• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溝口 充志  Mizoguchi Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50258472
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 久留米大学, 医学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 久留米大学, 医学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 久留米大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連 / 消化器内科学 / 免疫学
研究代表者以外
小区分53040:腎臓内科学関連
キーワード
研究代表者
インターロイキン10 / 炎症性腸疾患 / Preg細胞 / 潰瘍性大腸炎 / IL-10 / Breg細胞 / ナチュラルキラーB細胞 / 異所性IL-10産生 / Preg / 炎症性腸疾患(IBD) … もっと見る / NKLB細胞 / IL-12p35 / IBD / 炎症終息 / ターミネーターB細胞 / ナチュラルキラー様B細胞 / Breg細胞 / 双方向性分化 / インターロイキン12 / NKB細胞 / ターミネーションB細胞 / 細胞・組織 / 応用動物 / 内科 / 免疫学 / Preg / 制御性形質芽細胞 / インターロイキンー10 / マウスモデル / 制御性形質芽細胞Preg / 制御性B細胞Breg … もっと見る
研究代表者以外
免疫寛容 / ループス腎炎 / 制御性B細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  In vitroでのBreg誘導の新規手法確立とループス腎炎に対するBreg誘導補充の有効性

    • 研究代表者
      田口 顕正
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ターミネーターB細胞を活用した炎症性腸疾患に対する終息戦略の検討研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 充志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  制御性形質芽細胞Pregの炎症性腸疾患抑制効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 充志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ヒトBreg10細胞の同定研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 充志
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2021 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Interleukin-10-producing B cells in autoimmune bullous diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Mizoguchi A
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 176 号: 5 ページ: 1119-1120

    • DOI

      10.1111/bjd.15513

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04813
  • [雑誌論文] Glycaemic control boosts glucosylated nanocarrier crossing the BBB into the brain2017

    • 著者名/発表者名
      Anraku Y.、Kuwahara H.、Fukusato Y.、Mizoguchi A.、Ishii T.、Nitta K.、Matsumoto Y.、Toh K.、Miyata K.、Uchida S.、Nishina K.、Osada K.、Itaka K.、Nishiyama N.、Mizusawa H.、Yamasoba T.、Yokota T.、Kataoka K.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 号: 1 ページ: 2001-2009

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00952-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0048, KAKENHI-PROJECT-16K11226, KAKENHI-PROJECT-17K20086, KAKENHI-PROJECT-15H04635, KAKENHI-PROJECT-15H04813, KAKENHI-PROJECT-16H03178, KAKENHI-PROJECT-17H04742, KAKENHI-PROJECT-16F16058, KAKENHI-PROJECT-16F16407, KAKENHI-PROJECT-16K15104, KAKENHI-PROJECT-15K20962, KAKENHI-PROJECT-25000006
  • [雑誌論文] Genetically engineered mouse models for studying Inflammatory Bowel Disease2016

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi A, Takeuchi T, Himuro H, Okada T, Mizoguchi E.
    • 雑誌名

      J Pathol

      巻: 238 号: 2 ページ: 205-219

    • DOI

      10.1002/path.4640

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04813
  • [雑誌論文] Current understanding of dysbiosis in disease in human and animal models.2016

    • 著者名/発表者名
      DeGruttola AK, Low D, Mizoguchi A, and Mizoguchi E.
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Disease

      巻: 225 号: 5 ページ: 1136-1150

    • DOI

      10.1097/mib.0000000000000750

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04813
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎の炎症部位に認められる獲得免疫および上皮依存喘息関連機構2021

    • 著者名/発表者名
      菅原有紗、野明俊裕、溝口恵美子、荒木靖三、光山慶一、溝口充志
    • 学会等名
      第58回日本消化器免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03645
  • [学会発表] 腸炎における制御性形質芽細胞Preg2020

    • 著者名/発表者名
      矢野有紗、西田淳史、小松誠和、溝口恵美子、安藤朗、溝口充志
    • 学会等名
      第57回日本消化器免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03645
  • [学会発表] Protective role of IL-10 producing plasmablasts (Preg) in colitis2018

    • 著者名/発表者名
      Yano A, Nishida A, Andoh A, Mizoguchi E, Mizoguchi A
    • 学会等名
      Falk Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04813
  • [学会発表] IBDから見るB細胞のなぞ2017

    • 著者名/発表者名
      溝口充志
    • 学会等名
      日本消化器免疫学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04813
  • [学会発表] T-bet dependent IL-12-producing B cells for the termination of inflammatory responses2017

    • 著者名/発表者名
      Yano A, Nishida A, Mizoguchi E, Andoh A, Mizoguchi A
    • 学会等名
      GI Research Academy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04813
  • [学会発表] T-bet-dependent IL-12-producing regulatory B cells Breg in the intestine2016

    • 著者名/発表者名
      Yano A, Nishida A, Takeuchi T, Mizoguchi E, and Mizoguchi A
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04813
  • [学会発表] Colonic IL-10 producing plasmalasts in UC patients2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Nishida A, Kizaki J, Kinugasa T, Akagi Y, Noake T, Araki Y, Andoh A, Mitsuyama K, Mizoguchi A
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of Asian Organization of Crohn`s and Colitis
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04813
  • 1.  小松 誠和 (50343687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田口 顕正 (10647738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島 則行 (80625468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 有
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi