• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

籠谷 裕人  KAGOTANI Hiroto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50271060
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 共通教育・グローバル領域, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2018年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 講師
1998年度 – 2000年度: 岡山大学, 工学部, 講師
1995年度 – 1997年度: 岡山大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学 / 計算機システム・ネットワーク
研究代表者以外
情報セキュリティ / 計算機科学
キーワード
研究代表者
依存性グラフ / 非同期式回路 / パイプライン / 非同期式プロセッサ / グラフ変形 / 自動合成 / パイプライン機構 / 状態遷移 / SDI遅延モデル / 簡単化 … もっと見る / 制御フローグラフ / スケジューリング / 局所性緩和 / ランダム割当て / マッチング問題 / 最適化 / 演算器割当て / 2相動作 / 2相非同期式回路 / パイプライン動作 … もっと見る
研究代表者以外
遠隔操作・自律駆動 / 制御ネットワークセキュリティ / アクセス制御 / 機器認証 / 遠隔・駆動システム / 鍵更新 / データ認証 / 暗号セキュリティ / リアルタイム処理 / 自律駆動・遠隔操作 / IoTセキュリティ / Asynchronous Circuit Testing / Asynchronous Logic Synthesis / ALSI System Design / Asynchronous VLSI System / Asynchronous Circuit / Asynchronous Processor / 非同期式回路テスト / 非同期式論理合成 / VLSIシステム設計 / 非同期式VLSIシステム / 非同期式回路 / 非同期式プロセッサ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  IoT時代の遠隔操作型・自律型移動システムにおける安全かつ高信頼な通信の実現

    • 研究代表者
      野上 保之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      情報セキュリティ
    • 研究機関
      岡山大学
  •  制御フローグラフを用いた非同期式パイプラインの最適設計法研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 裕人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      岡山大学
  •  非同期式プロセッサ設計における演算器資源割当ての最適化法研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 裕人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  パイプライン化された依存性グラフからの高速非同期式プロセッサの生成研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 裕人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  非同期式パイプライン型プロセッサの自動合成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 裕人
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超高速非同期式マイクロプロセッサの実現と評価に関する試験的研究

    • 研究代表者
      南谷 崇
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京大学
      東京工業大学

すべて 2017 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] セレクト及びマージ頂点数の最小化によるパイプライン化依存性グラフの簡単化2012

    • 著者名/発表者名
      籠谷裕人, 杉山裕二, 岡本卓爾
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D

      巻: J95-D ページ: 1206-1215

    • NAID

      110009444737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500065
  • [学会発表] A Method of Fault Detection in Encryption Device Based on Leaked EM Information from Adder Circuit2017

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Kumano, Yusuke Yano, Kengo Iokibe, Hiroto Kagotani, Yoshitaka Toyota
    • 学会等名
      EMC Joint Workshop 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01723
  • [学会発表] AES暗号回路の規模増加を抑制するサイドチャネル攻撃対策の検討~HDパワーモデルによる漏洩への対策~2017

    • 著者名/発表者名
      熊野靖也, 矢野佑典, 五百旗頭健吾, 籠谷裕人, 豊田啓孝
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01723
  • [学会発表] パイプライン化依存性グラフの強等価性判定アルゴリズムの性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      嶋田 勇希, 籠谷 裕人, 杉山 裕二
    • 学会等名
      電気・情報関連学会中国支部第66回連合大会, No.19-10
    • 発表場所
      山口県宇部市
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500065
  • [学会発表] 複数の最大遅延ループを持つ非同期式回路のSDI遅延仮定を用いた縮小法2014

    • 著者名/発表者名
      田崎 智也, 籠谷 裕人, 杉山 裕二
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500065
  • [学会発表] WDDL方式AES暗号処理回路のFPGA実装とCPA耐性の評価

    • 著者名/発表者名
      大西 紘之, 籠谷 裕人, 田井 伸拓, 五百旗頭 健吾, 杉山 裕二
    • 学会等名
      平成26年度 電気・情報関連学会中国支部第65回連合大会
    • 発表場所
      広島県福山市
    • 年月日
      2014-10-25 – 2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500065
  • [学会発表] GPGPUを用いた最長経路探索問題の高速化手法の実装と評価

    • 著者名/発表者名
      延末祥, 籠谷裕人, 杉山裕二
    • 学会等名
      平成26年度 電気・情報関連学会中国支部第65回連合大会
    • 発表場所
      広島県福山市
    • 年月日
      2014-10-25 – 2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500065
  • 1.  南谷 崇 (80143684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上野 洋一郎 (70262285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米田 友洋 (30182851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 英二 (20211526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野上 保之 (60314655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  日下 卓也 (00336918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  五百旗頭 健吾 (10420499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  荒木 俊輔 (20332851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前山 祥一 (50292537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中西 透 (50304332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  亀川 哲志 (80432623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上原 聡 (90213389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福間 雅夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 八郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi