• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中田 毅  NAKADA Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50256632
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 東京電機大学, 情報環境学部, 教授
2002年度: 東京電機大学, 情報環境学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム / 知能機械学・機械システム / 機械力学・制御
研究代表者以外
設計工学・機械要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者
光駆動 / Doping / Photovoltaic effect / PLZT ceramics / 光起電力効果 / PLZTセラミックス / Optical drive / Substrate electrode / ECF pump / Linear actuator … もっと見る / ECF / 流れの可視化 / パワー効率 / 負荷速度特性 / 薄膜 / ドーピング / 基板電極 / ECFポンプ / リニアアクチュエータ / 電界共役流体 / ECF LINEAR ACTUATOR / ER FLUID / PLZT ELEMENT / PHOTO-ELECTRIC SUPPLY / FUNCTIONAL ACTUATOR / ECFリニアアクチュエータ / PLZT素子 / ER流体 / 光電源 / 機能性アクチュエータ / WATER LUBRICANT / OPTO ・ PNUEMATIC INTERFACE / OPTICAL DRIVE / WATER HYDRAULIC DRIVE / EMI / FLUID DRIVE SYSTEM / ENVIRONMENTAL COMPATIBILITY / 光・空気インターフェース / 流体駆動システム / 水圧駆動 / 電磁ノイズ環境 / 環境融和性 / 光・空気圧インターフェース / 水潤滑 / Pyro-electric effect / Photostrictive effect / Optical Actuator / Optical Servosystem / ド-ピング / 焦電効果 / 光ひずみ効果 / 光アクチュエータ / 光サーボ系 … もっと見る
研究代表者以外
高分子アクチュエータ / 圧電アクチュエータ / 空気圧アクチュエータ / 静電モータ / 新原理アクチュエータ / マイクロアクチュエータ / 超音波モータ / アクチュエータ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  電界共役流体を用いたリニアアクチュエータの提案とその光駆動手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 毅
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  次世代アクチュエータ技術の予測調査研究

    • 研究代表者
      樋口 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境融和型光応用流体駆動システム研究代表者

    • 研究代表者
      中田 毅
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  光電源を利用した機能性アチュエータ系の創造研究代表者

    • 研究代表者
      中田 毅
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  光サーボ系の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 毅
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京電機大学

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 電界共役流体を用いたピストン型リニアアクチュエータの開発2005

    • 著者名/発表者名
      中田, 桜井, 枝村
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 71・706

      ページ: 224-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • [雑誌論文] Characteristics of Photovoltaic Lead Lanthanum Zirconate Titanate Ceramics in a Layered Film Design2005

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, Morikawa, Nonaka, Nakada, Mabune, Maeda
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.SM 125-6

      ページ: 278-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • [雑誌論文] Development of Piston Type Linear Actuators Using Electro-Conjugate Fluid2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, Sakurai, Edamura
    • 雑誌名

      Trans.of JSME C 71-706

      ページ: 224-229

    • NAID

      130004317634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • [雑誌論文] Characteristics of Photovoltaic Lead Lanthanum Zirconate Titanate Ceramics in a Layered Film Design2005

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, Morikawa, Nonaka, Nakada, Mabune, Maeda
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. SM 125・6

      ページ: 278-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • [雑誌論文] PLZT積層膜構造体の光起電力特性2005

    • 著者名/発表者名
      一木, 森川, 野中, 前田, 真船, 中田
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌(学術論文) 13・2

      ページ: 146-150

    • NAID

      110003829083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • [雑誌論文] Photovoltaic effect of lead lanthanum zirconate titanate in layered film design2005

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, Morikawa, Nonaka, Maeda, Mabune, Nakada
    • 雑誌名

      J.of AEM 13-2

      ページ: 146-150

    • NAID

      110003829083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • [雑誌論文] Characteristics of Photovoltaic Lead Lanthanum Zirconate Titanate Ceramics in a Layered Film Design2005

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, Morikawa, Nonaka, Nakada, Mbune, Maeda
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.SM 125・6

      ページ: 278-279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • [雑誌論文] Formation and its photovoltaic effect of layered ferroelectric film structure2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, Furue, Kobayashi, Morikawa, Nonaka, Nakada, Enndo
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 269

      ページ: 241-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • [雑誌論文] 電界共役流体を用いたピストン型リニアアクチュエータの開発

    • 著者名/発表者名
      中田 毅
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 (掲載可)(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560231
  • 1.  大沢 基明 (80147454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 和博 (80171742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  一木 正聡 (00267395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  樋口 俊郎 (10111569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白石 昌武 (10091860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横田 眞一 (10092579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴森 康一 (00333451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  服部 正 (70326297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小鍛冶 繁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  FERRAREI C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  BELFORTE G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi