• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桑原 大介  Kuwahara Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50270468
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 研究設備センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 電気通信大学, 研究設備センター, 准教授
2012年度 – 2014年度: 電気通信大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2009年度 – 2013年度: 電気通信大学, 研究設備センター, 准教授
2007年度 – 2008年度: 電気通信大学, 機器分析センター, 准教授
2002年度 – 2006年度: 電気通信大学, 機器分析センター, 助教授
2000年度 – 2001年度: 岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 助手
1995年度: 岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 物理化学 / 分析化学
研究代表者以外
機能物質化学 / 小区分34010:無機・錯体化学関連 / 中区分34:無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野 / 無機化学 / 機能物性化学
キーワード
研究代表者
14Nスピン / overtone NMR / 14N spin / オーバートーンNMR / 立体構造解析 / NMR / 生体系高分子 / 蛋白質 / 機器分析 / 核時期共鳴 … もっと見る / 核磁気共鳴 / スピン運動 / 同種核2スピン系 / 固体NMR … もっと見る
研究代表者以外
イオン液体 / 金属錯体 / メタロセン / 配位高分子 / 柔粘性結晶 / 相転移 / 光反応 / ルテニウム錯体 / 有機金属錯体 / 触媒 / 結晶構造 / 磁性 / フェロセン / サンドイッチ型錯体 / レニウム錯体 / プラスチック結晶 / ガス吸脱着 / スピンクロスオーバー / 外場応答性 / 熱的物性 / 熱的性質 / 磁気物性 / キレート錯体 / ハーフメタロセン / フェロセン・メタロセン 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  金属錯体で拓く機能性液体の化学:機能開拓・状態転換・構造開拓

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  有機金属錯体でプラスチック結晶を創る:柔らかい錯体結晶相の開拓

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分34:無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  イオン液体で配位高分子を創る:融けて塗れ、自己修復する配位高分子の開発

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分34:無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  金属錯体で創る機能性液体:物性・反応・空間機能の開拓

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  光で創るアモルファスMOF:組成・機能・集合構造の制御

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  金属錯体系イオン液体の機能科学:電子物性・外場応答性・ガス吸脱着

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  液体で配位高分子をつくる:光と熱による機能・形状の自在設計

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  金属錯体からなるイオン液体の物質科学

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  イオン電導性を有する液体触媒を用いた物質転換

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  メタロセン系イオン液体の合成・電子物性・反応性

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  フェロセン系分子からなる新しいイオン液体の設計と微視的評価

    • 研究代表者
      持田 智行
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  超音波振動照射による巨大蛋白質のプロトン高分解能NMR測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 大介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  試料回転軸切り替え方式NMR法による14Nスピンの高分解能NMRスペクトル測定研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 大介
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  固体粉末試料中の14Nスピンに対する高分解能NMRスペクトルの測定研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 大介
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      電気通信大学
      岡崎国立共同研究機構
  •  試料回転を行っている固体中の同種核2スピン系が運動している場合のNMRスペクトル研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 大介
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2023 2022 2018 2013 2012 2008 2007 2006 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Structures, Thermal Properties, and Reactivities of Cationic Rh-cod Complexes in Solid State (cod = 1,5-Cyclooctadiene)2023

    • 著者名/発表者名
      Sumitani Ryo, Kuwahara Daisuke, Mochida Tomoyuki
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 5 ページ: 2169-2180

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c03865

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J12056, KAKENHI-PROJECT-20H02756
  • [雑誌論文] Average intermolecular distances and dynamics of ruthenium-containing organometallic ionic liquids studied by Nuclear Overhauser Effects between 19F and 1H nuclei and NMR relaxation rate measurements2018

    • 著者名/発表者名
      C. Tei, D. Kuwahara, T. Higashi, T. Mochida
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 91 号: 4 ページ: 571-576

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170313

    • NAID

      130006707584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04132
  • [雑誌論文] Crystal structures and phase transition dynamics of cobaltocenium salts with the bis(perfluoroalkyl sulfonyl)amide anions: remarkable even-odd effects of the fluoroalkyl carbons in the anion2013

    • 著者名/発表者名
      T. Mochida, Y. Funasako, M.-J. Li, T. Inagaki, D. Kuwahara
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 19 号: 20 ページ: 6257-6264

    • DOI

      10.1002/chem.201300186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350073
  • [雑誌論文] Ionic Liquids of Cationic Sandwich Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      T. Inagaki, T. Mochida, M. Takahashi, C.Kanadani, T. Saito, D. Kuwahara
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J

      巻: 18 ページ: 6795-6804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350077
  • [雑誌論文] Phase transitions and thermal properties of decamethylferrocenium salts with perfluoroalkyl -sulfonate and -carboxylate anions exhibiting disorder2012

    • 著者名/発表者名
      S. Hamada, Y. Funasako, T. Mochida, D. Kuwahara, K. Yoza
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem.

      巻: 713 ページ: 35-41

    • DOI

      10.1016/j.jorganchem.2012.04.005

    • NAID

      120005303500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350073
  • [雑誌論文] Ionic Liquids of Cationic Sandwich Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      T.Inagaki, T.Mochida, M.Takahashi, C.Kanadani, T.Saito, D.Kuwahara
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J.

      巻: (in press)(掲載確定) 号: 22 ページ: 6795-6804

    • DOI

      10.1002/chem.201200151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350077
  • [雑誌論文] Ferrocenylpyrazole-a versatile building block for hydrogen-bonded organometallic supramolecular assemblies2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Mochida, Fumiko Shimizu, Hirotaka Shimizu, Kazuya Okazawa, Fuminori Sato, Daisuke Kuwahara
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry 692

      ページ: 1834-1844

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655029
  • [雑誌論文] Dynamics of 9-hydroxyphenalenone studied by one-dimensional solid-state spin exchange NMR2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kuwahara, Hiroyuki Koyano, Hideaki Nakamura, Tomoyuki Mochida, Tadashi Sugawara
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry, A 110

      ページ: 13731-13735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655029
  • [雑誌論文] Feasibility of the overtone NMR for half-integer quadrupolar nuclei2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kuwahara, Yuya Yamazaki, Hajime Okamoto
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 414

      ページ: 514-519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550007
  • [雑誌論文] Simulations of the 13C-14N REDOR NMR experiments performed with a frequency-sweep 14N overtone pulse2003

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kuwahara
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 377

      ページ: 20-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550007
  • [学会発表] ハーフサンドイッチ型Ru錯体からなる柔粘性イオン結晶の構造と物性2023

    • 著者名/発表者名
      井上亮汰, 角谷凌, 持田智行, 桑原大介
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19049
  • [学会発表] Phase Behaviors and Reactivities of Ionic Crystals Containing Cationic Rh-cod Complexes2022

    • 著者名/発表者名
      角谷凌, 持田智行, 桑原大介
    • 学会等名
      第12回イオン液体討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02756
  • [学会発表] フッ素系アニオンを含むコバルトセニウム塩の構造と熱物性2012

    • 著者名/発表者名
      舟浴佑典,李梦蛟,稲垣尭,持田智行,桑原大介
    • 学会等名
      第3回イオン液体討論会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350073
  • [学会発表] フェロセン系イオン液体(1) : 合成と性質2008

    • 著者名/発表者名
      稲垣尭, 持田智行, 中村英章, 桑原大介
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19655053
  • [学会発表] 固体NMRで見たデカメチルフェロセン・アセナフテンキノン錯体の相転移前後におけるダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      中村 英章, 桑原大介, 持田智行
    • 学会等名
      第46回NMR討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655029
  • 1.  持田 智行 (30280580)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  藤森 裕基 (80297762)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 正 (30171523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  林 昌彦 (60192704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西尾 豊 (20172629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  齊藤 敏明 (80170512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金谷 親英 (70468718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  高橋 一志 (60342953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 恵介 (80276609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斉藤 敏明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi