• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

袋布 昌幹  tafu masamoto

研究者番号 50270244
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9333-1444
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2019年度: 富山高等専門学校, 物質化学工学科, 教授
2016年度 – 2017年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授
2013年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授
2013年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授(Professor)
2013年度: 富山高等専門学校, 専攻科, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 准教授
2011年度 – 2012年度: 富山高等専門学校, 専攻科, 准教授
2009年度: 富山高等専門学校, 専攻科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 富山工業高等専門学校, 環境材料工学科, 准教授
1995年度 – 2004年度: 富山工業高等専門学校, 環境材料工学科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料 / 環境材料・リサイクル / 環境保全 / 無機工業化学
研究代表者以外
化学工学一般 / 環境材料・リサイクル / 環境モデリング・保全修復技術 / グリーン・環境化学 / 環境保全 / 環境技術・環境負荷低減 … もっと見る / 土木環境システム / 原子力学 / 環境動態解析 / 環境技術・環境材料 / 人文・社会系 隠す
キーワード
研究代表者
フッ素 / リン酸カルシウム / バイオミメティックプロセス / フッ素化合物 / 排水処理 / 水処理 / 産学連携 / アパタイト / 再資源化 / 鉱物化 … もっと見る / フッ素排水 / 資源回収 / フッ素排水処理 / リン / アンモニア / リン酸 / アップグレードリサイクル / めっき業 / ビジネスモデル / 環境材料 / 環境技術 / ミニマムエミッション / 低環境負荷 / フッ素廃水 / 小規模事業所 / ネーチャーテック / ナノ固溶体 / ホウ素 / 温泉水 / ナノ構造 / 温泉排水処理 / アウトリーチ活動 / 複合汚染処理 / 結晶形状制御 / 未利用資源 / 廃水処理 / 化学平衡論的解析 / バイオミティックプロセス / 水環境 / 複合材料 / 微量分析 / フッ素アパタイト / ナノ表面構造 / 動物骨 / 天然物 / 処理技術 / 地下水 … もっと見る
研究代表者以外
フッ素 / 地下水 / エコテクノロジー / スリランカ / 水産業廃棄物 / アパタイト / 資源化 / NPO / Resource Recovery / 資源循環 / China / Fluoride / 飲料水 / 水質改善 / 中国 / リン資源回収 / 水酸アパタイト / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / ヒ素 / 途上国 / 変色数 / 目視分析 / 腎臓病 / りん酸カルシウム / ゼロエミッション / アルミニウム / アルミニウムゲル / ハイドロキシアパタイト / リン酸カルシウム / 水酸化アルミニウムゲル / 未利用リン資源の回収 / 水酸化アルミニウム / 下水汚泥焼却灰 / 未利用リン資源 / 水質浄化 / 水質汚濁 / 電解法 / CKDu / 炭素電極電解法 / ネオニコチノイド / 慢性腎臓病 / 金属回収 / メッキ排水 / キレート / 微生物 / リサイクル / ニッケル / メッキ / シデロフォア / Gypsum Board / Ecotechnolotry / Industrial Emissions / Toyama Prefecture / 炭化汚泥 / 石膏ボード / セッコウボード / 自治体 / 産官学・学ネットワーク / 産業エミッション / 富山県 / Calcium Phosphate / Waste from Marine Industries / Apatite / Phosphate / りん / groundwater / soil / endocrine disrupter / heavy metals / fluoride / environment remediation / waste / functional clay minerals / 環境ホルモン / 土壌 / 内分泌撹乱物質 / 重金属 / 環境汚染浄化 / 廃棄物 / 機能性粘土鉱物 / environmentally conscious technology / wastes from marine products industry / resource recovery / fluoroapatite / ground water / arsenic / fluorine / 無機材料 / 環境調和 / ヒ素汚染 / フッ素汚染 / 生体模倣反応 / 実地調査 / ヒ素汚染水 / フッ素汚染水 / 環境調和技術 / フッ素アパタイト / Ecomaterial / Ecotechnology / Polluted-water / Ground water / 処理技術 / 汚染 / エコマテリアル / 汚染水 / 試験紙 / 不均一触媒 / プロパン酸化脱水素 / プロピレン / 国際協力 / 環境材料 / 水工水理学 / 土木環境システム / 除染技術 / 土壌汚染 / セシウム / 放射線計測 / オンサイト処理 / 炭酸ガス / オンサイトモニタリング / 除染システム / セシウム汚染土壌 / チュニジア / オンサイト分析 / 井戸水 / 鳥骨炭 / PDCA / JABEE / 技術者倫理 / コミュニケーション / PBL / 技術者教育 / 東アジア / 工業高等専門学校 / めっきプロセス / リサイクルシステム / 電気めっき / 再利用 / 老化液 / 無電解めっき 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  機能性資材への鉱物化による排水中フッ素・リン資源のアップグレードリサイクル研究代表者

    • 研究代表者
      袋布 昌幹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  微生物が生産する新規キレート剤を利用したメッキ排水からの有用金属回収法の開発

    • 研究代表者
      篠崎 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  スリランカにおける慢性腎臓病の原因調査と飲料水中からのフッ素除去

    • 研究代表者
      川上 智規
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  不純物を活用した未利用リン資源からの新規機能性材料の開発

    • 研究代表者
      高松 さおり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  サハラ砂漠周縁の水資源に関わる2大問題解決に向けた調査研究

    • 研究代表者
      入江 光輝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      宮崎大学
      筑波大学
  •  余剰汚泥の資源化と熱処理操作の最適化による新規プロピレン合成触媒の開発

    • 研究代表者
      中里 勉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  固相ON/OFF変色反応を駆使する途上国飲料水汚染度のマルチポイント計測法の開発

    • 研究代表者
      間中 淳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  放射性セシウム汚染土壌を炭酸ガスのみで洗浄・修復する安全安心な可搬型装置の構築

    • 研究代表者
      丁子 哲治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
      富山高等専門学校
  •  ナノバイオミメティックプロセスによる小規模フッ素排水処理・資源循環パッケージ開発研究代表者

    • 研究代表者
      袋布 昌幹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  スリランカにおける飲料水中の高濃度フッ素の現状把握と鳥骨炭による除去

    • 研究代表者
      川上 智規
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  デジタル化変色反応を基軸とする途上国対応型地下水汚染物質のオンサイト計測法の開発

    • 研究代表者
      間中 淳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  ナノバイオミメティックプロセスによる環境中複合汚染物質の同時除去技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      袋布 昌幹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  サイエンスティーンズをアジア世紀に活躍するエコテクノロジストへ導く教育コンテンツ

    • 研究代表者
      丁子 哲治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  ミニマムエミッションを指向した生体模倣法による水環境中未利用フッ素の回収・資源化研究代表者

    • 研究代表者
      袋布 昌幹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  富山県内の産業エミッションの循環利用に寄与する環境ソリューションの構築

    • 研究代表者
      丁子 哲治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  めっきプロセスによる物質循環と資源化によるゼロエミッション化

    • 研究代表者
      丁子 哲治
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  水産業廃棄物による環境中リン,フッ素の高度除去・資源循環システムの構築

    • 研究代表者
      岩井 正雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  機能性粘土鉱物の開発と先端産業廃棄物溶出による環境汚染浄化

    • 研究代表者
      丁子 哲治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  めっきプロセスのゼロエミッション化

    • 研究代表者
      岩井 正雄
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  中国の有害元素(フッ素、ヒ素)汚染地下水の環境調和型水質改善技術の開発

    • 研究代表者
      田畑 勝弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  天然物を原料とする,フッ素汚染水処理のための高機能材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      袋布 昌幹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校
  •  エコマテリアルを用いた中国におけるフッ素汚染地下水の水質改善技術の開発

    • 研究代表者
      丁子 哲治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      富山工業高等専門学校

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Sustainable North African Society -Exploring Seeds and Resources for Innovation- (分担)2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru IRIE, Masamoto TAFU, Tomonori KAWAKAMI, Atsushi MANAKA, Shoichi FURUYAMA
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      Nova publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [図書] リン酸カルシウム除去剤によるフッ素汚染土壌浄化技術2008

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310056
  • [雑誌論文] Changes in fluoride removal ability of chicken bone char with changes in calcination time2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Masanori、Arioka Yuki、Tafu Masamoto、Irie Mitsuteru
    • 雑誌名

      International Journal of Ceramic Engineering & Science

      巻: 2 号: 2 ページ: 83-91

    • DOI

      10.1002/ces2.10034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [雑誌論文] Effective removal of fluoride and phosphate pollution using mixtures of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) and Tunisian reservoir sediment containing calcium carbonate2020

    • 著者名/発表者名
      Tafu, M., Sasakawa, N., Murthy, H.S. et al.
    • 雑誌名

      Euro-Mediterr J Environ Integr

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s41207-019-0135-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [雑誌論文] Repeated Heat Regeneration of Bone Char for Sustainable Use in Fluoride Removal from Drinking Water2018

    • 著者名/発表者名
      H. Herath, T. Kawakami, M. Tafu
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 6 号: 4 ページ: 143-143

    • DOI

      10.3390/healthcare6040143

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [雑誌論文] Improving the properties of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) powder by changing the morphology2018

    • 著者名/発表者名
      T. Toshima, S. Takamatsu, M. Tafu, K. Tamada and Y. Morioka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 126 号: 3 ページ: 202-207

    • DOI

      10.2109/jcersj2.17206

    • NAID

      130006407862

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [雑誌論文] Regeneration of Exhausted Chicken Bone Char (CBC) to Optimize its usage in the Defluoridation of Drinking Water2018

    • 著者名/発表者名
      H. M. Ayala S. Herath, Tomonori Kawakami & Masamoto Tafu
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research

      巻: 18(3) ページ: 39-46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05120
  • [雑誌論文] スマートデバイスによる携帯型オンサイト水質分析 ~乾燥地における硝酸態窒素測定を例として~(印刷中)2017

    • 著者名/発表者名
      間中淳・横田優貴・中村尊・古山彰一・袋布昌幹・入江光輝
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 27

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] アルミニウムゲルを用いた下水汚泥焼却灰中未利用リン資源からのリン酸カルシウム合成2017

    • 著者名/発表者名
      高松さおり,袋布昌幹,丁子哲治
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 73 号: 7 ページ: III_385-III_395

    • DOI

      10.2208/jscejer.73.III_385

    • NAID

      130006602873

    • ISSN
      2185-6648
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00610
  • [雑誌論文] 未利用資源を用いたフッ素処理資材の開発と性能評価(印刷中)2017

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹・藤田沙也・京角早織・豊嶋剛司・高松さおり・間中淳 ・入江光輝
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 27

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] Development of Original Attachment and Application Software for Simple Fluoride Analysis using Smart Device2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Manaka, Takahiro Ichida, Takeru Nakamura, Shoichi Furuyama, Makoto Satoda, Masamoto Tafu, Mitsuteru Irie, Shukuro Igarashi
    • 雑誌名

      Modern Environmental Science and Engineering

      巻: 5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] Chemical prosperity of various chemical gypsums from viewpoint of particle morphology2015

    • 著者名/発表者名
      Masamoto Tafu, Takeshi Toshima, Atsushi Manaka, Tetsuji Chohji, Mitsuteru Irie
    • 雑誌名

      Journal of Physics, Conference Series

      巻: 596 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/596/1/012011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] Morphology Changing at Incipient Crystallization Condition2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Toshima, Ryo Hamai, Saya Fujita, Yuka Takemura, Saori Takamatsu, Masamoto Tafu
    • 雑誌名

      Journal of Physics, Conference Series

      巻: 596 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/596/1/012009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] 変色反応に基づく目視分析のためのデバイスの作製と性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      間中淳、坂上千尋、佐藤祐、五十嵐淑郎、袋布昌幹、入江光輝
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research

      巻: 17-2 ページ: 95-98

    • NAID

      130004956122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] Effect of Coexisting Ions on the Reaction of Fluoride with Calcium Phosphate (DCPD) for Water Treatment2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Okazaki, T. Toshima, T. Chohji
    • 雑誌名

      International Journal of Earth Science and Engineering

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] Morphology control of brushite prepared by aqueous solution synthesis2014

    • 著者名/発表者名
      T. Toshima, R. Hamai, M. Tafu, Y. Takemura, S. Fujita, T. Chohji; S. Tanda, S. Li, G. Qin
    • 雑誌名

      J. Asian Ceram. Soc.

      巻: 2(1)1 号: 1 ページ: 52-56

    • DOI

      10.1016/j.jascer.2014.01.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] Reaction of sea shells with resemble phosphorus wastewater and application of products2013

    • 著者名/発表者名
      H. Onoda, R. Fukatsu, M. Tafu
    • 雑誌名

      J Environ. Occup. Sci.

      巻: 2(2) 号: 2 ページ: 71-76

    • DOI

      10.5455/jeos.20130620121708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] Effect ofAddi tion of Al umi num Ion ForColour Reaction of LanthanumAli zarin Complexone andAppl ication to Vi sual Analysi s of Fluoride ion2013

    • 著者名/発表者名
      A. Manaka, G. Yamazaki, T. Kawakami, M. Tafu and S. Igarashi
    • 雑誌名

      2 nd International Symposi um on WATER QUALITYAND HUMAN HEALTH: CHALLENGES AHEAD, (Universityof Peradeniya, Sri Lanka)

      巻: 16 ページ: 40-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710019
  • [雑誌論文] Effect of hydroxyapatite on reaction of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) and fluoride ion2013

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Masutani, Y. Takemura, T. Toshima, T. Chohji
    • 雑誌名

      Bioceramics Development and Applications

      巻: S1-015 号: s1

    • DOI

      10.4172/2090-5025.s1-015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] Removal of phosphorus with corbicula shells from resemble waste water and powder properties of by-products2013

    • 著者名/発表者名
      H. Onoda, R. Matsumoto, M. Tafu,
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Protection

      巻: 3 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] Removal of phosphorus with corbicula shells from resemble waste water and powder properties of by-products2013

    • 著者名/発表者名
      H. Onoda, R. Matsumoto, M. Tafu
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Protection

      巻: 3(2) ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] スリランカにおける飲料水中のフッ素汚染の現状と対策2012

    • 著者名/発表者名
      本山亜友里・川上智規・S.K. Weragoda・奥川光治・芹川裕加・袋布昌幹・高松さおり
    • 雑誌名

      土木学会論文集 G(環境)

      巻: Vol.68, No.7

    • NAID

      130004962437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404003
  • [雑誌論文] Effect of anions on morphology control of brushite particles2012

    • 著者名/発表者名
      R. Hamai, T. Toshima, M. Tafu, T. Masutani, T. Chohji
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 529-530 ページ: 55-60

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.529-530.55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] Treatments of fluoride and phosphate in polluted water by using simple chemical process2012

    • 著者名/発表者名
      M.Tafu, S.Takamatsu, T.Kawakami, T.Chohji
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on WATER QUALITY AND HUMAN HEALTH : CHALLENGES AHEAD

      ページ: 41-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] スリランカにおける飲料水中のフッ素汚染の現状と対策2012

    • 著者名/発表者名
      本山亜友里・川上智規・S.K. Weragoda・奥川光治・芹川裕加・袋布昌幹・高松さおり
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 68

    • NAID

      130004962437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404003
  • [雑誌論文] 環境技術を指向したリン酸カルシウム塩の反応性制御~土壌汚染対策技術を中心に~2011

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 46 ページ: 723-726

    • NAID

      10030200742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [雑誌論文] KOSENネットワークを活かした産学連携による環境技術の開発・実用化2010

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 他
    • 雑誌名

      日本高専学会誌 15

      ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310056
  • [雑誌論文] KOSENネットワークを活かした産学連携による環境技術の開発・実用化2010

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 雑誌名

      日本高専学会誌 15

      ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310056
  • [雑誌論文] リン酸カルシウムの水溶液中反応を利用した環境修復技術2009

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 他
    • 雑誌名

      セラミックス 44

      ページ: 635-638

    • NAID

      10026239954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310056
  • [雑誌論文] リン酸水素カルシウム二水和物(DCPD)を用いた下水中微量フッ素2005

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 雑誌名

      水環境学会誌 28巻3号

      ページ: 179-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350412
  • [雑誌論文] リン酸水素カルシウム二水和物(DCPD)を用いた地下水中微量フッ紊の簡易定量2005

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 雑誌名

      水環境学会誌 28巻3号

      ページ: 179-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14780451
  • [雑誌論文] リン酸水素カルシウム二水和物(DCPD)と水溶液中低濃度フッ化物イオンとの反応2005

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会学術論文誌 113巻5号

      ページ: 263-367

    • NAID

      110002292313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350412
  • [雑誌論文] リン酸水素カルシウム二水和物(DCPD)を用いた地下水中微量フッソ2005

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 雑誌名

      水環境学会誌 28巻3号

      ページ: 179-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350412
  • [雑誌論文] Reaction of Calcium Hydrogenphosphate Dihydrate (DCPD) with a Solution Containing a Small Amount of Fluoride2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tafu, T.Chohji
    • 雑誌名

      Journal of the ceramics society, Japan Vol.113

      ページ: 363-367

    • NAID

      110002292313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350412
  • [雑誌論文] Simplified Determination of Trace Amounts of Fluoride in Groundwater by Transform Reaction of Calcium Hydrogenphosphate Dihydrate (DCPD)2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tafu, T.Chohji
    • 雑誌名

      Journal of Japan society on water environment Vol.28

      ページ: 179-184

    • NAID

      10014504429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350412
  • [雑誌論文] リン酸水素カルシウム二水和物(DCPD)と水溶液中低濃度フッ化物イオンとの反応2005

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会学術論文誌 113巻5号

      ページ: 263-367

    • NAID

      110002292313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14780451
  • [雑誌論文] リン酸水素カルシウム二水和物(DCPD)の転化反応を用いた大気中微量フッ素の簡易モニタリング2004

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research 10巻2号

      ページ: 83-89

    • NAID

      130004955958

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14780451
  • [雑誌論文] ミニマムエミッションを指向したフッ化カルシウム法による廃液中フッ化物イオンの高度処理2003

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 雑誌名

      水環境学会誌 26巻1号

      ページ: 33-38

    • NAID

      10010225304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14780451
  • [雑誌論文] Minimum-Emission-Oriented Method for Calcium Fluoride for High-Quality Treatment of Wastewater Containing Fluoride Ion2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tafu, T.Chohji
    • 雑誌名

      Journal of Japan society on water environment Vol.26

      ページ: 33-38

    • NAID

      10010225304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350412
  • [雑誌論文] Development of a Method for Simplified Determination of a Trace of Fluoride in the Air by Using Transform Reaction of Calcium Phosphate2002

    • 著者名/発表者名
      M.TAFU, T.CHOHJI
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd Asian BioCeramics Symposium

      ページ: 193-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350412
  • [雑誌論文] Effect of Coexisting Ions on the Reaction of Fluoride with Calcium Phosphate (DCPD) for Water Treatment

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Okazaki, T. Toshima, T. Chohji
    • 雑誌名

      International Journal of Earth Science and Engineering

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [産業財産権] 水酸アパタイト-炭酸カルシウム複合粒子,およびその製造方法2004

    • 発明者名
      太田 義夫, 袋布 昌幹他
    • 権利者名
      矢橋工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2004-040306
    • 出願年月日
      2004-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14780451
  • [産業財産権] リン酸水素カルシウムの製造方法2004

    • 発明者名
      太田 義夫, 袋布 昌幹他
    • 権利者名
      矢橋工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2004-109916
    • 出願年月日
      2004-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14780451
  • [学会発表] Effect of fluorapatite (FAp) on reactivity of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) with fluoride ions in the environments2020

    • 著者名/発表者名
      N. Okajima, M. Tafu, Y. Hata, S. Takamatsu, T. Toshima, Y. Hagno, M. Takada
    • 学会等名
      44th International Conference & Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Fluorapatite (FAp) nano-hybrid from dicalcium phosphate dihydrate (DCPD): preparation and its unique properties2020

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Toshima, N. Okajima, A. Iwaori, S. Takamatsu
    • 学会等名
      44th International Conference & Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] 単純な溶液を用いたDCPD粒子表面への前駆体相誘起によるフッ化物イオンとの反応性改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      岡嶌夏輝,袋布昌幹, 高松 さおり, 豊嶋 剛司, 高田将文, 萩野芳章
    • 学会等名
      日本セラミックス協会・2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Effect of fluorapatite (FAp) coating on transform reaction of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) to FAp2019

    • 著者名/発表者名
      N. Okajima, M. Tafu, T. Takamatsu, T. Toshima, M. Takada, Y. Hagino
    • 学会等名
      GFMAT2/ BIO4
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Effect of crystallinity of FAp (fluorapatite) on adsorption of ammonia gas2019

    • 著者名/発表者名
      A. Iwaori, M. Tafu, S. Takamatsu, T. Toshima, T. Kawai, T. Nakagawa
    • 学会等名
      Material Research Meeting 2019 (MRM2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] アパタイトにおけるアンモニアの吸蔵特性2019

    • 著者名/発表者名
      矢野知郷, 中川鉄水, 岩折葵, 袋布昌幹
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Fluorapatite nano-hybridization for reactivity improvement of calcium phosphate (DCPD) and fluoride ions2019

    • 著者名/発表者名
      N. Okajima, M. Tafu, T. Toshima, Y. Morioka, Y. Hagino
    • 学会等名
      Turku Biomaterials Days and JSPS ACF Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Mineralization of phosphate and fluoride in waste water by using calcium phosphate nano-hybrid2019

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, S. Takamatsu, T. Toshima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Effect of hybridization on reactivity of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) by apatites nano-particles for solidification of fluoride ion2019

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, N. Okajima, T. Toshima, S. Takamatsu
    • 学会等名
      Material Research Meeting 2019 (MRM2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] DCPDとフッ化物イオンとの反応に及ぼす粒子表面へのFApハイブリッドの効果2019

    • 著者名/発表者名
      岡嶌夏輝,袋布昌幹,高松さおり,豊嶋剛司
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2020年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Improvement of reactivity and usability of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) for various applications2019

    • 著者名/発表者名
      M Tafu, T. Toshima
    • 学会等名
      GFMAT2/ BIO4
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Nano hybrid of calcium phosphates for dental applications; its morphology and reactivity improvements2019

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Toshima, N. Okajima, Y. Morioka, Y. Hagino
    • 学会等名
      Turku Biomaterials Days and JSPS ACF Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Improvement of reactivity and usability of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) for various applications",2019

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Toshima
    • 学会等名
      4th International Conference on Innovations in Biomaterials, Biomanufacturing, and Biotechnologies (Bio4) (GFMAT2 / BIO4)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Preparation and characterization of bio-inspired hybrid containing calcium phosphate for the environmental applications2018

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Toshima
    • 学会等名
      42th International Conference & Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Adsorption of gaseous ammonia by fluorapatite (FAp) derived from dicalcium phosphate dihydrate (DCPD)2018

    • 著者名/発表者名
      A. Iwaori, M. Tafu, T. Toshima, S. Takamatsu
    • 学会等名
      The International Symposium on Inorganic and Environmental Materials 2018 (ISIEM2018), Ghent, Belgium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] 水処理への適応を目的とした第二リン酸カルシウム二水和物(DCPD)とフッ化物イオンの反応性におよぼすカルサイト含有堆積物の効果2018

    • 著者名/発表者名
      笹川奈津美,袋布昌幹,間中淳,豊嶋剛司,高松さおり,入江光輝
    • 学会等名
      第28回日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Effect of Tunisian reservoir sediment containing calcium carbonate on reaction of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) and fluoride ion2018

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, N. Sasakawa, H.S. Murthy, S. Takamatsu, A. Manaka, M. Irie, T. Toshima
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium Innovation discovery for Sustainable Water Resource Manegement
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Conversion calcium phosphate in bone char for water treatments2018

    • 著者名/発表者名
      S. Kyogaku, M. Tafu, S. Takamatsu, T. Toshima
    • 学会等名
      The International Symposium on Inorganic and Environmental Materials 2018 (ISIEM2018), Ghent, Belgium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Improvement of reactivity of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) for removal fluoride ion in the water environments (Invited)2018

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, S. Takamatsu, T. Toshima
    • 学会等名
      XXVII International Materials Research Congress, Cancun, Mexico
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Effect of gypsum addition on release of phosphate from reaction of DCPD and fluoride ions2018

    • 著者名/発表者名
      S. Muroyama, M. Tafu, S. Takamatsu, Y. Matsushita, T. Fujita
    • 学会等名
      12th International Forum on Ecotechnology (IFE12)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Effect of gypsum on reaction of dicalcium phosphate dihydrate (6.M. Tafu, S. Muroyama, T. Toshima, S. Takamatsu, Y. Matsushita, T. Fujita, “Effect of gypsum on reaction of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) with fluoride ions) with fluoride ions2018

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, S. Muroyama, T. Toshima, S. Takamatsu, Y. Matsushita, T. Fujita
    • 学会等名
      The International Symposium on Inorganic and Environmental Materials 2018 (ISIEM2018), Ghent, Belgium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Adsorption of malodorous substance by using calcium phosphate from unused resources2018

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, A. Iwaori, W. Hirono, A. Fukushima, S. Takamatsu, T. Toshima
    • 学会等名
      ESTACA International Week
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] リン酸カルシウムナノハイブリッドを用いた排水中フッ化物イオンの除去2018

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 室山峻紀, 豊嶋剛司, 高松さおり
    • 学会等名
      第27回日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Reactivity of dicalcium phosphate dihydrate with various fluoride compounds2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nakada, M. Tafu, Y. Hagino, S. Takamatsu, A. Manaka, T. Toshima, K. Yamamoto
    • 学会等名
      15th Conference & Exhibition of the European Ceramics Society (ECerS2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] 下水汚泥由来未利用リン資源からの機能性材料の開発2017

    • 著者名/発表者名
      福島あやめ,野村梓,高松さおり,豊嶋剛司,袋布昌幹
    • 学会等名
      公益社団法人日本水環境学会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪南キャンパス(熊本県,熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00610
  • [学会発表] アルミニウムゲルを用いた下水汚泥焼却灰中未利用リン資源からのリン酸カルシウム合成2017

    • 著者名/発表者名
      高松さおり,袋布昌幹,丁子哲治
    • 学会等名
      第52回土木学会環境工学研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00610
  • [学会発表] The Extremely High Adsorption Capacity of Fluoride by Chicken Bone Char (CBC) in Relation to Its Finer Particle Size2017

    • 著者名/発表者名
      H. M. Ayala S. Herath, Tomonori Kawakami, Masamoto Tafu
    • 学会等名
      エコテクノロジーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05120
  • [学会発表] Control of morphology of gypsum particle by using aqueous solution method2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kameda, Ayana Togashi, Misaki Matsubara, Masamoto Tafu, Saori Takamatsu, Takeshi Toshima
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology 2015
    • 発表場所
      Tsukuba (University of Tsukuba), Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] Effect of calcium carbonate on controlling elution of phosphate from fluoride treatment using DCPD2016

    • 著者名/発表者名
      Shunki Muroyama, Masamoto Tafu, Saori Takamatsu, Yuya Matsushita Takumi Fujita
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology 2015
    • 発表場所
      Tsukuba (University of Tsukuba), Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] roperty of sludge from fluoride treatment in waste waterwastewater by using dicalcium phosphate dihydrate (DCPD)2016

    • 著者名/発表者名
      Masamoto Tafu, Yuki Arioka, Saori Takamatsu and Takeshi Toshima
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology 2015
    • 発表場所
      Tsukuba (University of Tsukuba), Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] Various fluoride removal abilities of chicken bone char with different pyrolysis time2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Arioka, Mitsuteru Irie, Masamoto Tafu
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology 2015
    • 発表場所
      Tsukuba (University of Tsukuba), Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] 新規シデロフォアのスクリーニングと廃水からのニッケル回収への利用2016

    • 著者名/発表者名
      保里明日香、坪田洸一郎、袋布昌幹、篠崎由紀子
    • 学会等名
      日本生物工学会2016年大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県、富山市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05590
  • [学会発表] Characterization and crystallization property of calcinated calcium carbonate from food wastes2016

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yamaguchi, Saya Fujita, Saori Takamatsu, Takeshi Toshima, Takuya Okazaki, Masamoto Tafu, Tetsuji Chohji
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology 2015
    • 発表場所
      Tsukuba (University of Tsukuba), Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] Characterization and crystallization property of calcinated calcium carbonate from food wastes2016

    • 著者名/発表者名
      E. Yamaguchi, S. Fujita S. Takamatsu, T. Toshima, T. Okazaki, M. Tafu, T. Chohji
    • 学会等名
      チュニジア-日本 文化・科学・技術学術会議 (TJASSST 2015)
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] Fabrication of porous ceramics by Gelcasting method with agar and reservoir sediment in Tunisia2016

    • 著者名/発表者名
      Arioka Y., Sensui M., Fuji M., Tafu M., Kawakami T., Irie M.
    • 学会等名
      9th International Conference on High Temperature Ceramic Matrix Composites and Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development 2016
    • 発表場所
      Tronto (Canada)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] プロパン酸化脱水素における金属含有水酸アパタイトの触媒性能2016

    • 著者名/発表者名
      中里勉,吉永浩士,甲斐敬美,袋布昌幹,高松さおり
    • 学会等名
      化学工学会第81年会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340093
  • [学会発表] Ferric ion addition to hydroxyapatite for use as catalyst in oxidative dehydrogenation of propane2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Nakazato, Hiroshi Yoshinaga, Takami Kai, Saori Takamatsu, Masamoto Tafu
    • 学会等名
      2015 Taiwan/Korea/Japan Joint Meeting on Chemical Engineering
    • 発表場所
      E-DA Royal Hotel (高尾市,台湾)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340093
  • [学会発表] Investigation of catalytic performance in propane oxidative dehydrogenation over iron-containing hydroxyapatite catalysts for utilization of unused phosphorous resources2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yoshinaga, Tsutomu Nakazato, Takami Kai, Saori Takamatsu, Masamoto Tafu
    • 学会等名
      10th International Forum on Ecotechnology
    • 発表場所
      屋久島環境文化村センター(鹿児島県熊毛郡屋久島町))
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340093
  • [学会発表] Controlling the morphology of DCPD crystals2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi TOSHIMA and Masamoto TAFU
    • 学会等名
      Workshop for Joint Research Project: Tackle the 2 important issues of water resources in Tunisia: Sedimentation in reservoirs and Groundwater pollution by fluoride
    • 発表場所
      Institute of National Agronomy, Tunisia, Tunis
    • 年月日
      2014-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] ON-SITE ANALYSIS COMBINED WITH AUTOCATALYTIC REACTION AND SMART DEVICE2014

    • 著者名/発表者名
      A.Manaka, K.Kaburagi,S.Furuyama, M.Tafu,M.Irie
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium R&D of Energy and Material Science for Sustainability
    • 発表場所
      チュニス(チュニジア)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740034
  • [学会発表] Eco-friendly Removal of Radioactive Cesium in the Polluted Soil by using CO2 (JSPS Project)2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada, S. Takamatsu, T. Kitajima, S. Suzuki, M. Hara, D. Matsui, E. Takada, M. Tafu, T. Chohji,
    • 学会等名
      9th International Forum on Ecotechnology
    • 発表場所
      沖縄県宮古市
    • 年月日
      2014-12-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] 液体シンチレーションカウンタによるクエンチドスタンダードを用いない35S の放射能測定2014

    • 著者名/発表者名
      原正憲,片山知香,中山将人,松山政夫,廣上清一,丁子哲治,高田英治,袋布昌幹
    • 学会等名
      日本原子力学会 2014年春の年会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] Water treatment by using reaction of DCPD2014

    • 著者名/発表者名
      Masamoto TAFU
    • 学会等名
      Workshop for Joint Research Project: Tackle the 2 important issues of water resources in Tunisia: Sedimentation in reservoirs and Groundwater pollution by fluoride
    • 発表場所
      Institute of National Agronomy, Tunisia, Tunis
    • 年月日
      2014-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] アルミニウムイオンの反応性を用いた未利用リン資源回収と,回収物の機能性評価2014

    • 著者名/発表者名
      吉崎詩織,野村梓,袋布昌幹,高松さおり,豊嶋剛司,丁子哲治
    • 学会等名
      第 52 回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340093
  • [学会発表] 水酸アパタイト(HA)コーティングによるリン酸カルシウム(DCPD)の反応性向上2014

    • 著者名/発表者名
      竹村由香,袋布昌幹,中井美希,豊嶋剛司,丁子哲治,菊池正紀
    • 学会等名
      第1回資源・環境関連セラミックス材料・技術研究講演会
    • 発表場所
      慶應大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 環境材料工学における科学技術論〜放射性セシウムによる汚染土壌の除染に関する研究〜2014

    • 著者名/発表者名
      丁子哲治,袋布昌幹,高田英治,原正憲
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] Radiation shielding and heavy metal emission of waterproof sheet made from waste lead glass2013

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, E. Takada, Y. Takemura, K. Halada, M. Hara, T. Chohji, T. Chinen, T. Nakamura, Y. Tamae
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Inorganic and Environmental Materials (ISIEM2013)
    • 発表場所
      Rennes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] リン酸カルシウム(DCPD) の反応性に及ぼす水酸アパタイト(HA) コーティング効果2013

    • 著者名/発表者名
      竹村由香,袋布昌幹,豊嶋剛司,丁子哲治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Reactivity improvement of Calcium Phosphate with fluoride by coating Hydroxyapatite2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Takemura, M. Tafu, T. Toshima, T. Chohji, T. Miyazaki
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Inorganic and Environmental Materials (ISIEM2013)
    • 発表場所
      Rennes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Visual Analysis for Fluoride based on Binary Color Reaction With Lanthanum Alizarin Complexone and Aluminium Ion And User Test in Tunisia Lyceum Student2013

    • 著者名/発表者名
      A.Manaka,G.Yamazaki, M.Tafu, M.Irie, and S.Igarashi,
    • 学会等名
      International Joint Conference CB-WR-MED Conference/ 2nd AOP’Tunisia Conference for Sustainable Water Management
    • 発表場所
      El Mouradi Gammarth,Tunis(Tunisia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740034
  • [学会発表] Effect of carboxyl anions for controlling the morphology and reactivity of calcium phosphate2013

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, R. Hamai, T. Toshima, T. Chohji
    • 学会等名
      13th Conference of the European Ceramics Society
    • 発表場所
      Limoges, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 環境技術を指向したリン酸カルシウム塩の粒子形状制御技術2013

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 濱井瞭, 豊嶋剛司, 丁子哲治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 生体内物質循環にヒントを得た環境中フッ素処理技術と世界規模の環境技術への挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹
    • 学会等名
      筑波大学北アフリカ研究センター第56回ARENA定期セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 積分法を用いた35Sの液体シンチレーションカウンターによる定量2013

    • 著者名/発表者名
      原正憲・中山将人・松山政夫・廣上清一・丁子哲治・高田英治・袋布昌幹
    • 学会等名
      第50回 アイソトープ・放射線 研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] Production and Environmental Application of Calcium Phosphate Hybrid2013

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Chohji
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Expertise in Sustainable Society (ISESS3)
    • 発表場所
      Lisburn, Northern Ireland, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 生体内物質循環にヒントを 得た環境中フッ素処理技術と世界規模の環境技術への挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹
    • 学会等名
      筑波大学北アフリカ研究センター第56回ARENA定期セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Reactivity improvement of Calcium Hydrogen Phosphate Dihydrate (DCPD) with fluoride by coating Hydroxyapatite (HA)2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Takemura, M. Tafu, M. Nakai, T. Miyazaki, T. Toshima, T. Chohji
    • 学会等名
      13th Conference of the European Ceramics Society
    • 発表場所
      Limoges, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 積分法を用いた35Sの液体シンチレーションカウンターによる定量2013

    • 著者名/発表者名
      原正憲,中山将人,松山政夫,廣上清一,丁子哲治,高田英治,袋布昌幹
    • 学会等名
      第50回 アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] Radiation shielding and heavy metal emission of waterproof sheet made from waste lead glass2013

    • 著者名/発表者名
      Masamoto Tafu, Tetsuji Chohji, Eiji Takada, Masanori Hara et. al.,
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Inorganic and Environmental Materials
    • 発表場所
      フランス・レンヌ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] Effect of hydoxyapatite on reaction of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) and fluoride ion2013

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Masutani, Y. Takemura, T. Toshima, T.Chohji
    • 学会等名
      International Symposium on Apatite and Correlative Biomaterials (ISACB 6)
    • 発表場所
      Nantes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Removal of cesium in the polluted of cesium soil by using CO2,2013

    • 著者名/発表者名
      Takara Kitajima, Masamoto Tafu, Tetsuji Chohji, Eiji Takada et al.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Inorganic and Environmental Materials
    • 発表場所
      フランス・レンヌ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] Development of on-site analytical device for fluoride with On/OFF color reaction,The Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Manakaa, Masamoto Tafua, Mitsuteruu Irieb, Shukuro Igarashic,,
    • 学会等名
      TJASSST 2013
    • 発表場所
      Hotel El Mouradi-Hammamet (Tunisia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740034
  • [学会発表] リン酸カルシウム(DCPD)の反応性に及ぼす水酸アパタイト(HA)コーティング効果2013

    • 著者名/発表者名
      竹村由香, 袋布昌幹, 豊嶋剛司, 丁子哲治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2013-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Removal of fluoride ion in waste water by using reaction of calcium phosphate2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, M. Nakai, T. Okazaki, T. Toshima, T. Chohji
    • 学会等名
      4th International Congress on Ceramics (ICC4)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2012-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Evaluation of removal efficiency of calcium phosphate with fluoride and heavy metal ions2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirano, M. Tafu, T. Masutani, T. Chohji
    • 学会等名
      4th International Congress on Ceramics (ICC4)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Treatments of Fluoride and Phosphate in Polluted Water by Using Simple Chemical Process2012

    • 著者名/発表者名
      M.Tafu, S.Takamatsu, T.Kawakami, T.Choji
    • 学会等名
      International Symposium on Water Quality and Human Health
    • 発表場所
      ペラデニヤ大学、スリランカ
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404003
  • [学会発表] Removal of phosphorus with corbicula shells from resemble waste water and powder properties of by-products2012

    • 著者名/発表者名
      H. Onoda, R. Matsumoto, M. Tafu,
    • 学会等名
      4th International Congress on Ceramics (ICC4)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Effect of anion for controlling the morphology of brushite particle2012

    • 著者名/発表者名
      R. Hamai, T. Toshima, M. Tafu, T. Masutani, T. Chohji
    • 学会等名
      24th Symposium and Annual Meeting of the International Society for Ceramics in Medicine (Bioceramics24)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 地域企業との連携・競争的研究資金を活用したKOSEN発エコソリューション創成の取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹
    • 学会等名
      香川高等専門学校産業技術振興会講演会
    • 発表場所
      リーガホテルゼスト高松(高松市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Effect of Hydroxyapatite (HA) on the reactivity of Calcium Hydrogen Phosphate Dihydrate (DCPD)2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Takemura, T. Masutani, M. Tafu, T. Toshima, T. Chohji,
    • 学会等名
      7th International Conference on Ecotechnology
    • 発表場所
      ウィングウィング高岡(富山県高岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Removal of phosphorus with corbicula shells from resemble waste water and powder properties of by-products"2012

    • 著者名/発表者名
      H. Onoda, R. Matsumoto, M. Tafu
    • 学会等名
      4th International Congress on Ceramics (ICC4)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2012-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Reaction of calcium phosphate hybrid with heavy metal ions for waste water treatment2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, Y. Hirano, T. Chohji, I. Morioka, T. Fujita
    • 学会等名
      10th International Symposium on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2012-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 粒子表面を改質したリン酸カルシウムのフッ素排水処理への活用2012

    • 著者名/発表者名
      中井美希, 桝谷峰旦, 袋布昌幹, 丁子哲治
    • 学会等名
      第1回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      ベルサール神田
    • 年月日
      2012-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] KOSENの特性を活かした外部資金獲得・産学連携の事例-環境技術への展開-2012

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹
    • 学会等名
      第4回北海道地区産学官連携戦略展開研修会
    • 発表場所
      ACU札幌(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] DCPDとフッ化物イオンの反応性に対するハドロキシアパタト複合効果2012

    • 著者名/発表者名
      桝谷峰旦, 袋布昌幹, 濱井瞭, 豊嶋剛司, 丁子哲治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2012年年会サテライト:「第4回資源・環境対応セラミックス材料/技術研究会」
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Fabrication of hybrid material based on calcium phosphate from unused resources for treatment of fluoride in the environments2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, H. Onoda, T. Masutani, R. Hamai, T. Toshima, T. Chohji
    • 学会等名
      10th International Symposium on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 廃石膏ボードを建設用資材に再生利用するために~入口から出口までの取り組みの現状と課題~2012

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹
    • 学会等名
      北陸の建設リサイクル講習会(富山)
    • 発表場所
      富山テクノホール(富山県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 放射性セシウム汚染土壌を炭酸ガスのみで洗浄・修復する安全安心な可搬型装置の構築2012

    • 著者名/発表者名
      丁子哲治・高田英治・袋布昌幹・原正憲
    • 学会等名
      第1回 環境放射能除染研究発表会
    • 発表場所
      パルセいいざか(福島県福島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246158
  • [学会発表] Surface modification of calcium phosphate for waste water treatment2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Toshima, T. Chohji
    • 学会等名
      7th International Conference on Ecotechnology
    • 発表場所
      ウィングウィング高岡(富山県高岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] 粒子表面を改質したリン酸カルシウムのフッ素排水処理への活用2012

    • 著者名/発表者名
      中井美希,桝谷峰旦,袋布昌幹,丁子哲治
    • 学会等名
      第1回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      ベルサール神田(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] アルミニウムゲルを用いた未利用リン資源の回収2012

    • 著者名/発表者名
      吉崎詩織, 高松さおり, 袋布昌幹, 丁子哲治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2012年年会サテライト:「第4回資源・環境対応セラミックス材料/技術研究会」
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] On-site Analysis for Arsenic in Gypsum using Ion Exchange Resin Dissolution2011

    • 著者名/発表者名
      Kana Okamoto, Atsushi Manaka, Masamoto Tafu , Tetsuji Chouji
    • 学会等名
      12th Conference of the European Ceramics Society
    • 発表場所
      スウェーデン(ストックホルム市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710019
  • [学会発表] Hybridization Effect of Calcium Phosphates on Reactivity of Fluoride in the Environment2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Masutani, F. Yoshikawa, T. Toshima, T. Chohji, H. Nakano. T. Fujita
    • 学会等名
      12th Conference of the European Ceramics Society
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Removal of fluoride by using calcium phosphate for small-scale waste water treatment2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tafu, A.Manaka, T.Miyashige, H.Onoda
    • 学会等名
      The 11th Tunisia-Japan Symposium on Society, Science and Technology
    • 発表場所
      SAPHIR PALACE, Yasmine (Hammamet, Tunisia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] リン酸カルシウム塩を用いた汚染土壌中の重金属類の不溶化技術2011

    • 著者名/発表者名
      平野由起, 袋布昌幹, 丁子哲治, 森岡一郎, 中野宏一, 藤田巧
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] リン酸カルシウムの水溶液反応を利用した環境ソリューションの開発2011

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 発表場所
      ウィングウィング高岡(富山県)
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] リン酸カルシウムの水溶液中反応を利用したフッ素排水処理2011

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治, 森岡一郎, 藤田巧
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)(トピックス講演)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Hybridization Effect of Calcium Phosphates on Reactivity of Fluoride in the Environment2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tafu, T.Masutani, F.Yoshikawa, T.Toshima, T.Chohji, H.Nakano, T.Fujita
    • 学会等名
      12th Conference of the European Ceramics Society
    • 発表場所
      City Conference Centre Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Removal of fluoride by using calcium phosphate for small-scale waste water treatment2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, A. Manaka, T. Miyashige, H. Onoda
    • 学会等名
      The 11th Tunisia-Japan Symposium on Society, Science and Technology
    • 発表場所
      Hammamet-Tunisia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] リン酸カルシウムの水溶液中反応を利用したフッ素排水処理(トピックス講演)2011

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹, 丁子哲治, 森岡一郎, 藤田巧
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] リン酸カルシウム複合体と水溶液中微量フッ素化合物との反応性評価2011

    • 著者名/発表者名
      桝谷峰旦, 濱井瞭, 豊嶋剛司, 袋布昌幹, 丁子哲治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Evaluation of removal efficiency of calcium phosphate for remediation of polluted soil2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Hirano, M.Tafu, T.Toshima, T.Chohji
    • 学会等名
      6th International Conference on Ecotechnology
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Effect of surface modification on reactivity of calcium phosphate (DCPD) with fluoride and heavy metal ions2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tafu, Y.Hirano, T.Toshima, T.Chohji
    • 学会等名
      12th International Symposium for Environmental Issues in Korea and Japan
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] リン酸カルシウム塩の排水中低濃度フッ化物イオンの処理効率評価2011

    • 著者名/発表者名
      中井美希, 桝谷峰旦, 袋布昌幹, 丁子哲治
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会北陸支部秋季研究発表会
    • 発表場所
      ウィングウィング高岡(富山県)
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] KOSENをコアとした産学連携・地域貢献・外部資金獲得~環境技術に関する私たちのいくつかの経験から~2011

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹
    • 学会等名
      第12回科学技術特別シンポジウム
    • 発表場所
      新居浜工業高等専門学校,(愛媛県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310058
  • [学会発表] Eco Innovation from"KOSEN"-Environmental Solutions for Soil Pollution and Recycle of Waste Gypsum Board-2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tafu, T. Chohji, S. Uesaka, 他
    • 学会等名
      Euro-Japanese Symposium on innovative eco-technologies, Pollutec 2008
    • 発表場所
      フランス共和国・リヨン市・EUREXPO
    • 年月日
      2008-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310056
  • [学会発表] ゲルリアクターを用いたリン資源の回収2007

    • 著者名/発表者名
      袋布 昌幹, 丁子 哲治
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会北海道
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310056
  • [学会発表] 環境中フッ素への取り組み~分析, 固定, 環境浄化~2007

    • 著者名/発表者名
      袋布昌幹
    • 学会等名
      北軽井沢大学村協同組合講演会
    • 発表場所
      群馬県長野原町(招待講演)
    • 年月日
      2007-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310056
  • [学会発表] Morphology changing at incipient crystallization condition

    • 著者名/発表者名
      Takeshi TOSHIMA and Masamoto TAFU
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium 2014 “R&D of Energy and Materials Sciences for Sustainable Society”
    • 発表場所
      Gammarth, Tunisia
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] Utilization of dicalcium phosphate dihydrate (DCPD) for encapsulation of fluoride in wastewater

    • 著者名/発表者名
      Yuki ARIOKA and Masamoto TAFU
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium 2014 “R&D of Energy and Materials Sciences for Sustainable Society”
    • 発表場所
      Gammarth, Tunisia
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] Chemical prosperity of various chemical gypsums from viewpoint of particle morphology

    • 著者名/発表者名
      Masamoto TAFU
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium 2014 “R&D of Energy and Materials Sciences for Sustainable Society”
    • 発表場所
      Gammarth, Tunisia
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] On-site removal apparatus for fluoride in the water environment

    • 著者名/発表者名
      Masamoto TAFU
    • 学会等名
      Workshop sur la valorisation de la recherche scientifique dans le secteur de l'eau
    • 発表場所
      Gammarth, Tunisia
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] Examination of Two type of Visual Fluoride Analysis

    • 著者名/発表者名
      A.Manaka, S.Furuyama, M.Tafu, M.Irie, S.Igarashi
    • 学会等名
      9 th International Forum on Ecotechnology(IFE 2014)
    • 発表場所
      Hotel OACity Kyowa(沖縄県)
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740034
  • [学会発表] On-site Determination of Fluoride in Gypsums

    • 著者名/発表者名
      Yuma Morita, Takeshi Toshima, Atsushi Manaka, Masamoto Tafu
    • 学会等名
      International Symposium on Technology for Sustainability 2014(ISTS 2014)
    • 発表場所
      台湾国立台北科技大学(台湾)
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740034
  • [学会発表] Preparation of hydroxyaptatite (HA) from iron and sulfate containing phosphate solution

    • 著者名/発表者名
      A. Nomura, M. Tafu, S. Takamatsu
    • 学会等名
      9th International Forum on Ecotechnology
    • 発表場所
      ホテルオアシティ共和(沖縄県宮古島市)
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340093
  • [学会発表] Investigate of Test Paper Analysis of Fluoride ion based on Binary Color Reaction

    • 著者名/発表者名
      S.Fukiage, A.Manaka, M.Tafu, M.Irie, S.Igarashi
    • 学会等名
      9 th International Forum on Ecotechnology(IFE 2014)
    • 発表場所
      Hotel OACity Kyowa(沖縄県)
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25740034
  • 1.  丁子 哲治 (80092790)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  間中 淳 (90413757)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  川上 智規 (10249146)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  岩井 正雄 (80042828)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田畑 勝弘 (00271594)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  入江 光輝 (50451688)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  斧田 宏明 (80360246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  加賀谷 重浩 (50272894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松永 英之 (60157336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  五十嵐 淑郎 (70150258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  高貝 慶隆 (70399773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高松 さおり (10547855)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  中里 勉 (30323330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  宮谷 大作 (20018980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  全 浩
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  徳永 修三
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中平 敦 (90172387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長谷川 浩 (90253335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  豊嶋 剛司 (60447076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  笹井 亮 (60314051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮崎 敏樹 (20324973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  宮重 徹也 (70332012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  高田 英治 (00270885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 24.  鈴木 茂和 (40399259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  原 正憲 (00334714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 26.  石坂 昭三 (10062499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中西 和樹 (00188989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  早川 和一 (40115267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大槻 主税 (00243048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松下 和正 (80024610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  篠崎 由紀子 (60727113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  坂本 佳紀 (20332009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福井 智史 (20238455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  芹川 裕加 (50598977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  柏木 健一 (00447236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  河内 敦 (10582364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤 正督 (50238523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 38.  古山 彰一 (90321421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  伊永 隆史 (30124788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川平 浩二 (30025457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高廣 政彦 (10270240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  川井 貴裕 (50455903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  平 久美子 (10163148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  池中 良徳 (40543509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  米田 昌隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  Jamila Tarhouni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  欧陽 訥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  斎 文啓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  馬 惠昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi