• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細萱 伸子  Hosogaya Nobuko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

水上 伸子  ミズカミ ノブコ

隠す
研究者番号 50267382
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 上智大学, 経済学部, 教授
2014年度 – 2022年度: 上智大学, 経済学部, 准教授
2009年度 – 2012年度: 上智大学, 経済学部, 准教授
2003年度 – 2004年度: 上智大学, 経済学部・経営学科, 助教授
2002年度: 上智大学, 経済学部, 助教授
1999年度: 上智大学, 経済学部, 講師
1998年度: 上智大学, 経済学部 経営学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07080:経営学関連 / 経営学 / 経営学
研究代表者以外
小区分07080:経営学関連 / 経営学 / 社会学
キーワード
研究代表者
転職 / 女性 / シンガポール / 海外 / キャリア / HRM / HRD / 日系企業 / 人材育成 / 性別役割分業 … もっと見る / 国籍 / 職業 / 業種 / ライフデザイン / 就業満足 / 指数 / 業界 / ダイバーシティ / ニューキャリア論 / エクスパッツ / グローバルキャリア / 帰任 / グローバル / 意思決定 / コンピテンシー / キャリアキャピタル / キャリア・トランジション / ワーク・アイデンティティ / 帰国後再適応 / 海外就業 / SIEs / 質的研究 / キャリア・キャピタル / キャリア・テーマ / 日本人 / SIEs / 自発的海外就業者 / 支援 / 子育て / ワーキングマザー / 学歴 / サービス / 子育て支援 / 外部サービス / 転機 / 都道府県 / 大都市 / 高学歴 / 知識移転 / SHIRM / Knowledge transfer / SHRM / Network / Organizational fields / Embedded / Knowledge Transfer / SIHRM / 埋め込み / 制度ロジック / オーストラリア / 組織フィールド / 制度 / MNCs / 地域統括会社 / RHQ / 地域統括拠点 / 多国籍企業 / 労働政策 / 日系多国籍企業 / 日本企業 … もっと見る
研究代表者以外
ティア・ワン / アンケート調査 / 近位アウトカム / HRMの強さ / HRMの施策 / 地域本社 / HRMの共用性 / 海外子会社 / 世界本社 / コーポレート・レベル / 組織レジリエンス / 非財務的指標 / 財務的指標 / 遠位アウトカム / パフォーマンス / ライン・マネジャー / HRM担当者 / 媒介メカニズム / 組織的成果指標 / マルチ・レベル・フレームワーク / 強いHRMシステム / HRM-パフォーマンス・リンク / HRのアウトカム / HRポリシー / HRの強さ / 多国籍企業 / 中南米 / 自動車産業 / 経営学 / ジェトロ / ヒアリング調査 / 職務満足 / ワーク・エンゲージメント / 高業績HRMシステム / 強いHRM / フローバルナ人事制度 / 研究者のキャリアパス / 研究者の国際移動 / 知的様式のグローバル化 / 研究組織 / 知識の普遍性 / 国際共同研究 / 思考様式の国際化 / 知識創造 / 競争的知識創造 / 思考様式のグローバル化 / 知のネットワーク / 共同による知識創造 / アカデミックディペンデンシー / トランズアクション / キャリアパターン / 社会学者のキャリア / グローバル社会学 / 東アジア社会学 / キャリア・パターン / 土着化 / グローバル化 / 社会学の国際化 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  ダイバーシティ環境の認識が就業決定に与える影響-業界別指標の開発とその応用から研究代表者

    • 研究代表者
      細萱 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  グローバルキャリア段階的成長モデルの構築:SIEsのコンピテンシーと心理特性より研究代表者

    • 研究代表者
      細萱 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  多国籍企業における人的資源管理(HRM)の強さと人材育成に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      白木 三秀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  大卒女性専門職の「納得のいくキャリア」とその形成支援:戦力化に向けた雇用管理研究代表者

    • 研究代表者
      細萱 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      上智大学
  •  人的資源管理制度の”強度”に関する国際比較研究:日本、アジア、中南米間の比較

    • 研究代表者
      白木 三秀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  世界の社会学における日本の社会学の位置とその可能性の研究ー世界社会学会議の場合

    • 研究代表者
      矢澤 修次郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      成城大学
  •  グローバルな組織におけるローカルな競争力創出と HRM/HRD の関連に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      細萱 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      上智大学
  •  日系多国籍企業の情報処理システムと人的資源管理-アジア地域統括拠点における人材育成支援戦略を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      細萱 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      上智大学
  •  アジア日系企業における人材育成の現地社会への貢献と摩擦-シンガポールのホワイトカラー管理を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      水上 伸子 (細萱 伸子)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 経営のルネサンス:グローバリズムからポストグローバリズムへ2017

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・鈴木秀一・出見世信之・水村典弘
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      文真堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [図書] 経営のルネサンス:グローバリズムからポストグローバリズムへ2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀一・細萱伸子・出見世信之・水村典弘
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [図書] トランスナショナリズム2014

    • 著者名/発表者名
      水上徹男・細萱伸子・本田量久訳 スティ―ブン・バートベック著
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] 男女国籍別Blau指数によるダイバーシティの業種別比較2023

    • 著者名/発表者名
      竹内明香・細萱伸子
    • 雑誌名

      Sophia Discussion Paper Series

      巻: 22-3 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01706
  • [雑誌論文] 海外勤務経験者の帰国後トランジション 日本人女性事例における海外勤務経験後のライフテーマの確認2022

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子
    • 雑誌名

      DISCUSSION PAPER SERIES

      巻: ERSS J21-3 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [雑誌論文] Development of Telework and its Effects on Japan’s Human Resource Management; Artificial Sociality as a Focus.2021

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, Nobuko
    • 雑誌名

      Monitoring of Public Opinion: Economic and Social Changes

      巻: 1 ページ: 71-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00895
  • [雑誌論文] Migrant workers in Japan: socio-economic conditions and policy2020

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N.
    • 雑誌名

      Asian Education and Development Studies

      巻: / 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1108/aeds-02-2019-0032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [雑誌論文] 村上由紀子編著『グローバル研究開発人材の育成とマネジメント―知識移転とイノベーションの分析―2020

    • 著者名/発表者名
      細萱 伸子
    • 雑誌名

      日本労務学会雑誌

      巻: 第20 ページ: 47-51

    • NAID

      130007897237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00895
  • [雑誌論文] 日本人女性の自発的海外勤務者におけるキャリア・トランジション:赴任動機とホスト・コミュニティへの適応関係2019

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子・竹内明香
    • 雑誌名

      日本労務学会第49回 全国大会 研究報告論集

      巻: 49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [雑誌論文] 自発的海外赴任者におけるグローバルなキャリア発達とキャリア自律の関係2018

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子・竹内明香
    • 雑誌名

      日本労務学会第48回 全国大会 研究報告論集

      巻: 48 ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [雑誌論文] 社会学者の国際経験とアカデミック・キャリア―2014年世界社会学会議における東アジア出身者をジェンダーの視点から―2018

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・菊澤佐江子・篠原千佳
    • 雑誌名

      矢澤 修次郎編 『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalizing and global)社会学へ』

      巻: NA ページ: 193202-193202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] 日本人女性自発的海外赴任者におけるグローバルなキャリア発達とキャリア自律の関係2018

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子・竹内明香
    • 雑誌名

      日本労務学会第47回 全国大会 研究報告論集

      巻: 47 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [雑誌論文] 日本の社会学者の国際経験とキャリア形成2018

    • 著者名/発表者名
      菊澤佐江子、細萱伸子、篠原千佳
    • 雑誌名

      矢澤 修次郎編 『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalizing and global)社会学へ』

      巻: NA ページ: 149156-149156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] グローバル化と社会学者のキャリア-2014年世界社会学会議参加者のコーホート分析-2018

    • 著者名/発表者名
      篠原千佳・細萱伸子・菊澤佐江子
    • 雑誌名

      矢澤 修次郎編 『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalizing and global)社会学へ』

      巻: NA ページ: 181192-181192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] 自発的海外就業者(SIEs)の就業意識における男女差の検討2018

    • 著者名/発表者名
      新井範子・細萱伸子・竹内明香
    • 雑誌名

      上智経済論集

      巻: 63 ページ: 27-44

    • NAID

      120007186112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [雑誌論文] 学歴別にみた既婚女性の就業率にたいする家庭状況の影響2018

    • 著者名/発表者名
      竹内(野木森)明香・細萱伸子・新井範子・大内 章子
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series Economic Research Society of Sophia University

      巻: ERSS J17-03 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [雑誌論文] 都道府県別データを用いた既婚女性有業率に対する経済変数の影響と学歴別差異の分析2017

    • 著者名/発表者名
      竹内(野木森)明香・竹内真純・細萱伸子・新井範子・大内章子
    • 雑誌名

      上智経済論集

      巻: 62 ページ: 27-43

    • NAID

      120006399641

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [雑誌論文] 制御焦点の違いによるワークライフバランス対処行動への影響2017

    • 著者名/発表者名
      新井範子・細萱伸子・竹内明香
    • 雑誌名

      産業・組織心理学会第33回大会発表論文集

      巻: 33 ページ: 233-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [雑誌論文] 大都市圏高学歴ワーキングマザーのキャリア・トランジションとワークライフバランス -キャリアの充実と育児サービス利用に関連して2016

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子
    • 雑誌名

      DISCUSSION PAPER SERIES ERSS

      巻: J16-02 ページ: 1-10

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [雑誌論文] 大卒・院卒ワーキングマザーの戦略的キャリア形成-転職経験者の事例を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・大内章子
    • 雑誌名

      日本労務学会第46回 全国大会 研究報告論集

      巻: 46 ページ: 195-202

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [雑誌論文] 「オーストラリアの大都市圏における日系企業設立をめぐるコンテクスト」2013

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 雑誌名

      上智経済論集

      巻: 58 ページ: 237-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] オーストラリアの大都市圏における日系企業設立をめぐるコンテクスト2013

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 雑誌名

      上智経済論集

      巻: 第58巻 ページ: 237-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] REGIONAL MANAGEMENT AND THE ORGANISATIONAL FIELDS OF MULTINATIONAL CORPORATIONS: AN ANALYSIS IN JAPANESE HRD/HRM ASSISTANCE GIVEN TO SUBSIDIARIES BY JAPANESE REGIONAL HEADQUARTERS IN SINGAPORE2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 雑誌名

      The 29th Euro-Asia Management Studies Association Annual Conference

      巻: - ページ: 1-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] Regional anagement and theOrganisational Fields of MultinationalCorporations: An Analysis in JapaneseHRD/HRM Assistance Given toSubsidiaries by Japanese RegionalHeadquarters in Singapore (2012.11)2012

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N
    • 雑誌名

      Paper presented as Competitive Paperat The 29th Euro-Asia Management StudiesAssociation Annual Conference , NationalUniversity of Singapore

      ページ: 32-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] Pressures which sustain ortransform training programmes run byregional headquarters: Organisationalfields of multinational corporations inSingapore and the perceptions of theirmanagers2012

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N
    • 雑誌名

      Paperpresented at Second forum of Sociology,Buenos Aires, Argentina

      ページ: 7-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] Pressures which sustain or transform training programmes run by regional headquarters: Organisational fields of multinational corporations in Singapore and the perceptions of their managers2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 雑誌名

      Second forum of Sociology

      巻: - ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] ネットワーク組織のHRMと能力構築/HRD-多国籍企業における組織学習を支える制度とその発展2011

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 雑誌名

      日本労務学会第41回全国大会研究報告論集

      ページ: 357-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] ネットワーク組織の HRM と能力構築/HRD-多国籍企業における組織学習を支える制度とその発展2011

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 雑誌名

      日本労務学会第41回全国大会研究報告論集

      ページ: 357-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] HRD and HRM Assistance tothe Local Subsidiaries in Asia-pacific:Determinant Factors and SHRM Policiesaround Regional Head Quarters ofJapanese Multinational Corporations2009

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N
    • 雑誌名

      Paper presented atInternational Industrial RelationsAssociation 15th World Congress, SydneyAustralia

      ページ: 8-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] HRD and HRM assistance to the local subsidiaries in Asia-pacific : Determinant factors and SHRM policies around Regional headquarters of Japanese multinational corporations2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 雑誌名

      The New World of Work, Organization and Employment (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [雑誌論文] 知識社会と労働政策-シンガポールにおける選択と集中2006

    • 著者名/発表者名
      細萱 伸子
    • 雑誌名

      上智経済論集 50巻1号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14730107
  • [学会発表] A Study on the Identification of Factors for Promoting Employees’ Participation in Networking Groups in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuko HOSOGAYA and Noriko ARAI
    • 学会等名
      XX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01706
  • [学会発表] Japan’s Self-Initiated Expatriates: Transnational Career Competency of Business Women Overseas2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuko HOSOGAYA, Noriko ARAI and Asuka TAKEUCHI
    • 学会等名
      IV th ISA Forum of Sociology, Virtual.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [学会発表] 日本人女性の海外就業からの帰任意思の形成プロセス―現地企業就業者によるキャリア・キャピタル変動への対応戦略とローカル・ネットワークの関係2021

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 学会等名
      人材育成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [学会発表] 海外勤務経験者の帰国後キャリアトランジション-日本人女性事例における適応行動とアイデンティティ2020

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 学会等名
      2020年度日本労働政策研究会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [学会発表] 日本人女性の自発的海外勤務者におけるキャリア・トランジション:赴任動機とホスト・コミュニティへの適応関係2019

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子・竹内明香
    • 学会等名
      日本労務学会第49回 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [学会発表] 日本人女性の自発的海外勤務者における海外就業者のキャリア再構築 ;日本人女性の事例から,2019

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子・竹内明香
    • 学会等名
      日本マネジメント学会関東部会報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [学会発表] 日本人女性自発的海外赴任者におけるグローバルなキャリア発達とキャリア自律の関係2018

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子・竹内明香
    • 学会等名
      日本労務学会第48回 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [学会発表] Japanese Female Selfinitiated Expatriates as Labour Market Makers2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya, Noriko Arai, AsukaTakeuchi
    • 学会等名
      XIX ISA World Congress of Sociology,Toronto, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [学会発表] 日本人女性のグローバルキャリア形成をめぐる構造と自律;自発的海外赴任者(SIEs)の市場とフィット2018

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 学会等名
      HRM研究会(慶應義塾大学産業研究所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01805
  • [学会発表] 日本人女性自発的海外赴任者におけるグローバルなキャリア発達とキャリア自律の関係2018

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・新井範子・竹内明香
    • 学会等名
      日本労務学会第47回 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [学会発表] 制御焦点の違いによるワークライフバランス対処行動への影響2017

    • 著者名/発表者名
      新井範子・細萱伸子・竹内明香
    • 学会等名
      産業・組織心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [学会発表] Is it Better to Study Abroad? Globalization and Career Paths for Sociologists in Japan"2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya, Saeko Kikuzawa, Chika Shinohara
    • 学会等名
      International Workshop:Internationalization of Sociology, Seijo University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] How International Experience and Gender Matter to Sociology: Globalization and Career Paths of Sociologists in East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      N. Hosogaya, S. Kikuzawa, and C. Shinohara
    • 学会等名
      14th East Asian Sociologists Network Conference
    • 発表場所
      Chung-Ang: Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] 大卒・院卒ワーキングマザーの戦略的キャリア形成-転職経験者の事例を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子・大内章子
    • 学会等名
      日本労務学会 第46回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [学会発表] Navigating Career with Young Children: Japanese Women, Family-Life Balance and the Challenges of Professional Advancement2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya,Noriko ARAI, Akiko OUCHI, Asuka TAKEUCHI,
    • 学会等名
      3rd ISA Forum of Sociology Vienna, Austria
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [学会発表] Navigating Career with Young Children: Japanese Women, Family-Life Balance and the Challenges of Professional Advancement2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuko HOSOGAYA, Noriko ARAI, Akiko OUCHI, Asuka TAKEUCHI,
    • 学会等名
      the Third ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      University of Vieenna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [学会発表] How Have International Experience and Gender Shaped Sociology? Globalization and Career Paths of Sociologists in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      N. Hosogaya, S. Kikuzawa, and C. Shinohara
    • 学会等名
      14th East Asian Sociologists Network Conference
    • 発表場所
      Chung-Ang: Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] 大卒・院卒ワーキングマザーの戦略的キャリア形成  転職経験者の事例 を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子/大内章子
    • 学会等名
      日本労務学会第46回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [学会発表] Globalization and Career Paths of International Sociologists:Cohort Analyses of the 2014 ISA World Congress Participants2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya, Saeko Kikuzawa, Chika Shinohara
    • 学会等名
      13th East Asian Sociologists Network Conference
    • 発表場所
      Yokohama National University
    • 年月日
      2015-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] 高学歴専門職女性のキャリア中断変更と子育て負担2015

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子/新井範子/ 竹内明日香/大内章子
    • 学会等名
      日本マネジメント学会 第72回全国研究大会
    • 発表場所
      香川大学(香川県高松市)
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [学会発表] 夫の育児参加への影響要因の構造2015

    • 著者名/発表者名
      新井範子 細萱伸子
    • 学会等名
      産業・組織心理学会 第31回全国大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03677
  • [学会発表] Regional Management andthe Organisational Fields of MultinationalCorporations: An Analysis in JapaneseHRD/HRM Assistance Given to Subsidiariesby Japanese Regional Headquarters inSingapore2012

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N
    • 学会等名
      The 29th Euro-AsiaManagement Studies Association AnnualConference
    • 発表場所
      National University ofSingapore
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] Pressures which sustain or transform training programmes run byregional headquarters: Organisationalfields of multinational corporations inSingapore and the perceptions of theirmanagers2012

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N
    • 学会等名
      The Second forum ofSociology
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2012-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] Characteristics of JapaneseCorporate Establishment in AustralianCities2012

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N
    • 学会等名
      The 19^<th> Bieenialconference of Asian Studies Association ofAustralia
    • 発表場所
      University of Western Sydney
    • 年月日
      2012-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] 日系多国籍企業の同型化圧力間のバランス-海外子会社の人的資源管理に関する本社同型化と現地感応性の事例より2011

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 学会等名
      第84回日本社会学会大会
    • 発表場所
      於関西大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] ネットワーク組織のHRMと能力構築/HRD-多国籍企業における組織学習を支える制度とその発展2011

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 学会等名
      日本労務学会第41回全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] ネットワーク組織のHRMと能力構築/HRD-多国籍企業における組織学習を支える制度とその発展2011

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 学会等名
      日本労務学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] 日系多国籍企業の同型化圧力間のバランス-海外子会社の人的資源管理に関する本社同型化と現地感応性の事例より2011

    • 著者名/発表者名
      細萱伸子
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] Directional shifts in the government policies and roles of Japanese multinational corporations' regional headquarters in Singapore2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 学会等名
      the 18 th Biannual Conference of the Asian Studies Association
    • 発表場所
      the Adelaide University' Adelaide, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] Directional shifts in thegovernment policies and roles of Japanesemultinational corporations' regionalheadquarters in Singapore2010

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N
    • 学会等名
      The18 th Biannual Conference of the AsianStudies Association, of Australia Adelaide
    • 発表場所
      South Australia
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] HRD and HRM assistance to the local subsidiaries in Asia-pacific : Determinant factors and SHRM policies around Regional headquarters of Japanese multinational corporations2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 学会等名
      15^<th> World Congress of the International Industrial Relations Association(IIRA)
    • 発表場所
      Sydney Convention & Exhibition Centre, Sydney, Australia
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] HRD and HRM Assistanceto the Local Subsidiaries in Asia-pacific:Determinant Factors and SHRM Policiesaround Regional Head Quarters ofJapanese MultinationalCorporations2009

    • 著者名/発表者名
      Hosogaya, N
    • 学会等名
      InternationalIndustrial Relations Association 15th WorldCongress
    • 発表場所
      Sydney Australia
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] The Characteristics of Japanese Corporate Establishment in Australian Cities

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 学会等名
      The 19th Bieenial conference of Asian Studies Association of Australia
    • 発表場所
      University of Western Sydney
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] Regional Management and the Organisational Fields of Multinational Corporations: An Analysis in Japanese HRD/HRM Assistance Given to Subsidiaries by Japanese Regional Headquarters in Singapore

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 学会等名
      The 29th Euro-Asia Management Studies Association Annual Conference
    • 発表場所
      National University of Singapore.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] Pressures which sustain or transform training programmes run by regional headquarters: Organisational fields of multinational corporations in Singapore and the perceptions of their managers

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 学会等名
      The Second forum of Sociology
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530407
  • [学会発表] Institutional Entrepreneurs in Multi-National Corporations: Embedding the Managers' Networks into Organizational Fields

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hosogaya
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • 1.  竹内 明香 (40506135)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  新井 範子 (50286134)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白木 三秀 (80187533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 崇雄 (30318761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岸 保行 (50454088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飛田 正之 (60315835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢澤 修次郎 (20055320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 公雄 (00159865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷川 公一 (00164814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  町村 敬志 (00173774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  篠原 千佳 (00570178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  油井 清光 (10200859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野宮 大志郎 (20256085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 英弘 (20431661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  陳 立行 (60278314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金井 雅之 (60333944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  L.A Thompson (70197987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菊澤 佐江子 (70327154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  西原 和久 (90143205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  Pauline Kent (00288648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大内 章子 (20335110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 22.  鈴江 範子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 21件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi