• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠田 淳  SHINODA JUN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50273131
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2003年度: 岐阜大学, 医学部, 助教授
1997年度: 岐阜大学, 医学部・附属病院, 講師
1995年度: 岐阜大学, 医学部附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
cAMP / complement C1s / S100 protein / serine protease / glial differentiation / C6 glioma cells / リポフェクション / スタウロスポリン / サイクリックAMP / セリンプロテアーゼ … もっと見る / グリオーマ細胞 / S100タンパク質 / 補体C1s / 分泌型セリンプロテアーゼ / 分化 / C6グリオーマ細胞 … もっと見る
研究代表者以外
p53 / brain tumor / グリオーマ / Angiogenesis / AgNOR / immunohistochemistry / C6 glioma / endothelial cell / glioblastoma multiforme / β-catenin / ELISA / soluble CD27 / glioma / apoptosis / Bcl-2 family / アポトーシス / セラミド / CDDP / radiation therapy / MIB / PCNA / gliomas / SCG assay / IORT / radiation / glima / caspase-3 / ヒト悪性膠腫 / 放射線 / AgNOR in vitro / immunohistochemistry,immunoblotting / Capillary like formation / β-catenin, / angiogenesis / immunocompetent patient / CSF / tumor marker / soluble interleukin-2 receptor / primary central nervous system lymphoma / solubleCD27 / 頭蓋内悪性リンパ腫 / 免疫不全患者 / 髄液 / ELlSA / soluble IL-2R / 腫瘍マーカー / 頭蓋内原発悪性リンパ腫 / sphingomyelinase / ceramide / caspase / anti-cancer drugs / 組織学的分化度(悪性度) / 抗癌剤感受性 / 活性酸素 / スフィンゴミエリナーゼ / カスパーゼ / 抗癌剤 / Bcl-2family / differentiation / malignancy / TRAP assay / telomerase activity / Telomerase / 乏突起膠腫 / cAMP / 培養細胞 / 増殖能 / 文化誘導 / テロメラーゼ / 脳腫瘍 / テロメレース / 分化誘導 / テロメレース活性 / 悪性度 / TRAP法 / P53 / MIB-1 / malignant glioma / radiosensitivity / Neural stem cells / Hepatocyte geowth factor / Embryonic stem cell / Neuronal progenitor / Neuronal differentiation / Neural stem cell / Hepatocyte growth factor / 神経幹細胞 / PA6 / 分化 / HGF / ES細胞 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  肝細胞増殖因子(HGF)による神経幹細胞の増殖・分化誘導の制御

    • 研究代表者
      岩間 亨, 郭 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  脳移植を目指した新しい神経幹細胞培養システムの開発

    • 研究代表者
      岩間 亨
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  悪性脳腫瘍におけるアポトーシス関連因子操作による放射線感受性の増強

    • 研究代表者
      岩間 亨
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  C6グリオーマ細胞の分化誘導時に発現する新規分泌型セリンプロテアーゼの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  腫瘍血管の接着因子から検討した脳腫瘍の悪性化

    • 研究代表者
      坂井 昇
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ヒトグリオーマ細胞におけるBax/Bcl-2発現比の意義

    • 研究代表者
      岩間 亨
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ELISAを用いた脳原発悪性リンパ腫の髄液診断法の開発

    • 研究代表者
      安藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  悪性神経膠腫におけるテロメラーゼに関する研究

    • 研究代表者
      坂井 昇
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  放射線増感化学療法と術中照射療法の併用による悪性gliomaの治療

    • 研究代表者
      坂井 昇
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  • 1.  坂井 昇 (10021487)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩間 亨 (20303498)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉村 紳一 (40240353)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  郭 泰彦 (90242718)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 茂 (60188935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野田 伸司 (70303500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹中 勝信 (00283292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉見 直己 (30166996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安藤 隆 (90126722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 実貴人 (40308672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久保田 芳則 (60278207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森 秀樹 (70021433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂野 喜子 (50116852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢野 大仁 (00332685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森下 竜一 (40291439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原 明 (10242728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上田 竜也 (60283305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 裕志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi