウム / セントロイド分子動力学 … もっと見る / liquid hydrogen / centroid molecular dynamics / path integral / 動的構造因子 / 量子効果 / 輸送係数 / 固体水素 / セントロイドMD / 逆融解 / ポリアモルフィズム / 核量子効果 / simulation technology / hydrogen / new energy / nanotube-fullerene / シミュレーション工学 / 水素 / 新エネルギー / ナノチューブ・フラーレン / quantum dynamics / 運動量分布 / 非対角密度行列 / structure factor / transport properties / phonon / solid hydrogen / フォノン分散 / 構造因子 / フォノン物性 / シミュレーション / 氷 / 化学物理 / 低温 / ダイナミクス / 量子液体 / フェルミ統計 / ボーズ統計 / オルト重水素 / 径路積分 / 理想ボーズ気体 / ボソン / フェルミ系 / ボーズ系 / 量子統計力学的ダイナミクス / トンネル / クラスター … もっと見る
研究代表者以外
ベンゼンの結晶 / ポテンシャル関数 / 結晶構造計算 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  核量子効果がひき起こす第2の液相への冷却融解:ヘリウムの計算機実験による例証研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  水素原子の量子効果が引き起こす氷の異常相の経路積分計算による探究研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理・化学物理
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  カーボンナノチューブ吸蔵水素の量子ダイナミクス物性の経路積分計算による解明研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  液媒和電子・量子液体系の複合的量子ダイナミクス現象の経路積分計算による研究研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  低温量子分子集合系の動的物性・現象の経路積分シミュレーションによる先験的解明研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  ボーズ・フェルミ統計に従う多原子系の量子統計力学的ダイナミクス計算の研究研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  経路積分セントロイド分子動力学計算による液体水素の集団的ダイナミクス現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  ボーズ・フェルミ統計に従う多原子系の量子統計力学的ダイナミクス計算の研究研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  低温量子クラスターの量子ダイナミクス・シミュレーションの研究研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  パラ水素固体中のトンネル現象の量子統計力学的ダイナミクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  経路積分セントロイド分子動力学計算による固体・液体水素の量子ダイナミクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  パラ水素固体中のトンネル現象の量子統計力学的ダイナミクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      衣川 健一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  分子動力学法による有機分子結晶の構造・物性・反応の解析方法の研究

    • 研究代表者
      北浦 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Path integral centroid molecular dynamics approach to Quantum dynamics of condensed hydrogen2006

    • 著者名/発表者名
      Kenichi, Kinugawa
    • 雑誌名

      Solid State Physics("Kotai Butsuri", in Japanese) 41(11)

      ページ: 831-840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550018
  • [雑誌論文] 経路積分セントロイド分子動力学で見た凝縮相水素の量子ダイナミクス2006

    • 著者名/発表者名
      衣川健一
    • 雑誌名

      固体物理 41巻(11号)

      ページ: 831-840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550018
  • [雑誌論文] Beyond classical molecular dynamics : Simulation of quantum-dynamics effects at finite temperatures ; the case of condensed molecular hydrogen2005

    • 著者名/発表者名
      F.J.Bermejo, K.Kinugawa, J.Dawidowski, C.Cabrillo, R.Fernandez-Perea
    • 雑誌名

      Chemical Physics 317(2-3)

      ページ: 198-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350013
  • [雑誌論文] Beyond classical molecular dynamics : Simulation of quantum-dynamics effects at finite temperatures; the case of condensed molecular hydrogen2005

    • 著者名/発表者名
      F.J.Bermejo, K.Kinugawa, J.Dawidowski, C.Cabrillo, R.Fernandez-Perea
    • 雑誌名

      Chemical Physics 317

      ページ: 198-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350013
  • [雑誌論文] Effective potential analytic continuation approach for real time quantum correlation functions involving nonlinear operators2005

    • 著者名/発表者名
      A.Horikoshi, K.Kinugawa
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics (in print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350013
  • [雑誌論文] Effective potential analytic continuation approach for real time quantum correlation functions involving nonlinear operators2005

    • 著者名/発表者名
      A.Horikoshi, K.Kinugawa
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 122(17)

      ページ: 174104-174104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350013
  • [雑誌論文] Effective potential analytic continuation approach for real time quantum correlation functions involving nonlinear operators2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Horikoshi, Kenichi Kinugawa
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 122

      ページ: 174104-174104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350013
  • [雑誌論文] Effective potential analytic continuation approach for real time quantum correlation functions involving nonlinear operators2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Horikoshi, Kenichi Kinugawa
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 122(17)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350013
  • [学会発表] Studies of low temperature physical properties revealed by means of quantum many-body molecular dynamics simulations2007

    • 著者名/発表者名
      Kenichi, Kinugawa
    • 学会等名
      Nippon University computational science forum
    • 発表場所
      Nippon University, Tokyo
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550018
  • [学会発表] 量子多分子系ダイナミクス・シミュレーションによる低温物質の物性の解明2007

    • 著者名/発表者名
      衣川健一
    • 学会等名
      日本大学計算物質科学フォーラム研究会
    • 発表場所
      東京・日本大学本部
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550018
  • 1.  北浦 和夫 (30132723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi